- 対象学年
-
- 0歳 〜 15歳
- 特別コース
-
- スイミング・水泳
- 総合評価
-
4.11 点 (2,975件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
イトマンスイミングスクールの評判・口コミ
イトマンスイミングスクール三田校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 身体を鍛えるために習いました。
体験にいってたのしかったので、きめました。
まってる間に買い物もでき、立地もよかったため。
子供が出来るようになった/変わったことについて なかなか合格まで時間がかりますが、細かく指導してくれているようで、泳げるようになっており、学校のプールの授業で、泳げたと嬉しそうに言ってます
子供が楽しそうだったか 合格して、あたらしい泳法にうつる度に、たのしそうに、いまはこんなことしてる等おしえてくれます
親としてうれしかった/気になったことについて なかなか合格しないので、長く通うことになり、月謝がたかくつきますが、本人はたのしそうなのでよかったです
このスクールの雰囲気について 先生によって、優しい厳しいあるようです。最近は観覧もできないので、雰囲気はよくわからないのが現状です
コース・カリキュラム・指導内容について 週1週2などコースがあります。週2のほうがテストも2回うけれるので、はやく進むようです
施設・設備について コロナになりこどもしかはいらないので現状わからないですが、着替えのところ、プールともに、かなり人数はおおくおもいます
改善を希望する点 振り替えもとりやすいです。もうすこし、毎月安かったらたすかります。
通っている/いた期間 2019年1月から
イトマンスイミングスクール堺校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 家から1番近く、良い評判だったこと、近所の方に勧められたことの2つの理由からここに決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 最初はとても嫌がっているように見えましたが、最近は慣れてきて少しずつ頑張っています。先生方は子どもの様子をよく見てくださっていて安心して、通わせられています。
子供が楽しそうだったか 先生と楽しそうに話している様子をよく見ます。とても楽しそうです。
親としてうれしかった/気になったことについて 親離れのきっかけにもなり、感謝しています。送り迎えは大変ですが、子どものために頑張っています!
このスクールの雰囲気について 先生は明るく優しい先生が多いように感じます。もちろん怖い先生もいらっしゃるでしょうが、あまり悪い噂は聞きません。
コース・カリキュラム・指導内容について テストに合格すると、級が上がっていくというカリキュラムです。合格すると、とても喜んでいます。
施設・設備について 残念ながら少し汚いところも多いです。プール自体はとても大きいですし、親も子供の様子をしっかりと見れるので、満足はしています。
改善を希望する点 先生の熱いご指導にとても感謝しています。友だちも沢山できたようで、毎週楽しそうです。
通っている/いた期間 2020年4月から
イトマンスイミングスクール京都校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 保育園でもプールが好きで得意だったことと、体力づくりのために見学に行き、行きたいと言ったため。
子供が出来るようになった/変わったことについて まず体力がついて風邪をひきにくくなった。自分で用意ができる主体性ができ、友達ができ、本人の自信につながった。
子供が楽しそうだったか 通い始めた当初は行くのが嫌そうなこともあったが、テストに合格して級が上がるたびに喜び、自信をつけていた。
親としてうれしかった/気になったことについて 前述のように、本人の成長や喜ぶ姿が見られ、どんどん進級していくのが嬉しい。
このスクールの雰囲気について 今では安心して本人任せで行かせています。人がたくさんいるのが良し悪しありますが、雰囲気も良いようで不満はありません。
コース・カリキュラム・指導内容について さすがノウハウと仕組みがしっかりしていて、級やプログラムが確立されていて、次々に目指すべき目標があって良いです。
