真塾 穂積校
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- ※集団・個別両コース受講可
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- 樽見鉄道樽見線 横屋
- 住所
- 岐阜県瑞穂市牛牧1159-1 地図を見る
- 総合評価
-
3.78 点 (11件)
※上記は、真塾全体の口コミ点数・件数です
真塾の評判・口コミ
真塾穂積校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子供の同級生の親から聞く話だともっと高くて、毎日のように通塾しなければならないのと比べると、うちの子供にはこれくらいの授業日数と月謝が合っていると思うから。
講師 時には楽しい話など交えて授業をしたり、分からないところがあれば個々に対応して親身になってくれました。
カリキュラム いろいろな学校の実際のテストを用意してくれたので、多様な問題を解くことができた。
塾の周りの環境 家から10分程度の場所だったので通いやすかった。
駐車スペースが狭いのは大変だったが、先生がいつも誘導してくれました。
塾内の環境 教室は狭そうでしたが、授業以外の時は教室を解放してくれたので自主勉によく行きました。
入塾理由 夏休みの無料体験で受けた授業が楽しかったらしく、本人が入塾したいと言ったから。
定期テスト 通常の塾数に加えて、テスト前になると日数や時間数を増やして対応してくれた。
宿題 量はまぁまぁあったと思いますが、自分の子供がやりこなせる量だったのでちょうど良かったと思います。
家庭でのサポート 主に送り迎えや、先生との3者懇談など、あとは自主勉に行く時は軽食を持たせました。
良いところや要望 基本的に塾長が感じの良い方で子どもが好きな感じがしたので、いろいろ子供たちのためにやってくれました。
総合評価 基本的に塾としては子供は満足していました。
授業以外では受験前にプレゼントをくれたり、受験終わったあとはBBQをごちそうしてくれ、子供たちにとって塾は楽しい場所という印象をつけてくれて良かったです。
真塾穂積校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 色んな塾を見学して個別で料金がたかく、なれるとやらなくなるかもと思い少人数せいでさがし経済的負担の少ないとこをえらんだ
講師 学校でわからないところを自習室できちんとおしえてもらえてはいる
カリキュラム 夏期講習ではそれなりに細かくやってもらっているみたいだ
塾の周りの環境 近所なので自転車でいくこがおおい。ただ国道が近く住宅街でもあるから交通量が多くあぶないことがおおい。
塾内の環境 一度しか入ったことがないが、それなりに音はきにならなかった
入塾理由 少人数せいで近くでじてんしゃでもかよえ、経済的にも負担をへらしたかったから
定期テスト 子供がテストといっていなかったことがおおいみたいだ
宿題 量的には少ないかもしれないと思ってある!難易度はわからないがその日の復習がよくでているみたいだ
良いところや要望 勉強がきらいだからか自分でやろうとしないので毎日なにかしらやるような基本的な力をつける宿題がほしい
その他気づいたこと、感じたこと 小学生が少ないからか勉強ができることの差があるように感じていて、できることできないことをわけて少しやってもいいのかなっと思う
総合評価 少しづつでも自分で塾にいき勉強をしようとしていく環境を作ってきてもらっていると思う
真塾穂積校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の割には、安い月謝だと思います。先生も熱心で懇談や電話で今の進行状況を説明してもらえる。
講師 個別で、学校の進行状況に合わせたプランを立てて進めてもらえたり、行きたい学科の大学の情報を調べてもらえる。
カリキュラム 個別に合わせた教材を準備してもらえた。また、苦手な教科の教材も先生が選んでくれ、塾で実施してもらえる
塾の周りの環境 家から近いので自転車で通う事ができるが、雨が降ると送り迎えが必要になってしまう。学校帰りに寄る事ができる。
塾内の環境 大きな道路沿いのため、車の音などの雑音がある。教室は広く整理整頓がされており、机も広いため使いやすいと思います
入塾理由 家から近く、日曜日は個別指導もあり、先生がアルバイトではないため。
定期テスト 定期対策は苦手科目を中心にやってもらえた。プリントを準備してもらえた。
宿題 量は適当で、難易度も個人に合ったものであった。復習するには適当であった
良いところや要望 懇談があり、塾での進行状況が親にも分かる所が良い。進路についても相談ができ、細かい情報も教えてもらえる。
総合評価 個人のペースに合わせて、進めてもらえる所が良い。厳しすぎず、本人のやる気が出るようにフォローしてもらえる。
真塾穂積校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
真塾 穂積校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒501-0234 岐阜県瑞穂市牛牧1159-1 最寄駅:樽見鉄道樽見線 横屋 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。