キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

4,086件中 1,5411,560件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

4,086件中 1,5411,560件を表示(新着順)

「埼玉県」「小学生」で絞り込みました

栄光ゼミナール春日部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高くも無く、安くも無く、普通だった感じ。
全体に、教材費は安く感じた。

講師 こちらは、受験の為に、行かせたのに、あまり、熱心では、なかった。

カリキュラム 時間の配分が、悪かったのか、疲れたそうです。
もう少し、効率良い、時間割にして欲しかった。

塾の周りの環境 駅前なので、通いやすかった。
交番もあるし、よかった。
バスでも、行けるので、よかった。

塾内の環境 ちょうど良い広さの部屋で、落ち着いて、勉強できた。
駅前だか、中は静かだった。

良いところや要望 交通の便が良いくらで、あまり良くは、感じなかった。

その他気づいたこと、感じたこと 途中で、変えたので、良い印象は無い。

栄光ゼミナール川越校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 全てビジネスなので、金額についてはどうこういえませんが、ある程度は親が覚悟する必要があると思います。
高いと言われて安くなるものでもないと思っています。
何より、勉強の質と講師先生方々のモラルと質の向上に常に塾側には求めております。

講師 親身になって話を聞いてくれたたころが良かった。
女性の講師の方は特に親切丁寧だった印象が強いです。

カリキュラム 子供からしたら、勉強方法がどのように進めていけばいいのか、参考になったとの事です。

塾の周りの環境 川越駅周りは、スケートボードをやっている若者のマナーがなっていないのと、大きな駅にも関わらず、交番にいない事が多く、夜の時間は心配です。
特に西口の交番はパトロールでいない事が多く、状況の改善を望んでおります。

塾内の環境 掃除は行き届いていて、清潔な印象てす。
他の状況はあまり把握できておりませんので、お答えできません。

良いところや要望 勉強内容は別としまして、子供たちの見送りの姿勢は好感が持てます。
良い部分を更に良くするために、講師先生方の指導は常にされていることと思われます。

その他気づいたこと、感じたこと これから先、お客である子供の人数が減っていく中で、学習塾のあり方や形も変化していかなければならないなか、ビジネスを成り立たせつつ、中身の向上、改善をしていくことは大変な事であると思いますので、父兄共々協力関係を築きつつやっていかないといけないと感じています。

栄光ゼミナール川越校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比較すると、高くもなく安くもなくという感じです。

講師 コロナ渦だが、オンラインで受講できる。算数の宿題が多すぎる。

カリキュラム 英語と国語については問題ないが、算数の宿題が多く、負担となっている。

塾の周りの環境 現在はオンライン授業を受けています。通学しなくてよいのは満足していますが、実際の授業よりも緊張感が足りないです。

塾内の環境 オンライン授業なので、それなりのパソコンがあれば環境的には問題ないと思われます。

良いところや要望 オンライン授業ということで、通学時間が短縮されるところが効率的だと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 宿題は、結局親が面倒を見ないといけないので、かなり負担となっています。宿題が多いと地獄です。

浦和学習教室浦和東口教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 比較していないため判断できませんでした。なのでこの評価にしました

講師 自分から質問したがらない我が子に対し、熱心になっていただいたのか無関心だったのか理解出来なかった

カリキュラム 標準的な問題を抑えていただいていた。
補充依頼にも対応頂けた

塾の周りの環境 入口で出迎えをするようになった。
車は近くで待機する形で、周辺には迷惑になっていないか気掛かりだった

塾内の環境 狭いが特に問題なし。子供に対し目を配れてよいかと思いました。

良いところや要望 伺う度に先生方に丁寧に対応頂いてます。

躍進館草加新田教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はコマごとなので、若干割高かと思いますが、個別指導のまめ、納得してます。

講師 比較的相談に乗りやすい若い教師も多く、変更もネットから容易にできてよい。

カリキュラム 教材はそれぞれのコースで用意もあって選べて自分の子供にあったものを選べる。

塾の周りの環境 家から近く、子供が自分で通える。駐車スペースはないので、雨の日は迎えがやりにくい。

塾内の環境 人数のわりには教室は広く、コロナ対策も取れていて安心できる。

良いところや要望 連絡は丁寧に行ってくれるので、安心してます。夏季や冬季の休みも計画してくれます。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際の振替も簡単に行うことができます。特に問題はありませんでした。

国大セミナー新都心校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高額だと思います。料金はコマ数に応じたものとなってます

講師 生徒の個性によって合う合わない先生が居ました。
生徒になるべく合う教師が欲しいです

カリキュラム 受験前のカリキュラムも息子に会ったもので納得や安心はありました

塾の周りの環境 ビルには本屋などが入っているので教材を買うには良い場所でした

塾内の環境 全体的に広くて開放感はありました
逆に自習室が狭い印象でした

良いところや要望 加湿器が完備されてる為、特に寒い冬の時期には良いと感じました

その他気づいたこと、感じたこと 受験向きのカリキュラムに特化しついる印象でした。
スケジュール変更が難点です

朝霞ゼミナール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安いに越したことはないけど他をしらないからとりあえずこの点数にした

