甲斐ゼミナール 双葉響が丘教室
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- JR中央本線(東京~塩尻) 塩崎
- 住所
- 山梨県甲斐市龍地3579-9 地図を見る
- 総合評価
-
3.43 点 (309件)
※上記は、甲斐ゼミナール全体の口コミ点数・件数です
甲斐ゼミナール双葉響が丘教室の授業料・料金
- 小学1年生の料金
- 約6,600円/月~
- 小学2年生の料金
- 約6,600円/月~
- 小学3年生の料金
- 約6,600円/月~
- 小学4年生の料金
- 約6,600円/月~
- 小学5年生の料金
- 約6,600円/月~
- 小学6年生の料金
- 約6,600円/月~
- 中学1年生の料金
- 約12,700円/月~
- 中学2年生の料金
- 約12,700円/月~
- 中学3年生の料金
- 約14,900円/月~
- 高校1年生の料金
- 約15,600円/月~
- 高校2年生の料金
- 約15,600円/月~
- 高校3年生の料金
- 約19,400円/月~
※料金の記載は一例となります。
この他に費用が必要となる場合がありますので、詳細はお近くの教室へお問い合わせください。
(全て税込表記 / 2024年01月塾ナビ調査)
【備考】
・上記金額には教室維持費が含まれています。
・別途入学金が必要になります。
・わかるくん、SMARTree、パズル道場は別途登録料が必要になります。
・個別指導TOPは上記以外に年間生徒管理費、教材費が必要になります。
・個別指導TOPの小中学生部門については各教室にお問い合わせください。
甲斐ゼミナールの評判・口コミ
甲斐ゼミナール双葉響が丘教室の評判・口コミはありません。
甲斐ゼミナールの他の教室の口コミ
甲斐ゼミナール敷島教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特別高いとか安いとか思った事はありません。
相場だとおもいました。
講師 最初の頃は先生が一生懸命に教えて下さったけれど
途中から講師がよく変わっていた
カリキュラム あまり私が物を見ていなかったのでわかりません。
本人任せでした。
塾の周りの環境 駐車場がかなり狭いので送り
迎えの車の置き場所に困りました。
塾内の環境 中に入った事があまりないのでよくわからないのですが、入り口に順位表を貼ってあったのは良かったです。
良いところや要望 大学合格の時に先生から電話をかけてきて下さって
一緒に喜んでくれたのはとても嬉しかったです。
甲斐ゼミナール大月教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績が優秀だったので割引制度を活用できた。それがなければ行くのを考えた。
講師 気軽に相談できた。話しやすく塾にいくのが嫌でない精神状態だった。
カリキュラム テストにあわせ個別のカリキュラムを組んでくれた。効果てきなないようであった。
塾の周りの環境 駅に近く学校帰りによれた。またコンビニも近くにあり食事にもこまらなかった。ただどうしても車で行くときに駐車場がなくたいへんだった。
塾内の環境 エアコンも完備されていてよかった。一人で勉強したいときにも使えた。
入塾理由 料金が安く土日も空いていて個別指導もしてくれる。周りの人もいってた
定期テスト 過去のデータをもとに分析して指導してくれた。最新の情報にアップデートされてる。
宿題 適切な量の宿題であった。学校の勉強との両立ができたと考える。
良いところや要望 周りの人と相談しながら勉強できる。一人ではやはり挫折してしまう。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時の補習授業を行ってくれたので安心して具合が悪い日などは休めた。
総合評価 頑張る子には頑張れる自由な環境である。個別指導もありバランスが良い。
甲斐ゼミナール小瀬教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやや高いと思います。料金設定はコマ数に応じたものになるのでやや負担は大きくなります。
講師 講師の年齢は様々ですが、全体的に熱心な方が多いように感じております。
カリキュラム 教材やカリキュラムは大学進学に合ったもので受験対策になり、満足です。
塾の周りの環境 自宅から車で15分ほどで行けて近くにはコンビニなどもあるので便利でした。駐車スペースはあまりないのですが乗り降りはわりとスムーズです。
塾内の環境 教室は人数のわりには狭く感じております。もう少し席間が広ければ良いと感じております。
入塾理由 大学進学にあたり、苦手な科目を克服するために入塾しました。講師も熱心な感じでした。
定期テスト 定期テスト対策は万全かと思います。講師は点数が延びるように指導してくれました。
宿題 量や難易度は妥当かと思います。娘も負担とは感じていないようなので集中して出来ているようです。
家庭でのサポート 塾の送り迎えや入塾の説明会に一緒に参加しました。入塾の際に情報収集も行いました。
良いところや要望 電話での連絡の際につながりにくく、なかなかコミュニケーション
その他気づいたこと、感じたこと おおむね満足しているのですがもう少し講師が柔軟に対応してくれると良いと感じております。
総合評価 おおむね受験対策には適していると思うのですが細かい部分を柔軟に対応してくれると良いと思います。
甲斐ゼミナール双葉響が丘教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
甲斐ゼミナール 双葉響が丘教室 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒400-0104 山梨県甲斐市龍地3579-9 最寄駅:JR中央本線(東京~塩尻) 塩崎 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。