木村塾西宮前浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 学習意欲、習慣づけ
料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 学習意欲、習慣づけ
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 講師陣の手腕 (教え方・話し方etc.)などトータル的には把握してませんが、料金だけで見るとお手頃に感じます。
講師 入塾したばかりで分かりませんが、子供が先生の話をするようになり 塾を楽しんでいる様に感じます。
カリキュラム 学校の2コマ先を進めてます。
中1クラスに関しては学力ごとにクラス分けされており わが家は"総合クラス"から。教材は学校の授業を理解出来ていれば解ける内容です。
通い始めて2回受講しましたが 自ら勉強する時間が確実に増えました
塾の周りの環境 立地・治安
見通しの良い人通りのある通り沿いで安心安全に感じます。
交通
電車だと1km強(徒歩10分ほど)
広い駐輪場を確保されているので自転車で通塾するには最適です。
近隣の方にご迷惑掛からない様に先生方が自転車をキレイに並べて下さる姿を良く見掛けます。
塾内の環境 整理整頓
綺麗に整頓されています。
雑音
勉強に集中できる環境です。
良いところや要望 自習室が埋まって入室出来ない場合、あきらめて帰るしかないのでしょうか?
他に対策があるなら明確にして頂きたいです。
木村塾広田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 キャンペーン中の入会だったので、通常よりはお得に入塾できました。
3年生は5教科必須ですが、その割には良心的なのではと思います。
講師 まだ入塾して間もないのですが、笑いもありながらやる時はやるとゆうような雰囲気で、楽しく授業を進めて下さっているようです。
カリキュラム 入ったばかりでまだ詳しくわかりませんが3年生は5教科で、追加でアタマプラスも選べるのでいいと思います。
塾の周りの環境 家から自転車で10分くらいなので近くていいと思います。
ただ、塾の前はすぐ車道になっているので、夜は充分注意が必要だと思います。
塾内の環境 授業が楽しく笑ったりすることはあるようですが、私語でうるさいとかではないようです。
良いところや要望 まだ入塾したばかりですが、とても楽しく通塾しています。
以前大手の塾に行っていましたが、消極的な娘には質問しにくい雰囲気と、授業も張り詰めた雰囲気でプレッシャーだったようですが、木村塾の先生は話しやすく、本人ものびのびとしています。
子どもそれぞれ相性があると思いますが、うちの子には合っているようです。
木村塾池田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 兄弟割引きがあるのは有り難い。
入塾初期費用が多少かかるのは仕方ないと思う。
他の塾と比較しても妥当な価格かと思われる。
特別安いとは思わなかった。
講師 入塾したばかりなので、しばらく様子を見守りたい。
子供からは特に疑問や不満も出ていないので、出だしは順調とみられる。
カリキュラム 部活と両立できる点がよい。
他の塾と異なり、通常授業の延長で季節講習もしてくださるので、成績が上がる予感がする。
塾の周りの環境 駐輪場があり利便性もよい。
雨天は車で送迎をしたいが、駐車場がないのは残念だった。
塾内の環境 教室内には無駄なものがなく、清潔感が保たれていた。
アクリル板も設置されていて、マスクも不織布指定でコロナ対策を徹底されているのが感じられた。
良いところや要望 先生が熱心に教えてくださっているようで感謝しています。
初めにノートやファイルが沢山必要だ。
今年なりに上手く使い分けれるよう指導していただきたい。
木村塾上甲子園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目標の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金については、大手なので妥当かなという感じでした。可もなく不可もなくです。
講師 通塾するのに近かったから通塾したが、目標の高校へは進学できなかった。
カリキュラム カリキュラムは、大手だけに統一されていたように思うが、個別にした方が良かった。
塾内の環境 教室自身は、小さめであったような感じがするが塾内の環境は良かった。
良いところや要望 良いところは立地面でした。要望については特にこれといってありません。
その他気づいたこと、感じたこと 塾が大手のせいもあって、集団指導の方へ行かせたので、フォローはうまき行ってなかったように思います。
木村塾JR立花駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 適正な授業料だと考えているが、他にも体操教室にも通わせているので、家計の負担になっている。
講師 子供が嫌がらずに行っているので、良いと考えています。
また、子供の話からも良く指導してもらっているのがわかります。
カリキュラム 教材は良い。繰り返し学習することで基礎学力を身に付けていこうという方針がわかります。
塾の周りの環境 家から近いので通いやすい。また、駅前にあるので夜も明るいので安心です。
塾内の環境 子供が嫌がらずに通っているので、良い環境なのだと考えています。
良いところや要望 私の子供の場合、あまり厳しくすると勉強が嫌いになるタイプだが、今のところ塾に通ってそういう兆しはないので、良いと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
