キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,754件中 661680件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,754件中 661680件を表示(新着順)

「岐阜県」「中学生」で絞り込みました

志門塾島校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中学生相手にしては、高いと感じるが、デキが悪い子供の面倒を見てくれたから満足

講師 中学生のレベルに応じた授業内容で、分かりやすく教えてくれるから、質問にも応対してくれるから

カリキュラム 中学の授業にあったカリキュラムであり、テキストも同じ内容であった点

塾の周りの環境 自宅から近いこと、公共交通機関が充実していた点が評価できますよ

塾内の環境 建物も新しく、エアコンが常時入っており、室温も一定していた。コロナ対策もとられていた

良いところや要望 とにかく根気強く教えてくれることが、評価できる。それに子供の扱いがうまい

その他気づいたこと、感じたこと とにかく子供の個性に応じて、粘り強く教えてくれるから、子供も嫌がらないこと

志門塾高校部大垣校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:薬

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習などの料金が、普段の料金と比較して割高であると感じました。

講師 熱心な先生が多いかと思いましたが、質問しやすい雰囲気は多くなかった感じです。

カリキュラム カリキュラム、教材がもう少し、偏差値別であれば良かったと思いました。

塾の周りの環境 駐車場が広く、車が止めやすく、交通整備もして下さって良かったです。

塾内の環境 建物が新しく、きれないな部屋で、整頓が行き届いていたと思います。

良いところや要望 進路指導がもう少し、細かく、丁寧に対応頂けたら良かったと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生~高校生 苦手克服

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高めであると感じる。夏期講習等の金額が思った以上に必要であった。

講師 同じ高校の卒業生が講師としており、身近な存在としていることが良い。

カリキュラム 一様に、受講料が高くなる。基本のコース以外での夏期講習等が必須で、高い。

塾の周りの環境 駅まで徒歩で10分以内である。市街地の真ん中にあるが、駐車場が少ない。

塾内の環境 自社ビルであるようで、自由に使える環境である。そとから中はよくわからない。

良いところや要望 勉強をしてもらう環境としては、概ね良好であると感じます。夏期講習が高かった。

その他気づいたこと、感じたこと 実際にどのような講習がされているかわかりにくい。問題集を解くだけであれば、残念。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので、値段が高め。
教科を増やすとかなり高くなる。
もう少し、安いと良い。

講師 親しみがあり、勉強したい所の希望を聞いてくれる。
振替もしやすい。

カリキュラム テキストがあまりかからず、1問1問式で答えやすい。
宿題の量も多くない。

塾の周りの環境 駅に近い。
ショッピングセンターの中なので、買い物しながら、待てる。

塾内の環境 全体的に静かに見える。
自習もしやすい環境。
エアコンが効きにくいのが難点。

良いところや要望 値段をもう少し安くしてほしい。
教える時間帯をもう少し長くしてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の方が大学を卒業すると変わってしまうので、2?3年変わらないようにしてほしい。

志門塾本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:薬

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習などの負担が入ると、他の塾と比べて同じような料金と感じました。

講師 あまり積極的でない性格の為か、質問がしにくかったと言っていました。

カリキュラム 教材の難易度がそこまで細かく、分かれていない感じがしました。

塾の周りの環境 駐車場は広いのですが、道路から侵入する入り口が狭く、入りにくいと感じます。

塾内の環境 新しく建てられた教室であり、広くてきれいで、整頓が行き届いていると感じました。

良いところや要望 全体的にまずまずと思いましたが、進路指導でもう少し具体的なアドバイスが欲しかったです。

河合塾岐阜校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾の詳しい金額を知らないため、高いのかがわからず、何も言えません。

講師 子供に寄り添いながら目標に向かって、一緒に頑張ってくれたと、思います。

塾の周りの環境 駅に近く、学校から直接塾に行く時に軽食用として使えるコンビニもあり、便利で良かった。

良いところや要望 要望等は、何もありません。こちらとしては、目標を達成できた事で満足です。

ナビ個別指導学院海津校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別指導なのでやはり高いです。特別講習をプラスすると払えないので今のところは通常教室のみです。受験前のスパートに使うのが良いかなと思います。

