エディック・創造学園創造学園元町校の評判・口コミ
エディック・創造学園エディック須磨海浜校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾に比べて高いとは思いませんが、高学年は合宿や突破ゼミがあり、特別な料金が必要でした。
テキストも少し多い感じがあり、その分料金が高いと感じることがありました。
講師 若いですがガッツのある先生が熱く授業をしてくださいました。校長先生は落ち着いた感じで、みんなのことを暖かく見守ってくださいました。時々ふざけた時は叱られたこともありましたが、テスト前は空いている教室を解放してくださり、気軽に質問がでから体制が整っていました。
カリキュラム 普段はいろんな中学校が一緒に学びますが、習熟度でクラスを編成して、なるべぬ個々にあった授業を進めてくださいました。テスト前は中学ごとに対策をしてくださり、内申点が入試に大きく響く兵庫県ではありがたいことでした。
塾の周りの環境 駅から少し離れていて、塾の前にスーパーがあり、人通りはあります。しかし、駅周辺は人が少なく、若い人がたむろしていて、すこし怖いと感じることがありました。
バスは教室前に着くので、それを利用すれば、駅を通らなくて安心です
塾内の環境 整理整頓がされていて、掲示物も綺麗に整然と貼ってあります。子供たちがやる気になるようなポスターなどに工夫を凝らしていました。消毒液なども常備されて、衛生面も気持ちよく保たれていました。
自習室も確保できていました。
良いところや要望 それぞれの能力や特性を鑑みて、できる限りの対策をとってくださいました。面談も希望すればいつでも対応してくださいました。友達関係で少し困ったことがあった時も素早く対応くださり、スムーズに卒塾を迎えることができました。
その他気づいたこと、感じたこと 色々とありましたが、子供は希望の高校に進学し、楽しい高校生活を送ることができました。ここぞという時に粘り強く頑張ることを教えていただき、今の生活に生かされていと思います。
エディック・創造学園エディック板宿校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこも同じかもしれませんが、授業内容は問題ありませんが少し高いかな
講師 生徒の学力をしっかりと把握しているし、子供が学校の授業をしっかり理解できている
カリキュラム 学校の授業進度にあった内容なので子供にとってすごく充実している
塾の周りの環境 徒歩圏内なので問題はありません。ただ、近くにパチンコ屋があるので少し引っかかる
塾内の環境 集中して勉強ができる環境にあります。特に不自由はしていません
良いところや要望 しっかりと学校の進度にあっているためしっかりと予習ができている
その他気づいたこと、感じたこと 特にこれといった要望はありませんので、これからもよろしくお願いします
エディック・創造学園エディック大久保本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎年、どんどん料金が高くなる。ハイペースに感じている。兄弟割引きなどあればいいのにと思う。
講師 良い講師は子どもの特徴もしっかり捉えその子に合った指導をしたり気になる生徒には電話で相談にのってくれる。
カリキュラム テスト前対策が別の日に学校別にあってよいが時々、学校の授業の方が早く進んでいる時がある。
塾の周りの環境 送迎で車でごった返していている。子どもが飛び出してきたりして危険。
塾内の環境 教室は落ち着いた雰囲気だがトイレが人気がなく教室からも離れていて危なく感じる。
良いところや要望 三者面談もあるのでいいが時間をもう少しとって欲しい。良い講師はいいのですが保護者にもアンケートを取るなどしてよくない講師はしっかり教育して欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強する習慣もつきいいのですがテスト対策など重要なところなど明確に教えて欲しい。
エディック・創造学園創造学園本山本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて安いほうだと思う。でも、夏期講習、春期講習などは高いと思います。 他の塾に比べると安いかもしれないですが。
講師 親身になって相談に乗ってくれたこと。 ケアデーなど、わからないところを解決してくれる時間があること。
塾の周りの環境 家からも近く、人通りの多い道を歩いて行けるので危険も少なく便利であった。
塾内の環境 環境はいいけれど、スペースが少なく、自習室が足りない。 小学生と一緒の自習室なのでうるさい。
