キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

828件中 481500件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

828件中 481500件を表示(新着順)

「山口県」「中学生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 子供のレベルに合わせた授業。学力の向上に合わせて、授業の内容もレベルアップ

カリキュラム 教材が子供のレベルに合わせたものとなっており、無理なく勉強することができた。

塾の周りの環境 公共交通機関へのアクセスに時間がかからず、利便性が非常に良かったです

塾内の環境 静かに学習できる環境であり安心して子供を預けることができました

良いところや要望 子供が楽しく学べているようですので、そのことが一番嬉しいです

英俊塾柳井校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 家で宿題をこなすのと何が違うのか、特別感がないのに料金は個別指導料金といわれ高かった。

講師 個別指導とうたってましたが、先生一人に対して生徒は10人程。問題を解いては答え合わせをするだけで何かを教えてもらえるわけではなかったらしい。

カリキュラム 夏期講習だったので、自分の夏休みの宿題をこなすだけだった。特別何を用意されるわけでもなく、家で宿題をこなすのと何が違うのか疑問だけが残りました。

塾の周りの環境 交通の便が特別良いわけではなく、駐車場も特に広いわけでもなく、でも送り迎えの車がコマの間に集中し、隣の本屋さんの駐車場を皆利用していました。

塾内の環境 田舎なので特に防音設備がなくても比較的静かだったのではなかったかと思います

良いところや要望 いろいろなタイプの所があると思いますが、自分にあった所を探しだすのがなかなか難しいと思いました。

知究館菊川町教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立大学
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 近在の学習塾と比べても相場平均でした。値上がりしてもコマ数が多い方が望ましいと感じました。

講師 生徒目線で教えてくださる講師でした。楽しく勉強できたの反面、成績の伸び代は期待ほどではありませんでした。

カリキュラム 試験前は学校授業に合わせて、また受験用は苦手分野重視で選んでいただいたようです。

塾の周りの環境 公共交通の手段がなく、親が車で送迎が必須だったことが不便でした。

塾内の環境 教室は勉強に集中できる環境だったようです。生徒同士の雑談私語が多かったのが不満でした。

良いところや要望 ネット等による在宅学習のノウハウが整っていない点が不満でした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので料金が高いのは仕方がないと思う。また、定期テキスト対策が別料金だったので、家計にはなかなか厳しかった。

講師 楽しく通えていた。ただ、話が脱線することがあったようだ。

カリキュラム カリキュラムは普段はテキスト自分で進めていって、定期テストは別に対策テキストがあったと思う

塾の周りの環境 少し暗く車の通りもあまりなかったので、帰りは迎えに行っていた

塾内の環境 教室は綺麗で仕切りもあって良かったが、自習室が賑やかで声が聞こえてくるので気がちることがあったようだ

良いところや要望 講師は皆優しく、わからないところは丁寧に教えていただいた。 少し講師によってわかりやすさにばらつきがあったようだ。

その他気づいたこと、感じたこと 子供の部活の都合で通えないときは、スケジュールの変更を柔軟に対応していただけた。また、試験対策で出来ることを精一杯やっていただいたように思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ひとつひとつのコースが料金的には少し高い様な感じがありました。

講師 懇切丁寧に教えていただきましたので、特に問題はありませんでした。

カリキュラム たくさんのコースや選択肢さありましたので、充実していたと思います。

塾の周りの環境 交通の便は悪かったので、車での送り迎えが、大変ではありました。

塾内の環境 塾の教室のスペースは生徒の数に比べて、少し狭かった感じがしました。

良いところや要望 料金的には少し高いような感じがしましたので、もう少し割安してもらえるとありがたいで。

その他気づいたこと、感じたこと 特には大きな問題はありません。スケジュールにも問題はなかったです。

鷗州塾徳山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良心的な価格だと思います。

講師 とても親切で親身になって質問に答えてくれたのでとても良い先生でした。

カリキュラム 学校に合わせたかりきゅらむが組まれておりとても良い学習ができました。

塾の周りの環境 公共交通機関がとても近くにそろっておりとても助かったので良かったです。

塾内の環境 教室もとても清潔に保たれていたので安心して勉学に励めました。

その他気づいたこと、感じたこと しいて言うなら教室をもっと広くしてもらえるとよい

鷗州塾下松校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めの設定です。1教科だけが精一杯だった為、通わせるのを断念しました。

講師 一人一人に親身になって接してくれる印象で、丁寧な対応だと感じました。

カリキュラム 学校より少し進んでいる授業内容の為、学校が復習の場になって良いと思います。

塾の周りの環境 駐車場が無く、公共交通機関がない場所にある為、通うのほ大変かと思います。

塾内の環境 2階建ての広い建物で、雰囲気も落ち着いており、勉強しやすい空間だと思います。

良いところや要望 先生がとても親身になって色々な相談に乗ってくれるところが好印象でした。もう少し安くて駐車場があればもう一度通わせたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はかなり安くて塾に行ってるというステータスは良かったと思う

