サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】
- 対象学年
-
- 小1~6
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 総合評価
-
3.56 点 (1,349件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】の評判・口コミ
「サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】」「東京都」で絞り込みました
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】吉祥寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は割高ですが有名なので仕方がないと思っています。高いです。
カリキュラム 割と多い気がしますが、すべてをこなす前提なのかそうではないのかがまどわかっていません。
塾の周りの環境 交通はよいです。良すぎて高学年になるにつれて誘惑も多くなってくるのではと思っています。
良いところや要望 有名なので体系だてた教育方針であると思っています。遊びはない。
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】自由が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 私学並みの料金です。普通なのかもしれませんが、やはり負担にはなりました。他に教材、交通費など考えて決める必要があったと思いました。
講師 専門の講師により、個人に合わせるのに近い学習が行われる。講習後、個別の質問時間なども確保されていたため、良かったと思います。
塾の周りの環境 塾の前がバス通りであり、交通量がかなり多いです。通学路に塾のスタッフがおりましたが、帰る時間には繁華街の近くを通り駅前まで出るため、人出、タクシーやバスなどに注意する必要があります。スタッフの人数も多くはなく、主要な交差点のみだったりするため、気を付ける必要がありました。
塾内の環境 寒い、匂うなどありました。環境に敏感な子供で、花粉などのアレルギーもあったため、体調面ではしんどかったようです。
その他気づいたこと、感じたこと 重い荷物を持っての通塾で、電車では座らないなど注されていたようで、大変そうでした。近所とはいえ、離れた場所から通う子供も多そうなので、一概に注意するだけでなく、マナーを守り、必要なら体を休めることも教えてほしいです。
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】自由が丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とても高いとは聞いていたがその通り。人気塾なので、ある程度は諦めて入った。
講師 上位クラスなので、講師が良いと聞いて入った。
カリキュラム プリントの内容は、とても良いと思う。さすがサピックスだと思いました。
塾の周りの環境 自由が丘の駅にあるのが、デメリット。車やバスがたくさん通る大通りに面している。
塾内の環境 ウォーターサーバーがあるらしい。
良いところや要望 上位クラスだから、入塾したのだが、下位のクラスでなぜ入るのかは、わからない。他に面倒見がよい塾はあると思う。
その他気づいたこと、感じたこと こちらから、問い合わせをしないと、授業の様子などは教えてくれない。放っておかれている感が否めない。
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】仙川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直、他の塾に比べても高いとは思ったが結果が良かったのでまああかいと思った。
講師 本人のみでなく家族の心情にも配慮を頂き、手厚く対応頂いたので感謝しています。
カリキュラム 地道な日常の勉強の積み重ねで量も多く大変だったが、子供には合っていたようで実力が伸びたと思うので、
塾の周りの環境 駅やバス停からも近く人通りも多い商店街だったので治安面からも安心だったから。
塾内の環境 人数も多かったので、どうかと思ったがまあまあ集中出来る環境だったと思う。
良いところや要望 能力別のクラス選抜なので人によって合う、合わないがあると思いますがうちの子供には合っていたと思いますのでシステムとしては良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 結果としてスキルの高い子供達が集まっており、その中で切磋琢磨していくので、環境に適応できる子はどんどん能力が上がって行く気がします。
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】仙川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ、低学年なので、内容も簡単で料金設定や教え方についてははっきり評価はできません。
講師 今の所、子供も楽しんで通っている。現在は、小学校低学年なので、試験や問題の結果そのものよりも、勉強の習慣をつけることに重きを置いているカリキュラムに感じられ、無理なく宿題ができている。
