関西個別指導学院(ベネッセグループ)八戸ノ里教室の評判・口コミ
関西個別指導学院(ベネッセグループ)寝屋川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、高いのは仕方ないと覚悟していましたが、夏季講習や冬季講習で個人の実力に応じてコマ数が違う講習を提案されるシステムなので、弱点が多いうちの子はとても高くなり厳しいかったです。
講師 自分の子供の担当の先生は、良かったが色々な先生がいるので、どの先生に当たるかで変わると思う為、どちらでもないを選択しました。
カリキュラム 個別に必要な教材をお勧めしてくれて、それが塾の独自の物と言うわけではない、既製品だった為。
塾の周りの環境 寝屋川市駅から徒歩2から3分近く、通いやすいし、自転車置き場もあった。
塾内の環境 教室は、こぢんまりで狭い感じで、隣の生徒さんとの指導の声なんかは丸聞こえな感じかな?
と、思います。雑音ではないので、仕方ないとは思います。
良いところや要望 担当の先生が、いつも丁寧に懇談などの日程を連絡してくれたり、振替の授業などちゃんと予定合わせて頂けました。割と懇談があるので、良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時に、担当の先生が色々な日にちに入れる方なら、同じ先生に見てもらえますが、都合がつかないと別の先生になります。
うちの子はあまりそういう事はありませんでしたが、別の先生の時にキチンと引き継ぎなどされているのかな?
と、不安です。
これは、代わりの先生が悪いのではなく、塾の上の方がちゃんと引き継ぎされているのかな?と、感じます。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)住道教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他校よりも高い気がします。
季節の講習も結構な金額になります。
講師 子供の性格に合った先生が担当してくれ、教え方も分かり易く楽しく通学できたと思います。
カリキュラム 苦手な単元や理解できていない分をしっかり身に付くまでしてくれました。
塾の周りの環境 駅や自宅からも近く、警察署もあるので安心に通学できたと思います。
塾内の環境 自習室が少し狭く、またしっかり仕切られていないので、あまり集中してできなかっと聞いています。
良いところや要望 たまにコマの日時が変わるため、手元のスケジュール表が変更前だったりするので、塾に着くと違う日だったというのがたまにありました。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の先生が若いこともあり、活気があると思います。
先生によるかもしれませんが、何でも相談しやすい環境だとおもいました。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)六甲道教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり個別の特徴として金額が積み上がることが多いのと、カリキュラム事の教材の購入が高額でした。
講師 カウンセリングで傾向や対策はもちろん、個々の苦手な所に向き合えるような話をきちんとしてくれて安心でした。
カリキュラム 苦手な所を中心に分析してくれて、冬季の時間の過ごし方が変わるカリキュラムを組んで貰いました。お金はかかりますがその分本人も頑張らなければと気合いが入ったと思います。
塾の周りの環境 駅の近くなので食事や治安の面でも安心感がありました。実際遅くまで授業はありませんが、睡眠もとり整う生活が取りやすい気がします。
塾内の環境 個室スペースも綺麗で、使いやすそうでした。外で勉強したくなる気持ちが高まったようで自主的に行ってました。
良いところや要望 教室長さんはじめ、スタッフの方々が親切に接してくれました。受験前コロナ対策もあり内向的になっていた子供に話しやすい環境を作ってくれたと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 地域に塾は多いですが、安心しておまかせできる、そんな塾でした。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)光明池教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はどこも変わらないと思いますが、夏期講習や冬季講習は全部取るととても高額です。
講師 講師が多く、性別も選べ、お姉さんみたいな感じで優しく教えていただきました。
カリキュラム 教材は別料金でした。授業料に入っていたらいいと思います。
しかし、学校で使っている教材も使用できたのでよかったです。
塾の周りの環境 駅前で、人通りも多く、駐輪場もあったので安心してひとりで通えさせることができました
塾内の環境 建物の1番奥に所在しており、とても静かな環境で勉強できていたと思います。
良いところや要望 個別指導ということであったので、しずかな環境でしっかり教えていただきました。
教室も綺麗でした。面談も定期テストのたびにあり、子どもに寄り添っている塾だと思います。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)高槻教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周辺の塾と比較して一番高くお得感があんまり無かったので、迷いました。経済的に1教科しか余裕はないです。親としてはもう少しリーズナブルな塾が良かったのですが、体験授業で本人が気に入ったの仕方なく。
講師 まだいろいろな先生に教わっているので、当たり外れがあるようです。希望がとおるかかりませんが、一応第三希望まで先生を選べました。