講師 教え上手でわかりやすく算数に興味を持たせてくれた それなりに店数は上がった

カリキュラム 塾で学校の宿題をしてもいいというシステムだったから何も教わらずに帰ってくることが多くて成績に結びつかなかった

塾内の環境 一人一人が集中できるような席の配置だったので おしゃべりとかしないで集中して勉強に取り組めた

良いところや要望 成績保証があれば良かったと思う お金ばかりかかって結局やめてしまったのでもったいなかったと思います

その他気づいたこと、感じたこと 休んだらそれで終わりということはわかるけど 塾て宿題をやらせるのは親として反対です

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 AIをオススメされるが、やはり高い。成果はわからないが、我が子には対話式が合っている。

講師 若い先生も多い。分からないところはその場で聞けるので、うちの子に合っているようだ。

カリキュラム わかりやすいようだ。教材が多くてややこしくなる時もある。教材代は少し高い。

塾の周りの環境 送迎のときの、駐車場所もきちんとあるので、親としてはありがたい。

塾内の環境 とても広いわけではないが、先生と一体一で対話しながら学ぶには十分だと思う

良いところや要望 入館、退官したときの連絡やアプリなどわかりやすく助かっています

その他気づいたこと、感じたこと 連絡がつきにくいところがある。教室に直接連絡できるシステムがあればありがたい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 正直、もう少し安いといいなというのが本音ですが、個別指導は本人に合ってると思う。

講師 生徒の理解度に応じて、進み具合を考えて教えてくださるところ。

塾の周りの環境 毎回車で通うような距離なので、交通の便があまり良いとは言えないから。

塾内の環境 悪いとは思わない。

良いところや要望 定期的に、学習の進捗具合を報告してくださるのは良いと思った。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良・テスト対策などあってよい
悪・全体対的に高額の割に成績があがってない

講師 良・丁寧
悪・どこでつまずいているのか全講師が把握していないので、講師によってばらつきがある

カリキュラム 良・単元ごと分かりやすい
悪・基礎が分からない生徒のつまずく点を把握しておいてほしい

塾の周りの環境 良・騒音もなく快適、遊びの誘惑も少ない
悪・駐車場が手狭で時間によっては駐車できない

塾内の環境 良・自習室と分かれてる
悪・新規生徒と面談中の話が聞こえて集中できない

良いところや要望 確実な成績アップに時間がかかる
学校で習っている単元しかしないので、基礎を教えてもらいたい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ちょうど入会金のキャンペーンをやっていたので良かった。良心的だとおもう。

講師 まだはじめたばかりなのですが、説明などきちんとしてもらえて、好感がもてる

カリキュラム 5教科教えてもらえるので安心。テスト前なども対策授業などを行なってもらえるのでありがたいです。

塾の周りの環境 駐車場が狭いのでお迎えのとき困る。終了時間になると、どんどん車が入ってくるので。

塾内の環境 生徒がとても意欲的で、よい環境で学習できていると思います。マスク着用で安心。

良いところや要望 遅れたり、欠席のときの授業は、補習をしてもらえらるので安心。同じ学校の友達もいるので心強い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別にしては、安いのではないかと思います。はじめの入会金を免除になったのが、助かりました。

講師 わかりやすい説明で、優しいとのことで、威圧感を感じない所がよい。

カリキュラム 集中力の続く時間の長さで良い。長すぎず、短すぎず。家での課題も出るので、良い。

塾の周りの環境 駐車場が広い。出入りがたくさんあるが、車が止められるのはありがたい。

塾内の環境 二人ずつで、好きなお友達と横に座ってできるのが嬉しいそう。集中できる、仕切りがあることもよい。

良いところや要望 個別なので、わからない所をすぐに先生がわかりやすく教えてくれる所が良い。わからないまま進むといったことがない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は正直高いと思う。1コマ90分とあるが、講師がつくのは60分だし、2対1なので、片方に片寄ってしまうと、同じ料金であまり教えてもらえなかったりする日もある。

講師 教え方は分かりやすいが、ついてくれる講師によって平等にみてくれる先生と、片寄ってしまうしまう先生がいらっしゃるらしい。

カリキュラム よくできていると思うが、自主性が高いので、どのように活用したらよいかを助言してもらえるともっといいと思う。

塾の周りの環境 道路も狭いし、駐車場が狭い。
夜でもあまり暗くないところはいいと思う。

塾内の環境 受講生の数に対して部屋が狭いので、きつきつな感じがする。
新しいので綺麗なところはいいと思う。

良いところや要望 教えるのが上手な講師が多い。
急にその日に塾に行けなくなることもあるので、当日でも授業を振り替えられるようにして欲しい。

九大進学ゼミ下松校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 5教科もやってもらわなくてもと初めは思ってましたが 実際理科、社会などはテスト週間だけでは覚えきるのが大変でしたが 塾で繰り返しやってもらえるので 無理なく暗記できると思います。

