塾ナビから入塾で"全員に"10,000円分ギフト券プレゼント

塾・予備校の口コミを検索しよう!

塾名で口コミを検索

110件を表示 / 73件中

2024年版

塾ナビの口コミについて

ナビ個別指導学院羽島校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2024/4 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

苦手克服

通塾時学年:中学生

料金

週2通わないといけない。そうなると諸経費含めると結局かかる。

講師

個別指導なので分からない所があったらすぐに質問出来るし、丁寧に教えて頂けるから。

塾の周りの環境

家から通いやすく、子どもが自分たちで行ける距離にあり便利です。大通りに面しているので車でも通いやすい。

入塾理由

家から通いやすくマンツーマンで指導して頂けて、子どもも質問しやすいから

総合評価

子どもが通いやすいと思えると良いなと思います。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校
通塾の目的 苦手克服
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

リード進学塾羽鳥校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2024/3 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

基礎学力向上

通塾時学年:小学生~中学生

料金

他の塾と比較しても、とりわけ高い訳でも安い訳でもなく同じ様な金額だと思う。

講師

年齢の若い講師で、子供にも親近感があり馴染み安い。専門的なスキルの高い講師も在籍されているようで安心出来ると思う。

カリキュラム

季節講習はあるので選択出来る。教材やカリキュラム等は、我が子の学力の向上の結果次第だと思いますが、講師の方にお任せしております。

塾の周りの環境

大きな通り、道路に面しており、大きな駐車場もあり車での送迎がしやすい。ただ、車の通りは多いため注意が必要。

塾内の環境

外観は宣伝のため仕方ないとは思うが、ゴチャゴチャとした感じに見える。室内は整理整頓されており、勉強に集中出来る環境だと思う。

入塾理由

少人数でのクラスがある。高校進学の実績も宣伝されており、分かりやすく期待が持てそうだったから。

定期テスト

一般的な定期テスト対策は勿論あります。これから先は受験対策も踏まえて、より一層専門的なアドバイスをお願いしたいと思う。

宿題

難易度は一般的なものだと思う。量は多い方ではないかと感じる。本人の勉強に対するやる気によっても感じ方は変わると思う。

家庭でのサポート

本人の自主性を一番大切にしているので、基本的には塾の講師の方にお任せしている。親としては家庭学習の見守りや塾への送迎くらいです。

良いところや要望

専門的なスキルの高い講師の方が在籍されており、子供の学力向上には期待が持てると思う。
また子供の学力に応じたクラスがあり、どの子供にも学力の向上のチャンスがあると思う。

総合評価

子供の学力に適した指導をして頂けるのは良いと思う。また、スキルの高い講師の方にご指導頂けるのも安心出来ると思う。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 あまり達成できなかった
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2~3時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

HOMES個別指導学院羽島東校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2024/3 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

基礎学力向上

通塾時学年:高校生

料金

息子はこの塾に入り、偏差値を20以上上げたので、この金額は妥当です。

講師

前の塾では先生の都合で授業が変わることがあったが、この塾ではなかった。

カリキュラム

学校よりも早く進み予習ができていることが多く教材も役に立っている。

塾内の環境

前の塾では騒がしい生徒などがおり、集中できなかったと言っていましたが、この塾は静かで集中できたそうです。

入塾理由

評判を聞き入塾を決めました。

良いところや要望

模試の対策やテストの対策もしっかりしているのでそこがこの塾のいいところです。

総合評価

この塾に入れたことで、偏差値が20上がったので、とてもおすすめです。

利用内容
通っていた学校 公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 達成できた
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間以内
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

ブルーム本校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2024/3 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

学習意欲、習慣づけ

通塾時学年:小学生~高校生

料金

料金は個別授業だと高いが、グループ授業にするとかなり安くなる感じ

講師

面白い先生ばかりで、色んなことが聞けていいらしい

入塾理由

友達のお子さんが通っていてすごくいいよと言う話を聞いたのでかよってみた。

利用内容
通っていた学校 国立高校(中堅/上位校)
進学できた学校 国立高校(難関校)
通塾の目的 学習意欲、習慣づけ
目的の達成度 達成できた
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2~3時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院羽島校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2024/3 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

学習意欲、習慣づけ

通塾時学年:中学生

料金

個別なので、やはりたかいとおもいます。
でも、集団だとなかなかわからないところがきけないので。

カリキュラム

教材など、しっかりと目で見てないのでわからないがシンプルで良さそう。

塾の周りの環境

主要道路のそばだが、教室のなかにはいれば騒音など気にならないが、駐車場はとても狭いのが気になる。

塾内の環境

実習室、面談室がないためうるさく、個人情報がだだもれでよくない。

入塾理由

子供の同級生が、この塾、ナビに通っていて子供もいたがったため。

定期テスト

どのように、対策したかはわからないが、心よく対応してくださいました。

宿題

子供のペースにあわせてくれるからいい。

良いところや要望

塾長、講師ともに丁寧に親切に対応、お話をきいてくださるので良かった。

その他気づいたこと、感じたこと

とくになにもない。子供も満足していたみたいで良かったと思う。

総合評価

親からみると親切でありがたいです。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校
通塾の目的 学習意欲、習慣づけ
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均よりやや下
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
2024年版

ナビ個別指導学院羽島校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2024/3 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

