中萬学院平塚旭スクールの評判・口コミ
中萬学院菊名スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通かなと思います。季節講習もそこまて高額ではないかと思います。
講師 いい講師と苦手な講師がいる。合う合わないは大事だと思います。
カリキュラム 季節講習は回数が多いので、家族で外出の予定が立てにくいと思います。
塾の周りの環境 駅から徒歩2分ほどで便利。駅前は明るく人通りも多いので安心です。
塾内の環境 一つ一つの部屋は狭いですが、複数教室があり不満はありません。
良いところや要望 講師か丁寧で、一人ひとりの性格も理解して対応して下さるので信頼てきます。
その他気づいたこと、感じたこと 欠席して時などの振り替えもあり、時間外も対応して下さるので良心的です。
中萬学院平塚スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習はそれぞれ費用がかかるが、結果がでていないので価値をまだみいだせていない。
講師 コロナで心配だから、オンラインにしたくてもオンライン授業をいやがる
カリキュラム カリキュラムはいいが、間違えたところや苦手なところをどう指導しているか不明
塾の周りの環境 駅から近く通いやすいが、車が多い。自転車を盗まれた人がいるらしい
塾内の環境 教室の広さに対し、人数が多くまだまだコロナ禍なので心配である。
良いところや要望 とくにない。授業中は受付がいなくて電話がつながりにくいのと、立ち入れないから、書類を持参する時間が限られる
その他気づいたこと、感じたこと オンライン授業を気持ちよく受けさせてほしい。人それぞれだから、オンラインを拒否るのはやめてほしい
中萬学院上永谷スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較対照した事が無い為、詳しくは不明であるが、なんとかなくもっと安ければと感じた。
講師 本人が自宅へ帰宅してから、家族へ塾講師の出来事をよく喋って伝えてくれる。関係性が良いから食卓での会話に話良く出て来るから。
カリキュラム 課題に追われている事が多く、少ないとは感じない。どの教科も成績が上がってきている。
塾の周りの環境 自宅から徒歩20分程の距離で、自転車でも通学可能。雨の日は嫁が車で送り迎えするが、5分程の距離。コンビニも近くにあり環境は良い。
塾内の環境 私自身も何度も教室内を見たことがあるが、整理整頓されていて勉学し易い環境だと感じた。
良いところや要望 クラス内で志望校へ向けて教師含め切磋琢磨して勉強していると思う。環境が良いからこそ、食卓の話題によくあがるんだと感じた。
中萬学院二俣川スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学生と言うこともあり、特段、高額とは思わない。ただし、目的による。
講師 人間性を否定するものでは無いが、教え方がテキストに対して画一的。基礎理解よりも応用問題を反復させることが主体。
カリキュラム 基礎解説が不十分に感じる。基礎充足や授業補助ではなく、試験対策のようなカリキュラム。基礎は学校で、試験対策は塾で、と言う方針の家庭なら合致。
塾の周りの環境 駅近徒歩0分なので、通塾には便利。大通りに面している為、車での送迎には不向きかも。
塾内の環境 特段、可もなく不可もなく。子供からは、講師への個別質問や補習環境がやや不足している旨の申告あり。
良いところや要望 絶対的では無いが、中学受験を強く意識したカリキュラムで、塾生もその目的なら効果が期待できるのでは。
その他気づいたこと、感じたこと 基礎学力の向上や授業補習を目的としていた為、校風が合わず、一年未満で退塾した。ただし、講師や事務員さんの誠実な対応には感謝している。
中萬学院港南台スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高専
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 指導は良かったのですが値段も高い
追い込みの時はビックリ
講師 野球との両立で大変でしたが色々調整して頂いて助かりました
先生も熱心でした
カリキュラム 子供にあったカリキュラムを選んでくれてペースに合わせてきださいました
塾の周りの環境 駅に近かったのは良かったです。
お迎えは混雑避ける為に時間差でいきました
塾内の環境 教室はコロナの関係もありましたが、引っ越ししてからは広くなったのでよかった
良いところや要望 わがままを言わせてもらいましたが子供のペースに合わせてくださって助かりました
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-478-888
4/27~5/6休校 資料発送は5/7以降となります
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
