四谷学院の塾PR

指導方針

現在の学力に合ったきめ細かいクラス分けの科目別能力別授業と、自分のペースで進められる55段階個別指導が自慢の予備校です。
『誰でも才能を持っている』を合言葉に、あなたの学力を伸ばします。
カリキュラム

通常の授業に加え、各種講習、合宿、特訓など時期に応じたスペシャルメニューを用意。また、定期試験バックアップシステムや推薦・AO対策など、現役生に嬉しいサポート体制も充実しています!
ほかにはない「ダブル教育」で驚きの伸び!
難関校合格には、問題の本質を見抜き、解答への道筋を見つける「理解力」と、自分の思考を表現して解答を作り上げる「解答力」が不可欠。
四谷学院だけの「ダブル教育」なら、科目別能力別授業で、「理解力」を高め、55段階個別指導で、「解答力」を高めます。
科目別能力別のきめ細かいクラス分けによる、「自分に最適な授業」、それが「理解力が伸びる授業」です。
授業で身につけた「理解力」を、実戦で使える「解答力」に発展させるためには、授業と完全にリンクした55段階個別指導で、厳選された問題だけを徹底的に演習していきます。
「ダブル教育」では着実に、しかも最も効率的に学力をアップさせることができるのです。
四谷学院の教室画像
四谷学院のキャンペーン
限定キャンペーン
■説明会参加キャンペーン■
説明会のご参加で書籍『なんで私が東大に!?』『~京大に!?』『~早慶に!?』『~医学部に!?』から、お好きな1冊をプレゼント!
■お友達紹介キャンペーン■
お友達と同時入学or在籍生からの紹介で通常コースにご入学頂くと、
紹介した方、された方両方に図書カードをプレゼント!(高卒生コース入学で5,000円、高校生コース入学で3,000円、完全個別指導コース入学で2,000円)
■兄弟割引キャンペーン■
在籍生または卒業生のご兄弟が通常コースに入学された場合、入学金が割引に!
四谷学院の合格実績
国公私立難関校・医歯薬ほか多数!!
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
四谷学院の評判・口コミ
四谷学院四谷校の評判・口コミ
投稿:2017年
- 4.00点
講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0| 料金:2.0
- 通塾時の学年:高校生
講師 担当の先生がついて担任という制度があり悩み事とかを親身に聞いて解決してくださいました。
カリキュラム カリキュラム自体はすごくよく使っている参考書も非常にわかりやすかったですが、ちょっと高かったです。
塾の周りの環境 立地が四谷ということもあり、すごく良かったです。すぐ近くにコンビニがあったりして非常に便利でした。
塾内の環境 自主室の雑音はほとんどありませんでしたが玉にちょっと鳴ったり話し声が聞こえてくるときもありましたが大丈夫でした。
料金 料金はやっぱり担任制度とか立地がいいこととかもあり非常に高いですね。
良いところや要望 担任制度が特に良かったと思います。すごく親身に話を聞いてくださるし、解決してくれるのですごくいいです。
- 塾・予備校に通っていた時の学校について
- 学校種別:私立高校
- 偏差値:56~65
- 塾・予備校に通った結果、進学できた学校について
- 学校種別:私立大学
- 偏差値:56~65
- 学部・学科:文・文芸
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通塾したことで目的は達成できましたか?
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
四谷学院四谷校の評判・口コミ
投稿:2017年
- 3.00点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:2.0
- 通塾時の学年:高校生
講師 親しみやすい先生が多く、質問をしやすかったです。教え方もレベルが高い人が多い。
カリキュラム 55段階や個別指導など、充実しているのはとても良かったがコマが多すぎると思った。
塾の周りの環境 かなりうるさい。選挙カーや車の音、子供達の声が騒がしかったように思った。
塾内の環境 駅がめのまえにあるために、アクセスはかなり良いが、車の音や選挙カーがうるさい。
料金 コマが多いためにめちゃくちゃ高い。特に夏期講習とかかなり金が飛ぶ。
良いところや要望 自習室が男と女でわかれているのがとても良いと思った。ただそれでも汗くさい。定期的に消臭をした方が良い。
- 塾・予備校に通っていた時の学校について
- 学校種別:私立高校
- 偏差値:46~55
- 塾・予備校に通った結果、進学できた学校について
- 学校種別:私立大学
- 偏差値:46~55
- 学部・学科:地理・歴史・宗教
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通塾したことで目的は達成できましたか?
- 達成できなかった
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
四谷学院四谷校の評判・口コミ
投稿:2017年
- 3.00点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:高校生
塾の周りの環境 立地は駅のすぐそばで、周辺にコンビニ等が多く、何かと便利とは言っていた
塾内の環境 環境は特に悪いとは聞いていませんので、雑音等もないかと思います。
料金 基本料金は普通に高いと思います。そのほかに夏季講習と冬季講習も別料金です。
良いところや要望 自習室は男女別で、非常に使いやすくし、集中しやすいところが良い。
その他 夏季講習と冬季講習を申し込むときに、ノルマがあるのか分かりませんが、必要以上に科目(高額)を勧めて来るのはあんまり関心しません。
- 塾・予備校に通っていた時の学校について
- 学校種別:公立高校
- 塾・予備校に通った結果、進学できた学校について
- 学校種別:公立高校
- 偏差値:偏差値不明・覚えていない
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通塾したことで目的は達成できましたか?
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
四谷学院四谷校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 | 四谷学院 四谷校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0037-616-315-040(通話料無料) 四谷学院お問い合わせセンター(説明会予約もこちら) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒160-0004 東京都新宿区四谷1-1-1 四谷学院ビル 最寄駅:JR中央本線(東京~塩尻) 四ツ谷 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
入学説明会実施中! |
受験指導のプロが、一人ひとりに合わせた学習プランをご提案いたします。 |
特徴 |
|
講師紹介 |
|
|
|
|
近隣の学習塾を探す