日新義塾 希望ヶ丘校
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 最寄り駅
- 相鉄本線 希望ヶ丘
- 住所
- 神奈川県横浜市旭区中希望が丘100-4希望ヶ丘 センタービル2F 地図を見る
- 総合評価
-
3.53 点 (38件)
※上記は、日新義塾全体の口コミ点数・件数です
日新義塾希望ヶ丘校の評判・口コミ
日新義塾希望ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一般的かと思います。費用対効果は薄かったのかな、と思います。
講師 自宅から通学できる範囲で検討していたため、安全面を考慮するとよかった
カリキュラム 子供自身のやる気もあったかと思いますが結果としては期待しているほどの偏差値上昇はなかった
塾の周りの環境 自宅から通学できる範囲で検討していたため、安全面を考慮するとよかった。
塾内の環境 設備的な問題は特別感じなかった。しいていうならテナントとして入っているビルそのものに清潔感がない。
良いところや要望 費用対効果が薄かった場合、返金してほしい。子供自身のやる気もあったかと思いますが、それをなんとかするのも業務のうちかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。しいていうならテナントとして入っているビルそのものに清潔感がない。
日新義塾希望ヶ丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 特に印象に無い感じだが、講師や塾長とは仲良くコミュニケーションを取っていた様子だった。
カリキュラム 熱心に指導されていた模様である。
塾の周りの環境 駅前という立地もあり、防犯面では安心できる環境であったと思う。
塾内の環境 駅前の立地ということもあり、それなりに雑音はあったと思われる。
良いところや要望 かなりの人気校だったようで、講義の予約や自習室での席の確保はかなり苦労していた様子てあづた。
その他気づいたこと、感じたこと 住宅街の駅前で開業されていたということで、利便性は高かったと思う。
日新義塾希望ヶ丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり高いと思います。このレベルであれば参考書を買って家で勉強しても変わらないレベルでコスパは低いと思います。
カリキュラム ボリュームは多かったと思いますが、内容は大したものではありません。
塾の周りの環境 とえあえず近所の塾だったので治安や立地についての不満はありません。
その他気づいたこと、感じたこと 中学の勉強程度であれば、超難関校でなければ学校の勉強をしているだけで充分だと思います。
日新義塾のすべての口コミ(35件)
日新義塾港南中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手でなく中小なので妥当なのかもしれない
集中力のない子にはやはり無理かも
講師 面倒見はよいと思います
ただ無理なものは無理かと思ってしまいます
カリキュラム 塾でしか机に向かわず、自宅ではやらないのですくに忘れてしまうのかも
塾の周りの環境 学校のちかくなので通いやすいと思います
施設がかなり古いと思うので災害が心配ですが移転は難しいのかな
塾内の環境 経年劣化なので仕方ないが、全体的に古臭い
エレベーターも当然ないし
入塾理由 学習が嫌いで少しでもすきになってもらうため、通いはじめたが、効果はほとんどなく、あきらめムード
宿題 量はちょうどいいのかもしれないが、ほぼ理解しているとは到底思えない
良いところや要望 補習などはよくやってくれていますが、本人の意識を変えるのは難しい
その他気づいたこと、感じたこと 全体的はよくやっていただいていると思います
テスト前には学校別に対策もしてくれる
総合評価 勉強嫌いな子にはむいてるのかな
大手では多分、救ってくれないと思います
日新義塾すずかけ台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.00点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 そこまで高いとも思えないが、諸経費その他、講習があるので割安かはよくわからない。
講師 質問はしやすいが、忙しいのか予定の確認や時間変更の連絡があまり円滑でない。
カリキュラム 学校に合わせて進めてくれるとは思うが、予習が多いかもしれない
塾の周りの環境 道路に近く、送り迎え等の車の通りが激しいので危ない時間帯がある。夜は特に危ないので心配になる。見通しの悪いビルなので。
塾内の環境 割と書類やその他が乱雑に置いてあるように感じる。
教室は狭い。
入塾理由 苦手分野を補えそう。個別に対応しているので質問もしやすいかと思った。
良いところや要望 熱心に指導してくださる。ただ、忙しいのか連絡が取りにくいので困る
総合評価 もう少し細かく指導してくれても良いかと思うが、親身にはなってくれる印象
日新義塾すずかけ台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高めだが、サービスは言いほうだと思った。
