茗渓予備校 府中校
- 対象学年
-
- 小4~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 最寄り駅
- 京王競馬場線 府中競馬正門前
- 総合評価
-
3.60 点 (21件)
※上記は、塾全体の口コミ点数・件数です
茗渓予備校府中校の授業料・料金
- 小学1年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約18,200円/月~
- 小学2年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約18,200円/月~
- 小学3年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約18,200円/月~
- 小学4年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約18,200円/月~
- 小学5年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約18,200円/月~
- 小学6年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約18,200円/月~
- 中学1年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約24,200円/月~
- 中学2年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約24,200円/月~
- 中学3年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約24,200円/月~
- 高校1年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約24,200円/月~
- 高校2年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約24,200円/月~
- 高校3年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約27,500円/月~
※料金の記載は一例となります。
この他に費用が必要となる場合がありますので、詳細はお近くの教室へお問い合わせください。
(全て税込表記 / 2019年10月塾ナビ調査)
【備考】
・上記以外に入会費用(入会時のみ)と、半年ごとに教材・施設維持料金がかかります。
・レギュラーコース、大学受験コースは2講座目以降は割引料金で受講できます。
茗渓予備校府中校のポイント
茗渓予備校は東京都を拠点に展開する塾です。茗渓予備校の講師はアルバイトではなくすべてプロ講師で、講師陣は地域の学校のことをしっかりと研究して指導に当たっています。
また、中高一貫での指導を推奨しているため、高い難関大学合格率を誇っています。(2013~2015年の実績)
指導方針
茗渓予備校は現代版の寺子屋を掲げ、生徒に学習を通して様々な経験を積んで、自らの意思で考え、行動できるようになってもらうことを目指しています。
また、教科ごとに学習内容をわかりやすく教える「ティーチング」だけでなく、生徒1人1人と向き合ってサポートするために「コ―チング」という考え方も導入しています。
カリキュラム
平均4.5名の人数で指導を行う少人数生形式を採用しており、生徒1人1人に細かく対応したカリキュラムが組まれます。ただ、教え込むのではなく生徒がまず自分の力で考えて本質的に理解することをサポートします。また、定期的に「指導報告書」が作成されます。この指導報告書は「学習内容とその状況」「学習上の問題点」「今後の対策」の大きく3点が記載されたもので現在の自分(お子様)の学習状況を可視化し、より明確な目標を持って勉強に集中するためのものです。
対象学年
中学生~高卒生まで幅広い学年の方に学んで頂けます。
授業コース
中学生~高1を対象に中高一貫生部門、高校生・高卒生を中心に大学受験部門が展開されています。
授業内容
中高一貫生部門では英語・数学の2教科を受講することができます。
大学受験部門では英語・数学・国語(現代文・古文)・理(物理・化学・生物)の4教科が学べます。
料金
料金は月謝制です。その他に入会金・教材費・設維持費が別途掛かります。
塾ナビから見た茗渓予備校のポイント!
茗渓予備校は東京都を拠点に展開している塾で、講師陣が全員プロ講師のみで構成されていることが魅力です。
指導力はもちろん、地域の学校の情報もしっかりと収集しているため、その状況に合わせた対応が可能です。
また、茗渓予備校は少人数制の指導形態を採用しており、集中して学習に臨める環境が整っています。
茗渓予備校の評判・口コミ
茗渓予備校府中校の評判・口コミはありません。
茗渓予備校の他の教室の口コミ
茗渓予備校中野校の評判・口コミ
投稿:2019年8月
- 3.00点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 ほかの塾と較べたことがないので、高いか安いかはわかりません。
講師 いろんな相談も乗ってくれますので、家からも近いですし、使いやすい塾だと思います。
塾の周りの環境 家から近いし、治安もよさそうな場所で、一人で歩いて帰宅できます。
塾内の環境 自習室にいつも人がいますが、静かでちゃんと学習できると思います。
良いところや要望 子供が帰宅の直前、いつも学校の電話を使って連絡くれるので、よかったです。
その他 特にありませんが、講師についてなるべく変わらないようにしてほしいです
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
- 通塾の目的
- 高校受験
- 目的の達成度
- あまり達成できなかった
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
茗渓予備校調布校の評判・口コミ
投稿:2019年5月
- 4.50点
講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:高校生
料金 一般的な料金体系だと思いました。先生が課外であってもサポートして頂きましたので、費用対効果は高かったと思います。
講師 1人1人の個性や学習の進捗度に応じて教える内容を考えて頂きました。
カリキュラム 先生がオリジナルの教材を選択したり、新たに作成したりして頂きました。
塾の周りの環境 駅から近かったので、安心感がありました。但し、近隣に繁華街があったので、心配な面がありました。
塾内の環境 広さや設備の性能等、希望を言えばきりがないと思いますが、一般的な塾のイメージで特段不満はありませんでした。
良いところや要望 生徒一人一人のレベルや強み・弱みをしっかり見極めて、塾と言いながら、家庭教師のようにフォローして頂きました。
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
- 通塾の目的
- 大学受験
- 目的の達成度
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
茗渓予備校吉祥寺校の評判・口コミ
投稿:2019年4月
- 3.25点
講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生~高校生
料金 料金は割高だとは思いますが、柔軟に子供にあった指導をして下さるので満足しています。
講師 臨機応変に対応して頂ける講師だったため、子供の特性にあった教育をしていただけた。
カリキュラム 子供の特性にあった指導をして頂ける講師であり、柔軟に対応して頂けたのがよかったです。
塾の周りの環境 学校からは遠いですが、駅に近いためアクセスもよく、周辺の治安も問題ないです。
塾内の環境 自習室も利用でき、待ち時間を有効に活用できる点において、施設面でもよかったと思います。
良いところや要望 マンツーマンではないものの、子供の特性に合わせた柔軟な指導が特徴でした。
その他 授業後も相談に乗りやすい環境づくりを用意してくださり、細かい配慮ができていたと思います。
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
- 通塾の目的
- 大学受験
- 目的の達成度
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
茗渓予備校府中校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 | 茗渓予備校 府中校 |
---|---|
電話番号 | - |
住所 |
〒183-0055 東京都府中市府中町1-1-5 高木ビル5F 最寄駅:京王競馬場線 府中競馬正門前 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
府中競馬正門前駅の周辺の集団塾ランキング
府中競馬正門前駅の周辺にある教室
近隣の学習塾を探す
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。