カリキュラム 学年途中の入塾でも教材は本人に合ったテキストを指定され購入します。季節講習はまだ受けていません。
塾の周りの環境 薄暗い人気のない通りか居酒屋が多い繁華街を通らなければならず、一人での通塾は心配なので送迎しています。
塾内の環境 周辺の塾を見学した中では、一番整っていました。
面談・自主学習・個別授業としっかり分けられて離れているので、気が散らないような構造でした。ただ、授業の声が大きい先生が近くの席の担当の時は、うるさくて集中できず困っています。
良いところや要望 塾の説明で伺った際の説明やパンフレットも明確で大変わかりやすく、学習相談も、学校の個人懇談より的確なアドバイスをしていただけたことで信頼できると思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 自転車置き場は屋根もない場所でスペースは狭く感じました。送迎バスがあれば良いのにと思います。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
関西個別指導学院(ベネッセグループ)三宮教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 費用対効果についてはまだこれからですが、初期費用としては妥当かなと思います。
講師 初回の副塾長の面談で子供がとてもやる気になりました。ひとまず本人のモチベーションアップとその維持が最大の目的なので、ここなら安心して任せられそうだと感じました。
カリキュラム 個別にカリキュラムを作ってくれる点がうちの子には合っていると思います。
塾の周りの環境 駅前で人通りも多い所なので夜間でも安心です。普段の行動範囲内にあるため、便利に感じています。
塾内の環境 自習室は居心地もよく集中もできるようです。一席ずつタイマーが設置されていて便利と言ってます。
良いところや要望 要望は特にありません。このまま子供のモチベーションをキープできるような励ましや声掛けを期待しています。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)千里中央教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでやや高いですが、講師の先生の質などからやむなしという印象です
講師 まだ数回ですが、丁寧にわかりやすく対応いただいているようです
カリキュラム 志望校のレベルと子どもの状況に合わせて選択いただいております
塾の周りの環境 駅近で通いやすいです。夜遅くても周りが明るいので安心です。自転車で通ってます。
塾内の環境 静かで学習しやすいとのことです。高校生も多く学習していて良い刺激になっています
良いところや要望 親子とも知識がなくぼんやりしてましたが、今は高校入試や志望校を意識できるようになりました
関西個別指導学院(ベネッセグループ)京橋教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの個別より高めだとは思いますが、その分カリキュラムを個別に設定されていたり、講師を本人に合う先生にしてくださったりするので妥当な金額ではないかと思っています。
講師 本人の性格にあった講師を選んで下さり、合わない時もすぐに申し出てほしいとのことでした。本人も満足しているようです。
カリキュラム 本人のレベルと志望校のレベルを考えた上でカリキュラムを個別に立ててくれることで、計画的に学習出来ると思います。
塾の周りの環境 治安はあまりよいとは言えませんが、駅近から近いし、夜でも明るいのでその点は悪くないのかなと思います。
塾内の環境 自習室も1人ずつ衝立があり、勉強に集中出来る環境かと思います。
良いところや要望 本人にあった講師を選んでいただけるところと考え抜かれた個別のカリキュラムに納得し通わせることを決めました。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)天王寺教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、料金は高いと感じる。
教科を増やしたくても、負担が大きいので躊躇する。
講師 分からない箇所を、理解出来るまでしっかり指導してくれる点がいい。
カリキュラム 自分に合ったカリキュラムと、分かりやすい教材がいい点。
授業日都合が悪い時は振替はしてくれるのもいい点。
塾の周りの環境 駅近で人通り多く、学校からも自宅からも近いので便利。夜遅くても安全。
塾内の環境 他の人の声が洩れ聞こえるのが悪い点。
塾内は整理されていて綺麗。
良いところや要望 テスト期間は、普段受講していない教科についても教えて欲しい。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)千里中央教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いとは感じますが、個別で、その子にあった勉強方法で進めてもらい、苦手克服に繋がるなら出してもいいかな、と思います。結果に期待です。
講師 始めたばかりでまだわかりませんが、数人の先生の授業を受けた後に本人が選べるシステムなので、相性のよい先生を見つけやすいかな、と思います。
カリキュラム 最初の面談の時に親身になって話を聞いてくださり、その話の中から的確なカリキュラムや教材の提案をしてくれました。
塾の周りの環境 駅前かつ通学途中なのでかなり利便性がよいです。コンビニや本屋がすぐ近くにあり、自習の合間に利用もできそうです。
塾内の環境 整理整頓されており、きれいです。雑音というか、他の生徒さん達も授業されているので静かというわけではないけれど皆さん集中して受けられているようでした。別で自習室があり、数もありよい環境だと思います。
