中萬学院平塚旭スクールの評判・口コミ
中萬学院戸塚スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くは無いと思います。定期的にプラスアルファの追加料金が発生した印象があります。
講師 子ども自身、塾に行く事が楽しみにしているように見えました。厳し過ぎず、親しみも持てて、理解し易かったと推測しています。
カリキュラム 学校の授業内容より、少し高度で、かつ受験だけに留まらない成長が期待出来る内容だったと思います。
塾の周りの環境 自家用車での送迎も比較的容易に出来ましたし、駅から近いので、公共交通機関での通塾も容易でした。
塾内の環境 塾内のスペースが広過ぎず、狭過ぎず、ちょうど良かったと思います。自習スペースがもう少し広ければ、尚よかったと思います。
良いところや要望 講師の先生方が、ベテランの方が多く、安心してお任せ出来るように感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 個人的には、もう少し子どもに対して、もう少し関わって欲しかったとおも。
中萬学院上大岡スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平常時は料金が妥当だと思うのですが、夏期講習、冬期講習は高いです。また特別講座も多く思いのほか費用が掛かります。
講師 駅から少し遠く電車の音がうるさそうです。講師の先生は良いのがまだわかりません。先生にも相談しやすく色々なことを相談しているみたいです。
カリキュラム カリキュラムはよほど厳しくなく子どものペースにあい、難しくなかったみたいです。教材は少し多いと思います。
塾の周りの環境 駅から近いのですが線路が近く電車の音が少しうるさい気がします。繁華街なので防犯予防できると思います。
塾内の環境 塾内は整理整頓されていますが、自習室の空調があまりよくないとのことです。また自習室のライトが切れている部分がありました。
良いところや要望 子ども1人1人をよく見ていてほめて伸ばすので自分の子供には向いています。先生とのコミュニケーションもとれているので子どもの様子がよくわかりよいです。
その他気づいたこと、感じたこと 通常時休んだ時に振替ができず不便です。作文の書き方などもっと詳しく教えていただけると助かります。
中萬学院秦野スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学習塾へ通い続けることで成績は上向きとなり結果もでたが月額料金はパート就労にとってはかなりの負担である
講師 教育に熱心な講師は少なからず存在していたと思う。生徒一人一人に目が行き届いていた
カリキュラム 教科書に沿って又はそれ以上のカリキュラムで受講できた。夏期冬期の講習も充実していた
塾の周りの環境 駅からは近く通塾は短時間。雨の日や夜遅くなっても車で送迎できた
塾内の環境 学習に集中できる環境は確保できていたと思う。
良いところや要望 塾とのコミュニケーションは悪くはなかった。個別面談もあり全体の中のレベルは比較的クリア
その他気づいたこと、感じたこと 気づいたところは特になし。高校受験のレベルまでよく指導して頂いた
中萬学院辻堂スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 りょうきんは安いわけではなく、成績が順調に上がっていくのであれば仕方ない範囲かなと思いまうs。
講師 小学校から通っているので中学になっても慣れた先生でとても助かっています。
カリキュラム 中学生になってやっぱり結構大変な授業の数で大変です。クラスも決定して講習も大変です。
塾の周りの環境 駅が近くて明るいエリアで安心して通うことができます。駐輪場もあるので大変助かっています。
塾内の環境 ビルの中にあるので他のテナントもあり他の施設に迷惑がかからないようにしています。
良いところや要望 親の面談なども頻繁にあるので教室内での授業姿勢なども聞けるので安心です。
その他気づいたこと、感じたこと 予習復讐などもよく出るので比較的良い教室なのではと思います。
中萬学院相模大野スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は割高に感じた。受験期だったので、オプションが多くかなり費用がかかった
講師 質問など親身に対応してくれた。空き時間に質問対応にも応じてくれたので助かった
カリキュラム 教材が受験期になったので大量だった。オプションも多く割高に感じた
塾の周りの環境 治安はよく駅からも近い。駐輪場があるのが助かるが、屋根があるとよかった。迎えの時に車は停めにくい場所にあるので困った
塾内の環境 整理整頓されており、自習室あり毎日気軽に利用できた。雑音はなかった
良いところや要望 気軽に自習室が利用できて、声をかけてくれるのが助かった。メールで連絡対応してもらえるのが助かった
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-478-888
4/27~5/6休校 資料発送は5/7以降となります
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
中萬学院根岸スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金についてはもう少し安いと経済的に助かるが。おおむね妥当かと感じる。