良いところや要望 とにかくスペースが無さすぎ。ぎゅうぎゅうに生徒が詰め込まれているような感じ。 自習室や弁当が食べられるようなスペースが欲しい。
エディック・創造学園エディック青山台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は若干高めです。費用対効果をだせるかは、子供次第だと思います。あとで後悔するぐらいなら少し料金が高いのは我慢できます。
講師 とても熱心で定期テスト前は塾で勉強会を実施していただき勉強をする環境を作っていただき親としては安心できます。
カリキュラム デイリーワークで基本的な勉強をできる環境を整えていただいております。また、各カリキュラムのテキストも充実しており、後は、子供のやる気次第だと思われます。
塾の周りの環境 塾のバスがでており、家ちかくまで送り迎えがあるので安心ですが、教室のある位置が坂のちゅうふくなので少し心配です
塾内の環境 教室は非常にきれいで清潔です。子供も落ち着いて勉強をしてくれると思います。
良いところや要望 要望はもう少し我が子の成績をあげてほしい。せめて学年20パーセント以内
その他気づいたこと、感じたこと 集団塾なので仕方ないかもしれないが、個別の指導をもう少ししていただければありがたい
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
エディック・創造学園エディック西神南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周囲の塾と比べても、それほど高くも安くもないと思います。模擬試験の回数が中学校3年生になると増えて、その分高くなると知り合いに聞いていますが、模擬試験はそれほど必要ないので、お金を取るなら、ちゃんとした講師の雇用につかってほしい。
講師 途中まではよくわかる先生だったのが、中2になってから途端に数学が分からなくなった。塾に先生が分かりにくいと説明しても、自習などで少し手をかけてくれるが担当を変えてくれることはない。先生の説明が悪くて成績が下がるのは、ありえない。
カリキュラム 定期考査の前には、必ず特訓をしてくれるが、それがどれほどの点数アップにつながってるのかは、正直不明。 ただ、宿題のチェックや、小テストを毎回して、その報告を保護者にしてくれるので、子どもがどれだけ頑張ってるかがよくわかってよい。
塾の周りの環境 塾が近く、また通学の道も細い路地などはなく、塾に行っている子が帰り道一斉にその道を通って帰ってくるので、暗くても危ないということはない。
塾内の環境 自習室はかなり静かで、管理も行き届いている。 やる気のある子にはとてもいい環境で勉強ができると思う。
良いところや要望 どこの塾も結局は本人と先生の相性がほとんどだと思いますが、今、ちょっと相性が良くないので、別の塾に変えようかと本人は悩んでいるようです。担任制なので、担任からは、よく電話がかかってきて、様子を聞けたりするのですが、それがあったところで、そんなに本人のやる気にも、成績にも、つながってない気がします。
その他気づいたこと、感じたこと トップクラスの生徒にはとても手厚く指導しているように思います。真ん中くらいの娘のクラスは、ちょっと手を抜かれている印象を受けます。もう少し、講師に力を入れてほしいなと思います。
エディック・創造学園エディック浜の宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金ははっきり言って安くはないです。 授業料以外にもテキスト代等もかかります。夏季講習、合宿、突破ゼミと通常の塾に加えて費用がかかるので、結構な金額になります。 ただ、他の塾にも通っていましたが、やはり講師陣の質やカリキュラム、環境やその他全てに関して、費用はそれなりだと思います。安いところはそれなりです。なので、現在は費用はかかりますが、効果も出ていますし、満足しています。
講師 講師の方々の熱意が感じられ、授業外の時間や自習時にも個別に質問に対応して頂けたりするようです。 毎年講師の方にもテストがあり、評価が下されると聞きました。講師陣の質も高いと感じました。
カリキュラム カリキュラム、教材は全て創造学園が作成したオリジナルのもので内容最新の受験に対応しており、充実していると思います。 定期テスト前には必ず通学校に合わせて対策をしてくれます。 夏季講習は毎日4時間で1年生からの総復習のカリキュラムが組まれていました。 夏季合宿は2泊3日で、志望校のプレ受験があり合格発表もありました。そこで自分の現時点での実力が試されたようです。 現在は通常の通塾以外に土曜日10回コースの突破ゼミに通っています。 毎回テストがあり、テストの成績順にクラス編成が変わります。 受験に向けてラストスパートというところです。