講師 先生たちの態度は言いほうだと思った
カリキュラム 学校の範囲を的確に教えてくれるそうだった。
塾の周りの環境 治安は良さげで、バイクはあまり止まっていない。駅の真ん前なので実際にいいと思った。
塾内の環境 整理整頓は比較的されている方だと思っていた
入塾理由 評判がよく、友達のお母さんに誘われたから。塾の場所も駅まえで良かった。
良いところや要望 要望はあまりないが、言ったらききいれてくれそうな場所だった。
総合評価 総合的にはいい場所だと思った。実際にいってみたら、結構良かった。
日新義塾すずかけ台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 試験前には無料で土日に授業を行ってくれたり、無料で模試も行ってくれているので安いと思う
講師 小テストが定期的に行われており、子供の状態がどうなのか分かるようになっている
カリキュラム 試験範囲を徹底的に行ってくれていて、教材も揃っていて中身が分かりやすくなっていました
塾の周りの環境 駅から徒歩10秒くらいなので子供一人でも行きやすく、治安は良さげなので安心して子供を連れて行かせられると思います。
塾内の環境 他の学年が同じ階で授業をしていることもあり少し騒がしいかもしれませんが、それ以外は特に気にするところはないと思います
入塾理由 中学の試験勉強を徹底的に行われていたためと、娘の友達が通っていることもあり塾に早めに馴染んでくれるのではないかと思ったためです。
定期テスト 試験範囲を徹底的に行ってくれていて無料で土日に授業を行ってくれています
宿題 漢字の暗記の宿題や、数学の問題を解いてくる宿題が主にあります
良いところや要望 授業より早めに行っても先生が漢字や数学の勉強を教えてくれるのでいいと思います
総合評価 試験がないときの料金は特に安いとも高いとも言えませんが娘の成績は塾に通い始めてから上がってきているのでいいと思いました
日新義塾長津田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 5時間以上
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額的には前の塾に比べて高くなっているが、授業時間がすごく長いので、時間割りにすると格安だと思う。
講師 授業時間も長く、希望者には教室を開放して自習をさせてもらえるので、助かる。
カリキュラム だんだんと成績が上がってきているので、成果は出ていると思う。
塾の周りの環境 駅近なので電車で通う人も、安心でしょう。うちも、前に通っていたところよりは家から近くなったので助かる。
塾内の環境 授業は観たことないのでわからないが、とりわけ散らかっている印象はない。
入塾理由 良いとの評判を、同じ中学へ通う周りの人からの口コミで聞いて決めました。
定期テスト 定期テストの対策は毎回行ってくれていて、学校のテスト結果に反映されているようだ。
宿題 割と宿題は出るようですが、それで身になるのはありがたいことです。
良いところや要望 先生方が熱心に指導してくださるし、別料金にはなるが、合宿や、追加講座などいくらでも学べるオプションが充実している。
その他気づいたこと、感じたこと これで、子供が念願の志望校に、合格出来たらいうことなしです。
総合評価 総合的に見て、子供の志望校のランクも上がってきているので、この調子でご指導が身についてくれればうれしい。
日新義塾保土ヶ谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
カリキュラム 学校で必要な学力が付けば十分だと考えているので、受験対策とかのレベルは求めていない。
塾の周りの環境 基本的にバスで行くこともできるので、子供だけで通わせることも可能な場所。駅に近く人通りの多いエリアなので心配はしていない。
塾内の環境 特に気になるところはなかった。ごく普通の学習塾
入塾理由 同じ町内会で知り合ったママ友からの紹介で話を聞きに行き、通う事を決めた。
宿題 そんなに多い感じではないかな。勉強嫌いな子供なので多いと続かないと思う。
その他気づいたこと、感じたこと サッカークラブの都合で塾を休んだりすると、別日に時間を長くして対応してくれている。意外と親切だと思います。
総合評価 こちらの都合で通えない時に融通を利かせて対応してくれるのは有難いと思います。
日新義塾東戸塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 5時間以上
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 朝から夜まで先生が付きっきりで付いていて、親身になって考えていることがよく分かるので安いと思います。
講師 先生が親とも話しやすくとてもいい雰囲気でした。塾長は怒ると怖いので気をつけましょう宿題はちゃんとやる
カリキュラム プリントアウトをしたり冊子をまめに作ってくれるので教材費がそこまでかからないためよかった、
塾の周りの環境 駅から近い位置にあり、電車で通っていたがとても便利だなと思っていた、車でも迎えに行ける位置にあるのがとてもちいと思った。すごい!!!
