塾ナビから入塾で"全員に"10,000円分ギフト券プレゼント

塾・予備校の口コミを検索しよう!

塾名で口コミを検索

13件を表示 / 3件中

2024年版

塾ナビの口コミについて

ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]都島駅前教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2021 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

基礎学力向上

通塾時学年:幼児~小学生

料金

料金は普通だと思います。夏期講習や冬期講習の料金が高い負担になる

講師

生徒と講師の先生という立場が良い意味で線引きされている 授業中と終了後のメリハリのある接し方が良い

カリキュラム

それぞれの内容には進学校に合わせて選んだのか不明な点があり説明して欲しかった

塾の周りの環境

大通りに面していたので人通りがあり安心しました。自転車での通いなので良かったです

塾内の環境

教室は広く生徒も多く講師の先生により集中していない生徒がいると雰囲気が悪い時がある。外の雑音もなく静かな所です

良いところや要望

学校の担任の先生には話しにくい事が相談出来る 子供の学習に対する意欲が出てきた

その他気づいたこと、感じたこと

相性の良い講師の先生に出会うどうか運のようなものと感じます。受験生向きの授業に力が入れられ基礎的な学力の底上げが期待するほど出来てない

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 私立中学校(中堅/上位校)
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

アトラス本校 の評判・口コミ

総合評価
  • 1.75
投稿:2020 保護者
料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0
塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:2.0

小学受験

通塾時学年:幼児

料金

料金は、指導体制とはあまり釣り合っていたとは思えなかったので不満ではある。

講師

不親切な対応もやや見受けられ、今後も利用しようとはややしがたい気持ちになった。

カリキュラム

どうにも覚えにくい指導であり、うちの子供には合わなかったようだ。

塾の周りの環境

自転車などでは通いにくく、やや長く続けにくい状況にあった気がする。

塾内の環境

雑音は特には感じなかった。なので、そこは問題なかったとしておいていいのかもしれない。

良いところや要望

もっと子供たち個人個人の個性に合わせてベストな指導を希望したい。

その他気づいたこと、感じたこと

それに関しては特には存在しないのでこれで終わりとさせていただく。

利用内容
通塾の目的 小学受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

開成教育グループ パズル道場都島ベルファ前教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2019 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

基礎学力向上

通塾時学年:幼児~小学生

料金

料金は、普通の値段、特別講習は、高いです。負担は、中流家庭なら大丈夫だと感じます。

講師

講師か、若く楽しく学べる環境が整えられています。熱心な講師が、多い。

カリキュラム

教材は、ランクにあわせて、苦手を克服出来るように、なっています。

塾の周りの環境

市バスしか、最寄り駅からは 遠く近隣の子供が、多いくいます。

塾内の環境

教室は清潔に、保たれていますが、商業施設が、古くて完璧な環境ではない。

良いところや要望

講師が、連続して休まれたりするときが、ありますが、変わりの講師でもなんの心配もないです。

その他気づいたこと、感じたこと

休みの連絡を入れやすい、休みの時は個別に相談に乗ってくださる。

利用内容
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
2024年版

塾ナビの口コミについて

13件を表示 / 3件中

  • 前へ
  • 次へ