講師 講師の熱意が感じられ、授業の内容が成績に反映されていると感じられるから
カリキュラム 教材や宿題は授業を先取りしたものであり、テスト対策も結果が良好だから
塾の周りの環境 塾周辺は人通りもあり安心だが、車での送り迎えにはあまり向かない
塾内の環境 教室自体はそれほど広くないが、生徒数が多いため、狭く感じる。
良いところや要望 受講の結果が成績に反映されており、今のところ要望等は特にない。
中萬学院大雄山スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し安いと嬉しいですが、しょうがないですね。
同等の塾よりは安いみたいです。
講師 生徒との距離感が近く、話しやすい感じ。
足りないところを見つけて、そこを伸ばすよう努力をしてくれています。
我が子は英語を遡ってやり直した方が良いと言われ、授業終了後に補習をしてくれています。
とても感じの良い講師の方々だと思います。
子供も楽しく通えています。
カリキュラム まだ始めたばかりで何とも言えませんが、自習プリントもあり、苦手な科目を頑張れるように工夫されていると思いました。
まだ志望校は決まってないので、特色が必要かわかりませんが、特色対策もしてくれています。
塾の周りの環境 駅の近くなので、便利だと思います。
塾内の環境 教室は見ていないので、わかりませんが、自習室などもあり特に問題無いと思います。
良いところや要望 講師の方々が気さくな感じなので、通いやすいと思いました。
何か聞きたい事があった時に、聞きやすそうです。
その他気づいたこと、感じたこと クラスは3クラスにレベルごとに分かれています。
2年生までは2クラスだったそうなので、ひとクラスの人数も少なめらいしです。
近くの同等の塾は、ひとクラスの人数が中萬よりも多いと聞きました。
中萬学院茅ヶ崎スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 当初の料金は他の塾と大差なさそうですが、細々と行われる必須の講習に対する追加請求がどの程度なるのかは不安です。
講師 すべての科目ではないようですが、授業がわかりやすい講師がいらっしゃるようです。
カリキュラム 毎月の授業料以外の特別講座などで、追加請求されることが多そうです。
塾の周りの環境 送迎はしていますが、駅に近く人通りがあるので、夜でも少し安心です。
塾内の環境 親は教室を見学できていませんが、集中して勉強できていると思います。
良いところや要望 なんとなく経験豊富そうな講師の方が多くて、安心できる印象です。
中萬学院能見台スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高くも安くもないかもしれません。
他の塾大手はほとんど上の子で入塾済みですが
ここが1番かも。
講師 どの先生も熱心で丁寧です。まだ入ったばかりですが楽しく通えてます。なるべく続けたいです。
カリキュラム 季節講習が無料からとかで入りやすい環境だったので、他の習い事との曜日が被らない点もありこちらにしました。
塾の周りの環境 駅前で明るいです。銀行の上で建物も一階から電気がついてるので防犯面は完璧かと。
塾内の環境 人気があるようで授業前は子供達が若干ざわついている。でも普通の学校の授業前と変わらないと思うのでそんなには気にならない。
良いところや要望 希望の学校に入れるようにサポートをお願いしたいです。
他の習い事をしてるため内申で点を稼ぎたいのでしっかり
テスト対策をしてもらいたいと思います。
中萬学院大磯スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に通っていましたが、少し割安かなとは、感じました。
季節毎の講習費用も、明確にしてほしいなとは、思います。
講師 授業内容は難しいけれど、先生が楽しくもあり、時には怖い時もあるそうです。
真剣に向き合ってくれているなと、感じました。
カリキュラム 入ったばかりなので、まだ良し悪しがわかりかねますが、子供が、嫌がらずにテキスト開いて勉強するようになっているのでいいんじゃないかと思います。
塾の周りの環境 送迎の駐車場所が無いのが、少し残念です。
場所は、分かりやすくて人通りも多いので安心して通わせられます。
塾内の環境 子供は、集中出来ると言ってます。
階段などに、合格者の名前や、ノートの取り方の見本なども貼ってあり、また勉強の進め方アドバイスなどもあるので、やる気でそうです。
良いところや要望 出来なかった部分を強化する取り組みをしてほしいです。
良いところは、先生が赤ペンでノートにアドバイスくれるところです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-478-888
4/27~5/6休校 資料発送は5/7以降となります
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
中萬学院仲町台スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の中学受験の塾と比較しても安いです。料金も分かりやすく、春期講習などのキャンペーン時に入るとお得です。
講師 やる気は感じられましたが、中学受験の実績が思ったより低かったので、今後様子を見ていきたいと思います。
カリキュラム カリキュラムは分かりやすいですが、今のところ学校の勉強の延長なので、六年生くらいから本格的に対策が始まるのかなと思ってます。
