松陰個別指導塾 本校
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- ※集団・個別両コース受講可
- 特別コース
-
-
-
- 最寄り駅
- 東京メトロ南北線 東大前
- 住所
- 東京都文京区本郷6-10-5 地図を見る
- 総合評価
-
3.11 点 (11件)
※上記は、松陰個別指導塾全体の口コミ点数・件数です
松陰個別指導塾の評判・口コミ
松陰個別指導塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 2.75点
小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今の時代だと少し高いかもしれませんが入ってもいいかもしれません
講師 教材が充実しており特に不満はないですが 少し先生方に話しにくい場面があるかもしれません
カリキュラム やはりタブレット学習や漢字検定数学検定その他諸々があるのがとても良かったですね
塾の周りの環境 交通の便は特に悪くはなかったと思いますね ですが車が多いため大変かもしれませんがそれ以外は特にありませんでした
塾内の環境 ルールが緩いとのこともあるので少し騒がしいと感じることもあったようですがさほど気にならないとも言っておりました
入塾理由 個別指導や検定の強さなどルールもあまり厳しくなさそうでしたので
宿題 学校では勉強が辛い手間ついていけませんでした量はさほどですが難しいようでした
良いところや要望 特にはないですがルールのゆるさが少しあるかなくらいでしたね
他にはないです
総合評価 とても良かったが本人の意思で辞めてしまった
松陰個別指導塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 1.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 勉強スケージュールなどを考えたりしないのに取られるのは高く感じました。
講師 基本的にタブレットで自主的にやらせる感じで説明も淡白で分かりにくく当人達がやっている最中にかなりの声で雑談したりと教師の質はかなり悪かったです。
カリキュラム タブレットでやらせるだけで授業などはなかったらしいです。
教材も問題集を渡すわけでもなくタブレットの問題をひたすらやらせる
塾の周りの環境 治安などはかなり良くトラブルもありませんでした。
立地も悪くなかったです。
歩きか自転車で通っていたので交通などはよくわかりませんが多分悪くは無いはずです。
塾内の環境 設備はタブレットなどしかありませんのでしたので正直言って酷かったです。
入塾理由 友人からの誘いがあり本人もやる気だったので勉強する習慣が付けばいいなと思い入塾しました。
良いところや要望 せめて勉強スケージュールを作るか問題集を渡したりして欲しいです
総合評価 基本的にタブレット学習のみで教師は稀に雑談したりするし
問題集などは配られないし勉強スケージュールも作らない。
ただもう塾にできる限り頼らないと考えれる学びを得れた。
松陰個別指導塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾よりかは安めだと思います。ですが、松蔭個別塾に合う人と合わない人の差は大きいと思いました。
講師 タブレットで行う個別塾だったのであまり講師と関わる機会はなかった様ですが、話す時は話しやすい講師だったようです。
カリキュラム 娘には合わなかったので1年もしない間に辞めてしまいましたが、タブレットで行うのでタブレットやPCなどが得意な人ならば合うんじゃないかと思いました。
塾の周りの環境 最寄り駅に付近に塾があるので、通いやすいと思いました。車で通う子も通いやすいと思います。塾から家が近い子も通いやすいし、車の通りが少ないので事故の可能性なども低いと思います。
塾内の環境 雰囲気はとても良かったようです。気温もちょうど良かったと言っていました。
入塾理由 娘が個別塾がいいと言っていたので資料を請求して確認した後に入りました。
良いところや要望 タブレットの操作が時々効かない事があったみたいです。少し修正してもらうといいと思います。
総合評価 合わない子、合う子の差はあると思いますが、全体的には素晴らしい塾だと思います。
松陰個別指導塾本校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
松陰個別指導塾 本校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒113-0033 東京都文京区本郷6-10-5 最寄駅:東京メトロ南北線 東大前 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。