中萬学院のポイント
- 日本教育士認定エキスパート、プロフェッショナル資格を持つ教師が多数在籍
- 小4からの教科横断型学習で適性検査や特色検査を見据えた思考力育成
- 綿密な高校入試分析によるオリジナル6ターム制指導で学力を最大限に伸ばす
【小4~中3】神奈川県の受験に特化した伝統と実績の中萬学院で志望校合格をかなえる
希望の進路に合わせた3つのコース
CG中萬学院は、希望の進路に合わせて3つのコースをご用意しています。小学生は公立中学に進学して高校受験をめざす方のための基礎学力養成と公立中高一貫校受検をめざす方のための適性検査対策、中学生は定期テストで高得点、高内申獲得、そして高校受験対策。中萬学院は生徒一人ひとりの希望の実現に徹底的にごだわります。ぜひCG中萬学院にお任せください。
・小4・小5・小6 公立中学進学 初等部
・小4・小5・小6 公立中高一貫校対策
・中1・中2・中3 高校受験・内申対策 中等部
CG中萬学院でパワーアップ!3つの強み
【英検®に強い】
CG中萬学院では、小6までに4級、中3卒業時に準2級・2級の取得目標(級)を設定し、初等部・中等部の英語指導に組み込んでいます。授業では「聴く・話す・読む・書く」の英語4技能をバランスよく指導。検定試験前にはオンライン英検®対策特訓を実施して、受験級合格に向けて力強く指導します。その他、英語学習に役立つ充実のコンテンツもご用意し、英検®取得を力強くサポートします。
※英検®は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。
【定期テストに強い】
CG中萬学院の定期テスト対策は授業だけではなく、目標設定から学習プランの作成、本番を想定したプレテストまで一人ひとりの目標達成に向けた指導を行います。さらに、中等部では在籍生に「さなる式タブレット」を貸与。要点解説動画や暗記学習に役立つメモリー機能、中学校別の予想問題配信など、定期テスト対策に役立つ機能が満載です。家庭学習まで効果的なサポートを行い、さらなる得点アップをかなえます。
【公立中高一貫校に強い】
神奈川の公立中高一貫校開校当初からの指導経験と分析で築き上げた学習メソッドと、適性検査に精通したプロ教師による指導で、中萬学院は毎年数多くの合格者を輩出しています。小4から対策指導をスタートし、適性検査に必要な学力を段階的に養成します。小6からは専門コースでより実践的な指導を行い、県内5校の公立中高一貫校に対応した特訓や模試で合格力を鍛えて志望校合格へと導きます。
中萬学院の夏期講習情報(2025年)
成績向上・志望校合格にこだわるプロ教師集団
講習期間 | 07月25日(金)~08月29日(金) | 申込締切 | 詳細は塾へお問い合わせください。 |
---|---|---|---|
対象学年 | 小4~6,中1~3 |
中萬学院のキャンペーン情報
お問い合わせ特典
通常キャンペーン
【小4~中3】新入学生受付中!
高校受験・公立中高一貫校受検対策はCG中萬学院で!
「もっとできる!」「想像もしなかった自分に出会える!」そんな大きな成長のきっかけを一人ひとりに。
◆◇◆以下の学年で受講生募集中◆◇◆
【初等部 小4・小5・小6】
楽しく学びながら中学進学後のアドバンテージを作ります。算国英 +学び考える力を育む 特色Jr.
【公立中高一貫校対策 小4・小5・小6】
長年の指導で築いた合格学習メソッドとプロ教師の指導で合格力養成。県内5校に対応!綿密かつきめ細かな学校別対策指導
【中等部 中1・中2・中3】
学校内申UPと高校受験に向けた学力養成。英数国理社+特色検査対策 中1から6科目指導&定期テスト対策
授業体験できます!体験期間等の詳細はご案内しますので、まずはお問い合わせください。
中萬学院の合格実績
合格おめでとう!受験生たちは夢に向かって全力で挑みました。
中学校の合格実績
-
神奈川県立平塚中等教育
91名 -
