第一ゼミナール高校部 四条畷校
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- JR片町線(学研都市線) 四条畷
- 住所
- 大阪府四條畷市楠公1丁目13-10 n.k.t.ビル 地図を見る
- 総合評価
-
3.23 点 (21件)
※上記は、第一ゼミナール高校部全体の口コミ点数・件数です
第一ゼミナール高校部 四条畷校
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- JR片町線(学研都市線) 四条畷
- 住所
- 大阪府四條畷市楠公1丁目13-10 n.k.t.ビル 地図を見る
- 総合評価
-
3.23 点 (21件)
※上記は、第一ゼミナール高校部全体の口コミ点数・件数です
第一ゼミナール高校部 四条畷校
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- JR片町線(学研都市線) 四条畷
- 住所
- 大阪府四條畷市楠公1丁目13-10 n.k.t.ビル 地図を見る
- 総合評価
-
3.23 点 (21件)
※上記は、第一ゼミナール高校部全体の口コミ点数・件数です
第一ゼミナール高校部の評判・口コミ
第一ゼミナール高校部四条畷校の評判・口コミはありません。
第一ゼミナール高校部の他の教室の口コミ
第一ゼミナール高校部交野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 義務教育ということを考えると本来発生するはずのない費用です。金額の多少にかかわらず保護者としては高額と感じます。
講師 子供の話を親身に聞いていただけるので子供としては塾が居心地の良い場所となっていたようです。
カリキュラム 学校の定期試験に合わせたテキストの配布や授業構成をしていただけました。
塾の周りの環境 自宅から近いのでちょっと塾に行って勉強してくるといった利用が可能でした
塾内の環境 子供からは居心地のいい空間と聞いています。勉強にとってそれが一番ではないでしょうか。
第一ゼミナール高校部和泉府中校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 具体的な、エピソードはありません。ただたかいと、思いました。
講師 丁寧に、話しを、聞いてくださり、質問にも適切に答えてくださったので。
カリキュラム 個人の対応もしてくださったので、カリキュラムどおりということがないのが、よかったです。
塾の周りの環境 自家用車で送迎していたので可もなく不可もなくといったところです。晩、遅い時間の授業ですが人通りも多いので心配ないです。
塾内の環境 自習室の机が小さいのではないかと思いました。たくさんの人がらいるので仕方なあかもしれません。
入塾理由 塾選びでいくつかお話をうかがいましたが、説明がとても丁寧だったので
定期テスト 学校の、テスト範囲に合わせて指導していただいたので助かりました。
宿題 たくさんでることはなかったようです。難易度もそれ程難しくなかっなよう。
家庭でのサポート 主に送迎と部活終わりに間に合うように、食事の準備などでした。
良いところや要望 先生方が親しみやすいところはいいとおもいます。リラックスできたようです。
その他気づいたこと、感じたこと どんな質問にも丁寧に応対してくださったのはありがたかったです。
総合評価 なんといっても、本人が納得して通っていたことが、よかったです。
第一ゼミナール高校部城東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:国立専門学校
- 学部・学科:教育・福祉・医療
- 進学できた学校
- 学校種別:国立専門学校(中堅/上位校)
- 学部・学科:教育・福祉・医療
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とくに高い、低いなどは感じなかった
内容がよくあげても良いと思うことがある
講師 指導がとても良く分かりやすが宿題の量が多くて疲れることがある
先生もレベルが高く関わりやすく親しみ安くとても満足
カリキュラム 授業内容や教材はとても良い
文句のつけ所がなくわかりやすい
量が多いと思う
塾の周りの環境 特に悪い、良いはなかった
なにか事件があったりヤンキーがいたなどなくて平和だった
一緒に通っている友達と行っていた
とてもきれい
塾内の環境 とても綺麗で文句がない
まわりで話をしている人がいることがある、注意をしてほしいこれ以外は完璧
入塾理由 口コミが良かった、友人からの誘い、近くにあり通いやすかった、以前から気になっていた
定期テスト 宿題の量が多いが出来る範囲だった
減るといいと思うが自分で選べるようにするのが良いと思った
良いところや要望 とても良いと思うし、先生のレベルがたかくいい人ばかりで完璧
課題の量が多いがそのおかげか志望校に受かった
総合評価 とても良い
先生はレベルが高く、親しみやすい
課題の量は多いがわかりやすいもの
第一ゼミナール高校部四条畷校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
第一ゼミナール高校部 四条畷校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒575-0023 大阪府四條畷市楠公1丁目13-10 n.k.t.ビル 最寄駅:JR片町線(学研都市線) 四条畷 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
高校生
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。