塾の周りの環境 現在通っている浜の宮校は駅前の好立地ですが、ロータリーが広く車でお迎えに行っても待ちやすいです。 加古川本部校や創造学園の方は、JR加古川駅からは近いですが、車での送迎は周りの住民の方々からのクレーム等もあり大変なようです。 治安に関しては、車で送迎しているので特に良い悪いはあまり関係がないのですが、駅から近い為それほど悪いとは思いません。
塾内の環境 室内は綺麗に整理整頓されており、集団塾なので学校のように机が並べられており、学校のような雰囲気です。 入口すぐに講師の方々の事務所があり、すぐに声かけして頂けます。 また塾生が通塾してくるころには、塾長先生や講師の方が塾の前で立って、塾生に声をかけておられます。
良いところや要望 費用はそれなりにかかりますが、講師陣の質やカリキュラム、テキスト、受験対策等全てに関してとてもしっかりしており、安心感があります。 あまり勉強に対してやる気のなかった娘が、夏季講習にも、合宿にも行きたいと自分から言いだしやる気にさせて頂けたのは塾のおかげだと思っています。 また定期的に面談も設定されており、模試の結果を含めて志望校の相談等にも乗っていただけるので良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 以前に自宅近くの安価な個別塾に通っていましたが、全く成績が上がらず、本人のやる気も感じられることがなかった為1年半程通いましたが辞めて3年生になってから現在の塾に通い始めました。 個別塾より集団塾の方が娘に合っていたのか、現在の塾が良かったからかはわかりませんが、費用はそれなりにかかっていますが、効果も出ており、良かったかなと思っています。 何より本人のやる気を引き出してくれたことに感謝しています。
エディック・創造学園エディック名谷本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾自体の料金は、高いものではないかもしれないが、当方は受験を考えておらず、他の習い事もたくさんある為、あまり費用を掛けられない事情がある
講師 授業でわかりやすく教えて頂いており、子供が先生の事を気に入り信頼していると共に、テストの結果についても、しっかりとフォローをして下さる
カリキュラム 夏休みの講習で、1学期の復習だけでなく、2学期の予習も行われ、読書感想文対策など宿題対応がなされるのが良かった
塾の周りの環境 塾まで子供を車で送っているが、特に講習等が重なった時は車が入り乱れ、少しストレスがかかる
塾内の環境 教室を含めてビル全体がきちんと清掃等がなされ、決して新しいビルではないが、キレイに保たれていると思う
良いところや要望 テストのフォローや講習の案内などをキチンと行って頂いており、気遣いを感じています
その他気づいたこと、感じたこと 少し発展的な内容も勉強する為、子供本人は苦労をしている点があるが、学校の勉強を理解するのに役立っています
エディック・創造学園エディック明石本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 感じが良さそうで、優しそうなので子供も質問がしやすいのではないかと思います。
カリキュラム 小学校で習っている内容より難しい内容ですが、応用力がつけばいいと思います。ただ、親が塾の宿題を教えるのにどう教えていいかわからないことがあり困ります。
塾内の環境 駅前なのでちがう小学校のお友達もいて刺激になるようです。先生が見送ってくれるのも安心です。
その他気づいたこと、感じたこと 月謝は少し高いかなと思いますが、塾独自のテキストでオリジナリティがあって、子供がしっかりついていければ力がつくのではないかと期待してます。
エディック・創造学園エディック西明石校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこの塾も同じぐらいだが、やはり家庭の負担はかなりある。家庭学習は難しいので仕方がないと諦めている。
講師 親子で悩んでもわからない問題も講師に質問すれば即答で教えてくれるので、講師のレベルは高く、教え方も上手い。
カリキュラム 塾のテキストと問題集をキチンとやったときは驚くほど学内順位が上がってたので、カリキュラム等はしっかりしていると思う。
