- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.52 点 (125件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
東進スクール道後教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年4月
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:2.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 他と比べると高いと思う。もう少しリーズナブルにして欲しい。ただ、過去に家族が通っていたりすると入学金が無料になるので良かった。
講師 まだ始めたばかりでわからないけれど、問い合わせ時にも色々と丁寧に説明してくれた。
なんとなく、塾内の雰囲気も良く、これから期待したい。
カリキュラム 入塾したてでわからない。
季節講習など、色々と料金はかかるけれどとりあえず参加してみたい。
塾の周りの環境 駐車場がなく、送り迎えが大変。車の行き来が多い場所なので事故などに気をつけてほしい。
塾内の環境 少し建物が古いけれど、特に問題はない。道路に面しているけれど雑音など気にならなかった。
良いところや要望 料金が高いので、その分結果がでてくれると嬉しい。
他の塾では、講師が大学生のアルバイトばかりできちんと教えてもらえない事もあったけれど、その心配はなさそうで安心した。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾したばかりでわからないけれど、講師の方々が丁寧だったので、期待したいです。
東進スクール重信教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年3月
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 志望校への受験競争に必要な書類、知識が身に付くことを考えればそれほど高くなくて評価出来ます
講師 独特な思考力で、受験競争に必要な知識を教えてくれるのは非常に評価出来る
カリキュラム 志望校に向かった生徒の要望に答えれる教材とカリキュラムで非常に評価出来ます
塾の周りの環境 生徒の安全と交通の便利な場所に教室が設置してあり、安心して通わせることが出来ます
塾内の環境 非常に静かで、回りの騒音も無くて非常に勉強に集中出来ると思います
良いところや要望 今のまま、生徒の要望に答えれるように指導に取り組んでもらいたいと思います
その他気づいたこと、感じたこと もう少し生徒の一人一人に寄り添って、単純な生徒と先生の枠を越えたしんらいかんけいを作ってほしい
東進スクール今治駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年3月
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金につきましては、一般的だと思います。結果次第で安いものになるか高いものになるので本人には頑張ってもらいたいです。
講師 本人自身も受講しやすい環境みたいで、親としては安心しております。
カリキュラム 試験前のカリキュラムも本人に合ったもので納得感がありました。
塾の周りの環境 自宅からもそう遠くなく通いやすい距離です。駅前でもあるので通学手段が多様です。
塾内の環境 特に気になる点もなく概ね勉強に集中できる環境であると思います。
良いところや要望 課題など本人のペースに合わせて頂きました。料金がもう少し安くなれば、ありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 子供も勉強に対するイメージや意識も変わってきて、今のところ良い方向に向いてるなと感じています。
東進スクール今治駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年3月
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0| 料金:1.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目標の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金は高すぎる。大手予備校だからといって、いろいろ勧めてくるのは正直おかしい
講師 年齢の近い講師が多く、いろんな相談に乗ってくれたのでよかったとおもう。
カリキュラム 教材を自分に合わせて選定してくれました。受験前のカリキュラムも自分に合ったもので納得感がありました。
塾の周りの環境 地下鉄から徒歩5分ほどで、教室までの道には警備員もいるので助かる。
塾内の環境 教室の割には人数が少なく、競い合いがなかったからだめだった
東進スクール新居浜西教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年3月
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0| 料金:2.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 どちらかといえば高い気がする。受験対策のため、期間を決めて通わせたが、ずっと通うには高い。
講師 先生が親身になるというより、時間で働くといった感じが強かった。
カリキュラム 教材は良かったが、長期休みの補習など、カリキュラム通りにしっかり組んで欲しかった。
塾の周りの環境 家や学校からも近く、子供が1人で通える範囲だったのでよかった。大通りも近いため、治安も安心。
塾内の環境 エアコンはよく効いていて、集中しやすい環境だと思う。大通りから少し入った場所にあるため、騒音もない。
良いところや要望 振替えは臨機応変に対応してもらえた。コロナ対策もしっかりできていて、安心だった。
その他気づいたこと、感じたこと 研修を受けていると思うが、やはり時間分だけ働いているという気がする。話しやすい雰囲気はある。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