塾の周りの環境 駅から近いので通いやすいです。
前の道が少し車の往来があるので、気をつけてください。
塾内の環境 教室内は黒板で授業しており、静かで集中できそうです。
1クラスの人数は15名程度と聞いてます。
良いところや要望 実績はあくまで、その年の実績なので、来年以降、さらに中学受験の実績が上がり、我が子の成果にも繋がれば良いかと考えています。
中萬学院上永谷スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し割高に感じたが、成果が出てくれれば良い。
講師 入塾に関しての説明は非常に分かり易かった。他はまだ始めたばかりでなんとも言えません。
カリキュラム カリキュラムに関しては、こなしやすく適切な量だと感じた。教材もわかりやすい内容だと感じた。
塾の周りの環境 パチンコ店が近くにあり、環境的には少し悪いと感じた。ただ、駅が近い割には騒音がそれほど気にならない。
塾内の環境 自習室は比較的こじんまりしているが、勉強しやすい環境にあるように感じた。他はまだ始めたばかりで分からない。
良いところや要望 受験前の指導はとても熱心にしてくれると聞いた。実際、友人の子供は、先生たちと話すことで自信がついたと話していた。
中萬学院戸塚スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材費や諸費用、講習費用などを合わせると高額だとは思うが、周辺の塾と比べても妥当だと思う。
講師 講師としての経験が豊富でしっかりしている。
悪かった点は今のところ特にない。
カリキュラム 土曜日ありの週三日がよい。
どこの塾も同じだと思うが、終了時間が夜遅い。
塾の周りの環境 駅から近く、人通りも多いため、夜遅くなっても安心して通わせられる。
塾内の環境 塾内は整理整頓されていてきれい。
雑音に関しては、駅の近くにしては静かだと思う。
良いところや要望 まだ入ったばかりなので、これからの要望になるが、やる気を出させることや計画作りもサポートしてくれると良い。
中萬学院伊勢原スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年間でかかる費用を先に表で見せていただいたのがよかったです。
講師 入塾面接時でしかお会いしていないのでわかりませんが丁寧に説明してくださったので良かったです。
カリキュラム 入塾してすぐにテキストがもらえなかったのでプリントがたまってしまった。
塾の周りの環境 駅から近いのは良いけれど、塾の送迎用の駐車場がないのが不便だと思います。
塾内の環境 授業を見ていないのでわかりませんが整理整頓はされていると思います。
良いところや要望 学年に一クラスしかないので実力の差があったら授業の進行に影響しないか心配です。
中萬学院愛甲石田スクール の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、少し高いような気がしますが、成績が上がるなら良いと思います。
講師 良かった点は、授業は毎回楽しく丁寧にわかりやすく教えて頂いています。
塾の周りの環境 駅に近くて自転車でも通えて良かったです。
特に暗い場所も無くて良かったです。
塾内の環境 塾内は整理整頓されていて、雑音も特に無く、集中できる環境だと思います。
良いところや要望 良いところは、一人一人気にかけて頂ける所が良い所だと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-478-888
4/27~5/6休校 資料発送は5/7以降となります
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
中萬学院大磯スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾は在籍性はイベントは無料等あるので、イベントは無料だと嬉しい。
合格したらお祝いの商品券がいただけるなどご褒美があるとモチベーションにもなるので是非検討していただきたい。
講師 入塾後宿題が出た際にテキストがまだ手元になくどうしたらいいか分からない、
冬期講習に入るとスケジュールがイレギュラーになるが、まだ入りたてでよく分からず確認するが確実な情報が得られない等、こちらから確認しないといけない点、不安な点等がありましたが、
事務や受付など対応していただくの人不足が大きいのかなと感じました。
お忙しそうなので、電話も最低限にしてサブネットのメールで問い合わせして、適宜相談事項は解消しておりますが、使用しづらさがあるので、スクールごとのLINEツールなど使用できると、今後もより安心して通塾できるなと感じます。
カリキュラム 時々イベントなどの案内があるが、在籍生の申込要不要、必須など、パッと見てすぐわかるように表示記載してほしい。
在籍生は追加料金がないと嬉しい。
塾の周りの環境 コンビニ等が近くにあり便利です。
塾の裏に駐車場もあり、15分以内無料で横浜銀行 ATM 利用の際など大変便利です。
塾内の環境 広い塾ではありませんが、一つ一つの教室が区切られていて、自習室もあるので良いかと思います。
オープンスペースではない自習室専用の教室もあると良いと思います。あるのかよく分からない。
良いところや要望 塾への連絡を LINEなど、使いやすいツール にしてほしい。
改善検討お願いします。
中萬学院戸塚スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常はそれほど高くなさそうです。長期休みの講習はそれなりな気がします。
