POINT
- 繰り返しの4技能トレーニングで使える英語を小学生から身につけます
- 全講師に高水準の授業力を。全国模擬授業大会で複数部門受賞の講師力
- 全科目の中学定期テスト対策、自分を伸ばす学習スタイルの構築で好成績獲得

指導方針

(Jコース)
■平均10~20人の少人数クラスで指導!
■独自のテキストと学力診断システムが充実!
(中学部)
■ 各中学校に合わせた定期テスト対策指導!
■ 志望校に向けた充実の対策指導!
カリキュラム

(Jコース)
到達度確認テストや実力判定テストで課題や目標を明確にし家庭学習習慣を確立させます。
(中学部)
通常授業以外に学校別・範囲別の定期テスト対策プログラムを設置し、一歩進んだ学習を進めます。
神奈川県の受験は伝統と実績の中萬学院に。
「中萬学院」は神奈川県につよい受験指導のプロ集団です。
神奈川県での受験に関して卓越した情報力と、50年以上にわたり12万人以上の卒塾生を送り出してきた経験で、お子様の受験を強力にサポートします。
また、カリキュラムごとに、目的に合わせた指導方針を確立。時間設定や受験の難易度、学校との両立も視野に入れた効率的な学習が可能です。
さらに受験への合格はもちろん、合格した後も生涯を通じて必要な「学び続ける力を育てること」を大切にしております。
ひとりひとりの疑問や興味を引き出す、親身な指導で根本的な学力のアップにつなげます。
【小4~中3】 高校受験指導
【小4・小5・小6】公立中高一貫校対策指導
中萬学院の教室画像
-
1/10
-
2/10
-
3/10
-
4/10
-
5/10
-
6/10
-
7/10
-
8/10
-
9/10
-
10/10
2019年 中萬学院の冬期講習情報
新学年の準備を、一緒にはじめよう!
講習期間 | 12月25日(水) ~ 01月06日(月) | 申込締切 | 詳細は塾へお問い合わせください。 |
---|---|---|---|
対象学年 | 小4~6,中1~3 |
中萬学院の合格実績
学力向上進学重点校(※1)+エントリー校(※2)計17校のCG中萬学院生合格率80.4%!神奈川県合格率69.6%に対し+10.8ポイント
(※1)湘南・横浜翠嵐・厚木・柏陽
(※2)小田原・鎌倉・川和・希望ケ丘・光陵・相模原・多摩・茅ヶ崎北陵・平塚江南・大和・横須賀・横浜平沼・横浜緑ヶ丘
上記17校に計250名合格
◇CG中萬学院生公立高校合格抜粋(神奈川全県模試偏差値55以上校)
データ提供:株式会社伸学工房(2018年春の神奈川全県模試の追跡調査による合格者平均)
【横浜北】市ケ尾4・神奈川総合3・川和1・港北7・市立東9・横浜翠嵐2
【横浜中】希望ケ丘22・光陵17・市立桜丘16・松陽4・市立戸塚15・横浜平沼11
【横浜南】市立金沢43・柏陽22・市立南2・横浜栄31・横浜緑ケ丘14
【川 崎】生田1・新城1・多摩1
【横須賀・三浦】追浜47・横須賀29・横須賀大津22
【鎌倉・藤沢・茅ヶ崎】大船18・鎌倉10・七里ガ浜15・湘南9・茅ケ崎北陵25・藤沢西13
【平塚・秦野・伊勢原】秦野43・平塚江南26
【県 西】小田原32・西湘26
【県 央】厚木21・海老名9・座間11・大和4
【相模原】麻溝台9・相模原4・弥栄6
【専門学科】弥栄2・横浜国際12・市立YSFH16・市立横浜商業10
◇CG中萬学院生 国私立高校合格総計1,647名
【国立校】筑波大学附属/東京学芸大学附属/東京工業高等専門/東京工業大学附属科学技術/高等工科学校
【私立男子校】鎌倉学園/藤嶺学園藤沢/藤沢翔陵/武相/横浜/早稲田大学高等学院
【私立女子校】英理女子学院/鎌倉女子大学/蒲田女子/北鎌倉女子学園/相模女子大学/下北沢成徳/聖ヨゼフ学園/聖和学院/捜真女学校/日本女子大学附属/白鵬女子/富士見丘/緑ヶ丘女子
【私立共学校】旭丘/麻布大学附属/アレセイア湘南/岩倉/石見智翠館/桜美林/大森学園/鹿島学園/柏木学園/関東学院六浦/鵠沼/国立音楽大学附属/熊本学園大学付属/クラーク記念国際(厚木・横浜)/工学院大学附属/向上/幸福の科学学園/光明学園相模原/國學院/国際基督教大学/国士舘/駒澤大学/サレジオ工業高等専門/至学館/湘南学院/湘南工科大学附属/昭和鉄道/青稜/専修大学附属/創価/相洋/橘学苑/立花学園/多摩大学目黒/中央大学附属横浜/鶴見大学附属/桐蔭学園/東海大学付属相模/東海大学付属高輪台/東京/東京都市大学等々力/桐光学園/桐陽/日本工業大学駒場/日本大学/日本大学第一/日本大学第三/日本大学藤沢/日本大学三島/八王子実践/平塚学園/文教大学付属/法政大学国際/法政大学第二/朋優学院/三浦学苑/目黒日本大学/山手学院/横須賀学院/横浜学園/横浜商科大学/横浜翠陵/横浜清風/横浜創英/横浜創学館/横浜隼人/横浜富士見丘学園/立正大学付属立正/和光
