札幌栄光ゼミシードの評判・口コミ
札幌栄光ゼミシード円山教室の評判・口コミ
投稿:2017年
- 3.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生
講師 塾長が商売を前面に出してこないところがとても良いと思いました。デメリットもきちんと話したり、進学の相談をした時にも色々な選択肢を与えてくれたりととても参考になりました。講師は個別授業になるので少し心配でしたが一人っ子としては何でも話せる兄のような存在として支えてもらえたらと思ってます。学校で詳しく聞けなかった部分等を塾でカバーし、落ちこぼれないようにアドバイスをもらっています。
カリキュラム 夏期講習を受け、一週間集中で授業を受けました。最初は予習室を使用することもなくただ「行っているだけ」の状態だった子供も後半は積極的に自習室を利用し、読書感想文のアドバイスも講師からもらったりしました。学校では細かく指導してくれない部分も丁寧に教えてくれるのが良いと思いました。
塾の周りの環境 とにかく自宅から近いのが良いので選びました。道のりも大きな通りになっており人通りも多く、24時間営業のスーパーも近いため、夜でも安心して通わせることが出来ます。地下鉄駅からも近いです。
塾内の環境 教室は狭いです。乱雑な感じがしています。小学生から高校生までが入り乱れる感じで環境は良いとは思えません。自習室は講師がおり、色々な質問が出来ます。
料金 個別なので高いのをイメージしていましたが、驚く程の金額ではありません。一括支払いだと安くなります。暖房費等は取られていません。夏期・冬期講習もあり別料金。それぞれテスト前に講習も受けられます(別料金)。
良いところや要望 それほど要望等はありませんが、とにかく忙しいようで請求に抜けがあったり、ずいぶんとざっくりした経営だけど大丈夫かしらとこちらが心配になる程です。講師にはとても良く指導していただいて安心して通わせられます。
その他 卒業生がどのような進路を歩んでいるかがイマイチ不透明。もっと実績を見せて欲しいと思います(他の塾にあるように11高校合格とか、押しつけがましいアピールがないのも良いところだと思いますが)。とにかく連絡が遅かったり困ることも多いです。
- 塾・予備校に通っていた時の学校について
- 学校種別:公立中学校
- 塾・予備校に通った結果、進学できた学校について
- 学校種別:公立中学校
- 偏差値:偏差値不明・覚えていない
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通塾したことで目的は達成できましたか?
- 達成できなかった
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
札幌栄光ゼミシード円山教室の評判・口コミ
投稿:2017年
- 2.00点
講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0| 料金:2.0
- 通塾時の学年:浪人
講師 私生活における学習態度ま指導してくださり家庭において学習する習慣を付けてくださったのが大きいです。学校においては個別の指導で分かる迄付き合って下さったようです。
カリキュラム 息子から聞いていただけなので「どのように」って言うのはわからないです。仕事もあり私は学校とあまりコミュニケーションを取っていませんでしたから。
塾の周りの環境 静かな環境で良かったですが、地下鉄からちょっと遠いかもですね。治安は良いですけど、そもそも札幌で治安の悪い所は無いんじゃないでしょうか
塾内の環境 ちょっと当人じゃないとわからないです。「静かだし綺麗だよ」とはきいていましたけど、
料金 多少高額だとは思わないでもないですが、実際息子の成績が上がっていきましたので満足しております。
良いところや要望 良かった点としては成績及び偏差値が上がった点ですね。実際、高額だろうが教室が汚れてようが関係ないかと思います。結果がすべてではないでしょうか。
その他 学校というよりどんな先生に当たるかが全てで運もあるかと思います。全国的に有名な講師も居ませんでしたが十分満足できました
- 塾・予備校に通った結果、進学できた学校について
- 学校種別:私立大学
- 偏差値:66以上
- 学部・学科:法・政治・経済
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通塾したことで目的は達成できましたか?
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
札幌栄光ゼミシード円山教室の評判・口コミ
投稿:2016年
- 4.00点
講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0| 料金:5.0
- 通塾時の学年:中学生
講師 塾長は一人ひとりの事を考えてくれて、合った先生をあててくれます。先生はみんな熱心に教えてくれます。
カリキュラム 最小限の参考書を選んでくれるので余計な料金はかかりません。 夏期・冬期講習も生徒・保護者と相談して希望に応じて設定してくれます。
塾の周りの環境 地下鉄の駅が近いので、冬になっても通いやすいです。周りには 建物も多く人も多いので安心です。
塾内の環境 自習できるスペースはたくさんあり、多くの人が利用していますが、仕切りなどはないので人数が多いと少し騒がしいときもあるようです。
料金 大手の学習塾に比べれば比べ物にならないくらい低料金です。 とても助かってます。
良いところや要望 いろんな塾を体験してみて一番よかったので通っています。 先生が熱心で、希望の高校に進学することができました。
その他 塾長が生徒のことを考えてくれているので、あまり心配していることはありません。
- 塾・予備校に通っていた時の学校について
- 学校種別:公立中学校
- 偏差値:偏差値不明・覚えていない
- 塾・予備校に通った結果、進学できた学校について
- 学校種別:私立高校
- 偏差値:56~65
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通塾したことで目的は達成できましたか?
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
札幌栄光ゼミシード円山教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 | 札幌栄光ゼミシード 円山教室 |
---|---|
電話番号 | - |
住所 |
〒060-0061 北海道札幌市中央区南1条西24丁目1-23 最寄駅:札幌市営地下鉄東西線 円山公園 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
円山公園駅の周辺の塾・学習塾ランキング
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 家庭教師
- 特別コース
-
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 医学部
- 口コミ
-
3.89点 (315件)
※以下の掲載順は、電話/資料の問い合わせ数、口コミの点数/数、閲覧数などをもとに表示しています。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。