施設・設備について 人気なので定員一杯でやや人が多すぎる面はあります。より余裕があってのびのび泳げる環境と1人ずつ丁寧に見れる状態のほうが良いとは思います。
改善を希望する点 金額が安くて、振替もできる点が良いです。人が多すぎて混雑している点が難点です。
通っている/いた期間 2017年6月から
イトマンスイミングスクール札幌麻生校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて Twitterでベビースイミングをやっているという投稿を目にして、ベビースイミングのメリットなどを調べると興味が湧いたので始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて お風呂でも水を怖がっていたが、ベビースイミングを始めてから、極端に怖がることが減っていった。
子供が楽しそうだったか やはり水が苦手なようで、なかなか楽しむところまではいかなかった。楽しみにしている様子も残念ながらなかった。
親としてうれしかった/気になったことについて 子どもが一生懸命に取り組む姿はとても嬉しかった。しかし我が子の場合嫌がることも多かったので、連れて行くのに苦戦したことも多々あった。
このスクールの雰囲気について 先生も水を怖がらないようスイミングの楽しさを一生懸命教えてくれようとしたので満足。
コース・カリキュラム・指導内容について 子どもがなかなか積極的に通おうとする様子ではなかったので、あまり長く続けることは考えておらず、カリキュラムなどについてはあまり知らない。
施設・設備について 施設自体は清潔なため、通わせることに前向きになれた。夏も冬も快適だった。
改善を希望する点 水を極端に怖がる子どもに対しての特別なコースがあったら良いと思った。
通っている/いた期間 2020年4月から
イトマンスイミングスクール札幌麻生校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 小学入学にあたり、泳げた方がよいと思った
無料の体験や、春休み・夏休み・冬休みの短期コースを利用しました
子供が出来るようになった/変わったことについて クリアする喜びがあったようで、諦めないようになった
喘息があったが、体力がつき風邪をひきにくくなった
子供が楽しそうだったか 目標がはっきりしていたので、前向きに取り組めた
習い始めは、遊びの要素を取り入れてくれたのが良かった
親としてうれしかった/気になったことについて 自分が泳げないので、せめて子どもは泳げるように…と通わせたが、頑張る子どもから元気をもらえた気がします
このスクールの雰囲気について 教え方が上手で、上達が早かったと思う
先生は皆さん、熱心に指導してくれるので信頼できました
コース・カリキュラム・指導内容について 目標をクリアしたら、確実に級が上がる仕組みだったので
子どものモチベーションが維持できた
施設・設備について 綺麗で、清潔なので良かった
駐車場が広いので送迎しやすかった
ガラス越しに見れるので安心感がありました
改善を希望する点 週1回習った上の子どもより、週2回習った下の子どもの方が卒業が早いので、送り迎えが大変でしたが週2回通って良かったです!
通っている/いた期間 2017年4月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
イトマンスイミングスクール富雄校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて お友達が通っていて自身の子もプールに行きたいと言っていたから
子供が出来るようになった/変わったことについて 最初は先生に手を持ってもらって軽いジャンプしかできなかったが今は自分で頭が浸かるくらいにおもいっきりジャンプできるようになり本人もそれがすごく楽しいと言っている
子供が楽しそうだったか プールに浸かっただけでお友達とキャーキャー笑いながら楽しそうで毎回1時間ニコニコしている
親としてうれしかった/気になったことについて 体力が少しついたような気がします。
何より楽しそうに通ってる姿が親としても嬉しい
このスクールの雰囲気について 担当の先生が私も子供も大好きでお友達がお休みで知らない子と一緒でも先生が一緒の一人なら大丈夫と!