良いところや要望 親身になって色々と話を聞いてくださり、お任せしたいな、と思わせてくれたところ。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
関西個別指導学院(ベネッセグループ)天王寺教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ちょうどいいと思います。
授業に入る前なら、変更も可能なので、無駄がなく助かります。
講師 講師を選択させていただけるのが、相性があるので助かります。また、どの講師も分かりやすい。
カリキュラム 学校で苦手な英語と数学をみていただいています。特に新しい教材をせず、学校で使っている教材でみていただけるので、助かっています。
塾の周りの環境 学校帰りなので、ちょうど通塾に便利です。
立地も小学校のときに、通っていたこともある塾が近いので、迷う心配なくです。
塾内の環境 勉強にきちんと集中でき、個別指導を入れていない時間帯も自主室を使え、質問もできる環境なので、すごくいいと思います。
良いところや要望 分からないところだけ集中的に教えてくださり、また教材も持ち込めて、学校で補えない苦手科目克服のために助かっています。
その他気づいたこと、感じたこと 通いはじめて、間もないので、まだまだ成績があがるかについては分かりませんが、苦手なところを克服する為にはいいと思います。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)天王寺教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の個別と比べてやや高めに思うが、定期的な面談など細かなフォローがあるのでまぁ妥当
講師 担当講師を決めるまでに複数の講師で授業をし、自分に合った講師を見つけられるのは良い
カリキュラム 教材は基本的に学校で使っているものを利用するので、改めて購入する必要がなくて助かる
塾の周りの環境 雨の日でも駅から濡れずに行けるので良い
同じビル内に学習塾も多く、学生も多く見かけるので安心
塾内の環境 自習スペースの机が一つずつ個別になっていて集中できそう。ただ、個別指導と自習スペースが同じ教室なので全体的に少しざわざわしている感じはする
良いところや要望 自習スペースが教室内にあるので少しざわざわしている。自習スペースが別部屋になっているともっと集中できそう。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)北大路教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 わかりやすく設定されていて、また入塾金がいらないのも良いです。
講師 まだ通い始めて間もないので子どもから詳しく聞けてませんが、教室内が静かで集中出来るそうです。
2対1で教えていただいてますが、自分が言われた課題を全部してしまったけども、もう1人の方に先生が指導している時にあり、少し時間の使い方がもったいない時があるようです。
カリキュラム しっかりと子どもの学力を見極めようと、初歩的な事から指導してもらい、褒めてもらい子どものヤル気に繋がっているようです。
塾の周りの環境 駅から近く便利です。近くにスーパーもあるので夜でも人通りがあり、安心です。
塾内の環境 1人ずつ仕切られていて、静かなので集中をして勉強できると聞いています。
良いところや要望 まだ通い始めて日も経っていないので、なかなか先生とのコミュニケーションが難しいようです。
授業前後でも、先生の勉強の仕方などをアドバイスいただければと思います。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)樟葉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近辺にある塾と比べて授業料はやや高めです。
季節講習は普段の授業料に、希望する授業数分の料金をプラスするシステム。プラス料金はそんなに高くないと思います。
講師 個別塾です。何名かの講師の授業を受けてから、生徒本人が自分に合う講師を選べるので安心して受講できるようです。またいつでも変更の希望もきいてくれます。
カリキュラム 個別なので受験を見据え、個人に合わせたカリキュラムを設定してもらえるのでありがたいです。
塾の周りの環境 駅近、商業モールが近く、利便性が高いです。
塾が契約している自転車置場も貸してもらえます。
塾内の環境 整理整頓、掃除が行き届いてるようです。
やや照明が暗いかもしれません。
良いところや要望 急な休みも授業までに連絡すれば、すぐに代替え日の希望を聞いてもらえます。
照明をもう少し明るくしてほしいそうです。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)近鉄八尾教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いです
でもこどもはわかりやすく教えてもらえると言っているので、価値はあるも思います
個別なので、しょうがないです
講師 気さくに話しかけてくれて、質問もしやすい
担任制らしいのですが、まだ通い始めたばかりなので、色々な先生に見てもらっています
カリキュラム 学校の教材を使っての授業なので良かった
苦手な単元を見つけてくれて、それにあったカリキュラムを作ってくださいました
塾の周りの環境 駅前なので人通りがおおく、学校の帰りに通塾できるのが便利でした
交番も近くにあり安心して通わせることができます
塾内の環境 教室は綺麗に整頓され自主スペースも沢山あります
先生の教えている声は聞こえてきますが、集中して勉強できそうな雰囲気です