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
中萬学院のコース
J(ジュニア)コース | 小4~小6生対象、公立中学へ進学し高校受験をめざす方のためのコースです。英算国理社の教科指導に加えて勉強のしかたも指導、学び続ける力の土台を育みます。 |
---|---|
公立中高一貫校対策指導 | 小4~小6生対象。小4生からの体系的な対策指導で段階的に適性検査突破力を育みます。コースの詳細および設置教室につきましてはお問い合わせください。 |
中学部コース | 中1~中3生対象、高志向・高学力・高内申を養成する中萬学院伝統の高校受験指導コースです。高校入試に向けた基礎力の定着と「思考・試行力」の強化、教科横断型の出題に対応できる柔軟な力を身につけます。英語は4技能を高め、中学卒業時にCEFR_A2以上の英語力習得を目指します。 |
中萬学院の安全対策
中萬学院の評判・口コミ
中萬学院相模大野スクールの評判・口コミ
投稿:2019年10月
- 4.50点
講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:小学生
料金 他社に比べて良心的な価格設定だと思う。割に合わないと感じたことはない。
講師 少人数なのでよく見てもらえる。学校の成績についてや夏休みの宿題についても気にかけてもらえ、指導してくれる。
カリキュラム 受験対策の内容としてはよいと思う。先生の空き時間で宿題を見ていただくため、時間をとってもらえないこともある?
塾の周りの環境 大きな通り沿いなので、友達同士で話に夢中になりながら横断していないか不安。
塾内の環境 自習室もあり、集中できる環境が整っている。整理整頓もできている。
良いところや要望 先生方に宿題を見ていただくのがむずかしい。空き時間がいつなのか明確だと助かる。
その他 宿題のフォローを徹底していただけると消化不良が解消されると思います。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾の目的
- 中学受験
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
中萬学院相模大野スクールの評判・口コミ
投稿:2019年8月
- 2.75点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:2.0
- 通塾時の学年:小学生
料金 受験のクラスは、通常授業の月謝以外に模試代は別料金になるので、模試が頻繁にあるので、その分高くつくような感じがします。受験のクラスは通常授業だけでは授業内容が足りないようで、結局オプション講座も受けることになるのですが、とにかく料金が嵩むのでトータルで高く感じています。
講師 4年生のときの英語の授業は、あまりよくありませんでした。初めて英語を習うので、何もかもが初めての状態での授業だったのですが、授業についていけていない状態なのを講師が見抜けていないし、テストの点数が良くないのに、特に指導もなく、結局英語が苦手な状態になってしまいました。初めて習う英語だからこそ、英語は楽しい、面白いという状態でしてほしかった
カリキュラム 休講になった日は別の日に振替してでも授業をしてほしいのに、それもせず授業料はそのままなので、休講になったらその分の授業料を返してほしいです。季節講習の前の通常授業が無くなったりするので、授業料を払ってるのでちゃんと授業をしてほしい。
塾の周りの環境 他所の塾は駐輪場が無かったりするところもあるようですが、中萬は駐輪場があるので便利だと思います。
塾内の環境 塾内をよく見たことがないのでわかりませんが、4つ教室があるうちの、2つの教室は仕切りで区切ってあるので、仕切りをはずし1つの教室にすることができるようです。保護者説明会のときとかは、2つの教室を1つの部屋にして説明会をしているようです。
良いところや要望 結局塾へ行っても学力が上がらないので、上がらない子に対して、きちんと指導してほしいです。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾の目的