カリキュラム 教材の難易度も無理の無い範囲だと思います。まだ低学年なので、宿題の量がやや少ない感じはします。
塾の周りの環境 商店街の中にあるため、車が通らないという意味では、安心して通わせられます。
塾内の環境 塾のみが入っているビルなので、整理されている感じはします。教室の状況もモニターできるようになっており、きちんと管理されて異様です。
良いところや要望 今のところ、通塾も宿題も子供は楽しんでやってくれています。先生もきちんと見てくれている感じがします。
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】成城校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年間通すとかなりの大金になるので、もっと保護者が先生に話を聞きやすいようであれば有り難かった。
講師 成績の良いクラス以外のクラスは、若いアルバイトの先生が授業をしていたりした。
カリキュラム やり方は、受験する学校に沿ってコース別に教えていたが、個人的にお話をする機会が少ないので、本人が合っているかどうか、確認もしたかったが、相談しにくかった。
塾の周りの環境 警備員さんが付いていらとはいえ、通塾しやすいよう駅近にあるのは有難いが、通行車や人が多くて危険に感じた。
塾内の環境 机や椅子も小さく、体が大きい方だったので窮屈過ぎると感じた。
良いところや要望 塾選びは、本人に合うかどうかは入ってみないと、わからないし、直ぐにコロコロ変わる訳ではないので、本人が嫌というわけでなければ、親が勝手に塾を変えるわけにはいかなかったが、他へ変わってそこが合うかどうかわからないので、ずっと最後まで続けられたことは良かったと思う。
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】用賀校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。夏期講習等の季節もの、各種テスト、テキストがそれぞれかかる。
講師 板書の量や質が物足りないと感じています。人数が多すぎてケアが足りないと思います。
カリキュラム 色々な面から考えられるような出題形式になっていたり、復習ができるように考えられているのがよい
塾の周りの環境 駅から近いので、特に治安上の不安は無いものの、普通だと思います
塾内の環境 全体では邪魔されない環境ではあるものの、個人が勉強するにはイマイチ
良いところや要望 よいところは、良く練られたテキストだと思います。改善は、生徒へのケアの部分だと思います
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】渋谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 成績が落ちたとき、勉強方法がわからないときに電話をすると丁寧に相談にのってくれる。
カリキュラム よく考えられた教本を作成していると思う。国語は読解のためだけでなく、教養もつけてくれ、また、心も磨いてくれているように思う。
塾の周りの環境 居酒屋が数件近くにあるので、授業終了時には酔っぱらいにあうこともあるので、環境としてあまりよくないと思う。
塾内の環境 教室は狭く、机と机の感覚も狭く、机も小さめだと思う。ハードに学習しているのだからせめてもっとゆったりした机で学習させてあげたい。
良いところや要望 お知らせをネット上のマイページにのせてくれているので、外出先でもスマホから確認できて便利。
その他気づいたこと、感じたこと 子供たちが飽きないような授業をしたり、所々にユーモアのあるテキストを作っていて感心しています。
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】成城校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく高いです。他塾のお話を聞くと授業料は割高だったという印象でした。
講師 子供に聞いたところ、講義内容が子供を引きつけるような充実した講義をしてくださる講師が多かったように感じました。
カリキュラム テキストや日々のドリルは秀逸だと思いました。我が子には少々難しすぎてかなり苦戦していましたが、優秀なお子さんには素晴らしい内容のテキストだと思います。
塾の周りの環境 駅から徒歩2分程で夜遅くても明るく人通りもあって安心出来る環境でした。
塾内の環境 実際授業中に教室に入った事がないので音については分かりかねますが、保護者会で教室に入った際は部屋の広さに対しての机の数は適正だと感じました。
良いところや要望 保護者会の回数は適切かと思いましたが個人面談はもう少しあっても良かったかと思います。また、子供との2者面談があってもよかったかなと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと レベルが高い塾なのでしょうがないのでしょうが、レベルにあった指導があっても良かったかなと感じました。
