
塾、予備校の口コミ・評判
19件中 1~19件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
19件中 1~19件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
「大阪府堺市」「幼児」で絞り込みました
科学教室サイエンスゲーツ三国ヶ丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
幼児 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 通塾頻度
- 週1日未満
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2週間に一回は少ないと思うが、少人数で色々な実験をしてくれるので悪くないと思っている。
講師 私も主人も理系の大卒なので先生と話していると専門的な知識がどこまであるのか不安な時もある。
カリキュラム 幅広い分野の実験をしてる様なのでカリキュラムとしては良いと思う
塾内の環境 塾の施設ではなく公民館を借りているだけなので、少しびっくりしてます。ただのびのびと色々なことが出来るのは良いかと。
入塾理由 理系科目に興味を持てるような体験をして欲しかったから
自分で考える力をつけて欲しかったから
定期テスト まだテストのある学年ではないので、調べてないし関係ないと思う。
宿題 特にありません。家でもやって良いよと余った材料をもらえるので、そこは嬉しいポイントです
家庭でのサポート 送迎。
また様々な角度から質問をすることで子供がより深く考えられる様にはしている。
良いところや要望 LINEて連絡をとれるのはとても良いです。たまに子供の様子の写真も送ってもらえるので嬉しいです。
総合評価 近くに似た様な教室がないので今のところとても満足しています。今の目的はあくまでも理系科目への興味なのでちょうど良いかと思います。
ITTO個別指導学院白鷺駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安いと思います。夏期講習や長期休みの講習はあまり勧められなくて、自由に選択出来るのは良かったです。
講師 塾長にいつも教えてもらっていましが、優しい方で良く褒めてくれる方でした
カリキュラム 理解していない箇所を徹底的に教えて下さっていました。
何度も繰り返ししていただけるのでそこは良かったです
塾の周りの環境 駅から徒歩1分もかからないぐらいです。
自宅からも近く人通りも多いので1人で通っていました。
送り迎えも車を停めれるスペースがあるので便利でした。
塾内の環境 駅から近いので電車の音は気になると言っていました。
教室は狭いと思います。
入塾理由 幼稚園年長の頃に自分から塾に通いたいと言い出したので通い始めました。
定期テスト 定期テスト対策は無かった。
学年がまだ低かったからかな
宿題 量は少ないと思います。
もう少し宿題があっても良かったかなと思います。
家庭でのサポート 雨の日などは塾の送り迎えをしていました。年に数回面談がありました。
良いところや要望 塾が終わるとメールで評価が送られてきます。
その時に一言講師から添えられているので何を習ったかなど子供に聞かなくても分かるので良かったです
その他気づいたこと、感じたこと 振り替えなどは融通が聞くので良かったです。
大事な事は電話連絡があったので良かったです。
総合評価 講師の方は保護者にもいつも丁寧でした。
子供の勉強の事を親身に考えて下さり通わせて良かったと思います。
くま教育センター堺教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
小学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ワンクールを一括で払う際は高いなと感じますが、一回の内容の濃い授業を思うと妥当な金額かなと、思います。
講師 子供への指導だけでなく、親に対しても私立の小学校へ受験する心得や子供への接し方など、基本的なことからしっかりと教えて頂けるので、親も頑張らないとなという気持ちにさせて頂けるのが良いことだなと、感じます。
カリキュラム 数や教養、運動など色々な分野の事を教えていただけるので子どもにとって色々な知識が増えてとてもいいです。
塾の周りの環境 急行が止まる駅で、塾の場所も駅からも近く、繁華街なので子供が塾で勉強している間に時間を潰しやすいです。
塾内の環境 塾は線路沿いに面していて、換気のためなのか授業中も窓を開けているので電車の音が煩く感じました。
入塾理由 保育園に通っているので幼稚園の様な教育がされていない娘でも、小学校受験に挑める力や思考力をつけて頂けると思い決めました。体験授業では、授業の様子を一部始終見せてもらえたのですが、内容の濃い授業と熱心な指導を目の当たりにして、ここでなら子供を任せられると感じ、また同じ年の生徒達の積極的な姿を見て、娘もこの子達の様な姿になって欲しいと思ったのも理由です。