中萬学院平塚中原スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近くの他の塾と比べて、少し高いと思います。
オプションが多く、全て受けるとかなり高額になります。
講師 厳しく叱る場面もあるようです。
そうしてくださる方が、生徒の気持ちが引き締まって良いと思います。
カリキュラム 過去問に対応した、作文の問題集が市販では売られていないのでよいと思いました。
その、採点が各々生徒がやるので、先生に採点して頂けるとよかったです。
塾の周りの環境 治安は問題ないです。
近所の子が多いようで、自転車で来てる子が多いようです。
塾内の環境 自習室は利用しやすいようです。
ちらかったり、雑音、といったことはないようです。
良いところや要望 先生が、楽しく、時には厳しく対応されているので子供が真面目に通塾し、宿題を全てこなす、という気持ちが継続しているようです。
その他気づいたこと、感じたこと コロナ対策として、授業と授業の間の教室の消毒や換気などがあまりされていないようなので、受験が近づき、またコロナが流行ってしまったら対応してほしいです。
中萬学院茅ヶ崎スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めての塾で、まだ始めたばかりなので、
まだ料金が適切かどうかは分かりません。
講師 親身に相談に乗ってくれる先生がいる。
科目によって、やらされてる感がある。
カリキュラム コロナにかかり、体験で夏期講習から始めたが、ZOOMでの授業参加ができ、対応がスムーズで助かりました
塾の周りの環境 駅近で、駐輪場も近くにあり、安心。
しかし、駅近なので、雨の時の車での送迎がしにくいという弱点もあります。
塾内の環境 駅近ですが、4階に教室がありますので、騒音はなく、塾内は整理整頓されており、いい環境です
良いところや要望 主要5科目以外も、テスト対策プリントを作成してくれたのは、良いですね。
中萬学院根岸スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導よりはリーズナブルですが、料金というよりは結果次第です。
講師 本人としては不満はないようです。個別指導の方が良いのか、探っている段階です。
カリキュラム 量が多いと感じているようですが、親からすれば悪いことではありません。
塾の周りの環境 家から徒歩圏内であり、夜まで授業ですが一緒に通える友達がいるので安心です
塾内の環境 本人曰くは何も問題がないようです。親からすれば本人が良ければ良しです。
良いところや要望 一緒に頑張れる友達がいるので、そこが良いようです。定期テスト前にも塾で勉強しています。
中萬学院川崎東口スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、それなりにかかりますが、新規の塾だったので色々キャンペーンがあって、少しはお得に入れました
講師 先生はとても面倒見がよく、安心して相談できる雰囲気だった。子どももなついていた
カリキュラム 色々な教材があるが、その子供に合うものを選んでくれて心強かった
塾の周りの環境 家から自転車て行けるので良かったです。また駐輪場もあるので、安心でした
塾内の環境 自習室があり、静かで良く利用していました。先生もだれかはいるので、質問したりできたようです
良いところや要望 端末が貸出されたのですが、ちょっと気をつけないと子供には辛いなと思いました
その他気づいたこと、感じたこと やすんだことがないので、わからないけど、振り替えは可能だと聞いています。
中萬学院上永谷スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安くなかった。稼ぎどころの特訓とか集中コースが高かった
講師 講師がやる気を感じられない人が、数人散見されるのが残念に思われる。
カリキュラム 教材が豊富にあるが量が多く、質についてはいいとまでは思えなかった。字が小さすぎた
塾の周りの環境 家からは一番近くて便利だった。駅前なのでやむなしだが外の音が大きかった
塾内の環境 教室環境は悪かった。席が狭く、キツキツに詰められる感じだった
良いところや要望 自発的に勉強する人には場所や教材を提供してくれて悪くはなかった。
その他気づいたこと、感じたこと 出入りするときにカードリーダーで入退場連絡がスマホに届くので良かった
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-478-888
4/27~5/6休校 資料発送は5/7以降となります
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
中萬学院茅ヶ崎スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いの安いのか他の学習塾の最新料金を見ていないのでわからない。
講師 授業がない日も個別に教育をしてもらえる。また学校の試験前にも対策授業をしてくれて助かる。