講師 先生が威圧感がなくフレンドリーに接してくれるので話しやすい。勉強の合間に趣味や悩みも聞いてくれるので心の拠り所になっている。親しみやすく分からないところの質問もしやすい。

カリキュラム 教材は学校の出版社に合わせて選定してくれている。内容が濃いので学校で習うよりもきめ細かくおさらいができる。テスト前にも教材を使って勉強している。

塾の周りの環境 町内に駅がない。バスも早い時間に運行がなくなるので基本は車で親の送り迎えになる。駐車スペースはやや少ないけど問題はない。

塾内の環境 教室が明るくて清潔です。建物の周りも静かで勉強がしやすい環境です。指導を受ける時の机は前面にホワイトボードがあり個室ではないけどもそんな雰囲気があります。

良いところや要望 急に行けなくなると連絡を入れると嫌な雰囲気にならず心地よい対応をしてもらえます。連絡した時に次の振替予定を建てられるので助かっています。

その他気づいたこと、感じたこと 学校では受験のことなど何も教えてもらえないのですが、塾長が独自に作った展示物や面談の時に情報をもらうことができるのがとてもありがたく思っています。

上野塾西郷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金がリニューアル時に入会した特典で、配慮された金額での指導を受けさせて頂きました。
とてもありがたく思いました。

講師 目標高校が、本人の現状では難しいと親は考えていましたが、本人の意思が強いから可能性はあると、講師の後押しで入試し、無事合格出来ました。
熱血な塾長です。
年齢の高い講師が多く、昔の考え方の指導をしているため、子供によって、合う合わないはあるように思います。

カリキュラム 塾には、色々な場所から来ている生徒が集まっているため、テスト期間やテスト範囲が多少ズレている事もあり、自分の子供に完全にマッチしたカリキュラムは難しかったですが、毎月子供の塾の様子をコメントして頂けるので、様子も分かり、親と塾との連携は出来ていると思います。

塾の周りの環境 自転車で子供が通うには距離があり、夜は明かりの無い道が多いため、車でのみの送迎でした。
夏休みは日中親はいないので、自転車で行く事もありましたが、雨の日は大変困りました。

塾内の環境 塾の周辺はとても静かで、勉強する環境は良いと思います。
教室はクラス分けで分かれている為、ゆったりとしたスペースで学習できていました。

良いところや要望 子供の事を良く観察して指導していると思います。心配事があると、塾長はすぐ対応して頂けました。
厳しい指導もあり、辞めたいという事もありましたが、無事高校合格し、ここの塾だからこの高校に入れたんだと、親子で感謝しております。

その他気づいたこと、感じたこと 忘れ物や挨拶など、人のマナーにはとても厳しく指導をしています。

冨田塾多治見金岡本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、受講科目に応じてのものなので、必要なものに絞って受講すれば、リーズナブル。

講師  ポジティブシンキングを積極的に推進しているところでしょうか。

塾の周りの環境 車での距離にあるので、通いやすいところでしょうか、

塾内の環境 自習室を予約すれば、利用できるところでしょうか。また、自販機があるところ。

良いところや要望 学校の成績が下がって来ると、個人面談などをしてくれるところではないでしょうか。

その他気づいたこと、感じたこと 非常に多くの受講生がいるところでしょうか。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 質問用に利用しているので、少し高くつくとは思いました。
大手の塾に行くよりは、必要なところだけで済むので
ましかなと。

講師 真摯に子どもに向き合ってくださり、質問には丁寧に答えてくださった。

カリキュラム こちらが進めたい学習の質問先として通ったので、教材は増やしたくなかった。

塾の周りの環境 専用の駐車場もあるし、送り迎えに特に問題はなかった。
幹線道路より入った場所なので、特に立地が悪くはないと思う。

塾内の環境 すぐそばで小学生が質問しているのが聞こえる状況で、静かとは言えないかも。

良いところや要望 生徒の要望をしっかりきいてくださると思います。
無理なカリキュラムは押し付けてこない、良心的な室長だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 子どもが「高校の先生の方が、質問に対するレスが早くわかりやすい」と言うので、
求めるレベルにより、感想は違うかもと思います。

