キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,730件中 461480件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,730件中 461480件を表示(新着順)

「岐阜県」「中学生」で絞り込みました

能力開発センター岐阜本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いかとは思うが、カリキュラム的にはてきしているかなとはおもった。

カリキュラム とても十分であったと思った。特に気になることはなかった。このカリキュラムであったから合格できた。

塾の周りの環境 とても通いやすいところにあった。公共交通機関がしっかりあって困ることはなかった。

塾内の環境 とても勉強に集中しやすい環境でよかった。周りも特に騒音はなくてよかった。

良いところや要望 ペースがよくひとつひとつ丁寧に教えてくれてよかったと思った。

その他気づいたこと、感じたこと 休んでしまった時にしっかり休んだ人に対してのたいおうがあってよかった。テンポよくしてくれていた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやはり少し高めかと。夏期講習などでの料金が高く感じることがある。

講師 どの教科でも対応できる講師の方でやりやすい解き方などを教えていただけてとてもわかりやすい。教えられた通りに問題を解いたら以前よりも多く問題が解ける

カリキュラム 詳しく書かれた教材で分からなくなってもその教材を見たらすぐに理解出来る

塾の周りの環境 家から徒歩15分ほどのところにあり、近くにコンビニもあり車通りが多いから安全

塾内の環境 生徒は必ずヘッドホンをして静かにという環境なのでとても集中しやすい

良いところや要望 コロナ対策としてウエットティッシュが置かれてあり、ヘッドホン、タブレット、机をしっかり拭けるような環境にある。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2023年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 前通ってたところよりは安いですが、妥当なのかどうか私には分かりません。
全学年同一の値段なので、学年が上がっても心配ないです。

講師 分かりやすい人と分かりにくい人がいます。
塾長に「この先生が分かりやすいから担当して欲しい」と言えば、私はその先生に変わってもらえました。
そして、年が近く、休み時間は話しやすいです。

カリキュラム 少し難しいやつもあります。
生徒の成績によって変わるものだと思います。
夏期講習は大体は1時間半です。
高校生は分かりませんが、中学生だと、中3は3時間です。

塾の周りの環境 近くにデニーズ、マクド、ローソン、サーティワンなどの飲食店があり、夜まで残る人にとっては最高です。
また、環状線の近くで、交差点もあり交通量が多いので、夜帰る時は安全です。
立地では、駐車場が殆どないし、車だと入りづらいです。自転車も駐輪場からはみ出してて邪魔になってます。

塾内の環境 先生の声と、プリンターの音がうるさいです。
教室が小さいのでめっちゃ聞こえます。
また、生徒の雑談がたまに聞こえてくるのでイライラします。
夜は人が少ないので集中できます。

良いところや要望 質問しやすい雰囲気です。
質問するなら塾長がおすすめです。(特に数学)

自転車駐輪するスペース少ないので、整備して欲しいです。

その他気づいたこと、感じたこと 狭い。階段急すぎて怖い。
机が高いのか、椅子が低いのか分からないですが、腕が少し疲れます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高い方だと思います。塾は基本高いものなので仕方ないと思いますが、やっぱりもう料金設定を少し下げていただきたいと思っています。

講師 毎回決まった先生ではなく、さまざまな先生に教えていただいているようですが、どの先生に対しても不満を聞いたことがないので、どの先生も良い先生なのだと思います。

カリキュラム 先生との個別面談が定期的にあり、生徒や保護者の要望に沿って、教材や指導をしてくださいます。

塾の周りの環境 駅の目の前にあるので、交通の便、立地はとても良いです。
また、開けた場所にあり夜も明るいので治安も良い方だと思います。

塾内の環境 空いている席は自由に自習に使ってよいことになっているらしいのですが、たまに中学生などの自習生が友達数人で固まって、少しうるさいときがあるようなので、そこはしっかり対応していただきたいです。

良いところや要望 急に電話をしても振替をしっかりとっていただけることはとてもありがたいです。

その他気づいたこと、感じたこと たまに電話が繋がらないことがあったことが気になります。
振替をしっかりとらせていただけることはありがたいのですが、そもそもの電話が繋がらないと困ります。

ナビ個別指導学院大垣西校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生~高校生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は夏期、冬期講習、合宿など追加になると、テキストだいなど別に購入するので高いと思いますが、コマ数で何回受けるかでまた違ってきます。

