河合塾 現役生教室 岸和田
- 対象学年
-
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 大学受験
- 最寄り駅
- 南海本線 岸和田
- 住所
- 大阪府岸和田市野田町3-2-14 ロードスリービル2階 地図を見る
- 総合評価
-
3.53 点 (4,912件)
※上記は、河合塾全体の口コミ点数・件数です
河合塾の評判・口コミ
河合塾現役生教室 岸和田 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 2.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:国際・語学
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思う、季節ごとの講習は別途料金なのでかなり高く感じる
講師 模試判定で悪い判定が出ているのに、志望校を変えずそのまま受験してしまった。当然不合格。
カリキュラム これは正直わからない部分がたくさんある。本人が納得していたらそれで良いと思うが。
塾の周りの環境 駅から近いので、夜遅くなっても安心する。あと大通りに面しているので、1人で歩いていても大丈夫だと思う
塾内の環境 自分は入った事が無いのでわからない。本人から聞いた話では、勉強しやすい環境だったと言っていた
入塾理由 大手でかなり有名な塾で、実績もそれなりにあると思い入塾させだと思う
宿題 宿題などは聞いた事がない。課題などはあったかもしれないが。難易度もわからない
良いところや要望 三年間、保護者との面談が一度も無し。本人との面談はあった様ですが。コミュニケーションがとれない
総合評価 三年間無駄なお金を払ってしまったと思う。コミュニケーションがとれていたらこの様なことになって無かったと思う。大学受験後、塾にクレームを入れた
河合塾現役生教室 岸和田 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾を知らないがネットなどで見るかぎりは平均的なのではと思う
講師 子どもが自分でキュレーターさんと面談を重ねて納得して通っている
カリキュラム 内容はよくわからないが、子どもは納得しているようだし自習室もよく活用している
塾の周りの環境 駅からはあまり近くはないが遠くもないようで問題ないらしい。隣のドラッグストアで軽食を買ったりよくしている。
塾内の環境 自習室が使いやすいようでよく活用している。お湯やレンジも置いてくれているらしい。
入塾理由 子どもが自分で通いやすくて内容も納得できるところを探してきた
定期テスト テスト対策があったかどうかは聞いていないのでわからない。キュレーターさんとはよく話している。
家庭でのサポート 本人がやる気になるところがいいので、本人にまかせていたから特にしたことはない。
良いところや要望 がんばりを認めてくれるのでやる気になるらしい。
その他気づいたこと、感じたこと 今のところ本人のやる気を引き出してくれているようなのでまかせている。
総合評価 子どもの希望する進路にすすめるように今後もみまもっていこうと思っている。
河合塾現役生教室 岸和田 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通い始めたばかりなので、まだ実感がわかないところが多くあるので、評価は難しい
講師 学校で教わるより苦手なポイントがわかりやすく教えてもらえて手ごたえを感じ始めている
カリキュラム 教材は志望校合格に向けて現状のレベルに合わせたクラスを選択してもらいました
塾の周りの環境 南海本線の最寄駅からは5分ほどで比較的近く、コンビニも近くにあるので便利です
ただし、駐車スペースは広くないので、雨の日に迎えに行くときはコンビニまで来てもらう
塾内の環境 自習室もあり施設は比較的充実していると思います
雑音もなさそうに思います
入塾理由 大学受験に向けて、得意の数学のレベルをさらに上げ、得意でない物理の苦手意識を克服し合格ラインに近づけるようにしたい。
良いところや要望 駅から近いので便利であること、全国レベルで進学実績のある予備校なのでデータも豊富
総合評価 全国にある予備校なので様々なデータも豊富で志望校合格に向けて対策を立ててもらいやすい
河合塾現役生教室 岸和田の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
河合塾 現役生教室 岸和田 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒596-0076 大阪府岸和田市野田町3-2-14 ロードスリービル2階 最寄駅:南海本線 岸和田 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
高校生
|
岸和田駅の周辺の集団塾ランキング
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.55点 (747件)
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。