岐阜芸苑本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の進学塾に比べて授業料が安いため通わせやすいのはありがたい。

講師 塾に通わせてる割には理解度が良く無かった。先生との関係性は悪く無かった。

カリキュラム 他塾ほど厳しく無く、宿題も少なかったし、厳しく無かった分成績は伸びなかった。

塾の周りの環境 立地が街中で道が狭く、駐車場も、少ない為、送迎が大変で近隣への迷惑になる。

塾内の環境 塾が昔自分が通ってた時に建てられた建物なので、流石に古く、清潔感に欠ける。

良いところや要望 成績が伸びない事に対して、もう少し対策を打ってもらいたいと思う。

真塾穂積校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はそれなりに高いと思います。コストパフォーマンスもそれほど良いとは思いませんが、悪くはなかったです。

講師 しっかり、わかるまで丁寧に教えてくださるよい先生で良かった。

カリキュラム 特に良かったとも悪かったとも思わないが、成績は上がったのでまぁ良かった。

塾の周りの環境 家から近く、自転車で本人が通えるため送り迎えの必要がなかった。

塾内の環境 大きな道路が近くを通っているため騒音や虫の声はやや気になった。

良いところや要望 特に要望はないです

その他気づいたこと、感じたこと 特にはありません。成績は上がりましたが、希望の高校には合格しなかったので。

志門塾スイトテラス校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾より高い設定だと思います。なので兄弟で入るのはとても大変です。

講師 とても熱心に教えて下さりとても良いと思います。後はお金が持てばですが。

カリキュラム 学校に合って居て研究されていると思います。遅くまで指導して頂きました。

塾の周りの環境 駐車場も沢山あり講師の方が立って整備して下さりとても良いと思います。

塾内の環境 自習室なども整備され入りやすい環境だと思います。素晴らしいです。

良いところや要望 講師の先生方が 誇りを持ち働いてみえると思います。

学習塾Hands精華教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:芸術・表現

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 お値段はかなりお値打ちだと思いますが
1コマ60分なのでしっかりと勉強をしたと言う気にはなれない感じです。
中学生以上には時間が不足だと思います。
安いから仕方ないかも知れません。

講師 下の子供も通っていたのですが
学力の低下が気になり他の塾に転塾しました

カリキュラム 教材は勉強しない教科の問題集を説明もなく毎年購入させられました。

塾の周りの環境 駐車場が少なく停める場所に苦労しました。
道も細め。

塾内の環境 静かに勉強が出来る環境だと思いました。
がカメラで監視されていたのでサボっていると先生にモニター越しでバレてしまうので気が抜けない感じでした。

良いところや要望 夏休み、冬休み、春休み等の長期休みには
午後から自習室が使えるのが良いかと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 個別なので分からない事や知りたい事が聞ける
先生も社会人なので良いと思います。

Dr.関塾瑞浪校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので、料金はこれくらいかなっという感じでした。でも成績が伸びなかったので、もったいなかったです。

講師 成績が伸びませんでした。うちの子だけかもしれませんが。自習室をいつでも自由に使えたのがとても良かったですが、勉強の能力が足りませんでした。

カリキュラム 塾のテキストがあり、それを購入して勉強していました。宿題が少ないので、復習を家庭学習をしないでいました。

塾の周りの環境 駅からすぐで、我が家からはどこへ行っても車が必要で駐車場があったので、便利でした。

塾内の環境 講師一人に付き二人の生徒を見てもらえました。隣にいてくれるのですぐに質問に答えてもらえました。

良いところや要望 いつでも、自習用の席が空いていて、使用できました。しつこく夏期講習や冬季講習を受けるように言われなかったのが良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと スケジュールの変更や懇談は気軽にしてもらえたので、良かったです。

リード進学塾音羽校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思います。料金設定のコマ数に応じたものになるのですが追加で料金請求があるのでさらに高くなります。

