光が丘森塾 本校
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- 都営大江戸線 光が丘
- 住所
- 東京都練馬区高松4-6-1 地図を見る
- 総合評価
-
3.38 点 (15件)
※上記は、光が丘森塾全体の口コミ点数・件数です
光が丘森塾の評判・口コミ
光が丘森塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いところは高いし安ければいいわけでもないので無難な金額だと思います
講師 今のところ嫌で行きたくないとかはなくしっかり通っているので安心してます
カリキュラム そこは先生達におまかせしてあります。成績も少し上がったので。
塾の周りの環境 緑の多い自然で治安も悪くわないので安心までいかなくとも問題ないかと思います。1人で通えるぐらいです。
塾内の環境 清潔で整然としていて勉強に集中して学べる環境に見えます。うるさくもなく
入塾理由 あまり学校の勉強に集中出来なく成績が下がって来てしまったので周りのお母さん方に相談して学習塾を探して色々調べてここに決めました
定期テスト 苦手にしている場所を重点的に復習しているみたいです。そこは助かります
宿題 難易度は高いと感じません。量は最初多いかなと思いましたがこなせているので大丈夫
良いところや要望 今のところこれと言った要望はないですが送迎とかがあったら助かるなと思います
その他気づいたこと、感じたこと コミニケーションはちゃんと取れているみたいなので安心して預けられます
総合評価 通える距離で治安も環境も勉強の集中力向上も出来たので継続して通いたいと思います
光が丘森塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べたら、まだ日数や教え方などの利点で考えると、いい方なのではないかと思います。
講師 飛び抜けたフレンドリーな先生でもなく、当たりが強い先生でもなく、授業も楽しみながら勉強することができています。
カリキュラム 学校のペースより1単元先にやるのも、身につけるに丁度いいと思います。少しずつ自分と向き合うことが出来る。
塾の周りの環境 授業が明らかに止まってしまうような問題児さんがあまりいないので、安心しています
塾内の環境 どちらかと言うと少しだけぼろいきもしますが、やっててそこまでいわかんなかったし、問題は無いとおもう。
入塾理由 近かったことや、友達関係を築きたかったから。
人が少ない方が自分的にいいと思っていたから。
定期テスト 1週間前には分からないことを徹底的に直していくことができるようになっていて、テスト対策のプリントなども充実している。
良いところや要望 自分の長所も短所も伸ばしていけるなと思った。より成長していくには上をめざめかなければ行けないと思った。
光が丘森塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均だと思います
私的にも安いと高いの間くらいで良い方だと感じました。
講師 子も友達ができ楽しんでいた
いつもこうだったよと笑顔で教えてくれていた
楽しそう
カリキュラム 学校のテストの点数も上がっていた
悪い点はあまりなく授業内容はちきんとしていてとても分かりやすそうでした
塾の周りの環境 良い方ではありますね
治安は悪いとはあまり聞かず、むしろ治安は良いと聞くので安心しています。
塾内の環境 勉強に集中できる空間
勉強が捗るような空間であり課題には間に合うように計画をたてている様子
入塾理由 近くの友達からここが良いと言われたから
楽しんで入りたいと相談もされていたからここにしました
定期テスト いいテスト対策だと思います
対策をちゃんと考えて取り組んでいたので、そして点数もやや上がってきていた
宿題 ムズいとは言っていたけれどもちきんとやっていた
分からない所は聞いたりしてくれたりしたけど自分でも調べてみていた
家庭でのサポート 自主的に取り組んでいた
私から言わなくても楽しそうに学んでいてこちらとしてもサポートする所はできたと思います
良いところや要望 先生方がお優しい
塾の方でも友達ができたらしくいつも行くのを楽しみにしていて先生の教え方がお上手
その他気づいたこと、感じたこと 点数や平均も上がり成果を感じた
子も楽しそうに行っていて安心しました
心配でしたけど大丈夫そうでした
総合評価 良い方だと思います
自分的の総合も良いと感じましたし前よりは上がっていて安心しました
光が丘森塾本校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
光が丘森塾 本校 |
|---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒179-0075 東京都練馬区高松4-6-1 最寄駅:都営大江戸線 光が丘 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|


























※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。