キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,907件中 1,0011,020件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,907件中 1,0011,020件を表示(新着順)

「宮城県」「中学生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏のキャンペーンでお得なプランがあり、回数に対して金額がお得でこの塾に決めました。

講師 まずはテストをして、苦手なところや得意なところを分析して、どのようなプランで進めていくか説明してくれる。

カリキュラム どこをどのぐらいの量、どのぐらいのペースでやったらいいか詳しく教えてくれたところ。

塾の周りの環境 普段は自転車なのでいいですが、雨が降ったりしても駅が近くてバスでも通えて便利だと思います。

塾内の環境 行って見学した感じでは、静かで勉強に集中できそうでよかったです。

良いところや要望 教育長が親身になって相談に乗ってくれました。
初めての塾だったので、色々と説明してくれたところがよかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 夏休みで生徒が多いから仕方がないですが、なかなか希望の時間に入ることができなかったのが残念でした。

ベスト個別名取西教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高すぎず、納得できる料金。
まだ結果を見てないのでこれで成績か伸びれば大満足です。

講師 良いところを褒めて伸ばしてくれる。
一人一人きちんと見て頂いてる印象でいいと思います。
勉強の合間の会話も楽しい様です。

カリキュラム 個人のレベルの合わせてくれる。
まだテスト結果を見てないので成績が伸びてるかは不明です。

塾の周りの環境 学校、駅から近いくて通いやすい。
総合的にいいと思います。

塾内の環境 静かで集中できる。
自由に自習できる点もいいと思います。

良いところや要望 先生とのコミニケーションも取れてる様でいいと思います。
楽しく塾に通っています。

ベスト個別亘理教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は良心的だと思います。
お得な設定なので、ついついオプションをつけてしまいます。

講師 熱心に指導してくれます。
一人一人に合った指導法だと思います。

カリキュラム 夏期講習や模試振り返りをしてくれて、フォローしてくれます。
コマ割りも相談に乗ってくれます。

塾の周りの環境 自宅から近く、自転車でも通える距離です。
近くにコンビニもあり、治安は良いです。

塾内の環境 整理整頓されていて、エアコンもしっかり効いています。
国道沿いですが、騒音は感じませんでした。

良いところや要望 講師の先生が明るくてとても感じが良いです。
子供もすんなり入れる環境づくりをしてくれています。

その他気づいたこと、感じたこと 地元中学校の生徒が多いですが、だらけることなく集中して取り組めているようです。

小松塾大和町本部教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾が初めてなので、この内容で妥当なのかな、と思っています
様子を見ながら、科目の追加を検討していきたいと思っています

講師 対応が親切
話し方がわかりやすい
入校したばかりでまだよくわからない

カリキュラム まだ、入校したばかりだが、期待してお任せしています
季節講習などは充実している様子でした

塾の周りの環境 大通りがあり、車どおりは多いが、立地はいいと思う
事故など防止してもらえるよう、駐車場の使用方法などを工夫されている

塾内の環境 集中できる環境だと思います
見学では、みんな集中している様子で、雑音は気にならず、整理整頓されていました

良いところや要望 生徒や保護者へ対しての対応が良く、個別性を考えて指導を行ってくれているように感じました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾より1教科あたりの価格が安く、学校の教科書に合わせてた受講なのでうれしい価格です。

講師 申し込みから入塾まで丁寧な説明があり、感じが良かったです。体験の様子も教えて頂きました。

カリキュラム これからの受講なのですが、日程や時間帯の希望に添える様に相談できるとお話しがあり、安心しています。

塾の周りの環境 塾の駐車場が歩道ブロックがあり、車の駐車が難しいです。その為、送迎の乗り降りが道路になり心配です。裏にも駐車スペースがあるのをお友達の方に教えて頂き、活用しようと思います

塾内の環境 感染対策で、アルコール消毒が設置されていて、状況に応じて、オンライン授業もあると聞いています。時間がない受験生にとってうれしい対応です。

良いところや要望 資料請求の後の対応が早く、すぐ、連絡を頂き、丁寧に説明があったのでとても好印象でした。

その他気づいたこと、感じたこと 学校の教科書に合わせて、少人数の受講なので予習、復習に適していると思います。先生とも話しやすい環境です。

ベスト個別南中山教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個人塾と比べれば低料金ではありませんが、他の塾よりは若干低額です。