定期テスト 小学校受験対策のクラスなので、テスト対策はまだ体験したことはありません。
宿題 量は特に多くなく、1日でも仕上げられる範囲です。ただ、先生からは何枚も印刷して繰り返しこなすようにと言われてるので、毎日時間を決めて復習を兼ねてこなしています。
家庭でのサポート 塾の送り迎え、小学校の説明会や体験等のイベント参加し、親が希望する小学校に子供も行きたい気持ちにさせる様にしました。
良いところや要望 先生からがとにかく熱心で一生懸命にしていただいてるのがひしひしと伝わります。
総合評価 3月生まれで保育園のクラスの中でもいろんな事が出来なかった女が、熟に通い出してからは急激に色んなことが上達しました。
第一ゼミナール堺初芝校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
幼児~小学生 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
小学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年長?小学生での値段が少し高いのではないかと思いました。それ以降の年齢の値段は妥当だと感じました。
講師 個人のペースに合わせてゆっくりと適切に教えていただきました。
カリキュラム 授業内容も楽しくしながらもしっかりと娘に教えていただき
楽しみながら学べることが出来ました。
塾の周りの環境 初芝まで車で行かないといけなかったので娘の家から塾までの距離が少し遠かったです。車が使えない時は自転車になるのでそういった場合が不便でした。
塾内の環境 雑音も聞こえず、綺麗な部屋で作られ集中できる設備にしてくれていたと思いました。
入塾理由 ネットやCMで第一ゼミを見て塾の魅力に惹かれました。そして娘が行きたい!という思いが理由です。
定期テスト もう少し年齢に合ったテスト問題を作っていただけたらと思いました。
宿題 量は多くありませんでしたが、内容が娘にとっては少し難しく中々解けていませんでした。
良いところや要望 先生達全員がとても言い方で娘にはとっても合っているのだろうなと感じました。
総合評価 とても優しく、適切に教えていただき、そして楽しいと思わせてくれるような教え方をしてくれました。総合的にとてもいい塾でした
個別教室のトライ深井駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
幼児~小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一般的だと感じています。夏期集中講座では、時々行きたくないーと言っていましたが、行くと頑張ったことを報告してくれました。
講師 講師の方達の雰囲気もよく、いつもあたたかく迎えてくれていたので、安心でした!
カリキュラム 子供のペースに合わせながら、1つ1つ課題をクリアしてくれていたので、やる気がそがれることもほぼなく、本当に助かりました。
塾の周りの環境 車で送ることが多かったので、立地はどこでも大丈夫でしたが、駅からも近くにあるので、他の方達も通いやすいかなと思いました。
塾内の環境 教室はあまり広くはありませんでしたが、狭くもなく、そんなに思う点はありませんでした。
入塾理由 周りが始めていて、誘われる形がスタートしました。友達も頑張っているからか、一緒に競いながら頑張ってくれていました。
定期テスト 定期テスト対策では、その学期の総まとめ集のような感じで問題を出されていました。
宿題 課題の量は適度に多めに出されている印象がありました。家では集中がそがれてしまうこともありましたので、そこが少し困りますね
家庭でのサポート 塾への送り迎えは車でしていたので、安心でした。課題が出るときは、部屋を勉強モードにしていました
良いところや要望 講師の方達の印象も良く、休みがあった時は、次回にたくさんサポートをしてくださり、本当に助かりました
その他気づいたこと、感じたこと 急な休みの際に、振り替えで対応してもらえたらなぁと思う事はありました。
総合評価 子供がやる気スイッチを出して頑張ってくれているので、それが答えかなと思っています。
個別指導 スクールIE北野田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
幼児~小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較的良心的な値段ですが、長期休暇の際にお値段が上がるときがあり、一定だとありがたいと感じます。
講師 講師の方がいつも優しく笑顔で対応してくださるので、子供たちもはじめから安心をして通うことができました。体調不良で欠席をすると、次回には前回分も教えて下さることもあり、本当に助かっています!
カリキュラム 季節に合わせてカリキュラムを強化してくださったり、本当に助かっています!
塾の周りの環境 駅からも自宅からも近いので、子供たちだけでも通えるのが助かっています!