もう少し安いほうがいいかなと思うけど個別なのでしょうがないのかなと思う

講師

先生と話しやすい雰囲気もあったみたいで良かったとおもいます。

カリキュラム

中身をみていないが、値段は安くて良かった。

塾の周りの環境

駐車場がせまいのが、ちょっとどうかなぁとおもいます。
あと自転車置場に屋根がないのがよくないかなとおもいます。

塾内の環境

実習室という別の部屋がないため、さわがしいのと面談用の部屋がないため、プライバシーがない。

入塾理由

説明をうけたときに、とても塾長が親切だったため。
また、個別で子供にあわせておしえてもらえるとおもったから。また子供の部活等にあわせて時間を選べるため。

定期テスト

臨機応変にいろいろ対応してくださったのが、良かったとおもいます。

宿題

本人にあわせてだしてくれるからありがたいです

家庭でのサポート

とくになにもなく、子供の同級生の口コミでこの塾にきめました。

良いところや要望

塾長がほんとに親切で丁寧なかたでほんとに良かったです

その他気づいたこと、感じたこと

とくにありません、とても満足できるところでした。
料金以外は。

総合評価

塾長、講師はとても良かったですが、値段がちょっと高いかなとおもいます

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できなかった
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均よりやや下
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

螢雪パーソナル羽島正木校 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.75
投稿:2024/3 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

大学受験

通塾時学年:中学生~高校生

料金

高いと思います。理由は特にありません。他のことは同等です。 

講師

年齢の近い講師が多く、相談に良く乗ってもらっていました。

カリキュラム

教材はかもなく、ふかもなくといった感じでした。

塾の周りの環境

駐車場があり、送迎に便利だった。雨の日も関係なく車での送迎ができました。そのほかは、特にありませんでした。

塾内の環境

教室の人数の割に広く、快適に見えました。

入塾理由

子供の成績向上を目指しました。

定期テスト

定期テスト対策はいまいちでした。

総合評価

進学には適している塾だと思いました。

利用内容
通っていた学校 公立高校
進学できた学校 私立大学
学部・学科 工学・建築・技術
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 あまり達成できなかった
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2~3時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

志門塾羽島東校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.25
投稿:2024/1 保護者
料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

他の塾に比べて月謝が高いよとママ友が言っていたから他の塾に通ったことがないので、他の塾の価格はよくわからないけれど、通っている方も結構高い方だと言ってたので間違いないと思う

講師

まだ通い始めて間もないので、よく分かりませんが、先生もたくさんいて質問しやすいようです
親切に熱心に教えてくれるから

カリキュラム

小テスト等がたくさんあったりいい意味でスパルタな所、子どもは気に入っているみたいです
たくさんテキストもあって、やりがいがありそうです

塾の周りの環境

子供が自転車で通うには少し遠いですが、車でなら家から近いので通いやすい 車は入りやすいが出るときに、少し車通りが多いので、出にくいのが悪い点です

塾内の環境

他の施設はどれぐらいの広さなのかはよくわかりませんが、他の場所の志門塾に比べては少し狭いが不自由なさそう

入塾理由

友達が通っていてとても良い塾だよと教えてもらったので、一緒に頑張って通って勉強したいと言ったので

良いところや要望

校長先生が熱心で親切な方です
先生もたくさんいて、質問しやすい環境にあります
学習室もあるので、家で学習できない子はいつでも通うことができます

総合評価

他の塾に行ったことがないので、よく分かりませんが、通い始めたばかりですが、子供はとても喜んでいっています

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間以内
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

人間形成塾asuna正木校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2023 保護者
料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

苦手克服

通塾時学年:小学生~中学生

料金

塾に行かせたいとは思っていましたが、送迎やお金をかけることが難しかったため、探していたところを仲の良いお友達がここに通っているということもあり、決めました。

講師

あまり会ったことがないため、これと言ったエピソードはありませんが、電話対応なども丁寧にしてくださり、助かりました。

カリキュラム

本人に合っていたようで、学校よりもわかりやすく教えてくれると言っていたので良かったと思います。

塾の周りの環境

駐車場が狭く、入りにくかった印象です。立地も家からは通いやすく、助かりました。親の送迎の車もかなり多く、混んでいた印象です。

塾内の環境

かなり綺麗に整理整頓されていたようです。

入塾理由

家から近く、1人でも通える距離であること、仲の良い友達がいたこと、料金が安いこと。

良いところや要望

比較的に自由な塾だと思います。自習でも質問すれば、答えていただけていたようで、喜んでいました。

総合評価

授業以外にも、キャンプや旅行のイベントが多く、楽しく通っていますが、キャンプや旅行等で別途料金が必要なので、大変でした。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 苦手克服
目的の達成度 達成できた
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2~3時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院羽島校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2023 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

中学受験

通塾時学年:小学生~中学生

料金

この価格で授業がしっかり分かってるならいいと思ったからです。

講師

先生が生徒のわかりやすいようにホワイトボードを活用して分かりやすいように説明していた。

カリキュラム

先生方が優しくて生徒をなかなか怒らないので生徒が先生と友達のようになってしまっている。

塾の周りの環境

この塾の前には大通りがあるって入りやすく便利。
入る場合は信号も長くていい。
だが出るときの信号は長くて不便。
近くにコンビニがたくさんあるしスーパーもある。

塾内の環境

中にいる生徒たちがみんな集中していなくて塾の中は自由そのもの。結構うるさいです。

入塾理由

個別で先生方が2人につき1人ついてくださっているため分からないとこもしっかり学習させて分かるようにできると思ったから。

良いところや要望

もう少し先生方には厳しくしてほしいです。
生徒の皆さんが先生を友達だと思っているため。

総合評価

先生方が生徒と1対2でわかりやすく説明してくださってよかった。

利用内容
通っていた学校 私立中学校
進学できた学校 私立中学校
通塾の目的 中学受験
目的の達成度 やや達成できた
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2~3時間
成績/偏差値変化 DOWN
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや下
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
2024年版

塾ナビの口コミについて

110件を表示 / 73件中