臨海セミナー 大学受験科登戸校の評判・口コミ
臨海セミナー 大学受験科大和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 率直に高いと思った。春期、夏期、冬期講習はほぼ強制的だった様な感じです。
講師 受験校の決定について希望を聞いてくれてアドバイスもあり良かったと思う。
カリキュラム カリキュラム、教材など志望校に合わせてたと思う。子供のレベルに合っていた。
塾の周りの環境 自宅から5分と近く通いやすかった。駅近でもあり帰りが遅くてもそれ程心配しなかった。
塾内の環境 建物の新しくキレイで環境は良かったと思う。ただ教室は狭く感じた。
良いところや要望 しっかりと目標を立て達成できるようにサポートしてくれてたと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 料金がわかりにくい。とにかく複雑だったような感じがしていた。もっとわかりやすく。
臨海セミナー 大学受験科上大岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 おおよそこんなものということなのだろうが、非常に高く感じる。教育産業全体の課題でもあるし、若干割高でもある、
講師 熱心に教えてくれる事が多いがいつでもOKという訳ではなく、不在も多い
カリキュラム 量は多いが多すぎて使いこなしきれない感がある。これをやれば大丈夫が厳選されているのが理想。
塾の周りの環境 駅前とうたっている割には最寄りの駅から少し離れていて通塾がやや不便である。もう少し近いか行きやすい動線が理想
塾内の環境 教室は多く、自習しやすいが机が狭く、長時間は体力的にしんどくなる。もう少し、座席環境がいいのか理想
良いところや要望 大学受験の仕組みが昔より非常に複雑なので丁寧な進路指導を希望します。滑り止め含めプランなどあどはがあると有り難いです。
その他気づいたこと、感じたこと 成績について数字だけでなく、勉強に対する取り組みなど意欲やモチベーションがたかまる指導を希望します。
臨海セミナー 大学受験科藤沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて料金が利用しやすく、兄弟割など割引もあるのでいい
講師 親身になって指導してくれる先生方が多いため、学習に関する相談ができる
カリキュラム 充実した教材を準備してくれるので他の教材を選ぶ必要がなかった
塾の周りの環境 家から近く、自転車で通えるので便利。また、周辺も繁華街ではないが夜もある程度人通りがあるので安心
塾内の環境 空き時間も比較的自由い教室を利用できるので、学習する環境に困らない
良いところや要望 事務の方が早めに終業するため。電話がつながりにくいのが難点です
その他気づいたこと、感じたこと 内から近いところに教室がありますが、市内だとわりとあちこちに教室があって便利
臨海セミナー 大学受験科あざみ野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師の評価は親が できませんが、結果として文句はありません。
カリキュラム 本人が頑張る環境をいただけたので、それが一番のカリキュラムです。
塾の周りの環境 駅から至近、周囲は繁華街もなく、通塾に適した環境と思います。
塾内の環境 塾の設備としては恵まれない方でしょう。設備で期待される方には向きません。
良いところや要望 何かあったときはTEL連絡あり、コミュニケーションはきちんとされてます。
その他気づいたこと、感じたこと 学校の行事等でスケジュール調整していただけます。フレキシブルです。
臨海セミナー 大学受験科川崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の授業な加算してどんどんお金がかかっていくので、最終的にいくらかかるのか全然わかりにくい
講師 教科によっては、講師の教え方について好き嫌いが結構あったため。
カリキュラム 他の塾との比較をしたことがないから具体的に良いか悪いか判断しかねる
塾の周りの環境 駅が繁華街のため、環境はあまりよくない。また、同一フロアな水族館ができてしまい、うるさかったとの事
塾内の環境 机がとにかくせまいので勉強がしづらかったとなげいていた。他の教室ではひろいところもあったよう。
良いところや要望 周りに刺激され、頑張るしかないと思えたところかなとおもいました。
その他気づいたこと、感じたこと 高校の選択に悩んでいるところのアドバイスが良かったと思います。他に特には気付いたことはありません。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-471-265
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
臨海セミナー 大学受験科西船橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的に、こんなものかなといった金額だったので特に不満もありません。
塾の周りの環境 西船橋という家から比較的近いところだったので通うのに便利でした。
塾内の環境 塾の中のことについては子供からも特に聞いていないので判断できない。
良いところや要望 塾のことに関しては個dもが主体的に決めていたので自分からは特に要望はない。
その他気づいたこと、感じたこと 全般的に子供の判断に任せていたところもあるので、自分からは特にありません。
臨海セミナー 大学受験科大船校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 コロナ禍で直接関わることはないですが、子供から不満を聞いていないので良いと思っています。
カリキュラム 子供から特別に不満を聞いていなので、良いのだと判断しています。
塾の周りの環境 駅前の便利なところにあるので通学と合わせると便利と思います
駅前は夜に飲み屋が多いので少し心配です
塾内の環境 塾周辺は商店街なので夜になると飲み屋が出てきます。そのことが気になります
良いところや要望 子供が夕方にしっかり勉強できる環境を期待します
子供が勉強する気になるような仕掛けをお願いします
その他気づいたこと、感じたこと コロナ禍でいろいろと大変なことがありました。
臨海セミナー 大学受験科菊名校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかを知らないので比較は出来ていませんでしたが、高校生が通う塾はお金がかかるのだなという印象ではあります。