講師 子供のことをよく見てくれているようです。親の要望も聞いてくれています。
カリキュラム 可もなく不可もなく、まだ通い始めて日が浅いこともあり特に不満もありません。
塾内の環境 特によくわからないですが、子供も授業以外でも行けるぐらい環境は良さそうです。
良いところや要望 自習室が使いやすく、子供にとってもちょうどよいみたいでよいです。
その他気づいたこと、感じたこと 授業に出られない時もオンラインで授業が受けられて良さそうです。
中萬学院山手スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週3日通塾出来る事を考えれば悪く無い料金だと思いますが、成績に変化も無くまだ通い始めたばかりなので正直分かりません。
講師 まだ通塾して日が浅いので私は良く分かりませんが、本人が言うには説明が解りやすいと言ってました。
カリキュラム カリキュラム、教材は正直良く分かりませんが
学校でのテスト対策などして頂けて助かります。
塾の周りの環境 学区内で学校の友人も居て、無理無く通えそう。
ただ塾前の道が細いわりには交通量が多くて少し心配です。
塾内の環境 授業が始まる前から自習室へ行ったりしているので良い環境だと思います。
良いところや要望 自宅での勉強時間も増えて、勉強に対する意識が少し変わって来た様に感じます。
個別で頑張れるタイプではないので塾の仲間達と切磋琢磨しながら頑張って頂きたいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 自分なりに時間の使い方を考えて行動するようになってきました。塾に行き始めたばかりですが、
大きい変化だと感じています。
中萬学院菊名スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 詳しく比較していませんが、オプションの講座が多く殆どの人が参加するのでほぼ必須参加の状態でした。
講師 講師の人数が少なく、授業中や前後の時間でもあまり質問などの対応をしてもらえなかった。
辞めようか悩みましたが、受験までの期間を考えると本人にあまり良くない為、通塾は継続しました。
カリキュラム 教材が多くこなす事で精一杯。
解説も短くあまり親切なものではない。
塾の周りの環境 駅から近いので途中からは自分で通っていました。
バス、電車ともに近いので便利です。
車は止めにくいので近くまで行って待機し、授業終了時刻に合わせて前まで行っていました。
塾内の環境 駅ぐ近く、コロナで換気をしていたので電車の音が気になりました。
良いところや要望 良い所は駅から近いだけで他にありません。
子供とは合わなかったようで、先生にもなかなか質問出来ず、6年後半には他の塾と掛け持ちしました。今後は先生の人数を増やし、きちんと生徒および保護者に対応してもらえる事を願います。
中萬学院上大岡スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 模試等によって月々の月謝が変わる点を入ってから知った。入塾時のキャンペーンを利用できた。
講師 時に厳しく、熱意をもって対応して下さいます。質問などもよく聞いてくださっている。
カリキュラム テスト形式でテストに慣れ、知識を増やしていく印象。やや難しいと感じました。
塾の周りの環境 駅から比較的近いので一人で通いやすい。お休み時のフォローがある点がよい。
塾内の環境 教室にはいるときにきちんと挨拶ができる。集中したり、自習できる雰囲気。
良いところや要望 難しいながら、できたことを認めてくれている。プリントの大きさが違うので資料として統一してほしい。
その他気づいたこと、感じたこと ある程度振り替えや映像など臨機応変に対応して頂けるのがよかった。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-478-888
4/27~5/6休校 資料発送は5/7以降となります
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
中萬学院平塚旭スクールの詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
中萬学院 平塚旭スクール |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-478-888(通話料無料) 4/27~5/6休校 資料発送は5/7以降となります ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒254-0903 神奈川県平塚市河内337-22 小林ビル 最寄駅:JR東海道本線(東京~熱海) 平塚 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
当塾の特徴 |
小4生から小6生対象の初等部と中学生対象の中等部の2コースを設置。難度の高い進学重点校合格を目指し、確かな学力と自信を小学生からしっかり身につけることができます。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-478-888
4/27~5/6休校 資料発送は5/7以降となります
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。