カリキュラム カリキュラムについては特段可もなく不可もなし。一般的な教材ですし、不満はない。
塾の周りの環境 駅から近いので夜でも比較的安心。ただし、自転車置き場が遠いことがマイナス。
塾内の環境 机も椅子も改善をしてほしい。見た目で古いとわかるレベル。
良いところや要望 夏期講習や冬季講習の価格をもう少し考えもらいたい。期間の割に高すぎる。
その他気づいたこと、感じたこと 通塾することで偏差値も少しだが上がっており、不満は特段ありません。
中萬学院三ツ境スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高額だと思います。授業料の他に、施設費や教材費が必要。
講師 カリキュラムに沿って授業をしなければいけないのは分かるが、もう少し細やかな対応をお願いしたい
カリキュラム 途中月に入ったこともあるが、ほとんどの教材を使っていない。季節講習は始まる前に退塾したので分からないが、日程がハードだった。
塾の周りの環境 駅近くで人通りも多く立地はとても良いと思う。しかし、駐輪場がスーパー利用で後日精算してくれるシステムが面倒でした。
塾内の環境 教室は狭いが、すぐに気付く距離と言う考えでは良いと思う。自習室専用があれば、良かった。
良いところや要望 いつ電話しても留守電です。通う楽しみとして、ポイント制は良いと思う。
中萬学院辻堂スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通の塾と多彩で変わらないイメージだった。希望の高校に満足
講師 希望の高校に進学できたのでかよったかいかいがあり、満足している
カリキュラム 希望の学校にすごく満足してるし投資したかいががあったのでよかった
塾の周りの環境 家から徒歩でも通えるので苦労しなかったしよかったです。
塾内の環境 自習室もあり自分のペースで勉強もできたしすごく満足している。
良いところや要望 評判が良かったが結局は子供のやる気だなと感じる
中萬学院仲町台スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾にありがちなことですが、夏期講習、冬期講習などが入るので、かなり高額になります。それでも受験に合格してくれればと親は涙をのむしかない。
講師 子どもが興味を持つような教え方をしてくれていて、講義の話を家に帰ってからよくしてくれました。
カリキュラム 徹底した復習がもちろん学習の基本だとは思うのですが、飽きやすい子どもには負担が大きかったようでした。
塾の周りの環境 駅近くの立地はいいですが、駐車場がなく、迎のママたちが列をつくっています。特に雨の日はひどい。歩行者、自転車の通行障害になっていても、ママたちは車中でスマートフォンをして時間をつぶしているので、気づかない。あれは迷惑です。塾としても指導を徹底すべきだと思います。
塾内の環境 生徒のわりにやや狭い印象があり、雑然としていますが、子どもには気にならなかったようです。
良いところや要望 授業の上手な先生がいるので、子どもに好かれるというのはいいことだと思います。勉強は面白くしないと続かない。
中萬学院大磯スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月毎月高いと感じますが、成績がアップしているとわかると仕方ないかなと思う
講師 性格や生活習慣をよくみてくれているので、欠点を見抜いていて、学習についても、子供に明確なアドバイスをいただくのでありがたいです。
カリキュラム 教材をみると、今後のためになるとわかる。
理解できて、解けるようになればすごいと思える。
塾の周りの環境 夜間に終わるので、自転車での帰路は心配。
駐車スペースがないから不便です。
塾内の環境 子供が自習室がお気に入りだと聞くと、勉強しやすい環境なんだろうなと感じる。
良いところや要望 テスト一週間前から毎日塾に通って、みんなと一緒に自習する決まりになっているところ。
その他気づいたこと、感じたこと サナネットで連絡できることと、子供が塾へ出入りした際にメール連絡がくるのが安心。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-478-888
4/27~5/6休校 資料発送は5/7以降となります
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
中萬学院仲町台スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、正直高いと思います。その他にも都度模試などの費用もかかってきます。
講師 相談に乗ってもらったり、分からないところをしっかりと分かるまでていねいにおしえてもらいました
カリキュラム 教材はひとりひとりに合ったものを用意してもらい、そのほかにも自分が必要としているものを準備してもらいました
塾の周りの環境 駅やバスがちかくにあって交通網がはばひろく、通いやすいところにあるのがよかったです
塾内の環境 教室は、きちんとコロナ対策もされており、人との感覚も取られている。