塾の周りの環境 二号線沿いにあるので車通りが多いが、道路に講師が立っているので、あまり心配する必要は無かった。
塾内の環境 トップレベルの子供も多いので、いい刺激になっている。塾内も静かで学習環境は整っている。
良いところや要望 家庭では教えれないので、小学生の低学年から入塾させた。勉強の仕方や学習習慣をキチンと塾を行くことで身についたので本当に良かったと思う。勉強面では悩むことが少なかったので、できるだけ早めの入塾を是非お勧めしたい。
その他気づいたこと、感じたこと トップ高・上位校の進学実績も高く、今までの豊富なデータが蓄積されている。また、上位層もかなり周りにいる。そのような環境なので的確なアドバイスを受ける事ができ、どれぐらいやるかの目標が立てやすい。塾選びに迷ったらとりあえずエデックでいいと思う。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
エディック・創造学園エディック北鈴蘭台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 良い点 生徒の個性を見てくれる
悪い点 映像授業の一部講師の声が聞こえにくいものがある
カリキュラム 良い点 復習、予習のバランスが良い
悪い点 苦手な社会の授業がなかった
塾内の環境 良い点 セキュリティがわりと整っていて明るい
悪い点 特にないが、スリッパに履き替えるのがやや面倒くさい
その他気づいたこと、感じたこと 周辺の塾の中では設備も整ってるし、通学バスもあるので通いやすい。講師たちもこちらの要望に応えてくれようと努力してくれるので、今のところ良いと思います。
エディック・創造学園エディック板宿校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 楽しく学ばせてもらっている
シール集めが楽しいみたいで良かったです
カリキュラム 英語も通常の授業に含んでほしい
昼間に通えるのがいいと思う
復習をしっかりしてもらえる
塾内の環境 きれい、、、まわりがパチンコ屋が多い環境が少し心配、変な人がいないか
その他気づいたこと、感じたこと 駅からも近く通いやすい
子供が楽しく通っているのでよかったです。
苦手な国語も2学期でいい点を取ってくれたらと期待しています
エディック・創造学園エディック野口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 まだ入塾したばかりなのでどのような先生方かはよくわかりません。
カリキュラム 同じ中学校の人ばかりなので、学校の進み具合など気にかけて授業をしてくれていると思います。
塾内の環境 専用の駐車場がないのでその分不便だとは思いますが他の塾もないので仕方ないのかなあと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 途中から入塾したけれど同じ中学校の人ばかりなのですんなり馴染めてよかったです。
エディック・創造学園エディック北神本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高めな気がします。授業料以外に何かと追加されます。もう少し安いと助かります。
講師 近所では最大手の塾であり、上位の進学実績では圧倒的のようで、授業は良いようです。ただ、他塾の悪口を授業中に吹聴したり、アイスあげるからテスト頑張れなど、疑問に感じることも行なっているみたいです。
カリキュラム 大手なので色々考えられているのではないでしょうか。学校の予習でしたが、戸惑うことなく学べたようです。
ただ、普通の授業は英数国しかありません。
塾の周りの環境 駅前とかではありませんが、住宅街に近いので、我が家としては通いやすかったです。
塾内の環境 普通にキレイでした。
一つ一つの教室は少し小さめのようですが、それくらいの方が集中できると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 講習だけ利用させていただきました。勉強面の指導や、保護者への連絡の多さは良いかなと思います。ただ、上記のように「成績さえ上がればよい」的な感じがあり、ちょっと心配です。
エディック・創造学園エディック西神南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 オプションがすごくいっぱいあって、しかも高かったので、お母さんからのプレッシャーがすごかったです。
講師 先生との親近感がすごくあって相談とかがしやすかった。
