寺小屋グループ 喜光地教場
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- JR予讃線 新居浜
- 住所
- 愛媛県新居浜市西喜光地町9-44 地図を見る
- 総合評価
-
3.38 点 (158件)
※上記は、寺小屋グループ全体の口コミ点数・件数です
寺小屋グループ 喜光地教場
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- JR予讃線 新居浜
- 住所
- 愛媛県新居浜市西喜光地町9-44 地図を見る
- 総合評価
-
3.38 点 (158件)
※上記は、寺小屋グループ全体の口コミ点数・件数です
寺小屋グループ 喜光地教場
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- JR予讃線 新居浜
- 住所
- 愛媛県新居浜市西喜光地町9-44 地図を見る
- 総合評価
-
3.38 点 (158件)
※上記は、寺小屋グループ全体の口コミ点数・件数です
寺小屋グループの評判・口コミ
寺小屋グループ喜光地教場 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業の質は良いが他の塾に比べるととても高く感じてしまった
。
講師 丁寧に教えていただき、質問を聞くと基本的には教えて貰える。基本的には怖い先生が多く感じた。
カリキュラム 進度はとても早く2ヶ月ぐらい先取り学習していたと思う。教材は普通。
塾の周りの環境 交通の便は県道に近いこともあり良かった。治安もバイクの乗ってる人以外はいいと思う立地は市の中心にあるためいいと思う
。
塾内の環境 バイクの音がうるさくよく先生の声がかき消されてしまっていた。
入塾理由 地元では受験に特化しているところが少なかったためここにした。
良いところや要望 丁寧に教えてくれて分かりやすく目標こそ達成出来なかったが、とても将来に役立ったっと思う。
総合評価 お金もかかり親がわからしたら辛いところがあるが結局は子供しだいだと思う。
寺小屋グループ喜光地教場 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思うが、他の塾などの金額もわからないのでどちらともいえない。
講師 辞めずに決めた期間は行ったので良かったのではと思うが、継続してないので本人はイマイチだったのではと思う
塾の周りの環境 自宅から近く通いやすいが、駐車場が少なくクラスの入れ替わりでは少し不便と感じた。また国道沿いで交通量が多く入りずらい
塾内の環境 中を見たことがないので判断できないが、外から見るには清潔感はあったのでは少し思う
入塾理由 学力に問題があると思い、高校受験の為に本人と話し合い入塾することになった
定期テスト テスト前には模試みたいなのがあり、現段階の学力は確認できていたと思う
家庭でのサポート 雨の日や、遅い時間では送り迎えしたりした。友達模試いたので楽しく通っていた
良いところや要望 塾に行くことで、勉強しないといけない環境になるので勉強の習慣がない人には良いのでは。
総合評価 料金は高いと思うが、模試とかはその規模学力ないとできないのでそういったところ判断良いと思います。
寺小屋グループ喜光地教場 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他社との比較をしていない為、相場がわからないという事と本人がその塾へ通いたいという事なので
価格は気にせず決めたという事もあるので適正かどうかはわかりません
講師 学校の成績が上がったので通わしてよかったと思っています
講師の方についても塾帰りに楽しく教えてくれている様子を説明された事もあるので
良い環境だったのかと思います
カリキュラム 受験に必要な教材のアドバイスや全体での受験対策、説明もあり
目標の高校は駄目だったが、現在の高校に入るのも危ない実力だったと思うので
結果夏季講習や冬季講習など参加してよかったと思っています
塾の周りの環境 国道沿いなので送迎の際、渋滞を引き起こす事が多々ありました
交通量が多い所なので、授業中トラックなど走ると騒音が気になるのではと感じました
塾内の環境 生徒3人に対して1人の講師なので環境は良いと思います
入塾理由 目標の学校へ入学する為、本人の力不足を認識し、自分から塾へ通いたいと申し出があり、仲の良い友達が塾で成績が上がった事を見て、同じ塾へ通いたいという事が理由です
定期テスト 塾でテスト対策はどのようにしていたのかはわかりません。
自宅で自主勉強するポイントの説明は受けていたと思います
良いところや要望 特にありませんが、やはり国道沿いというのが少し気になります。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません
志望校が駄目だったのも本人の努力不足、親の指導力不足と思っております
成績自体は上がっているので良かったと思います
総合評価 塾に通わないままだったら成績はもっと落としていただろうし
今の高校も合格していなかったと思います
そういった点で通わせてよかったと感じています
寺小屋グループ喜光地教場の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
寺小屋グループ 喜光地教場 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒792-0827 愛媛県新居浜市西喜光地町9-44 最寄駅:JR予讃線 新居浜 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。