
塾、予備校の口コミ・評判
696件中 381~400件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「三重県」「小学生」で絞り込みました
eisu平田駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較的に料金は高めであるが、それなりの質は提供されると思われる。
講師 面倒みがよく、しっかりと子供に向き合ってくれた。質問にも丁寧に答えてくれた。
カリキュラム 受験対策にあった教材であったと思う。季節講習も充実していた。
塾の周りの環境 平田駅近くで、交通のべんは良いが、周辺には外国人居住者も多い。
塾内の環境 環境については大きな問題はない。ぎゅーとらに近く、車の通りはおおい。
良いところや要望 宿題や課題がおおいため、親がしっかりとサポートする必要がある。
その他気づいたこと、感じたこと 受験に向かってしっかりと教育、サポートのベースはできている。
個別教室のトライ桑名星川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生~浪人 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別塾なので妥当な価格設定だと思うが、それでもやはり高めの金額設定だと思う
講師 若い先生だが子供との信頼関係を上手く築けていて、良い先生だと思います。
カリキュラム 自由勉強の時間があるが、担当の先生が他の人の所に行くので、わからなくても聞けない
塾の周りの環境 駐車場がほとんどないので送迎のタイミングを合わせ無いとどちらかが路肩で待つことになる
塾内の環境 環境はさほど悪く無いが、駐車場が無いので送迎の時駐車する場所に困る。
良いところや要望 若い先生だが子供と良い関係を築けているようで子供が珍しく進んで塾に行くようになった
その他気づいたこと、感じたこと 先生の都合の良い時間に変えられる事がたまにある。 仕方ないが子供やその親の都合も考慮して欲しい
eisu四日市駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 前期、後期とそれぞれ電気代が徴収されテスト代が授業料とはは別にかかり高額料金となります
講師 学習指導はかなり熱心であったが生徒数が多かったため個々の 苦手な科目、分野をどう克服するかアドレスが足らなかったように思います
カリキュラム 県立高校受験対策のテキストであったので、基礎から応用編まで網羅されているのは良いが生徒の偏差値によっては全く出来ない問題があり少々改善がいると感じる
塾の周りの環境 公共機関が利用でき良いが雨の日は車での迎えであったので待っている場所駐車ができず困る
塾内の環境 空調が効いた教室ではあるが外側がまる見えで落ち着いた感じがない
良いところや要望 塾に着いたかどうかメールがあり、帰りにはメールがあり良い。生徒との面談をもっと増やしてもらいたい
その他気づいたこと、感じたこと 県立高校の情報、偏差値等は詳しいが各高校の特徴やカリキュラムなど学校独自の特色情報がもっと増やしてもらいたい
個別指導 スクールIE高茶屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場に比べるとやや高いのではと思うが、子供がその環境をしっかり学べるのであれば問題ない。
講師 性格分析で波長の合う講師を選択して授業、また個別なので集団より質問しやすい環境である。
カリキュラム 中学受験を目指すにあたり、やや物足りない感はある。教室としての実績や同学年の人数の少なさ、子供が頑張るのは大事だが、知人、友人と一緒に頑張るのも大事
塾の周りの環境 メインの道路に接しており駐車場しにくいのと、台数制限あるのが送迎時に気になる。
塾内の環境 教室内が込み合ってざわざわすることなく、集中できているのでは。
整理整頓もきちんとされている。
良いところや要望 まだ細かいところまではわからない。自習でも利用させてもらっている。
個別指導学院NEXT久保校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なら、このくらいかなと思うけど、もう少し安いともっと良い。
講師 話しやすい。
個別にきちんと考えてくれる。
まだ、一度も講師にはお会いしていませんが、子供からの話しから聞きやすい先生なんだなと思います。
カリキュラム 個別に合わせて、カリキュラムを組んでくれる。
保護者にも現在の目当てや目標が分かりやすいともっと良いと思う。
塾の周りの環境 交通の便がとても良い分、交通事故が心配。我が家の場合は、雨の日でも歩いて行ける所が良い。
