
指導方針

人間の可能性を信じ、自信と勇気と行動力をつける指導を目指します。
夢を叶える秘訣4つのC
Curiosity好奇心
Confidence自信
Courage 勇気
Constancy継続
カリキュラム

英語発音・アクセント700選・Listening Essentials・ミ二英会話とっさのひとこと大学入試エシステム英作文・チャート式新総合英語&Brush UP・有名私大・センター一次・二次対策
POINT
- 経験豊富な講師による英語専門個人指導塾
- 生徒一人ひとりにあったきめ細やかな指導
- 豊かな知識と楽しい話題で「心に深く残る」学習をいたします
●英語専門塾駆込み寺●少人数制・個別指導 ★☆★ ここが違 う!!★☆★
「その時の出会いが人生を根底から変えることがある。よき出会いを...」
と話す田中先生、教育のプロならではの指導方法で成績UPはもちろんのこと、豊富な知識と楽しい話題で生徒のやる気も引き出してくれます。こんな先生に出会えたら英語が大好きになるはず!まずはお気軽にお問い合わせを。
「目配り 気配り 思いやり 育てる心 抜群」
オリエントゼミナールの8つの特徴
1.自分の無限の可能性を信じることができる人間を育成する。
2.周りの環境に流されず、主体的に行動することができる人間を育成する。
3.自分を向上させる高い目標を、自ら設定することができる人間を育成する。
4.自ら設定した目標を徹底追求するために常に新しいことにチャレンジすることができる人間を育成する。
5.人の意見を謙虚に聞き、相手を理解してから、相手に理解される人間を育成する。
6.自分の成功のみならず、周りに良い影響を与えることができる相乗効果を創りだす人間を育成する。
7.自らの幸福(夢の実現)という私的成功と、社会への貢献 という公的成功を実現できる人間を育成する。
8.積極的に物事に取り組み、試行錯誤しながらの成功体験や感動体験を積み重ねる努力をする人間を育成する。
<『心に深く残る学習』とは>
冒険家で登山家の故植村直己さんが、「山を愛する者ならば、『心に残る登山』をしなければならない。登り終えた後に深く心に残る登山が本物の登山だと思う。」という言葉を遺しています。
登山と勉強は本質的に同じではないでしょうか。
目標をめざして一生懸命に努力した結果、目標達成できたという経験をした人にしか味わえない清々しさや達成感こそが、人の成長につながるのです。
これこそがオリエントゼミナールの考える「心に深く残る学習」です。
道のりは困難かもしれませんが、困難であればあるほど挑戦心は高まるものです。
試行錯誤の中で少しずつ成功体験を積み重ねながら、皆さんには人の可能性を大きく広げて欲しいと、強く思っております。
オリエントゼミナールのキャンペーン
体験講習受付中!
兄弟姉妹入塾金半額!
オリエントゼミナールの合格実績
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
オリエントゼミナールの料金体系
週1回(40分)コース 16,000円/月(税込) 月4回
週1回(60分)コース 24,000円/月(税込)月4回
週1回(90分)コース 36,000円/月(税込)月4回
詳細は各教室までお問い合わせ下さい。
※記載の料金は、問い合わせ時期や各種条件により異なる可能性がございます。詳細は塾にお問い合わせください。
オリエントゼミナールのコース
幼小生の指導 | ・幼小生:早期英語教育Alphabetから丁寧に3ヶ月で美しく丁寧な大文字小文字が書けるよう指導!オリエントゼミナール独自の教材により、「ミニ英会話 とっさのひとこと」小学校の英語授業にも対応!小5小6から地域の中学校で使用の教科書を先取り指導!中高一貫校入学希望者にも対応! |
---|---|
中学生の指導★中高一貫校にも対応★ | ・教科書中心完全予習指導! ・90分x月4回=6時間 ・定期考査対策⇒プレテストによる徹底指導!中1から3・8・12月は希望により2倍の時間数が可能! ・中高一貫校の進度に対応した先取り指導! |
高校生(浪人生)の指導 | ・数研出版「チャート式」「Brush UP」[学校指定教材]を使用! ・120分x月4回=8時間 週1回ゆとりの2時間! ・約18ヶ月で3年間の高校英語を完全学習。 |
社会人の指導 | 希望の教材、学習の目標をお聞きし、時間の過ぎるのを忘れるくらい、楽しく英語学習をサポートします。 「その時の出会いが人生を根底から変えることがある。よき出会いを…」 と話す田中先生。教育のプロならではの指導方法で成績UPはもちろんのこと、豊富な知識と楽しい話題で生徒のやる気も引き出してくれます。 こんな先生に出会えたら英語が大好きになるはず!まずはお気軽にお問い合わせを。 |
オリエントゼミナールの安全対策
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
オリエントゼミナールの評判・口コミ
オリエントゼミナール岡山駅西口教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2022年
-
- 3.80点
高校生 大学受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 個別指導なので少し高めの設定なのかなと思います。入塾金も半額でしたが少し高かったです。
講師 大学受験の目標達成まで大変なことが多かったですが、分からないところも聞きやすく、親身になって相談に乗ってくれました。
カリキュラム 個別指導なので学校の学習から受験に向けたオリゼミ独自の教材を使っての授業など、個々の希望に沿ったカリキュラムで授業を行いました。
塾の周りの環境 駅から徒歩3分で通いやすく、交番もコンビニも近くにあり安心です。部活もあって時間が限られていたので通いやすい立地なのがよかったです。
塾内の環境 毎日使えるわけではないが学習室もあり、早めにきて自分で勉強することもできました。駅も近いですが電車の音もそんなにきにならなかったです。
良いところや要望 家ではなかなか勉強できなかったので自習室をもう少し自由に使えればよかったなと思いました。
オリエントゼミナール岡山駅西口教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0| 料金:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 少し高いですが、個人指導なので、家庭教師料金よりお得かもしれません。
講師 個人でじっくりと教えてもらえるため、質問もしやすく、岡山駅からも近いので、通いやすかったです。
カリキュラム 英語の専門塾なので、学校でも指導してもらえない細かいことまで、教えてくれます。
塾の周りの環境 岡山駅から徒歩2分で通いやすく、交番の裏なので治安もいいです。女の子でも安心して通えます。
塾内の環境 自習室は完備してあって、使える時間に少し制約がありましたが、集中して短時間で効率よく勉強が出来ました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
オリエントゼミナール岡山駅西口教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 | オリエントゼミナール 岡山駅西口教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 | - |
住所 |
〒700-0026 岡山県岡山市北区奉還町1-13-4 最寄駅:JR山陽本線(姫路~岡山) 岡山 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
心に深く残る学習 |
冒険家であり、有名な登山家でもあった、故植村直己さんの言葉に、「山を愛する者ならば、心に残る登山をしなければならない。登り終えた後に深く心に残る登山が本物の登山だと思う。」という頷ける言葉があります。登山と勉強は同じではないでしょうか。 得意な教科を中心に、目標(夢)に向かって一心不乱に努力する。そして、苦労の末に目標を達成した人は、達成した人にしか分からない、不思議な清々しさと達成感や充実感を味わうことができます。これが、自己の成長の糧となるのだと思います。 人生の岐路には、努力の過程に、「心に深く残るもの」が必要だと思います。 |
特徴 |
|
講師紹介 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)