講師 現在高校生ですが、近場で自習室もあり中学の時から通っているので、環境としては塾長や友達も慣れ親しみ良いと思います。ただ、少し1コマ80分での値段が高いかな?中身次第だと思いますが

カリキュラム コロナでオンライン中心の講習だったので我が子には向かなかったようです。中学生は春期講習、夏期講習、冬期講習のテキストがありしっかり復習できます。

塾の周りの環境 通りにあり駐車場も入りやすく、また我が家から近場で毎日自習室に通えて良かったです。

塾内の環境 自習室のスペースも広くあり、わからない時は教えて貰えるそうですが、日によっては混んでいて私語が多くうるさい時がある。

良いところや要望 ナビのアプリがあるので連絡メールがしやすく、成績管理をしてあるので分かりやすく、親子の紐付けがあり、便利です。メールも返信が速いです

その他気づいたこと、感じたこと 教えてくださる先生に、ムラがあるので塾の方針を教育して欲しいです。我が子は二人通ってますが、1人はこの塾が合っているみたいで長続きしてますが、もう一人は積極的に質問できい会話できないタイプなので、長続きしませんでした。

志門塾GRAN の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べて高い。ただ、その分講習や貰えるテキストも多いため良いと思う。

講師 授業が分かりやすく、先生が優しい。自分の苦手な場所がどこか的確に教えてくれる。

カリキュラム 講習が多くあり学力の向上のためには良い。教材は多いがその分値段が高い。

塾の周りの環境 周りに飲食店が多くて良い。学校からも近いため、学校終わりにそのまま塾によることが出来る。

塾内の環境 自習室の使用方法はある程度決まりがある。しかし、隣の人との間隔が狭いため集中出来ない場合もある。

良いところや要望 人数が多いため、授業が楽しく、塾に行くことに対して嫌な気持ちは持ちにくい。また、色々な中学校から集まるため、多くの情報を聞ける。

その他気づいたこと、感じたこと 平日でも午後3時頃から自習室が開放されているため長い時間勉強ができる。休日は午前9時から開いていて良い。

名進学院養老校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 姉妹で通っていて1家庭1月謝せいだったお母さんもよく喜んでいた教材は全部やりきれなかった。

講師 塾のみんなが仲良くやってます
最初は緊張しますがすぐになれてよく笑ったりしています

カリキュラム 先生が一人一人の苦手を克服させてくれます学校にあった教材なのでわかりやすいと思います

塾の周りの環境 WiFiが繋がりづらいけど一応勉強するところなのでいいんじゃないかと思う

塾内の環境 特に雑音は気にならない
最初は少し業務用のエアコンが気になるかもしれない

良いところや要望 用事があっても時間割を考えてベトの日に通塾できるのはいいと思います

その他気づいたこと、感じたこと あんまりないかな。最初は先生の質問お意味がわからないかもしれないけどだんだん雰囲気的にわかる

リード進学塾可児校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はいい値段だと想います色々なことなどを教えてくれるのに良かった

講師 色々なことが学べた優しい教師などが多く分からやすかったのでいいところです

カリキュラム 教材なども自分にあった教材などをやったりしてわかりやすかった

塾の周りの環境 車で行く日が多くわかりやすい所にあったので良かった入りやすい

塾内の環境 教室は周りの人とかとも相談できる時もあるけど1人の時もあり集中はできる

良いところや要望 良かったところは先生などの教え方などかうまくて分かりやすかった

東進ゼミナール美濃加茂校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 あまり分かりません。多分平均くらいかそれより少し高いくらいだと思います。行く回数コースによります。

講師 優しい先生多かった!先生が多いので話しやすくて嬉しいです!質問もしやすくて楽しかったです

カリキュラム 色々季節講習などやっていた!中学生3年生になると受験対策の講習などもあってよかったです!

塾の周りの環境 駅から近い!コンビニまでも5分ととても便利でした!少し行けばご飯屋さんも沢山あります!!!

塾内の環境 静かで落ち着く!自習スペースと授業スペースが隣同士なのですが、直ぐに先生が教えてくれるのでいいです。

良いところや要望 1時間で1ポイント溜まって沢山溜まったら図書券もらえるので沢山通おうと思えました!!