塾内の環境 いつも綺麗に清掃も整頓もされていて、安心して預けることができております。
良いところや要望 いつも優しく笑顔で対応してくださっていることは本当に感謝しておりますが、欠席の際は日を替えて出席できるようにしてくださると助かります。
馬渕個別堺東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
幼児~小学生 英検受験
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
英検受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当だとは思いますが、長期休暇の料金をもう少し下げてもらえるとたすかる
講師 英語が得意というか、暗記している人が多いのでバイリンガルの子にはなれるまでが大変
カリキュラム 内容は、良かったです。出来れば次のテキストにどんどんすすんでくれる
塾の周りの環境 近くに駐車場もあり、とても便利です。周りの明るいので夜でも安心です
塾内の環境 程よいスペースなので、講師の方にすぐに質問などもでき快適にしています
良いところや要望 特に気になるとこはないです。振替をもう少しスムーズに取れると助かります
その他気づいたこと、感じたこと 受験や検定を受ける時にはしっかりサポートしてくれるので安心です
石津ノ森教室本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
幼児~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~中学生
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 分かりやすく、行って良かったです学校より厳しく真剣に取り組める
講師 信頼感、厳しさ、緊張感、勉強以外にも教わる事あり良かったと思う。
カリキュラム 基本的に教科書でやるため教材費用は、ほとんどかかりませんでした
塾の周りの環境 歩いてでも行けるし自転車でも行ける近所でした歩いて行ってました
塾内の環境 広くもなく狭くもなく丁度いい感じでした、もっと狭くても良かった。
良いところや要望 厳しく行ってるだけで優越感を感じれる場所でした有名だと思います
その他気づいたこと、感じたこと 町の誇り的存在でも有ります地元では有名だと思います厳しさでも
七田式堺東教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
幼児 海外留学準備
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
海外留学準備
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は割引とかはなく、高く感じましたが、幼児料金と思えばこれくらいかと思います。
講師 少し講師の方がクールすぎると感じました。幼児が相手なので、もう少し学ぶ事が楽しいと感じるようにしてほしかったです。
カリキュラム 決まった仕組みが決まりすぎていて、毎回流れが大体同じで、個々をみている感じではなかった。
塾の周りの環境 車でも行きやすかったので、下の子がいる我が家にとっては好都合でした。
塾内の環境 勉強な学習に集中出きる環境で、スタッフの方は明るくよかったです。
良いところや要望 スタッフの方々が感じが良く、子供自身が大好きで通ってくれたので、人に恵まれたと思っています。
その他気づいたこと、感じたこと 欠席の際にあまり都合がつかなかったし、普段のメンバー違えばまだ入るのに難しい年頃なので、個別対応していただけると更によかったです。
馬渕教室(高校受験)光明池校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
幼児~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~中学生
- 進学できた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 二人通っているんですが、やはりなかなかの金額になります。兄弟割引等あればありがたいですね
講師 いつも親身になって息子のことを考えてくれていると思いますね。
カリキュラム 少し手ごわい問題を出してくれているみたいで、考えていく力がついていると思います
塾の周りの環境 家から自転車で10分ぐらいの立地なので安心です。夜も駅前なんで人の流れがあるので安心です
塾内の環境 すごい頭のいい子が多いみたいなので、一生懸命ついていこうと頑張っています
良いところや要望 授業のプリントが親には少しわかりにくいので、もうちょっとわかりやすいと助かります
EQWEL(イクウェル)チャイルドアカデミーなかもず教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
幼児 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 進学できた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学習に見あった料金かはすこし疑問ですが、子どもを預かってくれるという点でも仕方ないかなぁと思います。
講師 若い先生もいらっしゃり、子どもを楽しませながら子どもの能力を伸ばしてくれました。
カリキュラム 子どもを楽しませながら子どもの能力を伸ばしてくれるのがいいと思います。
塾の周りの環境 駅から近く、送り迎えがしやすいのがいいと思います。家からも近いので助かっています。
塾内の環境 年齢別に部屋が別れており、同じ年齢の子と切磋琢磨して勉強できていいです。
良いところや要望 特にはありませんが、もうすこし親とのコミュニケーションも持っていただけるとうれしいです。
七田式テンダー泉ヶ丘教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
幼児~小学生 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
小学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 度重なる特別授業の度に費用が発生したため低評価。
カリキュラム 教材を順番に進めるだけである程度の学力が身に付くように構成されている。
塾の周りの環境 車でないと通いにくい割には駐車環境が無く、非常に不便である。
塾内の環境 教室内が騒がしく、落ち着いて学業が出来る環境とは言いがたい。
良いところや要望 個別での話をきいて教育方針を柔軟にしていただければ改善されると思います。
馬渕個別鳳校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだと思いますが、それに見合う価値はあると思います。
講師 子どもに熱心に関わってくれているし、子どももやる気になっているのでうれしい
カリキュラム 子どもが読んでも分かりやすい内容になっているので、安心している
塾の周りの環境 交通量が多いところに立地しているので、通いが心配でしたが、家から歩いていける距離なので歩いていかせてます??
塾内の環境 勉強に集中できる環境は整っていると思います。子どもも勉強に向き合えてると思います??