良いところや要望 綺麗な教室で先生もよく、頑張って通塾しているので、成績が上がるのを期待しています
もっと自習室に行ける環境にしてほしいです
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
関西個別指導学院(ベネッセグループ)千里中央教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1:2の個別なので、ある程度料金が高いのは仕方ないと思います。
講師 いきなり講師が決定されるのではなく、何人かの講師を経験してから決定される点が良かったです。
カリキュラム まだ受講していないが、季節講習は通いやすい価格設定らしいです。
塾の周りの環境 家からの最寄駅であり、交通の便、立地、治安も良いと思います。
塾内の環境 整理整頓されており、個別ブースもたくさんあって、集中できそうです。
良いところや要望 できれば授業時間は、90分くらいの長い時間であればよかったと思います。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)上新庄教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 予備校や家庭教師も考えていたので、思ったより高くはなく済んだ
講師 まだ始めたばかりでよく分からないが、体験授業の時は分かりやすかった
カリキュラム 受験まで時間がないため、持っている教材を活用して授業をしてくださり新たに買う必要がなかった
塾の周りの環境 駅ビルにあり交通の便はよいのではないかと思う
駅前にお店がたくさんあるので食事や買い物に困らない
塾内の環境 塾内は話し声などはしなく静かだった。しかしビルの空調の音が少し気になった
良いところや要望 自習室が広く、開校している時はいつでも使用できるので助かります。食事が摂れるスペースがあるともっといいです。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)天王寺教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なのでこんな料金かなという感じですが、他の塾より若干高いかなとおもいました。
講師 優しい先生を希望しましたが、優しいが少し曖昧なところがあったようで不安を感じた先生もいましたが、他の先生は的確なアドバイスももらえわかり易い指導の先生もいました。
カリキュラム 必要な教材を教えもらい、無駄がないように感じました。
季節講習は受けていないのでわかりません。
塾の周りの環境 行き慣れている場所で、駅にも近く、入退室のメールが配信されるので安心でした。
塾内の環境 整理整頓されていて、綺麗な環境です。少し席の間隔が狭いかなと感じました。
良いところや要望 資料請求したら一番早く資料を送ってもらい対応が早かったです。入塾の説明会も分かりやすく話してくださり良かったです。まだ通い始めたばかりなので特に要望はありません。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)宝塚教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやはり高いと思いますが、その分の情報量などは他に比べても多いのかなと思います。
講師 今はいろいろな先生のお試しでどの先生も分かりやすく優しいとのこと。
カリキュラム 保護者面談などもあり、子供の適正に合わせてカリキュラムを組んでくださるので良いと思います。
塾の周りの環境 駅からも近くここは治安もとても良い。悪い点は特にないと思います。
塾内の環境 自習室は部屋の真ん中にあるためどうかなと思いますが、本人の集中力次第かと思います。
良いところや要望
駅から近く、先生も今のところどの先生も丁寧で分かりやすく話しやすいので決めかねています。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)阪急茨木教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めと感じる。高価格帯なので入塾はためらった。入塾料が要らないのはいいとおもう。
講師 講師が選べるのが良い。自習室で勉強出来る雰囲気が良い。
テスト対策が消極的にかんじるのが悪い。
カリキュラム まだわからないが、カリキュラムを個別に立ててくれるそうてなので期待している。
塾の周りの環境 自転車置き場も割と近くにあって便利で良い。駅に近く人通りもあるので安心とおもう。
塾内の環境 勉強に集中できる、程よい活気が感じられて良い。雑音はないと思う。
良いところや要望 料金高い分、点数upに直結する指導をして欲しい。テスト対策をしっかりして欲しい、勉強計画まで見て欲しい。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
関西個別指導学院(ベネッセグループ)八戸ノ里教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
関西個別指導学院(ベネッセグループ) 八戸ノ里教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪2-14-16 天正八戸ノ里ビル4F 最寄駅:近鉄奈良線 八戸ノ里 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
何でもお気軽にご相談ください。 |
当教室では、学習カウンセリングを実施し、1人ひとりの学習目的や目標を実現するために個別の計画・授業・家庭学習サポートを行っています。 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)