キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

10件中 110件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

10件中 110件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

「埼玉県日高市」「小学生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.25点

小学生 補習

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので質が高いというのもあってこの金額は妥当だと思います。

講師 先生方との歳が近いので、フレンドリーに話すことができます。教材もしっかりしていてとてもいいです。

カリキュラム 定期的にテストをするのでアウトプットができて良いと思います。テスト前には他教科のサポートもあります。

塾の周りの環境 車が混み合う時間帯でもそれほど交通量は多くないと思うので通いやすいと思います。周りは夜でも明るいので、あまり心配はいらないんじゃないかと思いました。

塾内の環境 室内はとても綺麗で静かで良い雰囲気なので授業にも自習にも集中できます。

入塾理由 個別指導の塾を探していて、友達におすすめされたので入りました。

定期テスト 小テストなどを行って要注意問題などを解いてポイントやコツを教えてくれたりします。

良いところや要望 勉強のポイントを教えてくれるのでとても分かりやすくて良いと思います。

総合評価 講師の方々が優しいので、沢山質問できたり、理解を深めることができます。

保護者アイコン
保護者_母親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

4.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立大学(難関校)
学部・学科:理系数学・物理・化学
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普通だと思いますが、子どもが良い結果を出すと割引になる、などの適応がありました。

講師 子どもが眠くならないと言っていたので、これが一番わかりやすい評価だと思います。

カリキュラム クラス分けもあり、どんどん学習したいクラスは高度な知識を習得していました。

塾の周りの環境 駅から歩いてすぐだが、うるさいと感じたことはなかった。明るい通りにあるため、車だけ注意すればよい環境であった。

塾内の環境 お部屋もトイレも毎日綺麗になっており、特に何も不満はありませんでした。

入塾理由 昔から難関高に多数の合格者を導いている塾であり、小学校6年生の冬頃に入塾試験を受けました。子どもは合格したら、ディズニーランドへバスで連れて行って貰えるという楽しみがあり受験しましたが、その後3年間しっかりみて頂き、高校受験も希望通りの学校に合格しました。
中学校での中間・期末試験の結果も塾へ報告し、塾長から図書カードを頂くのを楽しみに日々励んでいました。
バスもあり、送迎の心配もなく安心して通わせる事ができましたし、夏休みやお正月などの集中講座も充実していました。
先生方もユーモアがあり、楽しい話も交えながら授業をして下さっていたようです。

定期テスト 違う学校に通う生徒も多いため、テスト対策はあまりしていなかったようです。

宿題 毎日出ていたかは不明だが、自分で行える範囲のこなせる宿題であった。

家庭でのサポート ご飯を作って洗濯をしていた。学習に関しては全て自分で管理できていた。

良いところや要望 伝統を切らさないよう、楽しいけど頭が良くなる塾をこのまま続けてほしいと思います。

総合評価 とにかく塾長はじめ、先生方も事務の方も対応がよく、子どもは楽しんで通っていました。
自習時間に個別で質問もでき、大満足でした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安くはありませんが、定期テストに備えて別科目も指導していただけていますのでありがたく感謝しています。

講師 親しみ安く、気軽に相談ができる環境のようです。授業も集中して取り組めている様子です。

カリキュラム 定期テストに合わせた内容の講義もしていただいている様子で結果がついてきています。

塾の周りの環境 自宅から近く、私的には何も問題ございませんが、田舎であるため、辺りは暗くお店がないので多少の心配はあります。

塾内の環境 新型コロナウイルス感染防止対策もされている様子です。授業は集中して受けている様子です。

良いところや要望 夏期講習や冬期講習を行っていただきありがたいのですが、時間が夜間のため生活リズムに影響が出るため、昼間にやっていただけると嬉しく思います。

その他気づいたこと、感じたこと コロナ下で合宿等が中止となっています。普段の生活では経験できないことなので興味があります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.50点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普通だと感じます。大手?の塾にしては高すぎず、安過ぎず。明瞭だとも思います。見合っているかどうかは感じ方により、私は見合わないと思い辞めました。

講師 講師による、または教室長による。
ただ、教えているだけ、という印象。
子ども本人のやる気次第なのでしょうが、それを引き出すとか、関わり方をもう少し何かして欲しかった。

カリキュラム 金額は妥当、むしろ他の塾に比べると基本料金は良心的な感じかな…

塾の周りの環境 駐車場はないに等しく、前の道路は幹線に近く車通りが多い、特に夕方は多い。

塾内の環境 テスト前などは、自習室を利用していました。休む場所も部屋もあまりないようなので、ある意味やらざる得ない環境ではあるかと思います。

良いところや要望 分かりません。入塾当初(出来たばかりのせいもあり、生徒も多くもなく)は、よく見てくれていたと思います。講師の皆さんも一生懸命な感じを見受けました。

その他気づいたこと、感じたこと 学期ごとに面談ありますが、だいたいは現状と始まる講習や新授業の案内をされるだけ、
受験生でしたが、別に要望を聞かれたり、それに対してこうしては?とかの提案やアドバイスはなかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まぁまぁかなと思う。チェーン化している塾なので多少高いのはしょうがない