講師 わかるまで親身になって教えてくれるのでとても助かっていいます。

カリキュラム 1人1人に合わせてカリキュラムを組んでくれるのでとても助かっている

塾の周りの環境 夜は暗くて少し危ないけど人通りがあるのでそこまで気にすることはない

塾内の環境 コロナ対策で換気などはされているがもう少し個々の対策をしてくれると嬉しい

良いところや要望 先生が親身になって相談にのってくれるし話しやすいのがとてもいい

筑波進研スクール日進教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

カリキュラム 定期テスト前や受験対策用に対策用にカリキュラムが設定されていたかと思う。

塾の周りの環境 駅前通りから近く、人通りも多く、治安の面では安心して通わせられた。

塾内の環境 教室の設備に関しては特に不満はありませんでした。リモート授業に関しては遅れている印象。

栄光ゼミナール朝霞台校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他のところから見たら少し高いかなとと思いますがいつふらっと行ってわからないこと聞いても教えていただけるので普通かなと思う

講師 勉強だけてはなく色んな面で相談しても
的確な回答をいただける

カリキュラム 個々によって授業の理解度がその都度違うので親身に教えてもらえてます

塾の周りの環境 駅前で車の通りが多く
駐車場がないのが少し問題

塾内の環境 雰囲気はいいほうだと思う。先生方の身なりもきちんとされてるのでいいです

良いところや要望 少しでもわからないことつまずいてるところがあるとその日に学習した書面に記載されてるのでわかりやすいです。

その他気づいたこと、感じたこと 休みをする時次の振替日があるので
すごく助かります
親身になって親子共々相談できるのでありがたいです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、相場並みな感じで、おおむね妥当な料金体系ではないかと、思っております。

講師 講師については、質が高くてとても丁寧に指導いただいて、とてもよいと思っております。

カリキュラム カリキュラムについては、学校の授業の進行に合わせたものになっていてよいと思います。

塾の周りの環境 塾の周辺環境は最寄駅から近くてアクセスがよくてよいと思っております。

塾内の環境 塾内の環境については、とても設備が整っており、学習しやすい環境だと思いました。

良いところや要望 良いところについては、塾としての質が全体的に優れているところだと思っております。

早稲田アカデミー川口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾(進学塾に限らず補習塾も含めて)と比較すると合計額は高いと思う。特に季節講習は高い。季節講習がある月の月謝も別途払うことがあるので割りに合わない不満はある。

講師 子供が楽しく学習出来るように、説明や話し方など工夫してくれる先生がいる。
講師の良し悪しの差があり、良い先生とあまり良くない(普通)の先生のばらつきがある。

カリキュラム 学校の授業の少し先をやってくれるので挑戦する問題も多く子供が自然と努力する習慣がつく。
季節講習では復習も含めて繰り返し問題に取り組むので身についていると思う。

塾の周りの環境 駅から近く人通りが多い。自宅から通いやすいが治安の悪さも少し不安が残る。

塾内の環境 必要最低限の掲示物で集中出来る。

良いところや要望 事務所の対応はとても良い。
通塾者専用のサイトでもお知らせや成績などがいつでも確認できる。
コロナ禍で、通塾と自宅zoom受講が選べるのは大変便利でこれからも継続して欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと 自宅zoom受講だと、配布物を送付してくれるがその発送タイミングが遅くて不便に感じることがある。
配布物だけでも受け取りに塾に行ったほうが早いと感じることもありその辺りの流れ(発送タイミングがわからない、やりとり)が曖昧で確立されていないのが毎回やり過ごす感じで困る時がある。

南桜井進学教室本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、良心的であったのではないかと思います。田舎町の住宅街なので、普通に思います。

講師 特に感じることもなく通学していたが、全ては成績の上位者から優先されていた。

塾の周りの環境 自宅から自転車で通える地元だったので、不自由はありませんでした。ただ、校舎が古かったと思います。

塾内の環境 田舎の塾で、木造なので仕方ないと思います。通学時に、不快な思いをした訳ではありません。

良いところや要望 自由を楽しみながら学べたように思います。時代的に当然な面もありますが、冷房設備がなく、暑かったように思います。

サイエイスクール東浦和校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い。特に年度はじめは非常に高い。春休み、夏休みの講習は出費がかさむ。

講師 講師がやさしいので、子供が懐いている。
検定試験を同じ場所でうけられるので安心できる

カリキュラム 学校より少し先をやってくれるので、学校の授業が分かりやすい。

塾の周りの環境 駅から近いが、家から遠い。駐車場がない。自転車も雨晒し。駅近なので、人通りが多い。

塾内の環境 室内は静かだと思う。自習室もあり、利用できる。

良いところや要望 講師の対応がよい。わからなければ、補修のプリントをもらえたので、ありがたかった。

その他気づいたこと、感じたこと 振替授業があればありかたい。授業料がもう少し安ければ、通いやすい。

個別指導なら森塾川口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 子供の成績の上がった対価と考えると妥当かもしれないけど、負担感は大きいです。