塾内の環境 和気あいあいとしていて、賑やかな時もあるしやる時は集中していてとてもいい
入塾理由 手厚く教えてくれるときいた。交通の便がよく家からも近いためかよいやすいと思った。うちの子は家よりも自習スペースに行った方が良いから。
良いところや要望 先生の雰囲気がとてもいいので、安心して子供を預けられると思います。教室も綺麗だし言うことないです!!!
総合評価 高校も合格できたし合宿も楽しそうに行っていました。友達も沢山できたみたいです。リフレッシュしながらも普段の塾を通うのがたのしそうでした
日新義塾東戸塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 そこそこだと思います。夏期講習など長期の講習でもそこまで高すぎるわけではないのでいいと思います。
講師 相談しやすい環境でした。若い講師の方が多くて相談もしやすくてとても良かったです。
カリキュラム 分かりやすくて、進め方も早過ぎず遅すぎずでよかったです。講習ではしっかりと取り組めるように計画されていてとてもよかったです。
塾の周りの環境 駅近で近くにコンビニやご飯屋さんもあり、バス停や近くには駐車場もあります。とても便利で通いやすいです。
塾内の環境 少し狭いですが集中しやすいです。自習室が少なくて授業の後ろで自習することが多くてもう少し場所があればいいなと思いました。
良いところや要望 もっと自習するスペースがあると嬉しかったです。先生方とはとてもコミュケーションが取りやすくて、勉強のことを聞きやすかったです。
日新義塾長津田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 了解はとくに高くはないが、安くも無い。特別講習が多くその度にお金払っている
講師 やる気のある講師陣でプレッシャーも程よくかけてもらい成績は伸びた
カリキュラム 難関私立や公立高校のカリキュラムをやらせてもらえたが、公立高校の勉強がおろそか
塾の周りの環境 東急田園都市線から歩いて1分かからないでつく。
立地は通いやすい。
塾内の環境 教室は人数の割に狭く、椅子と机まで古い。
椅子は座り心地悪い。
良いところや要望 授業の日程がいつも直前に変わるので慌てた事がたくさんある。講師の都合すぎる。
日新義塾港南中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他と比べていないので分かりませんが妥当なのだとおもう。季節講習の料金は高く感じてしまったけどそれも妥当なのかな
講師 話し方が興味を湧くような、飽きないような話を交えてくれた。長い間同じ先生に見ていただけたので子供の特徴などを分かってくれていた
カリキュラム テスト前はみっちり予定を立ててくれる。季節講習の時は普段学ぶことが出来ないことまでやってくれる
塾の周りの環境 大通りだし、警察署も近くにあるのし学校から近いので通いやすかった。
塾内の環境 同じビルにカラオケがあるので、たまに音漏れするようなので集中できない時がある
良いところや要望 定期的に面談や、電話連絡があり子供の様子がよく分かる。先生も変わらなかったので良かった
その他気づいたこと、感じたこと 懇談会が定期的にあり先生との距離も近く感じてとてもいい塾だと思います
日新義塾長津田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テスト前の特訓や、子どものフォローは塾の費用だけでは到底まかなえない程一生懸命尽力くださった。
講師 親以上に子供の成績だけでなく、生活態度、勉強に対する姿勢にまで温かく見守り、また指導してくれた。
カリキュラム 学校のテスト、進捗状況に合わせてカリキュラムしてくれた。また季節講習など必要な予習復習がニーズにピタリと合っていた。
塾の周りの環境 駅が近いため通いやすい。また治安に関しては先生も教室を行き来しているため子供たちを見てくれていた。
塾内の環境 塾の教室がガラス張りになっていたため外から子供たちの様子をみることができた。また靴を脱いで塾に入るため衛生的であった。
良いところや要望 先生も生徒一人一人をよく知っていてどの先生に聞いても同じ情報を共有しているように見えた。本当に感謝しています。
日新義塾すずかけ台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 費用対効果に対して満足しているかと言うと必ずしもそうとは言えないので、その様な評価にさせて貰いました。
講師 親しみの持てるタイプの講師のかたが多く、良い意味で緊張感無く通塾させる事ができたと思います。
カリキュラム 教材は分かりやすいもので、カリキュラムも充実していたと思います。季節講習も考えられていた内容でした。
塾の周りの環境 交通の便が良く、通塾の不安要素の一つがクリアされました。周囲に騒がしい施設も無く、授業に集中できたと思います。
塾内の環境 教室が人数に対して少し狭い印象ですが、環境に問題は無かったと思います。
良いところや要望 講師の質、カリキュラム、季節講習、アクセスについては問題ないと思います。
日新義塾すずかけ台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 これは結果的に子供が頑張らなかったのが原因ですが、もうワンランク上を目指せるレベルを狙いたかったと思います。
講師 兄弟2人通わせていただきましたが、講師の先生に違いがあった様で、授業内容にもクオリティーの統一がなされていなかった印象が若干あります。
カリキュラム 夏期講習などの季節講習は充実していた様ですが、生徒を積極的に参加させる魅力はもう一押しという感じかと思われます。
塾の周りの環境 駅の目の前でアクセスが良く、コンビニも近くにあるので便利でした。