塾内の環境 とても静かで集中しやすいと思う。
もう少し広いと良いと思う。
良いところや要望 全体の雰囲気がとても良い。
保護者との連携をもっと望みたいです。
ナビ個別指導学院伊賀校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので高く思えますが相応だと思います。学力テストは任意ではなく必ず受けなければならずプラス出費が痛い。
講師 良かった点は丁寧に教えてくれて誉めてくれます。悪い点は今の所ありません。
カリキュラム 一人一人にあった予習勉強をしてくれます。教材はまだもらっていません。季節講習もまだ受けていません。
塾の周りの環境 一階にコインランドリーがあり送り迎え時駐車場がいっぱいになり停めにくい時があります。
塾内の環境 雑音などはなく集中できているようです。
空調や加湿もきちんとしてくれていました。
良いところや要望 講師の方はやさしく教えてくれています。
塾長さんの挨拶も気持ち良いです。
余った時間は雑談している時があるらしく時間一杯まで教えてほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 二人に一人講師がつきますが一人一人に真仕切りがあれば良いなと思います。丁寧に応じてくれて良かったです。
個別指導の明光義塾久居駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学年が上がるにつれ、高くなるので科目数を増やしたいが、そこらへんがネックにはなる
講師 解りやすい説明をしてくれたので、安心感を持てました。今後受験など相談していくに信頼関係が出来ると思います
カリキュラム うちの子供にはやや難しめではあるが、塾でやっていくにはちょうどいいかと思った。
塾の周りの環境 駅から近く便がよいので、自力でも通えると思った。駐車場もあり助かる
塾内の環境 とても静かで集中出来そう、他に生徒がいても、静かだったので雰囲気が良かった
良いところや要望 習ったことを最後ノートでまとめるのでどこまで理解したか?自分で確認でき、勉強の仕方を徐々にわかっていけるのではないかと期待している。
その他気づいたこと、感じたこと 教室により違いがあると思うので、実際に足を運ぶ事が大事だと思った、また塾長の人柄や講師の様子なども大事だと思う。
個別指導 スクールIE笹川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団授業の塾と比べると高く感じるが、個別で完全1対1なので、妥当な値段だと思う。
塾の周りの環境 大通りに面している点は良いが、駐車場スペースが少ないので、もう少し増やしてほしい。
塾内の環境 PC授業はヘッドホンを使用しているようなので、集中できていると思う。
良いところや要望 完全個別授業なのと担任制なので、しっかり面倒をみてくると期待しています。
その他気づいたこと、感じたこと セーフティーカードがあるので、入退室がわかり安心です。自習にいつでも自由に行けるので、勉強に意欲のある子にとってはよいと思います。
安藤塾亀山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くていいです。中学生になったら通い放題ができるのも魅力的です。家でやるより集中出来るし。
講師 都合の悪い時には振り替えてもらえたり融通がきくところがありがたいです。
カリキュラム 教科の変更も臨機応変にしてくれそうでいいです。学校の宿題も分からない時は教えてくれるそうです。
塾の周りの環境 駐車場が広いので送り迎えしやすい。早く着きすぎても駐車出来るので助かります。
塾内の環境 仕切りがあるので集中出来そう。
良いところや要望 学校帰りに寄れたり自由にさせてもらえるのがいいです。カバンも置かせてもらえるので荷物を持っていかなくてすむ。
個別指導秀英PAS四日市本部校2号館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くはないが、まあまあの料金かと思う。
料金が明確で分かりやすくて良かった。
講師 本人がやる気がでるように指導して下さると信じてます。
わかりやすく、親切に教えて下さるので良かった。
カリキュラム 集団、個別、映像、冬期講習など、選べるのが良かった。
それぞれ、体験も出来るのが良かった。
塾の周りの環境 駅前なので、人が多く、車も多く、渋滞するのが困る。
駐車場もいっぱいで、送迎が大変です。
塾内の環境 コロナ対策もちゃんとしてあり、静かで、勉強に集中出来る環境が良かった。
良いところや要望 希望高校、大学に入れるように指導して貰いたいです。