東進スクール今治駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年3月
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金は一般的な塾の料金設定よりは少し高めである。コマ数をしっかりと考えないと料金がとても高くなってしまう。
講師 有名な先生方が多く、丁寧にわかりやすく教えてくれるのでとても学びやすい。
カリキュラム カリキュラムは豊富で自分に合った方法で勉強をすることができるので継続しやすい。
塾の周りの環境 最寄りの駅から徒歩5分ほどで着くのでとても楽である。またコンビニが近くにあるので昼ごはんなどを調達しやすい。
塾内の環境 一人一人が集中して取り組んでいるのでとても静かで勉強しやすい環境になっている。
良いところや要望 映像授業なので自分の好きなタイミングで授業を受けれたり、好きなタイミングで休憩を挟むことができる。
その他気づいたこと、感じたこと わからないことがあった時、塾の中にいる人に聞けば丁寧に教えてくれる。
東進スクール重信教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年3月
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0| 料金:2.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金は普通だと思います。受講するコマ数でも異なるとは思うがこれくらいだと思う。
講師 熱心に教えてもらえて安心して通わされてる。
塾に通ってから成績も上がった。
カリキュラム 教材も納得いくものを使ってくれている。先生からもいろんなご指導があり通わせてよかった。
塾の周りの環境 少し家からは距離があるが親が送迎できるので問題はない。もうすこし何店舗かあれば近くのところを選択できるなと思う。
塾内の環境 少し狭いところがあるが集中してできる環境だとおもう。しゅうへんにも雑音があることもない。
良いところや要望 熱心に指導をしてくれるので助かっている。学校では細かく教えてもらえないところもしっかりとみてもらえる。
東進スクール小野教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年3月
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 中学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 有名なので値段設定は高めだと思います。カリキュラムや月謝を考えて、自分で選択はできるので、見合った値段の受講ができます
講師 仕事の都合で送り迎えが難しい時は、規定時間から居残りをして自主勉強をさせてくれます。
カリキュラム 他の習い事との兼ね合いでカリキュラムを提案してくれます。実際に通い始めてから修正したこともあります。
塾の周りの環境 交通量の多い交差点を渡っての立地ですが、陸橋があるのでカバーできます。駐車場が1.2台分しかないので困る。
塾内の環境 古くて狭い印象はありますが、一般的にはこんなものかなと思います。防犯カメラも付いていてセキュリティーは問題ないと思います。
良いところや要望 電話やLINEで対応してくれるので、時間が不規則な自分には連絡手段が都合が良いと思います
その他気づいたこと、感じたこと 毎週テストがあるので、進達度や自分の目標を管理しやすいと思います
東進スクール今治駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年2月
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0| 料金:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 塾の環境はいいと思います。勉強を自身が進んでやることのできるモチベーション作りにはいいと思います。
講師 自習スペースの活用や同じ高校を目指すお友達と共に勉強できた様子。苦手を克服というよりも得意なものを伸ばすということが息子はできていました。
カリキュラム 高校受験のレベルに合わせての難易度等々、講師の方が見てくれたと思います。基礎演習から応用演習まで幅広く選ばれていました。
塾の周りの環境 駅の近くにあるので送迎を必要としないのは助かりました。明かりも多く人の目につくところなので安心です。
塾内の環境 もう少し広くてもいいのではないかと思うことはあります。リフレッシュできるような環境もあるといい
良いところや要望 全国一律で決められているのものなので仕方ないですが、やはり金銭的なところで少し高いかと
東進スクール重信教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年2月
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:5.0| 料金:2.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 基礎学力向上
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 たかかったと思います長期休みのこうしゅうの料金がたかくてつらかったです。
講師 講師の急な休みによる講師変更でちがうせんせいに変わったりしてあまり満足は出来ませんでした
カリキュラム 課題の難易度があまりあわずすこし苦しみましたが、講師の方のおかげで最終的にはクリアすることができました
塾の周りの環境 自分のところはかなり交通の便が悪く正直に言うと行くのがおっくうになりました。
塾内の環境 静かで個々のプライバシーなども確保されており、とても充実していました。
良いところや要望 料金をさげてほしいのともう少し交通の便がいいところに設置してほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更をしてしまうと講師が変わってしまうのでなるべく変更しないようにしよう
お住まいの地域にある教室を選ぶ