講師 教室内がうるさかったかな。宿題の管理とかできてなかったようにおもう

カリキュラム やる気のあるせいとには向いてるが、時間潰しになってしまっていたように感じる

塾の周りの環境 バスの送迎があったのでよかった。料金も良心的でよかったです。

塾内の環境 住宅街の中にあり静かでいいとおもう、幹線道路からも中には行っているので

良いところや要望 塾はやる気のあるせいとしか意味がないように感じる、時間潰しになっていないか考えるべき

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他校と変わらない料金体制で、夏季/冬季の講習は別料金となっています

講師 面倒見のいい先生が多く、わからないところは理解できるまでよく教えてくれています

カリキュラム 教材は通っている学校に合わせたものを使用しており、高校受験を見据えたものになっています

塾の周りの環境 駅から近く、大きな道路に面しているので田舎の割には人通りがあるところにあります

塾内の環境 外からの騒音もなく、教室もソーシャルディスタンスを保てるくらいの余裕の広さです

良いところや要望 通っている本人が特に嫌がることもないので講義面もコミュニケーション等の環境面も問題ないところと思います

その他気づいたこと、感じたこと 頭の良い子からよく理解が進まない子まで幅広く見てくれる学習塾です

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

1.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の進学塾より高いのに学力が全く上がらない。損した感じがする

講師 近くにあったから通っていたが、料金が高かった。仕方がない感じ

カリキュラム 季節講習は他の塾より高かったが、子供の学力ではここしかなかった

塾の周りの環境 学力が低い子しか集まらず、勉強する環境は悪かった。対策もなかった。

塾内の環境 先生達もバラバラで、いつもいるのは2人のみで頼りにならなかった。

良いところや要望 学校とは違うし、お金を払っているのでもっと学力が伸びるようなカリキュラムを望む

その他気づいたこと、感じたこと 学校ては無いので、お金をもらっていると講師の人に認識してもらって子供に教えてほしい

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通ぐらいです。教材費は別途掛かります。受講数別の料金設定でシンプルです。

講師 個別指導で分かりやすく説明してくれ、試験で間違った箇所の繰返し演習等で理解が深まっているように感じ、子供にあった塾である。

カリキュラム 学校の勉強についていけるように個別で指導してもらっており、基礎重視のカリキュラムを組んで進めてもらっています。

塾の周りの環境 駅から徒歩3分と近く、周囲に騒音もなく如何わしい施設などもないため落ち着いた環境で勉強できます。

塾内の環境 3人に1講師の個別指導のため、だらけた雰囲気はありません。室内も清潔で冷暖房完備です。

良いところや要望 塾のポリシーである分かるまでやるに満足しています。特に指導面等にも不満はありません。

その他気づいたこと、感じたこと 基礎力強化がメインで学習していますが、授業中に雑談等の息抜き時間もあるらしくメリハリのついた授業を行っているようです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金、教材費も申し分ない額だと把握しております。安心して通わせられました。

講師 講師の先生は親切、丁寧で大変有り難く受講出来ました。今は小学校の友達と遊ぶ事が優先になり辞めてしまいましたが、とても良い経験だったと思います。、

カリキュラム 私は授業の内容までは把握しておりませんでしたが学校の授業の予習、復習の様な感じではなかったかと思います。

塾の周りの環境 最寄り駅の近くで住宅も沢山有り冬の間は暗くて自転車では危ないかと思いましたがなんとか大丈夫でした。

塾内の環境 何度か訪れましたが教室内は整理されており騒音も気になる程では無かったかと思います。

良いところや要望 講師陣が厳し過ぎたり、また甘すぎたりでは続けられないなと思いましたが、そういう事もあまり無く、本人も塾が楽しいと言って通っていたのが印象的でした。

その他気づいたこと、感じたこと 特に有りませんが塾の方も親切、丁寧で親身に対応してくださったのが印象的でした。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校
進学できた学校
学校種別:国立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高過ぎず安過ぎずというようなイメージです。授業を受ける回数が何らかの理由で少ない場合は別な日に振り替えて頂けるので助かります。

講師 塾の先生はとても良いお方のようだが実際どのような授業をしているかはわからない。

カリキュラム 私が直接関わっているわけでは無いので良くはわからないが教材については申し分のないものであると思ってます。

塾の周りの環境 私が居れば車で送迎してますが居なくても自転車で約5分くらいで治安も良さそうなので安心しております。

塾内の環境 塾の中は1、2回しかも玄関迄しか入った事が無く良く分かりません。

良いところや要望 当たり前な事かも知れませんが塾の事に知識がない私でしたが親切、丁寧に説明して頂いて有り難いです。

その他気づいたこと、感じたこと 今、通わせてる塾は知人に教えて頂いて、他の塾は知らないので他はどうかという面では気になります。

「埼玉県日高市」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

10件中 110件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。