その他気づいたこと、感じたこと とくにないですが、ほんとにほんとに先生が優しいので行くのが楽しかったです。質問もしやすかった!

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いけど、それぐらいの価値があって満足。夏期講習や冬期講習は教材を買わなければならないので、少し負担は大きい。

講師 家にも近くて、とても楽しく勉強できたから。分からないところもしっかり理解出来た。

カリキュラム 夏季講習や冬期講習もあってとってもよかった。受験前のカリキュラムも自分にあった物で納得感がありました。

塾の周りの環境 自転車も止めやすくて車も停めやすい。近くにコンビニやスーパーがあるので小腹がすいた時に便利。

塾内の環境 静かな環境で、とても集中できてよかった。教室は狭いがあまり気にならずに勉強に集中できた。

良いところや要望 先生や環境がとっっってもいいです。電話をかけたらすぐ出てくれるのでコミュニケーションが取りやすい。

その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更はめんどくさかったが、変更すると講師が変わるので安心できた。

東進ゼミナール可児校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高いですがそれに見合った授業をしてもらあるので大丈夫です

講師 若い先生なども多くたくさんの相談にも乗ってくれて志望校に無事に合格することができた

カリキュラム 8たいなどためになる講習などが多くテスト前には特別カリキュラムが組まれ学校ごとに教えてくれる

塾の周りの環境 駅から近く駐車場も広く交通の弁がとてもいい
大変便利でいいと思いました!

塾内の環境 自習室があり集中できる環境が整っていていい
教室もたくさんあり集中できる環境が整っている

良いところや要望 授業がとてもわかりやすく真摯に寄り添ってもらえていい塾です。少し厳しいとこもありますが頑張れます

その他気づいたこと、感じたこと 特になく素晴らしい塾です。子供ができたら通わせたいなと心の底から思いました。
おせわになりました

ナビ個別指導学院中津川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いですが、個別指導という点から仕方ないのかなと感じます。内容に見合った料金だと思います。

講師 話しやすい講師の方が多く、コミュニケーションを取りながらわかりやすくマンツーマンで教えてもらえ助かりました。

カリキュラム 苦手教科だった英語を基礎からしっかりと学ぶことができ、英語の苦手意識をなくしてくれました。

塾の周りの環境 駅から徒歩5分くらいのところで比較的通いやすいですが、周りには特に何もないです。

塾内の環境 個別で教えてもらえるため集中する時は集中できます。自由に勉強できるスペースもあり塾がない日でも勉強を教えてもらえました。

良いところや要望 合う先生をつけてもらうことができて、ストレスがなく勉強をできる環境をできる限り作ってくれていました。

その他気づいたこと、感じたこと 少し玄関が狭く、自由学習スペースでもゲームなどをしている生徒もいたためそこだけあまり良くないかなと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べるとリーズナブルだとは思っているが、2時間セットと言われ、?と思った。

講師 入塾前にしっかり話はしてもらえた。わからない所も教えてもらえ、振り返りまでやってくれでいる。

塾の周りの環境 周りは暗い感じはする。交通量は多いと思うが、それほど気にならないみたい。

塾内の環境 もう少し広く、明るいといいなぁ~と感じる。整頓はされていると思うが、狭いと感じた。

良いところや要望 塾以外の日でも、気軽に来ていいよ。と言われ、勉強できる環境を作ってもらえありがたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なのでふつうかやや高いくらいだと思う。季節講習を受ければ料金は上乗せ。

講師 個別相談によくのってくれるが先生によってあたりはずれがあるから。

カリキュラム カリキュラムに季節講習があったが、効果が感じられずあまり利用しなかったから。

塾の周りの環境 駅から徒歩5分で通いやすいが、車だと時間によっては渋滞するから。

塾内の環境 整理整頓はされているが、席と席の間隔がとても狭くて十分に教科書が広げられない。

良いところや要望 講師が複数人いるので都合が悪くなったときに予定変更がしやすい。

その他気づいたこと、感じたこと 先生によって指導内容が異なりますが、お願いすれば自分のやりたいようにやられてもらえる。

リード進学塾柳津校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基本料金とは別に集中講座や実力テストなどそのつど料金が発生する

