中学受験専門プレナス 本校
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 最寄り駅
- 小田急小田原線 玉川学園前
- 総合評価
-
-.--点 (4件)
※口コミ件数が一定以下のため、平均得点を算出しておりません
※上記は、塾全体の口コミ点数・件数です
中学受験専門プレナスの評判・口コミ
中学受験専門プレナス本校の評判・口コミ
投稿:2016年
- 4.00点
講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:5.0
- 通塾時の学年:小学生
講師 少人数制のため、各先生が一人一人の生徒を良く理解していて、そのレベルや性格に合わせた親身の指導をしてくださったので、とても良かったです。
カリキュラム 教材は大手学習塾と比較するとやや見劣りする感はありますが、基礎を重点的に指導してくださるので、むしろ良かったと感じております。
塾の周りの環境 駅から近く、そのわりに騒がしくない場所です。帰りは駅まで誘導してくださるので、安全面でも心配ありませんでした。
塾内の環境 キャパシティも余裕のある自習室と図書室があり、静かで集中できるそうで、授業の無い時も良く通っていました。
料金 他の学習塾と簡単には比較できませんが、概ね大手学習塾よりも安く、十分に納得感のある料金でした。
良いところや要望 やはり少人数制で一人一人に合った指導をしてくださったので良かったです。受験終了後に任意参加ながら皆を遊園地へ連れていってくださり(送別兼合格祝い)、とてもアットホームな感じでした。敢えて申し上げれば、全員合格にはそんなに拘らなくてもよいと思います。
- 塾・予備校に通っていた時の学校について
- 学校種別:公立小学校
- 塾・予備校に通った結果、進学できた学校について
- 学校種別:私立中学校
- 偏差値:56~65
- 通塾の目的
- その他
- 通塾したことで目的は達成できましたか?
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
中学受験専門プレナス本校の評判・口コミ
投稿:2016年
- 4.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:小学生
講師 少人数制ということもあって、各教科の先生が一人一人の現状課題、性格等を十分に把握していて、それに合わせた指導をしてくださった点が素晴らしかった。
カリキュラム 少人数制のため、クラスが2つしかなく、きめ細かい対応をしてくださいました。
塾の周りの環境 駅から近く、帰りは駅まで誘導していただいておりましたので、不安はありませんでした。
塾内の環境 普通の教室も自習室も静で集中できたそうです。授業の無い日も、しばしば自習室へ行っていました。
料金 一時的に通った某大手学習塾よりも明らかに安かったです。納得のいく料金でした。
良いところや要望 うちの場合はありませんでしたが、全員合格に拘るあまり、どうでも良いところも受けさせようとしたり、挑戦しようとする気持ちを押さえたりする傾向があったように思われます。
- 塾・予備校に通っていた時の学校について
- 学校種別:公立小学校
- 塾・予備校に通った結果、進学できた学校について
- 学校種別:私立中学校
- 偏差値:56~65
- 通塾の目的
- その他
- 通塾したことで目的は達成できましたか?
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
中学受験専門プレナス本校の評判・口コミ
投稿:2016年
- 3.00点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:小学生
講師 少人数での指導で、それぞれの子どもを把握してもらっていたように思います。先生方もプロ4人が指導してくださり学生アルバイトはいませんでした。その点で安心しておまかせできたと思います。◯年連続全員合格が塾のウリでもあるので、プレッシャーな上にそれを達成させるために確実に合格するかなりレベルの低い学校も薦められ受験せざるをえない感じがしています。
カリキュラム 他の塾とくらべていないのでなんとも言えません。入塾するときにも何の情報もないままだったので特になにも考えずにスタートさせてしまいました。入ってからはテキストを必死でこなし、他塾とくらべる余裕もありませんでした。
塾の周りの環境 最寄りの駅が各駅停車駅の為に地味ではありますが安心して通える場所にありました。駅からも近く、治安もよかったのですが、帰りが遅くなり車で迎えに行くときに停車する場所がなく、路駐が当たり前になってしまい近所の方々や、通行される方々に迷惑をかけていたと思います。
塾内の環境 教室は狭いくらい蜜だったので先生方の目もよく届き集中して勉強できる環境にあったと思います。また自習室は徹底して私語禁止だったので勉強する以外ありませんでした。私語をすると教室から出されるということに塾生はビクビクしていたのでよい刺激だったと思います。
料金 大手の7割という広告にひかれ、入塾したのですが他塾とくらべることができないので実際のところはわかりません。ただ、同じ系列の大手塾では買わされていたテキストが必要なかったりしたのでその分料金が低くなり7割ということになっていたのだと思います。渡されるテキストがコピーされた白黒の物だったりしたのも7割だったことにつながるのだと思います。
良いところや要望 ・先生方がプロで大人であったということ(学生アルバイトではない)・心配なことがあればいつでも電話などで相談できたこと・なかなかやめられないゲームなどについて先生から注意してもらうことができたこと
その他 中学受験がそもそもどんなものなのかわからず入塾してしまいました。勉強が進むにつれ「こんなにも大変だったとは」と気づかされました。まったく初めての親子に、入塾前にもっと説明してほしかったです。しかしそれでは入塾しなかったと思うので、そういうわけにはいかないのでしょうね。
- 塾・予備校に通っていた時の学校について
- 学校種別:公立小学校
- 通塾の目的
- その他
- 通塾したことで目的は達成できましたか?
- 達成できなかった
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
中学受験専門プレナス本校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 | 中学受験専門プレナス 本校 |
---|---|
電話番号 | - |
住所 |
〒194-0041 東京都町田市玉川学園7-1-6-B 最寄駅:小田急小田原線 玉川学園前 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
玉川学園前駅の周辺の個別指導塾ランキング
※この塾への資料請求・お問い合わせサービスは現在行っておりません。
※この塾への資料請求・お問い合わせサービスは現在行っておりません。
※この塾への資料請求・お問い合わせサービスは現在行っておりません。
※この塾への資料請求・お問い合わせサービスは現在行っておりません。
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
-.--点 口コミはありません
※この塾への資料請求・お問い合わせサービスは現在行っておりません。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。