良いところや要望 やはり先生が一生懸命にやってくださっているので、本人も一生懸命に取り組んでいる
その他気づいたこと、感じたこと 休みや遅刻などの連絡事項は、専用の連絡ツールがあるので、活用できる
中萬学院藤沢スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 3教科科目の割に、月額にすると割安だと思う。テキスト代は込みではなく別料金なのが残念。
講師 子供が興味を引く授業をしてくれる、授業前に事前課題を個別に見てくれ苦手を克服しやすい
カリキュラム カリキュラムが少々難しく感じたが、学校の授業内容を先取りしている感は良いと思う
塾の周りの環境 駅前で通塾しやすく、照明も明るく治安は悪くない。交番も近くにあるので安心。
塾内の環境 教室は適度の広さで、古くはあるが集中できそうな環境が整っている
良いところや要望 数か月に1度、個別面談があり、子供の塾での様子を伺うことが出来る。
また、数か月に1度全スクールを対象として模試があり、順位が明確になるのでやる気につながる。
その他気づいたこと、感じたこと 講師は子供の興味を引くように授業をしているみたいで、子供のやる気につながっていると思う。
中萬学院鶴ヶ峰スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自習をたくさんやらせてもらえるので、授業料と考えると元は取れていると思う。
講師 親身になってくれる。
授業がわかりやすい。
面談もきちんと聞いてくれる
カリキュラム 教材の良さは分からないが、初めてのところも分かりやすかったと言っていた。、
塾の周りの環境 目の前がスーパーで人通りもあるので安全。
歩道も広いので、自転車も停めやすい
塾内の環境 広くはないが、自習スペースも確保されている。
空いている教室も使用できる
良いところや要望 事務員さんがいないので、授業に入ると電話しても出ないのが少し残念。
中萬学院川崎東口スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習とかは高かったけど、普通の月はリーズナブルだっから良かった
講師 お友達がいて楽しんで行っていたからやる気もあったので良かった
カリキュラム 授業より少し早い単元をやっていて学校の授業がわかりやすかった
塾の周りの環境 近くて歩いてでも行ける場所で距離で人通りも多かったので良かった
塾内の環境 少人数で一人一人をちゃんとみてくれる。面談もあったから良かった
良いところや要望 模擬試験も沢山あって、自分の位置がわかりやすい。
自習もできる場所がある
その他気づいたこと、感じたこと 気づいた所などは特になし
駐輪場があれば良かったと思います。
中萬学院川崎東口スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的な集団塾の平均的な金額だと思う。これからどんどんかかると思うが想定内。
講師 塾長の方がとても感じがよく、生徒と同じ目線で対応してくれている
カリキュラム 全体的に多くもなく少なすぎることもなく、バランスが良いと思う 内容は少し難しい
塾の周りの環境 自宅から少し離れるが通える範囲。駐輪場が毎回有料なのが不服。専用駐輪場を設けて欲しい。
塾内の環境 清潔感もあるし、騒がしい子もいないし、外からの騒音も無しで良い環境
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-478-888
4/27~5/6休校 資料発送は5/7以降となります
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
中萬学院平塚旭スクールの詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
中萬学院 平塚旭スクール |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-478-888(通話料無料) 4/27~5/6休校 資料発送は5/7以降となります ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒254-0903 神奈川県平塚市河内337-22 小林ビル 最寄駅:JR東海道本線(東京~熱海) 平塚 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
当塾の特徴 |
小4生から小6生対象の初等部と中学生対象の中等部の2コースを設置。難度の高い進学重点校合格を目指し、確かな学力と自信を小学生からしっかり身につけることができます。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-478-888
4/27~5/6休校 資料発送は5/7以降となります
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。