遠山数理教育研究会 本校
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- ※集団・個別両コース受講可
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- 東急東横線 中目黒
- 住所
- 東京都目黒区上目黒3-2-2 フジビル4F 地図を見る
- 総合評価
-
-.--点 (2件)
※口コミ件数が一定以下のため、総合評価を表示しておりません
※上記は、遠山数理教育研究会全体の口コミ点数・件数です
遠山数理教育研究会の評判・口コミ
遠山数理教育研究会本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:医
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いですが、内部進学に特化した塾はほかにはないので高いのもしかたないかと。
講師 私自身は、教師と会っていませんから評価は難しいです。結果が出たので、良かったのでしょう。
塾の周りの環境 中目黒から徒歩数分の雑居ビルの一室です。繁華街のなかにあるので、よくはないです。まあ問題になるほどではないかと。
塾内の環境 雑居ビルの一室なので、塾内の設備環境はよくはないかと思います。
入塾理由 医学部に内部進学する人向けの塾だったからです。先輩に、勧められ入塾しました。
定期テスト 内部進学に特化した塾だったことから、定期テスト対策こそがど真ん中でした。
家庭でのサポート 子どもは高校生だったので、本人に任せていました。とくに勉強のサポートはしていません。
良いところや要望 まあ特殊な塾です。医学部への内部進学を目指すための塾ですから。
総合評価 結果はついてきました。無事、医学部に内部進学できましたので。
遠山数理教育研究会本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は若干高めです。
講師 本人から聞いているかぎりでは、当たり外れは多少あるようです。
カリキュラム ここは内部進学向けの過去の校内情報、過去問題が豊富にあります。
塾の周りの環境 中目黒という繁華街の立地です。立地が悪いというよりは可もなく不可もなし。
塾内の環境 行ったことがないので分かりませんが、マンションの一室だそうです。
良いところや要望 普通じゃないですかね。可もなく不可もなしというところではないかと。
遠山数理教育研究会本校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
遠山数理教育研究会 本校 |
|---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒153-0051 東京都目黒区上目黒3-2-2 フジビル4F 最寄駅:東急東横線 中目黒 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|



















※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。