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】東京校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 息子はエスエスだけに通塾していたので、とてもお得だったが、通常は高いと思う。
講師 息子は難関校クラスに在籍させていただいたので、どの教科も教え方が上手なベテラン先生でしたが、下のクラスでは、きちんと指導する先生ではないとききました。知り合いは他の塾の試験を受けて、出来なかった内容を他の塾の先生から、サピックスで習っているはずと言われたそう。
カリキュラム 成績の上下関係なく、一冊の中で、クラス単位でやる問題を変えるので、実力より上の内容ができる。しかし、途中の式が書かれていなく、他の塾では、サピックス資料に手書きの説明のプリントが渡されているときいた。サピックスのは成績の上の子供たち向けが少し嫌なところ。
塾の周りの環境 うちは、毎回迎えに行きましたが、電車の生徒には駅まで送っていた。
塾内の環境 ほかの方が絶対入れない作りがいい。また、モニターで確認できるのがよい。
良いところや要望 受験前の夏休みや、冬休みの塾は、だれでも受験前だから頼りたくなる気持ちを利用され、一気に値段が高くなるのが嫌です。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の保護しゃ会で、通常授業テキストと、エスエステキストのどちらを優先的に勉強するか教えてもらえたのが、すごく大きかった。
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】吉祥寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝に加え、夏期講習や冬期講習もしっかりした値段なので、総合的に高いと感じる。
講師 質問教室が構えられており、レベル別のクラス編成と、本人にあった水準の講義は良い。授業料は高いと感じる。
カリキュラム 子どもの感心を引くような工夫がなされていると感じますし、フィードバックも適宜されるので状況が把握できる。
塾の周りの環境 少し距離があるので、雨の日は車の送迎をするも近隣に駐車スペースもないので、送迎が困難。
塾内の環境 入ったことはないものの、別の教室に行った時との比較ではこちらの教室のほうが良いと本人が言っていたので
良いところや要望 学ばせるには、講師陣や教材も良いと思います。料金と車の送迎の対応にはやや不満です。
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】吉祥寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝は安いとは言えないものでしたが、授業時間数などを考慮すると、他の塾と同じなのかもしれないと思う。
講師 苦手科目でアドバイスがもらえた。成績不振時に励ましてもらえた。
カリキュラム 最新の内容が掲載されていた。書き込みができた。軽かった。でも、管理が大変だった。
塾の周りの環境 繁華街ではあったけれど、警備の方が通塾の途中で立っていて下さったこと。
塾内の環境 教室は余計なものがなくて、授業に集中できる環境だったと思う。
良いところや要望 自習室がなかったのが残念でした。定期的に保護者会があり、子供たちの様子が聞けたことが良かったと思う。
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】渋谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高く 休み期間中の講習も高額 模試も多くあり高かったから
講師 客観的に子供の学力を評価し 志望校について的確なアドバイスがあった
カリキュラム カリキュラムの難易度が高く 学習の成果を引き出せるものであったから
塾の周りの環境 家から塾まで地下鉄で一本で通いやすく 送迎も弁理であったから
塾内の環境 教室しかなく 勉強せざるをえない観客であった自習室はほしかった
良いところや要望 ハイレベルな授業内容と生徒たち ここでもまれたら中堅以上の学校は確実に受かる
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】自由が丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ、週1回ですが、今後、回数の増加とともに料金もあがります。
講師 子供が興味を引くような教え方をしており、教え方が上手だと思います
カリキュラム 家での復習が多いですが、細かな点も学べるテキストだと思います
塾の周りの環境 駅から近くて通いやすいですが、周りの交通量が多いのが心配です。
塾内の環境 成績順にクラス分けがされているので、集中して学ぶことができています。
良いところや要望 総じて良い塾だと思いますので、引き続き通わせたいと思います。
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】巣鴨校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 話が楽しいとか言ってますよ。説明はわかりやすく解説してくれる
カリキュラム プリントが多くて、整理するのが大変でおとこの子の整理整頓では困難