講師 授業も休み時間もとても楽しく 優しく 厳しく指導されているみたいで 2時間40分と夕方からの長時間 「今日も時間が経つのが早かった~」と帰ってきて 授業内容を嬉しそうに話をしてくれるので 集中出来たんだなと解釈してます。

カリキュラム 通ってる中学にあわせての定期テストの内容を 徹底的にやって下さり次回出る範囲までのテストを最後に作成して実施してもらえるなど 本番定期テストまでに力を試せるのと 抜けてたところのやり直しなどが出来て助かります。

塾の周りの環境 家からとても近いので自転車で塾友と通ってますので 親の送迎がいらないのでありがたいです。
場所も人通り、車通りのある大道なので安心です。
ただ 雨天時 車での迎えは駐車場が少ないため 停める所に苦労します。

良いところや要望 英検を受けようと思いますが 時間外でも教えますので、早めに来てもらえたら指導しますと言って下さり 嬉しく思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので料金は高めになっているが、子供が指導方法に満足しているので、今後の成績がどう変化するか見守りたい。

講師 どんなことが苦手なのか、何故苦手になったのか、子供の話をよく聞いてくれたので、子供が講師に質問しやすいと言っていた。

カリキュラム 基本を更に掘り下げて、つまづいたところから、綿密なカリキュラムを組んでくれた。
ひとつずつ問題をこなしていくことで、少しずつ自信を持つことが出来た。

塾の周りの環境 通塾しやすい環境が良いと思うが、交通量がやや多いところなので、安全面で不安がある。
夜は暗いので、特に気を付けたい。

塾内の環境 入室、退室の時間をメールで知らせてくれるので、よいと思う。

また、コロナウィルスの感染対策をきちんとされていて、安心して行っている。

良いところや要望
これからも、感染対策を続けていただいて、子供が安心して勉強を出来る環境を作って欲しい。

個別教室のトライ西宇部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので妥当な金額だと思います。他の塾とは、違い、テキスト代は、毎回必要になりまし。

講師 説明がわかりやすいです、教え方も、上手です。塾の雰囲気もとてもいいです

カリキュラム 一教科にこだわらず、色々な教科も質問したら、きちんと答えてくれるので、質問もしやすち環境です

塾の周りの環境 駐車場が広く送迎の際は、助かります。治安もわるくなく、とても良い環境の中に塾があるます。

塾内の環境 他の授業をしてる人もいる中シーンとは、してないけど、勉強する側もその程度の中の方が落ち着いて勉強に取り組める

良いところや要望 みんなが和気藹々してとても良いです。色んな面でしつこたいところが毎回苦手です

その他気づいたこと、感じたこと 授業が終わった後に、教室長から、口頭でその日に勉強したことを自分で報告して帰ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他より高いと聞きますが本当のマンツーマンなので

講師 親しみやすい先生です、わからない時もききやすいそうです。最初の説明を聞いてトライに決めました

カリキュラム 安心できます。長年の実績があるので安心してお任せできます。

塾の周りの環境 勉強に取り組むようになった。やる気を引き出してもらった気がします

塾内の環境 勉強をやる姿勢が周りがすごいあるそうです。みんな静かに黙々と取り組んでいるそうです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なのでこのくらいだと思います。
もう少し安くしてもらえると個人的には助かります。

講師 夏期講習から、どの先生に指導していただいても、とても分かりやすいようです。

若干、部屋が狭く、先生との距離が近いです。

カリキュラム 80分の授業で、半分講義半分演習という、バランスがちょうどいいです。

塾の周りの環境 駐車場がありますが、台数が少ないです。路駐に気をつけないといけません。

塾内の環境 部屋が少ない。狭い。
自習室をもっと整えていただけるとありがたいです。

良いところや要望 毎回授業後に、先生が保護者にその日の授業の内容の説明をしてくれます。丁寧です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生~高校生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 キャンペーンがある
入会するまではっきりとした料金が分からない

講師 講師を変えてくれる
指導が分かりにくい講師がいる
(本人談)

カリキュラム A.Iでやった所を確認してもらえる
復習が早く終わった場合に宿題をさせるのではなく
他の勉強をしてほしい

塾の周りの環境 隣に交番、コンビニがある
駐車場が少ない、昼間はとめにくく、塾長がいいと言っていた所にとめたが、駐車禁止の張り紙を貼られた

塾内の環境 時間帯によっては静か
机などの消毒がされているのか不安
もう少し広いといい

良いところや要望 学校長の対応が親切
担当講師のプロフィール的なものを
保護者にも見せてほしい。

「山口県」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

828件中 481500件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。