セレック個別学習塾の評判・口コミ
セレック個別学習塾豊洲校の評判・口コミ
投稿:2017年
- 3.00点
講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生~高校生
講師 数学が苦手でお世話になっていましたが、毎回の授業を丁寧に教えてくださりました。サボりがちな宿題も捗りました。残念だった点は、水曜日に同ビルの幼稚園児用英語塾を同じ教室内でやっていることです。水曜の夕方は勉強するには不向きな状態でした。
カリキュラム 学校のテスト勉強をメインに、学校の課題などをみてもらっていました。個別なので一人一人をみてくださり、基礎をやりたいと言えば基礎を、応用をやりたいといえば応用の問題をだしてくれました。
塾の周りの環境 駅からはそこそこ近く、大通り沿いで治安もよかったです。同ビルの英語塾の幼稚園児や、中学受験対策の小学生が少し賑やかでした。特に後者はいたずらでたまにエレベーターを蹴ってきました。
塾内の環境 同ビルの塾(特に上の階)がドタドタと走っているのがよく聞こえ集中を切らすことも多かったです。パーテーションが上までないのでアットホームな反面、話し声は筒抜けでした。
料金 教材費がなかったので周りの塾に比べると安かったんだとおもいます。自習スペースは料金関係なく空いて次第使い放題だったので心配することはありませんでした。
良いところや要望 アットホームなところが裏目にでた感じがします。子どもが多い街なので人数が少なく潰れた、ということは、宣伝PRが悪かったのかとおもいます。駅前の塾に負けないようにするべきでした。教材費をケチって全てコピーで済ましていたのでそういうところも改善するべきです。
その他 数学の先生にはお世話になりました。ありがとうございました。
- 塾・予備校に通っていた時の学校について
- 学校種別:私立中学校
- 偏差値:45以下
- 塾・予備校に通った結果、進学できた学校について
- 学校種別:私立中学校
- 偏差値:46~55
- 通塾の目的
- 苦手克服
- 通塾したことで目的は達成できましたか?
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
セレック個別学習塾豊洲校の評判・口コミ
投稿:2016年
- 3.00点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生
塾の周りの環境 雑居ビルの3f。エレベーターでほかの
階の塾の生徒と
かち合う。駐輪所がないのが不便。
料金 他の塾に比べて安価。ただし、内容は、補習なので妥当とも言える。
良いところや要望 一人一人に親身になってくれる。ペースも
ゆっくり目で基礎を徹底してくれる。
- 通塾の目的
- その他
- 塾の雰囲気
セレック個別学習塾豊洲校の評判・口コミ
投稿:2013年
- 3.00点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生
講師 まだ通い始めなので、よくわからないが、塾長が親身になって相談に乗ってくれるのでよい。本人も今のところ、嫌がらずいっている。
カリキュラム 本人の弱点を的確につかんでいて、説明してくれる。また、親からの意見も詳細にメモをとり、今後の参考しようとする姿勢がうかがえる
塾の周りの環境 繁華街の塾密集ビル内にあります。エレベーターで他塾の子に合うところが、ちょっと気まずい気がします。自転車置き場はありませんが、おいても大丈夫なようです
塾内の環境 広くはないが、清潔な感じで、一人ひとりのスペースが仕切られている。窓が全面にあり、開放的な感じもある。静かである。
その他 完全に個別なので、本人や親の希望に合わせて授業内容が変わる。試験前は、テスト範囲の問題のコピーをたくさんくれる。
- 通塾の目的
- 高校受験
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
セレック個別学習塾豊洲校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 | セレック個別学習塾 豊洲校 |
---|---|
電話番号 | - |
住所 |
〒135-0061 東京都江東区豊洲4-7-2 APEX豊洲3F 最寄駅:東京メトロ有楽町線 豊洲 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
豊洲駅の周辺の個別指導塾ランキング
※この塾への資料請求・お問い合わせサービスは現在行っておりません。
豊洲駅の周辺にある教室
近隣の学習塾を探す
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。