講師 指導への熱の入れ方には不安ですが、高度な指導は求めていないので、楽しく勉強に取り組めて理解できれば良いと思います。

カリキュラム 教材は基礎的だと聞いております。
学校の授業についていけるようになり、定期テストの点数が上がっていくことが目的なので基礎的な教材に対して問題はありません。

塾の周りの環境 交通量の多い道路に面しており、駐車スペースも少ないので送迎は不便です。

塾内の環境 同じ建物には飲食店が2件あり、隣はコンビニですので、人の往来もあり賑やかです。

良いところや要望 本人が行きたいといったことが入塾を決めた理由です。楽しかったと言って帰ってくるので今は満足しています。

個別教室のトライ西多賀校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もう少し安ければたすかりますが、5教科全て見てもらえる点では妥当かと思います。

講師 講師が自分で選べるところが良いと思います。まだ2度しか通っていませんが、あの先生が良いなと希望はあるみたいです。

カリキュラム 始めたばかりでわかりませんが、5教科全て教えてもらえるところや他の学校の過去問テストが受けられる点が良いと思いました。

塾の周りの環境 バスでも通いやすく、人通りもあるところなので悪い点は見当たらないです。

塾内の環境 整理整頓されており、できて数年しか経っていないようでとてもキレイでした。

良いところや要望 成績を伸ばして頂ければ何も要望はないです。先生やカリキュラムに期待しています。

その他気づいたこと、感じたこと 来塾すると本人の画像付きでメールが送られてきて良いと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

5.00点

中学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 これだけの科目を学べて授業時間以外にも声をかけてもらえたり、課題を与えてもらえているので安いのだと思います。

講師 基礎が全くできていなかったので
丁寧に指導していただき本当に感謝です。

カリキュラム わからないところを自主勉強で徹底してやらせてもらえたことで、本人がかなり自信がつきました。
恥ずかしい事ですがわからないことがわからなかったことが、わかるようになりました。

塾の周りの環境 通いやすいですが、同じ時間帯でお迎えにいくと
駐車場が混雑してなかなかとめれないときがあります。

塾内の環境 家では全くやれていなかったのですが、塾にいくことは全く嫌がらずいってくれているので、非常にいい環境だとおもいます。

良いところや要望 勉強以外にもコミニュケーションを大切にしてもらって感謝しかないです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 講習・教材・月謝の割引が充実しており親としても進んで通わせやすい。

講師 授業が解りやすく分からない点もわかりやすく解説し指導してくれる。

カリキュラム コストパフォーマンスが良い。
教材は分かりやすく理解しやすい。

塾の周りの環境 自宅から近く、友達も多い地区の為積極的に通える環境にある。
通塾の通りが比較的明るく安心できる。

塾内の環境 車通りが多い割に静かで勉強に集中出来ている。
授業(自習)場所が2階の為生徒の出入りが少なく集中しやすい。

良いところや要望 他教室との交流・競争が有っても良い様な気がする。
他地区の現状(入試希望高校の状況)をもう少し開示してもらいたい。

仙台個別指導学院長町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので仕方ないとは思うが少々高い印象。ただプランの相談や、入会時には特典を活用した提案をしてくれた。

講師 先生の人数も多く、子供に合った先生をあててくれる。基本的には同じ先生に担当してもらえる。

カリキュラム 教科書に沿った教材を予習で進めてくれる。講習では普段受講していない教科も受講でき、復習中心に進めてくれた。

塾の周りの環境 大通りに面しており、かつ広い駐車場もあるので送迎がしやすい。また、警備員もいるので安心できる。学校帰りにも寄りやすい。

塾内の環境 清掃が行き届いている印象。モチベーションを高めるための掲示物も貼られている。テスト期間は特に自習の生徒も多いようだ。少し冷房が寒い時があるらしい。

良いところや要望 高校受験だけでなく、大学受験での合格実績も出ているようなので、先を見据えた話をしてくれたり、指導の経験やノウハウを子供の授業に活かしてくれている。個別なので日程の調整・相談にも乗ってくれるので助かっている。生徒と先生が仲良くなりすぎて雑談に盛り上がっていることもあるようなので気を付けてほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とてもリーズナブルで満足しています。夏期講習も破格の金額でビックリしました。