神奈川県立相模原中等教育
21名 -
横浜市立南高校附属中
45名 -
横浜市立横浜サイエンスフロンティア高校附属中
9名 -
川崎市立川崎高校附属中
14名
高校の合格実績
-
横浜翠嵐
-
湘南
-
柏陽
-
厚木
-
小田原
-
横浜緑ケ丘
○2025年度中萬学院県内公立中高一貫校合格実績
◆神奈川県立中等教育学校 2校合格者計112名 13年連続 県下No.1※
以下の県内5校に計180名合格!今年も圧倒的な合格実績
●神奈川県立平塚中等教育 91名(定員160名)13年連続 県下No.1※
●神奈川県立相模原中等教育 21名(定員160名)
●横浜市立南高校附属中 45名(定員160名)13年連続40名以上合格!
●横浜市立横浜サイエンスフロンティア高校附属中 9名(定員80名)
●川崎市立川崎高校附属中 14名(定員120名)
※株式会社中萬学院(集団指導部門・個別指導部門)の合格者数の合計です。
※13年連続 県下No.1は各塾中の2013年度~2025年度の神奈川県立中等教育学校の合格者合計数及び県立平塚中等教育学校合格者数において(中萬学院調べ)。
※中萬学院の合格実績表記対象者は、「全国学習塾協会」自主基準に基づきます。
○2025年度中萬学院公立高校合格実績
【横浜北】市ケ尾・神奈川総合・港北・鶴見・市立横浜サイエンスフロンティア・横浜翠嵐 【横浜中】希望ケ丘・光陵・市立桜丘・松陽・市立戸塚・横浜平沼 【横浜南】市立金沢・柏陽・市立みなと総合・横浜国際・横浜栄・市立横浜商業・横浜氷取沢・横浜緑ケ丘 【川崎】市立川崎総合科学・新城・住吉・市立高津・市立橘 【横須賀・三浦】追浜・横須賀・横須賀大津・市立横須賀総合 【鎌倉・藤沢・茅ヶ崎】大船・鎌倉・七里ガ浜・湘南・茅ケ崎北陵・藤沢西 【平塚・秦野・伊勢原】伊志田・大磯・秦野・秦野総合・平塚江南 【県西】足柄・小田原・西湘 【県央】厚木・有馬・海老名・座間・大和 【相模原】麻溝台・上溝・相模原・相模原弥栄
他、多数合格
○2025年度中萬学院国私立高校合格実績
【国立高校】東京科学大学附属科学技術・東京学芸大学附属・東京工業高等専門・陸上自衛隊高等工科 【私立高校】 [男子校]鎌倉学園・佼成学園・藤嶺学園藤沢・日本学園・藤沢翔陵・武相 [女子校]英理女子学院・鎌倉女子大学・函嶺白百合学園・北鎌倉女子学園・相模女子大学・女子美術大学付属・捜真女学校・玉川聖学院・日本女子大学附属・白鵬女子・フェリシア・緑ヶ丘女子 [共学校]旭丘・麻布大学附属・飛鳥未来・厚木中央・アレセイア湘南・市川・N高・S高・桜美林・大森学園・沖縄尚学・鹿島学園・鹿島学園(通信制)・鹿島山北・柏木学園・関東学院六浦・鵠沼・クラーク記念国際・向上・光明学園相模原・国士舘・御殿場西・埼玉栄・サレジオ工業高等専門・品川翔英・芝国際・秀英・湘南学院・湘南工科大学附属・湘南国際アカデミー・星槎国際・青稜・相洋・第一学院・大成・拓殖大学第一・橘学苑・立花学園・中央大学附属横浜・鶴見大学附属・桐蔭学園・東海大学付属相模・東京・東京実業・桐光学園・日本体育大学荏原・日本大学・日本大学第三・日本大学藤沢・日本大学三島・八王子学園八王子・八王子実践・日立工業専修・平塚学園・弘前東・法政大学国際・法政大学第二・朋優学院・三浦学苑・目黒日本大学・盛岡大学附属・山手学院・大和商業高等専修・横須賀学院・横浜・横浜学園・横浜商科大学・横浜翠陵・横浜清風・横浜創英・横浜創学館・横浜隼人・横浜富士見丘学園・立正大学付属立正・和光・早稲田佐賀
2025年度高校合格実績一覧はスクール・教室にて配布しています。
※株式会社中萬学院(集団指導部門・個別指導部門)の合格者数の合計です。
※中萬学院の合格実績表記対象者は、「全国学習塾協会」自主基準に基づきます。
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
中萬学院 淵野辺スクールの教室画像