良いところや要望 立地、講師の質、講習プログラムに大きな問題は無いと思うので、あと少し生徒を後押しできる魅力を考えて貰えたらと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 周辺のライバル校の状況を良く研究している印象が無いので、保護者へのアピールも含めて善処していただればと思います。
日新義塾東戸塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的な授業料かとは思いますが、教育費が年々加算されていくことを考えると手放しに満足できるわけではないです。
講師 学力の向上が思ったほど結果として現れていないことが残念です。
カリキュラム 本人のためだけにプログラムを組むシステムにはなっていないことが無いものねだりかもしれないです。
塾の周りの環境 夜間の帰宅時が周囲の繁華街を通ることになるので少し不安です。
塾内の環境 清潔感はありますが、雑多な雰囲気があって洗練されているまでには至っていません。
良いところや要望 よりよいカリキュラムをと熱心な指導はとてもありがたいこともありますが、本人が欲する内容と常に合致していないのが問題です。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、指導者の転籍などがないことが望ましいです。
日新義塾長津田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 安ければ助かりはしますが、先生の質などを考えると妥当な金額かと考えます。
講師 コロナへの対応も含め、臨機応変に、かつ丁寧にご対応頂いています。
カリキュラム 基本的に学校の授業に沿った形となっており、独自のテキストなどを使い、質と量をこなせるようになっています。
塾の周りの環境 駅から近いのですが、目の前の道が細く、車を考えると少し問題があるとも言えます。
塾内の環境 自習室も確保されており、かつ私語禁止などのルールがあるため、集中できる環境です。
良いところや要望 コロナなど外的要因に対して臨機応変に対応頂いておりますが、連絡が直前になることもある点は改善を希望します。
日新義塾東戸塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習などの講習費が嵩みますが、普段の特別講習は基本料内で実施いただき助かります。
講師 ルールを守らない生徒に対して、個人を教育する時間が取られて授業時間が削減されることがありました。
カリキュラム 学校の進度に合わせて、個別に試験対策を実施していただいてました。
塾の周りの環境 駅の近くなので、暗い死角などもない反面、飲食店街に位置しているので、帰宅が遅い時は心配になります。
塾内の環境 生活音、パチンコ屋の音、電車の音などが教室まで聞こえてくることはありませんでした。
良いところや要望 個別指導に近い形で、フォローアップ頂ける点には助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと 学校の試験対策は万全に実施頂いてましたが、受験の試験対策は不十分だったと感じてます。
日新義塾長津田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まあリーズナブルな価格ではないかと思います。試験前の対応も含めて考えると、かなりコストパフォーマンスは良いと思います
講師 試験前の特別講義も含めて、非常に熱心に指導されています。学校の特徴にも対応した情報提供もあり助かります
カリキュラム 英語で言えば、スペルを間違いやすい単語は英作文に繰り返し出してあるというような工夫があります。
塾の周りの環境 駅近くのため、通いやすい環境にあります。周辺は落ち着いた環境とは言えませんが、夜の講義終了後もひとけがないという心配はありません。
塾内の環境 自習はできる体制になっていますが、やや机が狭いようにも感じました。
良いところや要望 柔軟性があり、コロナの際も良い対応でした。メールでの連絡が直前になることがあるのが残念。
その他気づいたこと、感じたこと 下手に生徒に甘いこともなく、全般に満足する対応をいただいています
日新義塾希望ヶ丘校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
日新義塾 希望ヶ丘校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒241-0825 神奈川県横浜市旭区中希望が丘100-4希望ヶ丘 センタービル2F 最寄駅:相鉄本線 希望ヶ丘 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
希望ヶ丘駅の周辺の個別指導塾ランキング
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.57点 (855件)
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 自立型
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.48点 (9,598件)
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 推薦対策
- 口コミ
-
3.50点 (6,276件)
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.51点 (4,677件)
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。