講師 強く勧誘するという姿勢ではなく、正確な情報を伝えてこちらに判断を委ねるところに好感を持てた

カリキュラム 定期試験対策も無料で熱心に行ってくれる
試験後の復習から、希望校のレベルに合わせた授業もしてくれて良い

塾の周りの環境 交番が近いため治安は良いところです。
駐車場が狭いところが少し不満です。

塾内の環境 雑音はない
自習できるスペースもあり、先生もついていて集中できる

良いところや要望 上の子の時は某個別塾に通わせましたが、高額な割にイマイチでした。こちらの塾は手厚い指導にとても満足しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べたら少し安いかな?と思う。しかし、いろいろなものがあるので、結果的にはそれなりの金額はいく。

講師 面白くわかりやすく教えてくれる。
講師によっては、?の人もいる。

カリキュラム 定期テスト前の授業はどの教科でも教えて答えてくれてよかったと思う。

塾の周りの環境 夜は人通りも少なく、ちょっと暗く感じる。でもバイパスから中に入っていくので、静かに勉強できる。

塾内の環境 きれいにしてあると思う。仕切もしてあり、隣があまり気にならないようになっている。

良いところや要望 一通りいろいろな先生に教えてもらったら、この先生に教えてもらいたいと、先生をを指名できたらいいのにと思う。相性もあると思う。

個別教室のトライ古川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料がもう少し低いとありがたい

カリキュラム テスト対策、地域に伴った受験知識、情報がよく把握されている点

塾の周りの環境 良い面は自宅から近い、駅前大通で夜遅い帰宅になっても安心できる。悪い面は駐車場、駐輪場がない

塾内の環境 良かった点はビルの中でも、塾内に入ると学習意欲が高くなると感じたこと。明るく張り詰めた空気感でもないところ。

良いところや要望 良いところは、これから見つかると思う。要望も現時点ではまだ見つからない。

英智学館名取愛の杜校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 補習

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

補習

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教材費が込みだったり、テスト対策なども追加料なくしてもらえて、急な追加費などがないので安心です。

講師 臨機応変に対応してくれるので助かっています。
まだ今のところ悪い点はみつかっていません。

カリキュラム 本のような教材はまだ受け取っておらず毎回プリントでくるため、整理整頓が大変です。

塾の周りの環境 家からとても近いため、あまり心配なところはないのですが、大きな店の営業が終わってしまうと電気が消えて、街灯が少ないところがあり暗いので不安です。

塾内の環境 教室内に静かにBGMがかかり、受講中の生徒も話しながら授業を進めているので、うるさくもなりすぎず、シーンとした雰囲気でもなく、受けやすいと思います。

良いところや要望 テスト対策イベントや個別の時間も子供の様子を見て組んでくれたり、臨機応変に対応してくれて助かっています。
自習も自由に使うことが出来ていいところだと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 入退室の連絡、月の情報のメールやお手紙など送ってくれます。
自習ポイントというものがあり、貯めるために勉強しにいっています。

ベスト個別小牛田教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 最初に初期費用の合計をアナウンスされていなかった為、契約の時の概算を体験時に教えて頂きたかったです

講師 開設したばかりとの事で子供の目標に向かって頑張るのを全力で応援して頂けるとのお言葉を貰えたことが心強いです

カリキュラム 自宅でのアプリでの自習もしっかり管理してくれる様で安心してお任せできます

塾の周りの環境 学校から歩いて通えるので自習の為に毎日通えたり他の店舗と隣接している為、送迎も苦にならないところが良いです

塾内の環境 新しい建物なのでとても綺麗で、また塾の中や周りも静かなので勉強に集中できると思います

良いところや要望 熱心に取り組もうとしてくれる姿勢。子供が意欲的に行きたいと思える環境を整えて頂いてます

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 授業や、話しが面白いので通いたくなった
若い先生とは話しやすい