塾の周りの環境 白山通りから近いので、迎えしなくても安心して通塾出来るので安心
良いところや要望 教室を増やして余裕がある環境を求めています。それからもう少し安くして
その他気づいたこと、感じたこと 明朗会計とはいえ、基本的に高いのでコスパ悪い?と思っています。
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】王子校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 かなり高額だけど、この内容なら、決して高すぎることはないと思う。
講師 子どもが尊敬できる教師がいる。どの先生も授業が面白くわかりやすいとのこと。クラス替えが頻繁にあるがどの先生になってもハズレがない。
カリキュラム 繰り返し時期をずらして学習することできるテキストで、これをこなしていけば力がつくと思う。
塾の周りの環境 駅近なので、便利です。公共のルールを守るようにできれば、問題なく通わせることができる。
塾内の環境 意識の高い子どもが多く、みんな真面目に勉強しに来ているので、いいと思う。
良いところや要望 休むとその分のテキストは貰えるが、授業の内容が高度なので大変みたい。
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】豊洲校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いです。特に6年生になると通常授業に加え、季節講習や特訓が多数入ってくるのでかなりのきんがくになります。親としては覚悟が必要。
講師 子どもの競争心をかき立てるのがうまい。また生徒の人数はかなりいるが、一人一人の特徴をしっかり把握している
カリキュラム 一単元を一回で完成させるのでなく、毎学年で繰り返しやらせ、かつ難易度を上げていくという手法はこの塾ならではだと思います
塾の周りの環境 自宅から近い場所で駅にも近くて夜遅くなっても治安がいいのはグッド。ただし迎えに来る親のマナーが良いとは言えない。車のお迎えは禁止だが守られていない。、
塾内の環境 生徒の数が増えたことで、別の建物に教室を拡充したのでかなり広くなった。内装が新しいのでとても快適に感じる
良いところや要望 6年生になると今までできてなかったことが大分できるようなり、効果を感じます。長い目で見て子どもと塾を信じることが親には必要かな。
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】練馬校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は特に高いと思った記憶はありません。生徒が多いので一人当たりの授業料も特に高くなかったのではないかと思います
カリキュラム 毎週のようにオリジナル教材を大量に持ち帰ってきていました。B 4サイズであったので管理が大変だった記憶があります
塾の周りの環境 練馬駅前にあったのですが先生が駅の改札まで連れて行ってくれていたので一人でも通うことができました。特に治安の面で問題があるようには感じませんでした
塾内の環境 子供に任せており特に言っていたので集中できる環境が整っていたものと思っております。
良いところや要望 良くも悪くも生徒本人に学習を委ねているため、管理がきちんとできる子には最適な環境都思いますが、集中力が欠けるような子にはあまり向いてないような気がします
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】用賀校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いが仕方ない。教材費を別にされていろいろ買わされるよりはまし。
講師 話が上手いらしい。子供が喜んで通っている。それ以上はわからない。
カリキュラム テキストが良くできていると感じる。無駄がなく、効率が良い。レベルは高い。
塾の周りの環境 家から歩いて行けるギリギリの距離。親が送り迎えしやすい場所。
塾内の環境 集中できるようであるが、クラスのメンバーによってはうるさくなるらしい。
良いところや要望 とにかく、難関校に進む生徒が多いので、そこに行けるのではないかと期待が親子共に持てる。
その他気づいたこと、感じたこと 良くも悪くもドライなところがある。親が積極的に関わらないとどうにもなら無いので共働きはキツイ。
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】自由が丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いが、ある程度仕方のないことだと割り切るようにしている
講師 テキストと先生の教え方がよく、家からもちかくて通いやすいのが良い
カリキュラム 家で復習するテキストが多くて負担が多いが、内容としてはしっかりしている
塾の周りの環境 駅からも近くて良いが、車や人通りが多いので、子供1人では心配
塾内の環境 クラス別に教室が分かれており、集中できる環境にあると思います
良いところや要望 学校では学べないことが体系立てて学べる点がとても良いと思う。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。