七田式 学園前教室
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
-
-
- 最寄り駅
- 近鉄奈良線 学園前
- 住所
- 奈良県奈良市学園北1-14-5 ピュアハウス平本2階 地図を見る
- 総合評価
-
3.54 点 (348件)
※上記は、七田式全体の口コミ点数・件数です
七田式学園前教室の授業料・料金
- 小学1年生の料金
- 約15,600円~約17,800円/月
- 小学2年生の料金
- 約15,600円~約17,800円/月
- 小学3年生の料金
- 約15,600円~約17,800円/月
- 小学4年生の料金
- 約15,600円~約17,800円/月
- 小学5年生の料金
- 約15,600円~約17,800円/月
- 小学6年生の料金
- 約15,600円~約17,800円/月
※料金の記載は一例となります。
この他に費用が必要となる場合がありますので、詳細はお近くの教室へお問い合わせください。
(全て税込表記 / 2024年01月塾ナビ調査)
【備考】
・A地区は東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・名古屋市・滋賀県・奈良県・京都府・大阪府・兵庫県・福岡市・糟屋郡、B地区はA地区以外全域となります。
・各料金には教室維持管理費が含まれます。
七田式の評判・口コミ
七田式学園前教室の評判・口コミはありません。
七田式の他の教室の口コミ
七田式王寺教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が定期的に上がっていて、入塾時にくらべるとかなり高騰している。その負担は大きいと感じる。
講師 長い間同じ講師が担当してくれてるので、子供の特性も理解していただいた上で、指導してもらえている。
カリキュラム 独自のカリキュラムや教材で、私の子供には合っているように思う。
塾の周りの環境 交通の便の良い場所に立地しているので、アクセスはしやすい。しかし、駐車場がないため、車での送迎はしづらい。
塾内の環境 少人数制ではあるが、それでも教室が狭いように感じる。反面、講師との距離感も近いので、よく見てもらえている面もある。
良いところや要望 レッスンを休んだ際に振り替えがなく、レッスン費用も高い分不満である。
その他気づいたこと、感じたこと 左脳教育だけに偏っていないレッスン方針が気に入っている。家での課題が多いのが、負担ではあります。
七田式香芝教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他と比べてもやや割高だと感じます。
その分質は高いです。
講師 こちらの要望や子供の性格をよく分かってくれて誠実に対応をしてもらった
カリキュラム 専用の教材を使用する為、全て購入する必要があった。質は高いものだと感じました。
塾の周りの環境 中和幹線沿いにあり、私たちが住んでいる地域からも通いやすかったです。
塾内の環境 子供の人数も多くならないように曜日が分かれておりその分一人一人の子どもの様子が分かるようになっていました。
良いところや要望 子供の暗記力や発想力は入塾前よりも良くなっていると感じました。
七田式武蔵小杉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他に比較したことがないのでよくわからない。高くも安くもないと思う。
講師 今のところ特に問題はなさそうな印象。子供も勉強するのが楽しそう。
カリキュラム 今のところ特に問題はなさそうな印象。
先生はちゃんと見てくれていると思う。
塾の周りの環境 交通の便は良い方だと思う。
自宅から近いので徒歩でかよえるから通いやすい。
雨の日も雪の日でも心配ない。
塾内の環境 広すぎないので、生徒一人一人の様子が見やすいと思う。
特に問題はない。
入塾理由 とりあえず、今の学力の向上を目的として入塾した。
自分の子供にはあっていると思う。
定期テスト まだよくわからない。
これといった、テスト対策はしていない。
宿題 教室でやったことの復習のような感じ。難しすぎず、優しすぎず、良い感じ。
良いところや要望 要望は今のところ特にない。今のような感じで進めていって欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 特に問題はなさそうな印象。
このまま今のような感じで進めていって欲しい。
総合評価 子供もが嫌がらずに楽しんで通えているので安心している。このまま通い続けたい。
七田式学園前教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
七田式 学園前教室 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒631-0036 奈良県奈良市学園北1-14-5 ピュアハウス平本2階 最寄駅:近鉄奈良線 学園前 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。