どんちゃか幼児教室 池袋校
- 対象学年
-
- 幼
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
-
-
- 最寄り駅
- 都営都電荒川線 東池袋四丁目
- 住所
- 東京都豊島区南池袋1丁目18-21 西武池袋本店別館9F 19番 地図を見る
- 総合評価
-
3.56 点 (40件)
※上記は、どんちゃか幼児教室全体の口コミ点数・件数です
どんちゃか幼児教室池袋校のポイント
どんちゃか幼児教室は東京・神奈川・千葉・兵庫に教室を持つ幼児教室です。
五感をフルに刺激し、子供の力を伸ばす教育をしています。
指導方針
子どもの世界や感性を大切にし、遊びを通して生きるために必要な力を伸ばしていきます。
そして身も心も健康な人間に育てるサポートをします。
授業形式
先生2人に対しお子様8~10名の少人数のクラス。
カリキュラム
幼児期に大切な知的因子を72のテーマにまとめ、毎回1テーマを授業で取り上げます。
まず自分を表現できる自己アピール力や相手を思いやる力、切磋琢磨する競争心、
そして物事を考えたり判断する力、集中力を養います。また冒険心をくすぐりながら勇気や
我慢することもしっかり学んでいきます。
季節に合わせて春・夏祭、運動会、クリスマスなどのイベントも実施しています。
対象学年
生後6ヶ月~3歳
授業コース・授業内容
【生後6ヶ月~1歳】ぽこぽこコース・エンジェルコース
1つのテーマを実際に体験しながらじっくり身につけていきます。
教材は布やラバーの安全素材を用いています。
【1歳~2歳】すくすくコース
体験を通して学ぶプレイワークと机の前で学ぶデスクワークの2つの方法で学習します。
教材はプレイカードや布でできた野菜などを使用しています。
【2歳~3歳】きらきらコース
おもに行動することとデスクワークを交互に行い自然に知的能力を発揮できる場面を与えます。
教材はテーマブロックという積木で形や数について考えられるものを提供しています。
料金
教材費不要。
無料体験実施中。
お近くの教室へお問い合わせください。
塾ナビから見たどんちゃか幼児教室のポイント!
どんちゃか幼児教室は生後半年~3歳を対象にした幼児教室です。
オリジナル教材を用いて楽しみながら心と体の成長のサポートをします。
また面接対策もあり、小学校受験のためにも適したレッスンが受けられます。
どんちゃか幼児教室の評判・口コミ
どんちゃか幼児教室池袋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
幼児 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くもないが安くもない、と思います。満足しているので、料金に対しての不満もとくにありません。
講師 一対1で、向き合ってくれるところ。とても熱心に向き合っているのが伝わりました。とても優しく、分かりやすく伝える講師です
カリキュラム 分かりやすく、子どもがワクワクしそうなカリキュラムでした。絵や字がかわいかった。
塾の周りの環境 駅からちかく、とてもべんりでした。分かりやすい立地なので困ったことがありません
塾内の環境 充実していました。とくに悪いところはありません。きれいなお教室で子供もよろこんでいます。
良いところや要望 先生が向き合ってくれるのは助かります。尾屋が教えるよりプロが教えた方がこどもも分かりやすいとおもいます。
その他気づいたこと、感じたこと とくにありません。学校や幼稚園ではないので、あまりあれこれ考える立場じゃないです
どんちゃか幼児教室池袋校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
どんちゃか幼児教室 池袋校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒171-0022 東京都豊島区南池袋1丁目18-21 西武池袋本店別館9F 19番 最寄駅:都営都電荒川線 東池袋四丁目 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
東池袋四丁目駅の周辺の集団塾ランキング
- 対象学年
-
- 小6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- -
- 口コミ
-
-.--点 口コミはありません
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。