講師 比較的若い講師の方が多く、次男には居心地が良かったように思います。どの講師の方も熱心で、良い意味でイマドキだったように思います。
カリキュラム 親としてはそこまで内容を把握していたわけではありませんが、子供的にはとても合っていたようでした。季節講習は思っていたよりも親から見た感じでは講座数が少なく感じました。
塾の周りの環境 駅からは近く、大通りに面していたので、電車で通うにしても、車で送迎するにしても便利でした。
塾内の環境 古い校舎ではありましたが、リフォームされたりしていて、整理整頓されていた印象です。ただトイレが離れていてカードキーがないと入れなかったようで、実際に通っている子供からしたら不便なようでした。
良いところや要望 特に要望はありません。とても子供に合わせて指導していただけだと思っています。
臨海セミナー 大学受験科蒲田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安くはないが、最終的に大学合格と言う目的を果たすことができたのでコスパはよかったのではないかと思う
講師 最終的に現役で滑り止めの大学に合格したのでまあよかったのではないかと思う
塾の周りの環境 駅から徒歩で5分以内の大通りに面している場所にあるので安心して通わせることができた
塾内の環境 塾内の設備は新しくはないが、清潔で静かな環境だったので問題はないと思う
良いところや要望 もう少し、受験校を絞り込む際にアドバイスがもらえたら安心できたと思う
その他気づいたこと、感じたこと その他気づいたことや感じたことはない
臨海セミナー 大学受験科西葛西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。もう少し安いと助かるのですが、仕方ないと思います。
講師 面談の雰囲気はよかった。話しやすそう。
カリキュラム 合格実勢がそれなりにあるので、期待している。
塾の周りの環境 駅から近くて通いやすそう。道も広く明るく安全で安心感がある。
塾内の環境 教室がほどよい広さで先生の目が届きそう。集中して勉強できそう。
良いところや要望 これからなので、成績が上がり希望の大学に入れるようになるよう、期待しています。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-471-265
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
臨海セミナー 大学受験科蒲田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とても良心的な料金で、懐に優しかった。最初に購入する参考書もさほど高くない
講師 自習ができたりしたところは良かったが、生徒の把握ができてなかった。
塾の周りの環境 駅前で匂いなどもきつかった。自転車も置くところがなく、お金をかけてとめていた。
塾内の環境 遊んでる感じもなかったが、換気のせいで、外の雑音はひどかった
良いところや要望 講師と事務の連携をしてほしかった。全然伝わってなくて辞める原因だった、
臨海セミナー 大学受験科東戸塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安い割にテキストや講座はしっかりしていた。
講師 通学に便利で料金設定も易いので、お試しで通ってみましたがあまり成績が伸びなかった
カリキュラム 夏期講習で行っただけなのでそれほど良いか悪いかの差は分からなかった
塾の周りの環境 家こらバスか自転車で行け、定期券も有ったためたやすく通学出来た。
塾内の環境 駅の近くでそれほど静かではなかったが空調は適温で過ごしやすかった。
良いところや要望 良いところも、悪いところも、対して差は無いように思う。
やる気の問題
その他気づいたこと、感じたこと その他で気付くことがあるほど通っていない。夏期講習だけでは分からない
臨海セミナー 大学受験科町田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:薬
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業も夏期講習もそれぞれ高い
講師 専門科目の講師が揃っているので授業内容がおもしろかったそうです。
カリキュラム だらけがちな長期休みのときに集中講義があるのはメリハリがついて良かった。
塾の周りの環境 町田駅からすぐ近くて、夜でも明るい道なので心配は少ないです。
塾内の環境 教室の椅子が固く長い時間座っているとお尻が痛くなると言っていました。
良いところや要望 親対象の説明会では、初歩の受験制度から詳しく教えてもらえました。
臨海セミナー 大学受験科溝の口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いが成績によっては学費が半額になるなどの特典があってたすかった
講師 年齢が近い講師が多く、受験前まで親身にそうだんにのってもらった
カリキュラム 子どもの学力にあったレベルの教材でこれだけを学習するだけで学力がのびた
塾の周りの環境 溝の口駅から近いため通学はしやすい。自転車で通うこともできた
塾内の環境 静かで勉強に集中できる環境であった。机が広く使いやすいと評判だった
良いところや要望 登塾、退塾がメールでとんでくる。成績の照会や塾からの連絡はネットでみれるので便利
臨海セミナー 大学受験科本厚木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いと思います。でも結果を出すにはもっともっとと思い他の塾も検討しているので、結果割高です。
講師 成績は下がる一方ですが特にフォローもなく困っています。授業はたくさん当ててもらえるので楽しいそうです。習ったところの点数は取れるみたいですが、学校とリンクしていないので難しいです
カリキュラム 成績は下がる一方で、モチベーションも下がっており、何しに行っているのか分からない状況です。自分で切り替えるしかないので、頑張って欲しいですが、本人も自信をなくしています
塾の周りの環境 駅が近いので交通の便がよくかよいやすい。迎えにも行きやすい。
塾内の環境 自習する空間はありますが、教えてくれる人がいないそう。いまいち踏み込めないようです
良いところや要望 特に不満はありません。親切に答えてもらえますし、感じも良いです。