カリキュラム 授業後のAI診断は、定着の度合いをその場で知ることができていいと思う。

塾の周りの環境 駅が近い。電車の本数も多いと思う
飲食する店はないようだ

塾内の環境 自習スペースには仕切りなどはない。
良くいえばアットホーム、悪くいえばうるさいかな。

良いところや要望 当日の欠席でも、振替に対応する
中学でつまずいたところまでさかのぼって取り組んでいる

ベスト個別柳生教室 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2021年

4.00点

小学生~中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いと思いますが他の塾に比べると安く感じます
定期テスト対策や受験対策なども込めると安い方です

講師 優しい先生が多く自分の趣味を分かってくれたりとかどんな高校に進学するかとかの相談もしやすいです

カリキュラム 部活があったりした時は時間を変えてくれたり無理のない範囲で授業を入れてくれているのでいいです

塾の周りの環境 大通り沿いなので少し離れた場所に車を停めなければいけないのが難点ですが夜でも明るく狭い道や暗い道を通らなければ安全です

塾内の環境 自習環境もよく分からないところがあれば教えてくれます
答え合わせしたあとでも細かく教えてくれるのでありがたいです

良いところや要望 いい所は本当に先生が優しいです
優しい先生に教えてもらいたいならおすすめです

秀英予備校仙台本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入金確認や口座振替に時間がかかることと、通ってる教室ではあまり料金や入金に対して連絡がないので少し不安でした。

講師 どのような講師に教わってるかわかりません、入塾前の説明でしか親との面談がなかったので入塾時にどのような教室でどのような授業を受けるのか説明が欲しいと思いました。
連絡をすれば親切に受け答えはしてくれます。

カリキュラム 夏期講習のコースや説明会があることがいいと思いました。
集団や、個別で選べることも決めてでした、個別でも料金が安いコースがあり魅力的でした。

塾の周りの環境 悪くないと思います。街灯は少ないと思いますが大きい通り沿いでバスも走っているので不審者などはいないかと思います。

良いところや要望 本人の勉強できる環境としては今のところ問題ないと思います。
初めての集団塾なのでついていけるか、ついていけない生徒に対してのフォローを期待します。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導の塾は料金が高いイメージだったが、思っていたよりは、良心的な料金だと思う。

講師 こちらの話を親身になって聞いてくれて、子どもの弱点を見つけ出し、遡って指導してもらうことができたので良かった。

カリキュラム Aiを使った指導で、間違えたところは徹底して教えてもらえたので良かった。

塾の周りの環境 交通の便の良いところであり、駐車スペースも広く、送迎に困ることがなかった。

塾内の環境 開校してまだ日が浅いため、塾内も綺麗に整理整頓されており、勉強に集中できる環境だと思う。

良いところや要望 教室長が高校入試に関するいろいろな情報を教えてくれたので、参考になった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の個別指導も検討しましたが、お高めだと思います。
通い始めなのでなんとも言えませんが、LINEでの相談や講師への連絡項目などかなり細やかに対応していただいている印象なので、トータル的には問題ないかもしれません。

講師 まだ通い始めたばかりです。
体験から教室長さんより事細かに説明があり、好印象でした。個別指導ということで、子供の特性だけでなく、講師の方の特性なども教えていただき、子供に合った講師を選んでいただけるようです。我が家は、ほぼ通塾の意向で体験に行ったのでスムーズで良かったですが、安易な気持ちだと少し断りにくいかもしれません。

カリキュラム まだ通い始めなので、よくわかりません。
季節講習やテスト対策、模試などは通常の月謝とは別途申し込み、料金が発生するようです。
教材はアップルのものもありますが、教科書や他のものの持ち込みも可能なようです。

塾の周りの環境 駅近で問題ないと思います。自転車通いしているので、駐輪場があれば…と思いますが、立地的に難しいのでしょう。

塾内の環境 子供いわく集中しやすい環境だそうです。まだ自習などでは活用できていませんが、授業と自習は同スペース内のようなので、子供のタイプによっては集中の度合いが異なるかもしれません。

良いところや要望 HPなどでは具体的な料金などが不明で、体験に行くまで不安でした。金銭的な部分で塾を検討する場合は、もう少し料金なども記載があると良いと思います。
今回通塾にあたり、数件の個別指導塾の体験や面談にいきましたが、1番丁寧かつ熱心で子供の現状を否定せず、良い意味でガツガツしていない印象でした。

「宮城県」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

1,907件中 1,0011,020件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。