朝霞ゼミナール 本校
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- 東武東上線 朝霞
- 住所
- 埼玉県朝霞市岡1-3-31 地図を見る
- 総合評価
-
3.25 点 (7件)
※上記は、朝霞ゼミナール全体の口コミ点数・件数です
朝霞ゼミナールの評判・口コミ
朝霞ゼミナール本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いと思う。5科目だったし、週に3日で4時間くらいにやってくれたから
講師 指導力にかけていたと思います。
カリキュラム カリキュラムは早めの進度でよかったけど、うちの子には合わなかった。
塾の周りの環境 バスで通っていたが、遠いので不便であった。駅かくらは近かった。だけど、うちからは遠かったので不便でした。
塾内の環境 教室が狭く、机も小さい。たくさんの人数を詰め込んでいたと思う。
入塾理由 学力の向上を期待したが、思ったように伸びなく、本人も塾を嫌っていたから
定期テスト 休みの日に集めてテスト対策をしてくれた。うちからは遠いのであまり通えなかった
宿題 適量だったが、うちの子は勉強ぐ嫌いであまりやらなかったように思える。
家庭でのサポート バスが不便だったので、車で送り迎えをしていた。これが一番きつかった。
良いところや要望 先生がコミュニケーションをとるのが上手でした。でも、うちのこには合わなかった。
その他気づいたこと、感じたこと 映像での授業もあったが、早口で何を行っているのかよく分からない。
総合評価 進度が早い子には向いている。のんびりタイプには向かないと思います。
朝霞ゼミナール本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.25点
中学生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
語学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金はまわりの塾と比較して安いほうだと思います。夏季、冬季講習も安いです。
講師 きちんと子供を叱ることができないので、騒がしい頑丈の授業となっていた。
カリキュラム 定期テストの対策が不十分なので、定期テスト前は塾を休むことになってしまう。
塾の周りの環境 比較的周りに店などが多く、夜でも明るい。人通りもそこそこあり、安心出来る。
塾内の環境 教室が比較的狭い。また、騒がしい子供たちがいるのを注意出来ないので集中しにくい。
良いところや要望 教師との距離感が近く、わからないところを質問してどんどん克服することが出来ました。
その他気づいたこと、感じたこと わりかし評判の良い塾でしたが、高難度の学校を目指すのは難しいかもしれません。
朝霞ゼミナール本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.00点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。もう少し、安いと、大変助かります。家計にも影響が、出ていますし。続けられなくなるかもしれないので。
講師 こういうものは、ある程度の期間続けていかないと、良し悪しは判断出来ないと思います。
カリキュラム 子供が、興味を持って取り組んでいるので、教材はいいものなのだと思います。
塾の周りの環境 通いやすい立地なので、とても助かっています。道も明るいですし。安全だと思います。とてもいいと思います。
塾内の環境 子供から、とくに苦情が出てこないので、いいのではないかと、思います。とてもいい感じです。
入塾理由 本人の、勉強に対する、考え方や、向き合い方が、とても良い方向へ、向かっていると思います。
定期テスト 私はよくわかりませんが、子供がしっかり対策してくれたと言っているので、よいと思います。
宿題 子供が楽しそうに取り組んでいた。大変助かります。
家庭でのサポート 特にサポートしているという感覚はありませんでした。とてもスムーズに進んでいると思います。
良いところや要望 子供も、親も、とても満足しています。友人にも、ぜひ薦めたいと思っています。いいところで、とても良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 特に気がついたことは、ありませんが、ないということは、それだけ満足感があるということだと思います。
総合評価 とても、満足しています。同級生からも、いい評版が聞こえてきますので、うちだけではないと思います。
朝霞ゼミナール本校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
朝霞ゼミナール 本校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒351-0007 埼玉県朝霞市岡1-3-31 最寄駅:東武東上線 朝霞 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。