講師 講師の質にバラツキがあった。相性の問題もあると思うがそう感じた

カリキュラム カリキュラム以外の別メニューが多く、そのつど料金が発生する仕組み

塾の周りの環境 親の送迎前提の不便な立地条件であった。駐車場も狭く送迎に手間どぅた

塾内の環境 プレハブ造りであまり清潔でない環境の部屋もあったと聞いている

良いところや要望 合格させるためなのは分かるがどうしてもついていけない時の対応があまりない

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 自習室を積極的に利用できていれば良いが、そうでなければ割高。

講師 人が多い環境では集中できないため個別指導塾を選択。
目的にあった塾ではあったが割高。

カリキュラム 子供自身で苦手な単元など意識できていれば効果的。
何から何まで講師任せだと本当に子供に適したカリキュラムなのか疑問。

塾の周りの環境 多治見駅に近く交通の便は良い。
ただし親が車で送迎するので駅近くのメリットは享受出来なかつた。

塾内の環境 教室内に入ったことがないため不明。
子供的には不満は無い模様。

良いところや要望 個別指導でもやはり子供のヤル気次第で効果に差が出る。
うちの子供はヤル気を出せなかったので割高に感じた。

その他気づいたこと、感じたこと 子供のヤル気を出させる精神的・内面的な寄り添いが有れば尚良い。

武田塾岐阜校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

中学生~高校生 苦手克服

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週1日2時間で他の塾に比べると倍くらい高かった

講師 毎日やる宿題がしっかり決めてありよかったです。
塾で確認テストがあるのもよかった

カリキュラム 苦手な数学を基礎からしっかり教えてもらえてよかったです。基礎から応用へと無理なくすすめてもらえました

塾の周りの環境 送迎しやすい場所にありよかったです。家から近くとても便利でした。

塾内の環境 環境は教室には自習室もきれいで勉強しやすいかんじでよかった。

良いところや要望 先生とはラインで日にち変更連絡ができ連絡がとりやすかったです

その他気づいたこと、感じたこと とくにきになることはありませんでした。先生が1回変わりましたが早めに伝えてもらい問題はありませんでした

東進ゼミナール各務原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どこの塾、予備校もたかい。成功報酬型の料金にして夏季、冬季わけずにして一括して欲しい

講師 本人の問題だと思うが目標に達することができなかった。目標も学校とも高すぎた。

カリキュラム 目標が高すぎたのか学力は維持できてもも目標に達することができない。

塾の周りの環境 送迎するための駐車場が少ない。どこの塾、予備校も同じようである

塾内の環境 本人ではないのでわからないが問題ないかと思う。良くも悪くもない。

良いところや要望 どうしても夜の送迎になるので駐車場の対策をして欲しい。どこの塾も一緒

その他気づいたこと、感じたこと 特にないがやはり目標を決めた以上なにがなんでも達するようにして欲しい。料金も成功報酬にしてほしい。100%達成できる。一か八かの目標はいらない

リード進学塾則武校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 回りの塾と比べると少し割高だった。

講師 勉強だけでなく素行についても注意してくれた。
覚えが悪い子だったが、頑張ってくれた。

カリキュラム 教材は、学力に合わせて選定してくれました。
できなかったところをしっかり補習してくれた。

塾の周りの環境 近くにコンビニがあり、帰り道に寄り道してたのでいまいちでした。

塾内の環境 自習室は静かで勉強に集中できた。
自習室がいつでも利用できた。

良いところや要望 テストで200点なかったのに、350点ほどとれるようになった。

その他気づいたこと、感じたこと 受験に成功し本当によかった。機会があればまた利用したいと思う。

TESアカデミー真正校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は標準かとおもいますが低所得のためかなり苦労した記憶があります

講師 若い先生で親しみ易いところもあり、厳しい面もあったが頑張って通っていたようです、

カリキュラム 理系が得意なので解らない点はドンドン先生を利用し、楽しく学んでいたようでした

塾の周りの環境 自転車で20分位の場所にあったので塾がある日は休まず通っていました

塾内の環境 教室は広々で大変良い環境の中で学べれ、また良い仲間にも恵まれ楽しく通う事ができたと思います

良いところや要望 連絡はたしかに取りにくい点はあったと思いますが自分の成長のためあまり関わらなかった

その他気づいたこと、感じたこと 余り休んだことがなくそのような苦情を聞いたことはなかったようにおもいます

「岐阜県」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

1,730件中 461480件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。