- 中学受験
- 目的の達成度
- 達成できなかった
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
中萬学院相模大野スクールの評判・口コミ
投稿:2018年
- 4.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:小学生~中学生
料金 相場がわからないので何ともいえない。シーズン講習などは日数×時間的にはお得感を感じる。ただ、今後、入試対策の講座が次々に開かれるが、それを足していくとかなりの金額になるので、それはそれで厳しいものがある。
講師 総じて熱心に指導してくれる。先生もほぼ固定され、長く見てくれているので個性も把握して個別にアドバイスももれる。また、合宿や他の地区のスクールとの合同授業でも講師の質の高さ、人間性の良さを子どもが感じている。
カリキュラム シーズン講習か特にいい。継続的に勉強をする環境に子どもをおいてくれる。但し、テキストはプリントやシーズン毎のものが多く、教材やペーパーばかりが増えて、子どもが整理し切れていない
塾の周りの環境 交通量のやや激しい道路沿いにあるので、自転車通学が心配だったが今のところ杞憂となっている。繁華街の外れで人の交通量も多く、治安は心配していない。お店も多く開いていて、子どもも安心して通っている
塾内の環境 ほぼ密閉された教室で集中できる環境のようである。大人から見ると窓がなく、天井も低いので圧迫感は感じる。子どもは密閉感があるので、冷暖房の効きすぎか気になるようだ。でも、集中できる環境であることは確かで、それは勉強には効果的だと思う。
良いところや要望 生徒の人数がさほど多くなく、こじんまりとしているのが子どもには合っていると思う。それが特徴でもあり、良いところだと思う。マンモスは子どもには合っていない。宿題を多く出して、日々、学習する環境をもって作ってもらいたかった。また、「ノートの使い方」を指導してもらいたかった。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 通塾の目的
- 高校受験
- 目的の達成度
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
中萬学院相模大野スクールの詳細情報
塾、予備校名、教室名 | 中萬学院 相模大野スクール |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0037-616-310-183(通話料無料) 13:30 ~ 19:30 日・祝を除く ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒252-0303 神奈川県相模原市南区相模大野3-19-13 アーベイン相模5F 最寄駅:小田急小田原線 相模大野 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
当塾の特徴 |
小4生から小6生対象のJ(ジュニア)コースと中学生対象の中学部コースの2コースを設置。難度の高い進学重点校合格を目指し、確かな学力と自信を小学生からしっかり身につけることができます。 |
特徴 |
|
近隣の学習塾を探す
神奈川県にある中萬学院の教室を探す
- 淵野辺スクール
- 海老名スクール
- 三ツ境スクール
- 仲町台スクール
- 鴨居スクール
- 鶴ヶ峰スクール
- 中川西スクール
- 二俣川スクール
- 緑園都市スクール
- 辻堂スクール
- 愛甲石田スクール
- 中田スクール
- 菊名スクール
- 戸塚スクール
- 茅ヶ崎スクール
- 藤沢スクール
- 保土ヶ谷スクール
- 伊勢原スクール
- 上永谷スクール
- 川崎東口スクール
- 本郷台スクール
- 上大岡スクール
- 平塚中原スクール
- 平塚スクール
- 平塚南スクール
- 港南台スクール
- 洋光台スクール
- 山手スクール
- 根岸スクール
- 平塚旭スクール
- 東海大学前スクール
- 本牧スクール
- 大磯スクール
- 能見台スクール
- 金沢文庫スクール
- 秦野スクール
- 逗子スクール
- 追浜スクール
- 衣笠スクール
- 北久里浜スクール
- 大雄山スクール
- 小田原スクール
- 三浦海岸スクール
- 久里浜スクール
- 野比スクール