早稲田アカデミー
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 総合評価
-
3.51 点 (3,020件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
早稲田アカデミーの評判・口コミ
「早稲田アカデミー」「東京都」で絞り込みました
早稲田アカデミー葛西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 熱意があり、こどもはたのしいそう。一生懸命おしえてくださる。
カリキュラム カリキュラムが決まっているのでついていきないと大変。がんばれる子には良い。
塾内の環境 駅から近い。特に治安を悪くは感じない。ただ、親の送り迎えは大変である。
その他気づいたこと、感じたこと 進度が早くついていくのが大変。わからないまま次に進むことになる。
早稲田アカデミー錦糸町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 頻繁に連絡してくれるので、こちらも質問ができるし、様子もわかります。
カリキュラム 通年でしっかりとカリキュラムが組まれていること。単元ごとの子供の理解度がわかる。
塾内の環境 狭すぎず適度な教室の広さ、清潔感もあり、勉強に集中できる。エレベーター乗り口に教室番号が掲示されていて、親切。
その他気づいたこと、感じたこと 親子で通ってよかったと感じています。息子の気持ちも少し引き締まり、勉強する姿勢ができてきました。時間はかかる時もありますが、しっかり考えて取り組んでいます。
早稲田アカデミー田無校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 通い始めたばかりですが、子供は「良くわかる」と言っています。熱心にわかりやすく教えてくださるようです。
カリキュラム 入ったばかりなのでよくわかりませんが、スパイラル方式で繰り返し学び直すようなので、定着につながると思います。
塾内の環境 校舎が2つに分かれているため、受付や手続きをする本校舎までわざわざ行かなくてはならないところが、ちょっと面倒なようです。
その他気づいたこと、感じたこと 先生も熱心なようですし、生徒も概ね真面目に授業を受けていて、学習の雰囲気も良いようです。
結局は本人のヤル気なので、モチベーションをあげてもらえるような授業、声かけを期待しています。
早稲田アカデミー千歳船橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 先生方からは熱意が伝わってきます。子供も授業が面白いと言っています。
カリキュラム まだ始めたばかりですが、宿題が多くてこなすだけで精一杯です。
塾内の環境 いつも先生方から大きな声で挨拶をしてくださって、活気があります。受付の方も親切です。
その他気づいたこと、感じたこと 他の塾に通ったことがないので比較できませんが、手厚くサポートしてくれそうな良い塾だと思います。
早稲田アカデミー千歳船橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 学年途中の入塾なので通塾し始めの期間はもう少し個別に宿題や補講などのフォローがあるとより良いと感じた。2週間程度経過下が塾の方針か授業のたびに講師が変わるとは聞いた。長いスパンで見て欲しいので決まった講師の方が良いのではと感じる。
カリキュラム 四谷大塚の教材はわかりやすいと聞いていたが実際にそうだった
丸つけなども自分でこなせるようになった
塾内の環境 大きく期待をする点ではないがやや古いため。駅には近いので利便性は高い。駐輪場まであると良かった都会の駅前なので致し方ないとは思う
その他気づいたこと、感じたこと 他塾からの転塾でタイミングとしても迷ったが今後に期待している
本人が楽しそうに通い始めたのでひとまず安心している
早稲田アカデミー茗荷谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 全体的に熱心。科目ごとに講師が設けられている点はよい。受講し始めたばかりで悪い点はまだ分からない。
カリキュラム 受講し始めたばかりでまだ分からない。教材は充実しているように感じる。
塾内の環境 教室の席にまだ余裕があるのはよい。
エレベーターと階段が狭いのは難点。
その他気づいたこと、感じたこと 受講したばかりなので子供に合う学習環境かまだ分からないが、受講生をサポートしようとする熱意は感じるので期待したい。
早稲田アカデミー成城学園前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 気さくな先生で楽しくやっています。
またわかりやすい先生です。
カリキュラム 授業の内容は、難しくなくわかりやすいようです。
レベルに合わせてやってくれてます。
塾内の環境 家から近いのです。また成城学園前は、環境か良く、安全で静かです。
その他気づいたこと、感じたこと 家から近い、仲のいい友達がいる、わかりやすい、コストがいい。
早稲田アカデミー王子校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 宿題も適度に出して下さってます。子供によると先生にもよりますが、授業がわかりやすいようです。
