塾ナビから入塾で"全員に"10,000円分ギフト券プレゼント

塾・予備校の口コミを検索しよう!

塾名で口コミを検索

14件を表示 / 4件中

2024年版

塾ナビの口コミについて

創啓学院結城校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生~高校生

料金

塾としては一般的で非常にリーズナブルな価格だと思ったのでこの塾にしようと思いました

講師

塾の講師は息子にやさしくそしてしっかり勉強を教えてくれるいい講師です

カリキュラム

息子にぴったりのペースで、息子がわからないときはよく教えてくれました

塾の周りの環境

塾の周りは住宅街でとても静かで治安もうるさくなくとくに事件や事故も起きていないので治安は良いと思ったのでこの塾にしようと思いました

塾内の環境

塾の中ではとくに雑音が気になるということはなかったので良かったと思いました

入塾理由

自宅から近く、なかなか評判の良い塾だったのでこの塾にしようということをきめました

良いところや要望

この塾は講師がしっかり教えてくれるところや静かに勉強できていいと思いました

総合評価

総合的に見て塾の講師の方も親切にしっかり教えてくださるのでこの塾は良いところだと感じました

利用内容
通っていた学校 公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 4~5時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾結城教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 1.50
投稿:2023 保護者
料金:2.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:2.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:1.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

あまりよくない。コスパはかなり悪い。

講師

一人で4人~5人相手をしているため、なかなか順番が回ってこない上に「ここってどうしてこうなの?」と理由を求めても答えられない教師がほとんど。

塾の周りの環境

結城駅にかなり近いので通いやすいと思われる。治安も悪くはないが、結城駅にたまに若い治安の悪そうに見える男数人が居るのでそこは注意。

塾内の環境

雑音というか、教師は生徒とおしゃべり(勉強に関係ないもの)をしているため、本当にうるさい。勉強を教わる環境ではない。

入塾理由

当時通っていた高校から歩いていける近さにある個別塾だったため

利用内容
通っていた学校 公立高校
進学できた学校 私立大学
学部・学科 理系数学・物理・化学
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 達成できなかった
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:下位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

志学塾志学教育センター 結城校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2022 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

大学受験

通塾時学年:小学生~高校生

料金

料金は普通だと思う。コマ数で決まってるので、こちらも計算し易いから助かる。

講師

わかりやすいので、このまま続けてほしいです。
宿題を増やしてほしいです。

カリキュラム

こどもにあった時間で学習するから、本人もやりやすい環境であると思う。

塾の周りの環境

駅に近いことから、とても行きやすい場所にあると思う。
助かります。

塾内の環境

学校に似た感じで、やり易いのと、自習室を解放してくれるので、いつでも勉強出来るからいい。

良いところや要望

塾とのコミュニケーションが取りやすく、カリキュラムが分かりやすいので助かる。

その他気づいたこと、感じたこと

受験向きのカリキュラムでやりやすく、成績に成果が出ているので満足してる。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 大学受験
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院結城校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2019 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

通塾時学年:高校生

講師

とても一生懸命に成績アップに取り組んで下さります。

カリキュラム

良かった点は、生徒を良く理解しカリキュラムをくんで下さる所です。

塾内の環境

自学自習する机に仕切りがあるか向きをかえるかするともう少し効率があがる気がしました。
よい点は、先生の目が行き届く点です。

その他気づいたこと、感じたこと

本当に一生懸命さが伝わります。このまま私どもの印象が変わらないで成績があがることをいのります。先生の印象は、好印象です。

2024年版

塾ナビの口コミについて

14件を表示 / 4件中

  • 前へ
  • 次へ