木村塾JR尼崎駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 若干高目な感じはするがその分成績があがれば負担は大きいが満足です。
講師 子供が楽しく通っているので出来るだけサポートしてあげてほしいです。
塾の周りの環境 駐車スペースがあまりなく迎えに行きづらい面が多少不満でもあります。
塾内の環境 子供の話では施設内は清潔に整頓されているみたい。
良いところや要望 もっと楽に送り迎えが出来るよう駐車スペース等を検討してもらいたい。
木村塾JR尼崎駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 5教科を学習できると思うと非常に良心的な価格だと思います。ただ、毎月の通常講習以外の季節講習が別料金ですが季節講習のある時は通常講習がないので、そのあたりの講習料金がどのように割り振られているのあ不明です。
講師 熱心な先生が多く、今は少ない叱咤激励型な感じだと思います。集団塾の方に通っていたので、一人の先生が多くの生徒を見ておられるので、今時の中学生のことをよくご存じだと思います。
カリキュラム 専用の教材を一括で購入し、それに沿った授業に加えて季節講習や特別プログラムがあります。AI学習はしたくてもすぐに枠が埋まってしまってできなかったのは残念でした。
塾の周りの環境 学習塾や音楽教室、そろばんなど子供が通う教室が多く密集する地域です。
マンション群の中にあり、その地域を知らない人は初見では入り口がわかりにくく死角が多くなるので少し気になります。
塾内の環境 集団塾は小学生から中学生まで同じ教室を使うので、高校受験の頃になると机が小さく、机と机の間隔も狭いため窮屈でちょっと可哀想です。
良いところや要望 塾全体が、目標に向かって熱い感じで取り組まれています。体調不良など思春期特有の状態を説明すると快く対応してもらえます。
木村塾広田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 他の塾を検討せずに入塾したので比べる事ができませんが教材で使用していない物もあるようです。
講師 親しみやすい先生方で子供が楽しんで授業を受けれている様子があるため。
カリキュラム 学校の教材に合わせた教材を使用しており、予習復習を行う事で、普段の学校の授業がわかりやすくなったと感じているため。
塾の周りの環境 車の通りが多い道路に面しており、以前他の子供が事故に合うという事があったと聞いたため。また駐車スペースがほとんどなく、送迎に車を利用する時は困る事がある。
塾内の環境 綺麗に改装されて室内は清潔だと思います。近くで建築があった際はとても騒音で授業に集中出来ない時もあったそうですが、コロナ禍で窓を開放しての授業だったため仕方ないのかなと思います。
良いところや要望 お休み連絡や先生への質問がアプリでやり取り出来るようになり、時間をあまり気にせずに連絡出来るため以前より塾が身近に感じる事ができます。また年に数回面談を設けて下さるので良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ場合の授業で分からない時など子供には先生に質問するように伝えてもなかなか言い出せない時もあるようで、もう少しお休みした後のフォローを考慮して頂けたら有り難いです。
木村塾門戸厄神校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 語学力向上
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 語学力向上
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金は他と比べて安い設定になっていると思います。
紹介すると割引にもなる。
講師 比較的若い先生だけども、しっかりしていて課題も出してくれるので良いと思います。成績も上がっています。
カリキュラム 教材はみんな同じだけれども説明も分かりやすくて子供も頑張って出来るのでいいと思う
塾の周りの環境 家から比較的近く自転車で行くことができるのでいいと思います。
塾内の環境 教室は思ったよりも狭いけれども人数に合わせて部屋を分けてしているので良い
良いところや要望 連絡はメールでくれる。
問い合わせに対してもすぐに回答をくれて信頼できる
その他気づいたこと、感じたこと 今まだ休んだことはないが休んだら無料で補習をしてくれるのでいいと思う
木村塾緑地公園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 他社の塾と比較した際、五教科総合で安く感じた!入塾時も数回お試しが出来た
講師 講師の指導の仕方が子供に理解しやすかったみたいです。結局は講師と子供の相性で大きく左右されるのでは?
カリキュラム 教材は学校に合わせてくれてました。受験前のカリキュラムも学校にあったもので良かったです。
塾の周りの環境 最寄りの駅から徒歩10分近くと若干遠いです。駐車スペースも数台分あり、送迎には問題ないです
塾内の環境 自習室が数部屋あり、人数も少人数で出来たので良かったです。先生が常に近くにおり、指導してくれてた
良いところや要望 常に子供とのコミュニケーションを大切にしてくれたと感じています
その他気づいたこと、感じたこと 進学についても相談に乗ってくれ、子供に合ったところを勧めてくれました
お住まいの地域にある教室を選ぶ