講師 子供が疑問に思ったことを質問しやすい先生だと思います。納得できる教え方だと思います。

カリキュラム 基本的なことの確認は学校の教科書に沿った形で進めて、応用や発展的な内容は独自の教材を利用する形なのでつまづくことが少ないと思います。

塾の周りの環境 周りの環境は普通といえば普通なのですが、自宅からの通塾的にはアクセスがあまりよくありません

塾内の環境 特別に新しいわけではないけど、子供が使いやすく整備されている感じ。

良いところや要望 子供の学習意欲が刺激される良い環境だと思います。本人が気に入っているのがよい。

桜凛進学塾川越校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 なんとも言えませんが、特別高くは無いと思います。
しっかり指導して下さいます。

講師 わからないところがあってもわかりやすく丁寧に教えてくださります。

カリキュラム 子供のレベルにあった教材を使用しているようなので特に不満等はありません。

塾の周りの環境 最寄り駅から徒歩で数分で通え、人通りも多いので安心して通わせています。

塾内の環境 駅前のビルの中にあるお教室なので、若干狭いような気がします。

良いところや要望 交通の便が良く、講師の方がとても熱心で、親身に指導してくださっています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は手頃だなと思った
春季講習は親身になって面談をしてくれた

講師 テスト結果をもとに個々の対策点などを考えてくれた
子供が緊張せずに楽しく通えるようにコミュニュケーションを積極的に取ってくれていた

カリキュラム 子供が関心を持てるようにイラストもあったり、勉強ばかりではなく、クイズなどもあった

塾の周りの環境 車を置く場所がないので、雨の日は特に送迎が面倒に感じた

塾内の環境 すぐ横を電車が通るのでうるさくないのかなあと思った
教室の後ろに物が溢れてる感じした

良いところや要望 電話をかけて来る時間が夕食の準備中や特に忙しい夕方以降が多く、かかって来たのに気付いたが手が離さず見送った

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 プログラミング・ロボット教室

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

プログラミング・ロボット教室

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 可もなく不可もなくとの評価。

講師 子供が気に入っていたから。親への対応も特に問題なかったから。

カリキュラム 小学生のプログラミング教室なので、可もなく不可もなくという感じ。

塾の周りの環境 家からは近いが、自動車の通行量が多いが、狭い道沿いなので、子供一人で通わせるには危ないのが難点。

塾内の環境 子供からは学習環境に関して特に問題は無いと聞いている。外部の騒音などはしないように配慮されている模様。

良いところや要望 長子に対しては非常に丁寧に対応してくださっています。塾長?が対応力のある方のようです。

その他気づいたこと、感じたこと 基本、妻に任せていて深くは関わらないのですが、自分が通った塾や予備校の経験から、可もなく不可もなくとの所感。

むさし塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は塾にしては安いほうだったようまが、年々と値上がりはしている。

講師 宿題は大きく、子供がサボル環境はなかった。

カリキュラム カリキュラムは良いかと思うが、競争心が芽生える環境はなかった。

塾の周りの環境 家からも近いし、駅前通りなので、帰宅の心配もなく安心できた。

塾内の環境 教室は狭いようだった。トイレが古く塾でトイレが使用しずらかったようだ。

良いところや要望 面談はいつでも行ってくれるので、子供の今の状況がわかりやすい。

その他気づいたこと、感じたこと コミュニケーションが取りずらい様子があった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生~中学生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大人数での塾に比べて、やはり割高感のある料金でした。これで成績が延びれば御の字でしたが、結論は微妙

講師 面倒見は良かったが、弱点克服が出来なかった。講師との関係は悪くなかったので実力不足だったのでしょう。

カリキュラム 時間の使い方や使用教材についてアドバイスもあったが、理解不能を補うところまで到達できなかった。

塾の周りの環境 学校帰りの路線上にあり、最寄り駅からは比較的近い方でしたので、通うには便利でした。

塾内の環境 賑やかすぎるのは不得意でしたので、個別指導による静かな雰囲気は本人に合っていたと思います

良いところや要望 自習室の開放時間も長くて利用はしやすかったのではないかと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 時間変更をするときは、やはり講師が変わってしまうのでなるべく変更しないようにしました。

バージェス学院本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団ですが値段は安くもなく高くもなくです。
総合的には良いと思います。

講師 理解出来てなくても集団なのでどんどん進んでしまい個別に対応するわけでもなくおいてきぼりにされる

カリキュラム 教科書は特別なのか難しいものでそれを解ける喜びはありました。暗記をさせたり子どもたちのやる気をひきだしてくれていました。

塾の周りの環境 送迎をしなくてはいけず、用事があるときは
不便だなと思いました。

塾内の環境 特に新しいわけでもありませんが掃除などは行き届いていて環境は良かったです。

良いところや要望 出来る子たちに一生懸命な
印象をもちました。

その他気づいたこと、感じたこと 特に休んだからと言ってその日の復習をしてくれるわけでもありませんでした。

「埼玉県」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

4,086件中 1,5411,560件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。