ブロックとロボットの科学教室 トゥルース・アカデミー 飯田橋校
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- プログラミング・ロボット
- 最寄り駅
- 東京メトロ有楽町線 飯田橋
- 住所
- 東京都新宿区下宮比町2-28 飯田橋ハイタウン105 地図を見る
- 総合評価
-
-.--点 (1件)
※口コミ件数が一定以下のため、総合評価を表示しておりません
※上記は、ブロックとロボットの科学教室 トゥルース・アカデミー全体の口コミ点数・件数です
ブロックとロボットの科学教室 トゥルース・アカデミー飯田橋校のポイント
概要
トゥールス・アカデミーは、関東中心にある教室にて学ぶことができます。
教育レゴブロック・ロボットのものづくりを通して子供の「好奇心」「探究心」を育み心を豊かにすることを大切に活動をおこなってます。
指導方針
トゥールス・アカデミーは、手を使って学びブロックやロボットの具体物をつくり考える学習です。学ぶ子供たちが刺激し高め合えるように少人数制クラス授業を行っています。優れたハンズオン教材を用いて手を使い学び発見を通して問題解決型の教育を実践しています。
カリキュラム
教育レゴブロックやロボットを使い、1か月ごとのテーマに合わせものを使い「表現力」、「問題解決力」を身につける授業をおこなっています。
少人数制クラスで子供同士がお互いに知識を高め刺激し、チームで目標達成をめざして人との「関係構築力」高めることを目的としています。
対象学年
就学前・幼稚園・小学生・中学生・高校生を対象にしています
授業コース
お子様の年齢、学年、お子様の興味に合わせてコースがあります。
幼稚園や小学生を対象にした教育レゴブロック、ロボットを使った体験型コース、国際的なロボットコンテスト、協議会で活躍するための中学生・高校生を対象としたコースなど複数のコースがあります。
授業内容
トゥールス・アカデミーは、ただ教師から教わるのではなく、1か月ごとのテーマに合わせ教育レゴブロックやロボットなどを使い自分の手でものをつくり楽しみながら学べる体験型学習です。学校の授業とは違い自分の頭と手で考え他者との知識を高め合い人を思いやりながら学べる授業です。
料金
各コースごとにお月謝、システム費、教材費などが異なります。詳しくは、直接教室へお問い合わせください。
身につくスキル・能力
教育レゴブロック、ロボットなどのモノづくりの授業を通して「表現力」「自己表現」の方法を身につけ、手を動かし「手指の筋力の発達」にもつながります。
チームで学ぶことで「コミュニケーション能力」、「問題解決力」を身につけることができます。
塾ナビから見たブロックとロボットの科学教室 トゥルース・アカデミーのポイント!
ブロックとロボットの科学教室 トゥールス・アカデミーは、科学を通して科学的思考、問題解決力の向上に取り組んでいるのが特徴です。ものをつくりを通して「表現力」や「考える力」を学べ、チームの人と関わることで刺激し合い、他者を思いやることで「コミュニケーション能力」が身に付く事が魅力的な教室です。
ブロックとロボットの科学教室 トゥルース・アカデミーの評判・口コミ
ブロックとロボットの科学教室 トゥルース・アカデミー飯田橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:地球・環境・エネルギー
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 何より楽しみに通えた様子。生徒もプロフェッショナルな考えのめと取り組んでいた
講師 理系の若い講師が中心となり、専門用語がとびかいワクワクするふんいき
カリキュラム 教材は、ありますが、個人のやりたいことから選択で来るところがよい
塾の周りの環境 都心部。帰宅時は心配。仲間との寄り道心配。
塾内の環境 関連書や専門資料が多く情報収受しやすい。楽しみながら考え方の基礎を学べる
良いところや要望 雰囲気がよい。アットホームで温かい。仲間意識があり縦割りで教えてもらえた
ブロックとロボットの科学教室 トゥルース・アカデミー飯田橋校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
ブロックとロボットの科学教室 トゥルース・アカデミー 飯田橋校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒162-0822 東京都新宿区下宮比町2-28 飯田橋ハイタウン105 最寄駅:東京メトロ有楽町線 飯田橋 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。