良いところや要望 先生が親身に関わって下さっているので、親としては安心して任せられています。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもの気持ちに寄り添ってくれる講師陣は本当にすばらしいと思います。
小学館アカデミー北野田ダイエー教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金についてはもう少し安くしてもらえれば家計にも優しく助かります。
講師 点数とかでなく、きちんと勉強する姿勢や、悪いことをきちんとしかってくれるなど、日常生活の過ごし方まで教えてくれて良かったです。
カリキュラム 子供が勉強に興味をもつ教材、教え方をしてもらい あるので、吸収が早い。
塾の周りの環境 少し、自宅から遠く不便である。 また電車でもなかなか行きにくい場所のため送り迎えが大変。
塾内の環境 中の様子は普段なかなか見ることが出来ないので、もう少し授業風景を解放してほしい
良いところや要望 楽しみながら勉強を教えてもらえるが、受験に対応できるのかは未知数である。
馬渕教室(高校受験)光明池校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
幼児~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはりもう少し安いとありがたいです。二人が同じ教室に通っているので、なかなかな金額になります。
講師 ひとりひとりに寄り添いながら、対応してくれていると思います。自習なども声掛けしてくれています。
カリキュラム 夏期講習など、みっちりと夏休みの間も気持ちが緩まないようにしていただいていると思います。
塾の周りの環境 駅周辺なので、少し騒々しいかなと思います。あと自転車で行く事が多いので、交通事故などが心配です。
塾内の環境 自習室があるみたいなので、家で勉強する時とは雰囲気が違うので効率があがり助かります。
良いところや要望 周りの雰囲気も小学生の時に通っていた塾とは違い、勉強するぞという気合は感じられます。
その他気づいたこと、感じたこと 塾のバスがあるんですが、バスが止まる場所が近くにないのでそれが少し残念です。
個別指導アップ学習会初芝教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
幼児~小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高すぎず、安すぎず、無難な料金設定。夏期講習や、冬季講習等の時期は上乗せになるのは仕方ないけど、普段通りの授業、普段通りの料金もあれば嬉しい。
講師 体験の際は親身でよかったけど、自主性を求められることについていけなくなった。
カリキュラム 学校の学習にはついていける程度の構成で、本人にも合っていたと思う。
塾の周りの環境 自宅から近いこと、普段から通っている道だったので、安心できた。
塾内の環境 殺風景でもなく、熱血感も特になく、普段通り過ごせる感じ。もう少し緊張感の持てる空気でもよかったかな。
良いところや要望 昔以上に個別対応、個々に合わせてのカリキュラムになっているので、有難い。
ECC KIDSJR堺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 3.25点
幼児 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めは少し高め??と思ったけど、結果的に子供が楽しく通ったし成績も上がったから良かった。
講師 分からずに悩んだりしてる子が居ても置いてきぼり。雰囲気作りが良くなかった。
カリキュラム カリキュラムを組んでいるから次から次へとステップアップ出来る
塾の周りの環境 駅から近くて交通の便はいいです。飲食店も近くにあるからよく終わってからオヤツを買ったりしてました。
塾内の環境 教室は殺風景で勉強に必要なものしか置いてなく、なんか寂しい感じでした。でも勉強をするために通ってたから良かったかも??
良いところや要望 先生が先に先に進むから子供たちは戸惑ったりしてたから、もう少し向き合って授業を進めてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が楽しく通えたし、親の私も安心して預けれた。ただついてこれない子に冷たく感じた。
ジーニアス知能教室北野田本部教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 4.25点
幼児 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いのにしっかり教えてくれます。
月謝いがいは特にいりませんが、先生がおススメの本や教材、知能が伸びるブロックなど本屋さんやネットで売ってるのを使ってらっしゃるので自分も欲しくなり購入。
講師 先生と親御さんの方針が同じならすごくやりやすいし良い先生だと思う。
カリキュラム 最初に積み木や知能育成に携わる教材を購入。先生が今月はこれを使いますと言ってくださいます。全部持っていく必要なし。
塾の周りの環境 駅からもちかく、自転車や徒歩の方もいます。駐車場も何台か確保されてます。
塾内の環境 少人数なのでいいと思います。よく発言するこ、おとなしい子
いろんな子供います。
良いところや要望 我が家は、小学校受験のためにはいりました。他の方は右脳教育に興味がある方だとおもいます
その他気づいたこと、感じたこと 教育に対し、非常に熱心な先生で他にも沢山の教室があるので近くの教室を探されると良いと思います。
ECC KIDS中もず校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2015年
-
- 3.00点
幼児 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しては、正直安くはないです。もう少しお手軽な料金体系にしていただけたら、こちらとしてもありがたいのですが。
講師 通い始めは心配でしたが、だんだんと慣れていったようで安心しました。先生にもなついているようすがうかがえ、親として生かせてよかったと思います。
カリキュラム 個人個人の能力に合わせて指導してくれている様子がうかがえ、しっかりとひとりひとりの子も見てくれているんだなと感じました。
塾の周りの環境 駅からも近く、自宅からも通いやすい距離だったので通学は楽でした。治安もよく、通うぶんに不安はありませんでした。
塾内の環境 雑音等は特に感じませんでした。スペースもゆったりとしていてつめつめという感じでもなく、よいと思います。
良いところや要望 特にこれといった改善点はありませんが、しいて言うならやはり料金が高いということです。家計的にも苦しかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 授業中はしっかり勉強する、休み時間はしっかり休む。メリハリをきちんとつけて指導されていたと思います。
19件中 1~19件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