個別指導秀英PAS四日市本部校2号館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安くはないが、まあ、まあの金額かと思う。
講師 これからですが、親切に分かりやすく教えて下さる。
子供が頑張ろうと言う気持ちにさせてくれるように思える。
カリキュラム 無料体験を個別、集団、冬期、映像と、色々体験できるから良かった
塾の周りの環境 駅前なので、車が多く、送迎が大変である。
駐車場が少ないので、困る。
塾内の環境 コロナ対策もちゃんとしてあり、静かで、集中出来る環境だと思う。
良いところや要望 希望の高校、大学に入れるように、指導して下さると信じてます。
個別指導秀英PAS白子駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生~高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
目的
補習
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、集団塾よりは値段設定は高いと思います。他塾と比べると、少し高めかもしれません。
講師 人気講師は、なかなか予約がとりにくいようです。
一生懸命教えていただいていると思います。
カリキュラム 個別指導なので、学校や塾のテキストを使ったり、授業などでわからない所を教えていただける。自由度が高い所。
塾の周りの環境 駅やスーパーが近くにあり、夜でも比較的周囲が明るいと思います。
塾内の環境 1階は清潔感があり、比較的静かだったように思います。軽食をとれる場所もあるそうです。
良いところや要望 時間や曜日の変更を自分で設定できるようにしてほしいと思います。
個別指導秀英PAS富田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ料金相応か、結果が見えません。
子供の伸び具合によって納得できると思うので、もうしばらくはようすみです。
講師 こちらの要望の講師をつけてくれました。
本人との相性もあると思いますので、講師への評価はしづらいですが、みなさん一生懸命に生徒と接しているのではないかと思います。
カリキュラム テキストが良いと思います。
本人の理解度によって進捗状況も変わると思いますが、今のペースで良いと思います。
塾の周りの環境 車通りが多いので、小学生だけの通学には不安があります。近くに信号か横断歩道があると良かったです。
塾内の環境 落ち着いて集中できそうです。建物入り口からすぐに教室ではないので、気が散らなくて静かに勉強できそうです。
良いところや要望 こちらの質問に丁寧に答えてくれます。
毎回、子供の理解度、勉強態度について一筆評価をいただけたら凄く嬉しいです。親は授業中の様子がわからないので。
秀英予備校菰野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他よりも高いと思うが、しっかり教えていただけるので仕方ないかとも思う。
講師 とても熱心で日々の学習態度についても報告してくれる。中学生になったら?の話も聞ける
カリキュラム 学校の授業の予習、復習がしっかりできる。統一テストで成績がわかる
塾の周りの環境 送迎しやすい位置にあるが駐車場が狭くて混むのが不便に感じる。
塾内の環境 学年毎に教室が分かれており、自習室もある。防音ではないので隣の教室の音は気になるらしい。
良いところや要望 塾生の人数の割には講師が少なめでいつも忙しそうにしていて話しかけづらい。
eisu津駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.25点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 注意もしてもらえず、放ったらかしの割に料金は高いと思う。なにかプラスで授業をとると授業料が発生するが持参はダメで銀行振込のみ。不便だと思う。
講師 熱心ではないように感じた。 コンビニや空教室や休憩室でサボっていても注意してもらえなかった。
カリキュラム 独自の教材がいまひとつ良くなかったように思う。授業でも使用されてない教材があった。
塾の周りの環境 周辺に遊ぶ施設がたくさんあるため、勉強したい意志が強くないと、遊んでしまう。
塾内の環境 建物がとても古い。トイレが汚く、和式が多く、子どもが困っていた。
良いところや要望 親しくなりすぎないのは良かったと思う。規模が大きいためアットホームではないのが良かった。
hakken.はづ校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いのかな?と思いましたが塾ってこんなものなのかな?って感じです