日本教育士認定資格を持つプロ教師が教室長を担当

快適な学習空間で集中できる環境を整えています

自習室・自習スペースは授業がない日も利用できます

全国で認められたプロ教師陣による徹底指導で成績アップ

頭と心と手が動くこだわりの授業で生徒のやる気を引き出します

英検®プラチナパートナー塾に認定された 中萬学院の英語指導

地域中学校に完全対応の定期テスト対策で高内申獲得

中学生には自主学習を強力にサポートするタブレットを無料貸与します

保護者面談や公開説明会を定期的に実施しご家庭との連携を強化

登下校通知や欠席連絡など専用アプリで安心・安全な通学をサポート
中萬学院のコース
初等部
小4~小6生対象、公立中学へ進学し高校受験をめざす小学生のためのコースです。
算数・国語に加え、英語もしっかり指導!中萬学院オリジナルの英語学習プログラムで4技能の繰り返し学習を行い、使える英語力を伸ばします。自ら学び考える力を育む充実のカリキュラムで教科力・学習力・活用力を高め、難化する中学校学習内容への準備を万全なものにしましょう。
中等部
中1~中3生対象、高校受験対策・内申対策を行う中学生のためのコースです。
定期テストで高得点&自己ベスト獲得の中萬生が続々!得点アップの秘訣は中学校別のきめ細かな対策授業にあり!教科書改訂による新しい学びもプロ教師陣が全力でバックアップします。中3生は5科指導に加え、入試対策も充実。徹底した演習&解説授業で得点力を伸ばします。
圧倒的な合格実績の公立中高一貫校受験指導
小4からの体系的な対策指導で段階的に適性検査突破力を伸ばし高めます。
県立相模原中等教育・県立平塚中等教育・横浜市立南高校附属中・横浜市立横浜サイエンスフロンティア高校附属中・川崎市立川崎高校附属中に対応しています。対策指導の詳細や開講スクールにつきましてはお問い合わせください。
中萬学院の安全対策
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-478-964
11:30 ~ 19:30 日・祝を除く
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
中萬学院の評判・口コミ
中萬学院淵野辺スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教科が選択できて、それに応じた料金体系が定められていることが良かった。
講師 先生との面談では、子どもの取り組み状況の進度が分かりやすく説明されていたため。
塾の周りの環境 家から近いので1人で通塾できた。自転車置き場は可もなく不可もない大きさ。塾前の公道は交通量が多く、自動車の停車は困難です。
塾内の環境 部屋が明るく、清潔感がある。
受付から先生の執務室がはっきり見えるので、オープンな印象。
入塾理由 住所が塾の近くであったこと。通っている友達がいたこと。教科の選択が出来たこと。
定期テスト 自習時間に、先生に尋ねることが出来るので、範囲の中で質問していた。
宿題 課題は学校の教科書をもとに行うため、特別な課題は少なめ。多少のドリル的なもののみ。
家庭でのサポート 通い始めは送り迎えをしていた。テスト結果の振り返りや、長期休みの講習管理など。
良いところや要望 個別のサイトで欠席連絡や面談の日程調整ができるのはありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 立地している学区の生徒より、隣の小学校の生徒が多い。何か気になる点があるのかと思うが、子どもの学年だけのことかも知れません。
総合評価 しっかりと学校の勉強にはついていける程度の学力が身についたので、目的は達成できました。
中萬学院淵野辺スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 四週目はお休みになる時もあり、授業数が少なめだったので、高く感じました。
講師 面談があり、子どもの様子や勉強の得意、苦手に対する対策などお話いただける。
また親の心得なども聞けてよかった。
カリキュラム 子どもも熱心に取り組んでいたので、良かったとは思うのですが、6年生からスピードアップして、大変そうでした。
塾の周りの環境 自転車で通えるのはよかったのですが、人と車の多い通りだったので心配はしていました。
車で送る時は渋滞に巻き込まれるので、近い割に時間がかかりました。
塾内の環境 塾内は明るいイメージで、教室は狭苦しい感じはしませんでした。
入塾理由 中学受験を考えていたので、いろいろな塾を見学に行き、一人一人のことをきちんと見てくれる塾だと思って決めました。
定期テスト 定期テストがあり、見直しや、ポイントを詳しく解説してくれました。
宿題 6年生になってからは宿題の問題も難しく、分からないと時間をかけて解いていました。
家庭でのサポート 雨の日は送迎や、受験対策の説明会にも参加しました。解らない宿題は教えていました。
良いところや要望 やる気を出させるような教え方をしてくれるのと、一人一人を大切に見てくれるところは良かったなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 5年生の時と6年生の時の授業のスピードが違いすぎたので、5年生の時からもう少し早さに慣れさせるようにして欲しかったです。
総合評価 体調を崩し、最後は一回も通えないまま退塾しました。プリントをどっさり渡されて終わりました。決まりとはいえ、冷たいなと思いました。一部返金など、何か対応して欲しかった。
中萬学院淵野辺スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いと思います
ですが自宅からの通学距離と合格率から決めました
講師 まだ通い始めです
今のところ子供も楽しんでおり自分から塾に行くことを望んでいます
カリキュラム 公立の中高一貫校への向けた専用のカリキュラムがあるので入塾を決めました
塾の周りの環境 自宅から自転車で通える距離なので子供も親も負担なく続けられます
塾内の環境 自習室などもあり塾がない日でも自主的に勉強できる環境です
よいと思います
良いところや要望 受験の合否だけでなく学力が伸ばせる事を期待しています
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-478-964
11:30 ~ 19:30 日・祝を除く
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
中萬学院淵野辺スクールの詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
中萬学院 淵野辺スクール |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-478-964(通話料無料) 11:30 ~ 19:30 日・祝を除く ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒252-0233 神奈川県相模原市中央区鹿沼台2-24-16 長田第二ビル1F 最寄駅:JR横浜線 淵野辺 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
当塾の特徴 |
小4生から小6生対象の初等部と中学生対象の中等部の2コースを設置。難度の高い進学重点校合格を目指し、確かな学力と自信を小学生からしっかり身につけることができます。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-478-964
11:30 ~ 19:30 日・祝を除く
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。