カリキュラム 創造学園独自の教材で重要なものに絞っておりやりやすかった。また、一回ごとに小テストがあり、自分が本当にできるようになったのかがしっかりと確認することができた。
塾の周りの環境 駅の近くに塾があって、他のとこからでも通いやすいです。
塾内の環境 清潔感のある、白と青で統一されていて、自習室もきれいでとても良かったと思う。
良いところや要望 もう少し、質問を受け付けれる先生を増やした方がいいと思いました。誰かが質問していて自分が質問したくてもできないので困っていました。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
エディック・創造学園創造学園HAT神戸校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 以前に通っていた塾に比べると、とてもリーズナブルな料金設定だと思います。夏期講習や冬季講習は、別途料金がかかりますが、それも内容から考えると安いと思います。
講師 どの先生も熱心で、テスト期間中は電話をかけて激励してくれた。
カリキュラム 中3の夏期講習は、朝から晩まで毎日何時間も指導してくれました。合宿では、模擬入試などもあり、限界までやり切った体験で、入試を乗り切る勇気を持てました。
塾の周りの環境 家から徒歩5分ほどの所なので、夜遅くても通うのが楽でした。近くには24時間営業のスーパーもあり、治安も良かったです。
塾内の環境 自習室はあるのですが、席数が少し足りない感じでした。トイレの臭いがくさくて、自習室まで匂ってきたので、あまり自習室を使いたくなかったです。
良いところや要望 とにかく講師の方々の気迫がすごくて、子供達みんなが目標に向ってやる気を出していけるように導いていただき、また親身に相談にも乗って頂いて感謝しています。
その他気づいたこと、感じたこと 合格した先輩達を呼んで、色々な話を聞く機会を設けてくれたり、進学の説明会、懇談などきめ細かくケアしていただきました。
エディック・創造学園エディック浜の宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高く感じた。ただ、手厚い指導であったためそこはしょうがないものなのかと
講師 合格するために色々手を尽くしてくださり合格に導いてくれた。感謝しています。
カリキュラム 教材はエディックで作られたもので授業を行った。わかりやすかった。
塾の周りの環境 駅からも近く通いやすい環境であった。ただ塾終わりは車が多く危ない
塾内の環境 新築で不便なことなく使用することができた。教室数も多く、使いやすかった
良いところや要望 特に不便なことなくいい環境であったと思います。特にないです。
エディック・創造学園エディック西神南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料はまぁ妥当なのかと。ただ、受験生のお母さんに聞いたのは夏休み?等の受験の特別講座は高い様で少し不満です。
講師 国語の女性講師は優しく、算数の男性講師はしっかり教えて下さり何かあるときは電話して下さったり、どちらも熱心です。家でも親が言わなくても机に向かう、計画的に勉強してくれるのを期待して入塾させましたが、成果が出ています。
カリキュラム 先生は皆さん熱心です。授業やテストは学校の内容より基礎というよりは応用問題が多めの様な気がします。今は出来れば基礎を学校より早くしっかり学んで欲しかったのですが、基礎を覚えて応用を多くやるのは発展問題に強くなるしいいと思います。
塾の周りの環境 家から徒歩5分位の駅ビルの所なので、道中人通りが多く安心して通わせられます。
塾内の環境 懇談等で何度も行った事がありますが、いつもすっきり片付いて、子供さん達も授業外でもひどく騒ぐ事もなくいいと思います。
良いところや要望 ほぼ満足していますが、進級式検定というのがあり、そのテストの範囲等が子供にも親にももう少し分かりやすくして欲しいです。
エディック・創造学園エディック姫路本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏季、冬季の講習にしか行っていませんが、そのようにしていたのは、通常通うには料金が高すぎて、通わせてあげられないと思ったからです。
講師 先生方とはあまりお会いしていないので、わかりませんが、子供は楽しそうに通っていました。先生の教え方も学校より分かりやすいと言っていました。
カリキュラム 季節限定しか通っていないので、他のときはわかりませんが、その期間には、必ず行きたがっていたので、夏季、冬季共に、楽しく学べたのではないかと思います。