講師 娘の悩みをすばやく汲み取り、苦手な部分への改善が早いので、テストに備える事が出来る
カリキュラム 娘の苦手分野と得意分野の汲み取りが早いのですごくやりやすく通う事が出来ているようです
塾の周りの環境 駅からは少し遠いので、交通に関しては不便かもしれません。治安は特に何も聞いた事はありません。
塾内の環境 住宅街の角にあるので、通いやすく、そしてそこまでうるさい環境ではないので取り組みやすいのではないかと思います
良いところや要望 やはりマンツーマンで苦手分野を強化する事が出来るので家庭学習よりも取り組みやすいです
その他気づいたこと、感じたこと 用事などで休んだ場合も振替する事が出来るので無駄なお金を払わなくていいことと、娘もスケジューリングしやすくなると思います
あすか個別指導学院四日市阿倉川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週一の学習で、この料金は妥当なのかもしれないが、少し高い様な気もする
講師 自習室があり、いつでも通える点は良かった。また分からないことも手の空いている講師に聞く事も出来たのは良かった。が、思う様に成績に変化は見られなかった
カリキュラム 個人個人の成績に見合った学習が出来たのは良かったと思います。
塾の周りの環境 大通りに面した場所にある為、送迎の際、乗り降りする場所が不便だと思った
塾内の環境 車通りの多い道路に面した場所にあるので、車の騒音が多少気になるのではないかと思う
良いところや要望 自習室がいつでも利用できるのは良いと思う。割とコンパクトな教室なのでもう少し収容人数に余裕があると更に良いと思う
学鈴松阪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 時間単位で料金も変動します。個別対応もありますし、少数の人数でも対応してもらえます。
講師 親身になって教えてくれています。子どもも信頼して勉強に取り組めています。
カリキュラム 個別学習のため、その子供に合わせてカリキュラムが組めていると思います。
塾の周りの環境 少し主幹道路から外れているため、人通りは少ないです。教室の前には駐車場もあるので、 送迎の車が駐車して待てます。
塾内の環境 建物が見た目古く感じますが、中は整理整頓されていると思います。
良いところや要望 料金と少数人数が、他の学習塾との差別化がされていると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 振替も対応してもらえますし、時間単位でも振替が可能です。とにかく細かく対応してもらえます。
nice小中学部旭ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月額としては悪くない金額だとおもう。しかし、半年に一度徴収のある維持費等が高額に思う。
講師 熱心によく見てくれている。定期的に相談ができ、弱い点、できるようになった点など教えてくれる。
カリキュラム 学校の授業より、かなり先取りで学習をする。宿題をしていないと、指摘してくれる。
塾の周りの環境 場所はかなりいいところだと思う。ただ塾専用の駐車場が用意されていないのが不満である。
塾内の環境 パソコンが十分に準備をされているように思う。しかし人数の割に教室が狭いのかなとかんじ。
良いところや要望 塾長からこまめにメール連絡をしてくれるので助かる。休む場合の振替連絡などもメールをしてをくだけでいいので、電話をする手間が省けるのが助かる。
その他気づいたこと、感じたこと 苦手なポイントは個々に対応をしてくれ、わかるようになるまで何度も何度も繰り返し教えてもらえるので助かります。
eisu津駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くはないと思いますが、結果後伴えば、ある意味投資なので。 入試を目指してなのでこんなもんかと。
講師 非常に熱心な講師が多いと思います。 しかし、毎月土・日はすべて塾なので、家族でのお出かけができなくなりました。
カリキュラム 一緒にやる時がありますが、しっかりとポイントを押さえてると感じる。
塾の周りの環境 駅前なので電車も利用できる。 送り迎えができないときに電車を使って塾に行かせることができるのは好都合。
塾内の環境 教室に入ったことがありませんが、息子の話だとうるさくはないそうです。 あくまでも息子の話。 真横が線路なのでうるさいかも!!!
良いところや要望 学校みたいにhp五者保護者面談があり、塾での状況など把握できる。 とにかく、大手なので、情報が非常に豊富。