その他気づいたこと、感じたこと どうしたら良いのか相談に乗ってほしいです。もっと成績に直結しないと、無駄になってしまいます。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-471-265
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
臨海セミナー 大学受験科久里浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 わかってはいることですが 高いです
子供の成績によっては割引もアルので活用できるならありがたい
講師 小中学校より接点が少ないので、判断に困ります
子供もあまり話す方ではないので、雰囲気がつかめてないです
カリキュラム ほとんど子供に任せているので、よくわかりません
年度末にある保護者説明会に参加で、選択科目などの説明は受けました
塾の周りの環境 小中学部は徒歩で通えたのですが
場所が遠くなり、少し不便に感じます
塾内の環境 最近場所が変わった 子供は近くの電車の通過音が聞こえると言っています
良いところや要望 本人が頑張らないといけないのはわかるのですが、苦手科目がもうすこし伸びるとありがたいです
その他気づいたこと、感じたこと 大学受験に向けて、もっと授業が多いと思ってました
意外と少ないので、少し不安があります
臨海セミナー 大学受験科溝の口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の料金がよくわからないが、人に聞いたところではそこまで高くないところ
講師 あまり先生がどうなのかはわからないが、特に今までこれといって不満に思う事がなかったから
カリキュラム カリキュラムが能力別になっていたり、各教科でクラスが細かく分かれたりしているところ
塾の周りの環境 駅から近く暗い道を通ったりしなくてよいこと、コンビニが一階にあること
塾内の環境 教室の広さのわりに生徒の人数が多いのは気になるが、自習室などはみんな静かに勉強している
良いところや要望 高校生が使うには机と椅子が小さく、学習しづらいと感じます。
臨海セミナー 大学受験科上大岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験が近付くと季節講習の他にも短期講習が増えて、家計にはなかなかの負担だった。
ただ、きちんと料金の比較をした訳ではないが、たぶん他の塾より良心的な料金だったのかなと思うので4点。
講師 話を聞くと、教え方・進め方が上手い講師も居れば、分かりにくい講師も居たようなので、間をとって3点。
カリキュラム 高校入学当初から、大学受験に向けて必要なカリキュラムや季節講習等が組まれていて、安心して任せられたから。
塾の周りの環境 駅からほんの少し離れていて、居酒屋等も多く、治安的なもので帰宅時が不安。駐車場も有料の場所しかなく、駐車スペースも無いので、送迎する際は信号待ちの間に降ろしたりさていた。
塾内の環境 凄く良かったでも、めちゃくちゃ悪かったでも無く、普通に良かった。
良いところや要望 急に休むことになっても、補習等でフォローしてくれていたと思うので、親として安心して任せられる塾とだったと思う。
臨海セミナー 大学受験科センター南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(難関校)
- 学部・学科:薬
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個々の科目費用が高い気がします。他の通塾や予備校と比べると高めの設定になっていると思います。
講師 講師によってのバラツキが多いように感じる。
必要な科目は、先生を選んだ。
カリキュラム 必要なカリキュラムは、校舎によってのバラツキは少ないように感じた。
塾の周りの環境 誘惑が多く、通塾時の立ち寄り先が多くて困った。ちょっと最寄駅から離れている
塾内の環境 通塾の人数に対して部屋の数や座席数が足りなさすぎる。人数に応じた間取りを願います。
良いところや要望 規模に対して上位校を目指す通塾生が少なかった。途中で他の校舎に通うことになったので、校舎全体のレベルアップを願います。
臨海セミナー 大学受験科湘南台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 あまり子供からは話を聞きませんでたが、
これといった熱い講師がいたわけではありませんでした。
高校受験のときはすごい良い先生に巡り合ったようですので、それと比べてしまいました
カリキュラム あまりよく聞いておりませんが、教材も夏期講習などは非常に量が多かった覚えはあります
塾の周りの環境 良い立地で、通いやすく、人通りもあるので女の子でも安心でした
塾内の環境 自習室が集中できるといっていたのでよかったのだと思います。特に問題ないかと思います
良いところや要望 熱い、真剣に向き合ってくれる先生がいてくれると、良いかなと思います。ここの校舎は淡々と教えてくれる先生が多かった印象です
その他気づいたこと、感じたこと メールで投稿したか投稿してないかのお知らせシステムがありましたが、それをアプリ化できたりしたら便利かと思いました
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-471-265
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
臨海セミナー 大学受験科登戸校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
臨海セミナー 大学受験科 登戸校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-471-265(通話料無料) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒214-0014 神奈川県川崎市多摩区登戸2552 ロワゾーブルー1F 最寄駅:JR南武線 登戸 / 小田急小田原線 登戸 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
高校生
|
《大学受験科》の特徴 |
少人数のクラス編成による徹底した指導で志望校合格のための指導をトータルに行います。 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-471-265
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。