講師 料金は高いが、丁寧に指導してもらえる。本人も楽しく学習をすることができている。

カリキュラム 独自の教材を作成し、量も多く多様な問題があることが良いと思った。

塾の周りの環境 駅の近くにあり、通塾がしやすいことと、駐車場があり、警備員が常にいる。

塾内の環境 宿の中には入ったことがないので何とも言えないですが、本人は静かに集中して学習に取り組めると言っています。

良いところや要望 特にはありません。オンライン学習をやってもらえると送迎の負担がなくなくありがたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。塾生対して今後も温かい指導よろしくお願いいたします。

GKの進学塾鵜沼校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、他の塾よりもやすいとおもう。
テスト期間中は料金が一緒で時間が増える

講師 余計な話が多い 勉強だけ教えて欲しい 金額が安いのは魅力的でし。

カリキュラム テスト期間中は、塾の実施回数が増えたが、料金が普段と一緒でした。

塾の周りの環境 家から徒歩で10分ぐらいで、駅も近くにあるしショッピングモールも近くにある

塾内の環境 教室の広さのわりには、生徒がおおいので生徒ひとりひとりに行き渡らない

その他気づいたこと、感じたこと きゅうの休みにも対応してくれる。
休むと、先生が家までくるが、それは迷惑だと思う。

真塾穂積校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

5.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 五教科教えてくれますが、ほかの塾に比べてかなりリーズナブルです。かと言って、授業時間が少ないとか日数が少ないとか全くありません!

講師 講師が親切で丁寧。通常授業も10人ほどのクラスでほどよい。テスト対策は各学校に合わせて過去問題などのけ意向を考慮し独自の対策をしてくれる。
自習室もありよく活用しています。
また五教科教えてくれるのですがなんと言っても料金がリーズナブル!

カリキュラム 各季節に講習があり、料金も別途かかるが、丁寧に教えてくれる。テスト対策は各学校ごとに対策が異なっているのでありがたい。

塾の周りの環境 駐車場が少ししかい。道路に駐車して送迎する人がおり、邪魔になって困る。

塾内の環境 1年ほど前に内装工事が行われとても綺麗になった。教室!自習室もありとても良い。

良いところや要望 全体的に満足していて、要望はとくにありません。塾用のLINEもあり、細かな連絡も配信され、直接親がら確認できるので便利です。

その他気づいたこと、感じたこと 今の授業内容、講師の対応、料金、環境ともとても満足しているので、とくに他に要望などはありません。

ナビ個別指導学院穂積校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通と思います。
中学生になり多少高くなったが誤差の範囲。

講師 こどもと仲がよくいろんな話ができる、講師にやる気を出してもらえた。

カリキュラム 教材の選定には関わってない。
子どものレベルに合っていると思う。

塾の周りの環境 自宅から距離が少しあり、車必須だが駐車場が狭く利用しずらい。

塾内の環境 教室内は見ていないのでわからない。
子どもから不満の声は出てない。

良いところや要望 これからも子どもといい関係でいてやってほしい。
結果も出ているので教科を増やそうかな。

その他気づいたこと、感じたこと コロナ禍のときもzoomを使用したりして、勉強を継続できたのはありがたかった。

志門塾穂積校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 講習や正月特訓等、料金は高めだと思いますが、成果はあったと思われます。

講師 校長がベテランで大変信頼できる方だった。子供にとっては若い方よりも年配の先生の方が尊敬できて、合っていた様子。

カリキュラム 徹底的に過去問を学習し、受験対策ができた。直前講習や正月特訓でしっかり受験準備ができた。

塾の周りの環境 車で送迎が必要な場所だったが、駐車場の出入りがとても混雑して大変だった。

塾内の環境 自習室が狭く、同じ学校の友達同士が集まり、学校が違うと居づらい環境だった。

良いところや要望 高校受験に特化したカリキュラムで、しっかり対応してくれたと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 集団塾で、地元の同じ学校の生徒達が集まっていた。違う中学であったため、集団に馴染めなかった。

「岐阜県」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

1,754件中 661680件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。