最近では他の生徒さんに自分から話かけたり新しいお友達を作って帰ってきます
コース・カリキュラム・指導内容について 幼児クラスに通っていて遊びながら水に慣れるようにしてくれているので無理なく通わせられています
施設・設備について 2階から窓越しに見れるのですが、幼児クラスは真下なので今は見やすいですがクラスが上がっていくと遠くて見にくい
改善を希望する点 駐車場がいっぱいになるから台数を増やしてほしい
更衣室が狭い
通っている/いた期間 2022年8月から
イトマンスイミングスクール名張校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 幼い頃から始めたのですが、今後、やってみたいスポーツが見つかったときに、どのスポーツにもコンゴ活きてくるかと思ったから
子供が出来るようになった/変わったことについて 焦らずに本人のペースを尊重して見てくださっていることが、親としても通わせやすく、合格できる喜びを感じながら出来るところもよいと思います。
子供が楽しそうだったか 楽しそうに出来るときと、あまり楽しくないときと波があるのですが、お風呂で何秒かおつけ出来るかとかは楽しく出来てます
親としてうれしかった/気になったことについて 施設までの距離が遠いです。あと、行けなかった日の代わりの日の予約入れることに細かい決まりがあることが辛いです
このスクールの雰囲気について 色んな子がいますが、わりとみんな集中して出来ていると思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 特にありませんが、カリキュラム的にもう少しゆっくりと成長したいと思う子に合わせてゆったりコースがあっても良いかと思います
施設・設備について 家から施設まで遠く、送迎に時間がかかることです。駐車場が埋まって止めれないことも多々有ります
改善を希望する点 先生が明るくいつも迎えてくれるところです。笑顔が素敵な先生が多いです。
通っている/いた期間 2019年7月から
イトマンスイミングスクール神戸御影校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 仲良しの
近所のお友達に誘っていただいて一緒に通う様になりました
子供が出来るようになった/変わったことについて 進級テストに向けて一生懸命課題に取り組んでいる様子でとても楽しそうに参加できています
子供が楽しそうだったか 元気で明るいコーチにご指導いただき子供も大好きなコーチです。なかなかうまくできなくても叱咤激励してくださり前向きに努力する姿勢を身につけることができました
親としてうれしかった/気になったことについて 習い初めの頃は水を怖がっていましたが今では楽しく進級できる様に頑張りながら参加できる様になりました
このスクールの雰囲気について とても明るい元気なコーチにお世話になりました始めたところでコーチの指導曜日が変わり子供の練習曜日の変更も考えましたが今のコーチも子供が大好きになってくれたのでよかったと感じました
コース・カリキュラム・指導内容について 失敗しても褒めながらご指導くださる様子で子供も前向きにチャレンジすることを学べました
施設・設備について 灘区の方からの移転したというのもあるかもしれませんが新しい施設で駐車場も広くありがたいです
改善を希望する点 立地、駐車場、スクールバス、コーチの雰囲気など親子で不満は感じません
通っている/いた期間 2017年以前から
イトマンスイミングスクール三田校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 自分が小さい頃になにもして来なかったので、自分の子供にはなにか習わせてあげたく、水泳なら楽しく通えるかなと思いスミングを習わせました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 体力がつき、テストで合格して上の級に行くために練習をする努力することを学んでいた
子供が楽しそうだったか 子供が笑顔で楽しそうにこちらに手を振ってくれたり、練習時間を長くしていたりてとても楽しそうに頑張っていた。
親としてうれしかった/気になったことについて 自分の子供がこんなに楽しそうに頑張って努力している姿をみて、子供だけじゃなく、自分自身もスイミングスクールに通うのが楽しみだった
このスクールの雰囲気について 周りの子供たちも楽しそうにしていて、先生も優しく笑顔でご指導していてとも雰囲気がよかった。
コース・カリキュラム・指導内容について 上手だったら、飛び級があり飛び級をするためにより多く通ったりしていてすごく飛び級という制度がよかった。
施設・設備について スタッフさんも多く、設備は綺麗で泳ぐコースが多くてとても満足だった
改善を希望する点 なにか子供に小さい時に習わせてあげることで、より多くのことを学んで子供が成長できる姿をみて、自分自身も成長できる。
通っている/いた期間 2020年7月から
イトマンスイミングスクール富士見台校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 子供の希望を受けて、通いやすい距離のところに決めました。クラスに通っている子もいたのも決め手です。
子供が出来るようになった/変わったことについて 一通りの泳法を身につけたことで体育の授業でも自信がついたように思います。
子供が楽しそうだったか 先生によって上手になったところを毎回褒めてくれる場合と、できないところばかり指摘される場合の差が大きく、先生の顔色をうかがうようになっていたように思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 続けて通える様に親子で頑張ったことは経験として良かったと思います。
このスクールの雰囲気について 先生によってだいぶ差があったように思います。当たりやハズレと大人も子供も冗談めいた会話が散見していました。
コース・カリキュラム・指導内容について 動作が違っていると足を引っ張って指導されることがあり、子供は鼻に水が入って嫌がっていました。振り替えや曜日変更はスムーズでした。
施設・設備について 夕方以降の小学生利用の多い時間帯には全体に窮屈なように思いますが、どこも同じような規模かと思います。子供は平気なようでした。
改善を希望する点 受付のスタッフの方は親切。振り替え、曜日変更等の手続きはスムーズです。
通っている/いた期間 2016年5月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