塾の周りの環境 コンビニが近くにあり、送り迎えは混雑していました。道路も大きい二車線の道しかないので、止めれなかったです。先生方が外まででて、みてくれていましたが、人通りは少ないですが車通りが多いです。今は、駅前に移転したときいています
塾内の環境 子供に聞くと、静かでやり易かったようです。設備も暑い、寒いはなかったようですし、集中して勉強できていたようです。
良いところや要望 進学校に行きたい方や、お金に余裕のある方は、今は、場所も姫路駅前にありますし、うちの子供は分かりやすいと言っていたので、勉強しやすい環境だと思います
その他気づいたこと、感じたこと 1度、夏季、冬季など、体験できるので自分のお子さんにあっているか試してみてもいいかなと思います。
エディック・創造学園エディック大久保本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾といえばやはり、費用としては高いように感じますが、子供の将来の為、活動のためにという点で見ると仕方のないコストだと思います
講師 先生は年配の方が多く、経験豊富な感じが第一印象でした。実際には、やはり数多く経験を積まれた先生が多く、親としては安心できました。
カリキュラム 歴史ある学校ですので資料はわかりやすく、勉強が楽しく進める事ができるように感じました。
塾の周りの環境 塾の立地上の点で言いますとJR駅のすぐ近くになりますので子供の送り迎えなど親の側としても便利で助かりました。
塾内の環境 教室内のクロスやカーテンなども白を基調に清潔感と明るさがあふれる室内でした。室内に入るだけで背筋がびりっとする感じがします。
良いところや要望 定期的に生徒だけでなく、親を交えた面談を実施されており、塾内での子供の姿勢や環境も教えてもらう事ができました。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
エディック・創造学園創造学園元町校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
エディック・創造学園 創造学園元町校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒650-0004 兵庫県神戸市中央区中山手通4-17-2 セントラルビル2 最寄駅:神戸市営地下鉄山手線 県庁前 / JR東海道本線(大阪~神戸)(JR神戸線(大阪~神戸)) 元町 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
幼児
|
小学生
|
|
中学生
|
|
校長からのメッセージ |
地域でいちばん元気で、いちばん成績が上がる塾をめざします!私は学習塾で大切なことは、子どもたちの意欲を引き出しながら学習に向かわせ、目標達成に導くことだと考えています。その繰り返しの中で、自分を信じて夢実現に向けて果敢に挑戦できる子どもたちを育てていきたいと考えています。ぜひ、大切なお子さまの夢実現のお手伝いをさせてください。 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
近隣の学習塾を探す
兵庫県にあるエディック・創造学園の教室を探す
- エディック東山校
- 創造学園HAT神戸校
- 創造学園摩耶校
- 創造学園六甲校
- エディック北鈴蘭台校
- エディック板宿校
- 創造学園六甲アイランド校
- 創造学園御影校
- エディック須磨海浜校
- エディック名谷本部校
- 創造学園本山本部校
- エディック学園都市校
- 創造学園甲南山手校
- エディック舞多聞校
- エディック西神南校
- エディック青山台校
- エディック北神本部校
- エディック伊川谷校
- エディック垂水本部校
- エディック霞ヶ丘校
- エディック西神本部校
- エディック舞子坂校
- エディック三田本部校
- エディック明石本部校
- エディック西明石校
- エディック大久保本部校
- エディック魚住校
- エディック土山校
- エディック播磨校
- エディック東加古川校
- エディック野口校
- エディック浜の宮校
- エディック小野校
- エディック加古川本部校
- エディック高砂校
- エディック宝殿校
- エディック曽根校
- エディックひめじ別所校
- エディック姫路白浜校
- エディック姫路本部校
- エディック手柄本部校
- エディック西飾磨校
- エディック花北校
- エディック高丘校
- エディック安室校