カリキュラム テキストも見やすいです。授業時間も長すぎず、良いと思います。
塾内の環境 整理整頓された綺麗な校舎です。スタッフの方々も親切で話しやすい環境だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 宿題も適度で、授業時間も丁度良く、まだ始めたばかりですが、満足しています。
早稲田アカデミー錦糸町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 通い始めたばかりですが、進みは速いと言っています。どの先生の授業もわかりやすいそうです。
カリキュラム この量や進度(多分まだ少なめ)をきちんとこなせる子供は難関校に行けるだろうな…と思いました。我が子は普通の学力より下の方なので少し不安ではありますが授業は楽しいと言っていますので頑張ってもらいたいです。
塾内の環境 受付の方や先生方の挨拶がきちんとされいて、思春期と反抗期突入の子供に良い緊張感になるのではと期待しています。
その他気づいたこと、感じたこと 中学準備クラスからの入塾ですが、子供の意識が高くなり良かったと思っています。
早稲田アカデミーつつじヶ丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 他塾からの転塾ですのでまだ先生方のことは良く存じあげませんが、
元気のある先生方のようで活気があっていいと思います。
カリキュラム 宿題が多くでるので、自宅学習でやることに困らない点は助かります。
課題の出し方も明確で、子供は戸惑うこともないようです。
塾内の環境 駅前の教室なので手狭で、あまり塾内の環境は良くないようですが、
清潔さは保たれていると思います。
その他気づいたこと、感じたこと これから通う塾の為まだ総評は出来かねますが、小6からの転塾なので
一発逆転ができるよう期待しております。
早稲田アカデミー木場校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 良い点、説明会がよくあり塾内での様子、今後の指導内容など説明してくれる。
悪い点、先生によりばらつきがある。
カリキュラム 良い点、私立向けにやってくれる所。
悪い点、よくわからない。
塾内の環境 良い点、駅近
悪い点、狭い
本人ではないのでよくわからない。
その他気づいたこと、感じたこと 対応もいいし、高いだけのことはあるのかなと思います。あとは本人次第ですが。
早稲田アカデミー中野富士見町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 とても熱心で、電話での対応も良く、授業時間前後の質問についても、気持ちよく対応してくれているそうです。
カリキュラム 算数については、すでに通塾されている方についていくのが最初は大変で、別途教材等で学べたら良いと思います。
塾内の環境 塾内のエレベーターに挟まれてしまうと、開くのに時間がかかります。
その他気づいたこと、感じたこと すごく短期間で、偏差値も上がって来ていて、計算も早くなり知識が増えたので通って良かったです。
早稲田アカデミー雪が谷大塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 挨拶、礼儀などもしっかりとしていて、生徒が信頼出来そうな講師のようです。
カリキュラム 簡単そうな単元でも、一歩踏み込んだ内容の問題も含まれているテキストで、自然と力が付きそうです。
塾内の環境 自転車置き場がないのが不便です。
教室は今年増床したようで、ゆとりが出来て良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 以前に通っていた塾は全体的にゆるい感じで、子供も緊張感がありませんでしたが、早稲アカでは初日から先生方のキビキビとした動きを見て、子供は緊張感を持って臨んでいます。それはありがたいです。
早稲田アカデミー高円寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 先生から直接電話がかかってきて苦手なところを教えてくれたりして非常に駒目に見てくれていると思います。
カリキュラム 良かった点:復習項目がきちんと教材の中に入っている
悪かった点:時として授業スピードが速すぎるように思う
塾内の環境 駅前で便利だが校舎としては狭い。トイレの数も少ない。階段が狭くて少し危なくも感じる
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりですが今のところ満足しています。全体的に生徒一人ひとりに対して熱心な感じは受けます。
早稲田アカデミー瑞江校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 講師においては熱意を感じた。
子どもは入塾して初回の授業から帰ってすぐに、とても教え方が上手なのでこの塾で頑張りたいと言っていた。
子どもに勉強を教えるのも勿論だが、事務員は塾の窓口として大切なものなので、社会人としての常識やマナーを教えた方が良いと思う。
その点だけはとても残念。
カリキュラム 5週に1度テストがあり、その結果によってクラスが変わるので、頑張って勉強して上のクラスに行きたいと思わせるモチベーションで学習に取り組むことができる。
塾内の環境 教室やトイレは掃除が行き届いており清潔感がある。
ただ教室内の机と椅子が横に長い作りで、一つの机を何人か一緒に並んで使うことになり、隣の子に少し気を使う部分が気になる。
その他気づいたこと、感じたこと いくつかの塾を見学に行った上でこちらを選ばせて頂きました。
こちらで学べばきっと成績が上がるという期待を持つことができるような塾だと感じました。
授業や宿題においては少し厳しいところもあるかと思いますが、頑張ってほしいと思っています。
早稲田アカデミーExiV御茶ノ水校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材も多く、春夏冬講習・夏合宿等も含めると、総額はかなりになったと思う。
講師 エクシブで、中下位クラスであっても精鋭の講師陣に、豊富な話題で惹きつける全体授業に加え、折々の状況に応じ個に向き合った指導をしていただいた。授業のない日も個別の質問に丁寧に応じていただいた。
カリキュラム テキスト。プリント類の種類も多く、通塾バッグは石でも入っているのかと思うほどだったが、ベース教材に加えオリジナル教材が用意されていることで、学習の定着・教科のシステムがよく練られているのだと思う。もう少しシンプルだとわかりやすかった。
塾の周りの環境 駅前、書店上階で、安全・安心・便利な環境で、心配なく子供だけで夜帰宅させることができた。
塾内の環境 広くはないが、整っていると思う。自習室も使いやすかったようだった。
良いところや要望 6年の冬までスポーツを続けながらの受験であったが、勉強時間が限られた生徒にも両立を励ましながら、優先して取り組むべきことを適宜指示していただいた(5年まで通った他大手塾では、受験するなら習い事・スポーツは辞めてくださいとばっさりであった)。
クラス全体の雰囲気が良く、子供はクラス担任の先生方に強い信頼を寄せていた。
早稲田アカデミー葛西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 まだ通ったばかりですが熱心さは伝わってきました。子供の事をよく見てくれると思いました。
カリキュラム 通ったばかりなのでまだ分かりませんが一般的な内容のように感じました。
塾内の環境 机に落書きなどなくスムーズに授業を受けることができました。換気扇がなく教室がムシムシするところが悪かったようです。
その他気づいたこと、感じたこと 和気あいあいしていないところが良かったです。クラスわけがあり子供の最適なクラスで授業を受ける事が出来る点も良かったです。
早稲田アカデミー王子校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 入塾前後の説明、対応等があまり納得いくものではなかった。
講師についてはよくわからないが、子供本人は前向きに勉強して帰って来ている様子。
カリキュラム 良かった点はハイレベルな内容。
それに対してしっかりとした指導、説明がされているのかどうかが不明。
塾内の環境 ビル自体が新し目で、清潔そうな教室は良かった。駅近でバスでも通いやすく良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 今はまだ始めたばかりでよくわからないが、子供本人はやる気が上がった様子で良かった。
ただ授業料、季節講習費、教材費、年会費と色々とお金がかかるのは大変です。
早稲田アカデミー江古田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 相性もあるのだと思うが、教科によって教え方の上手い下手の差がある様子。
体験と実際に入ったときには人事異動等なのか講師が違っていて体験した意味があまりなかった。
カリキュラム 四谷大塚の教材を使用しているところ
テキストを多く購入させる割に使わないものが多い
塾内の環境 1クラスの人数が多くないので、一人ひとりをみてくれるという期待がある。
自習室が少なく思うように利用できない。
その他気づいたこと、感じたこと 通い始めたばかりでわからないが、通塾前の授業に関する説明が不親切だった。必要なテキストの説明や2月開講なのに初回授業が2回目の内容を行うことなど事前に教えてほしかった。
早稲田アカデミー武蔵境校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 熱意がある
正解できるコツを教えてくれる
子供が塾の授業が面白いと言っている
カリキュラム テキストが多すぎて重く、肩を痛めそう
授業内容はいい
授業時間も長く、
宿題が多いので付いて行くのは大変
これだけ勉強したら学力は上がるだろう
夕食は塾で弁当を食べることになるのは家族で夕食を取れなくなり不満
塾内の環境 塾周りは駅に近く人通りもあり安全
塾内も質素な部屋だが勉強しやすい環境
人が多く、少し狭さも感じる
その他気づいたこと、感じたこと 先生に熱意があり勢いがある塾
子供のやる気に応えてくれる
塾の指導に付いて行けばかなり学力は上がる
が、付いて行くことが大変
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。