中萬学院平塚旭スクールの評判・口コミ
中萬学院小田原スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い気もするが、週3回5教科での値段なので安いかもしれない。
講師 どの先生も元気に挨拶をしてくれる。電話の対応も丁寧です。要望したらきちんと対応してくれそう。
カリキュラム 一コマで教える→ひたすら問題をとかせるをするため、覚えやすいらしい
塾の周りの環境 駅の近くで塾~駅の間に交番もあるので安心。
車での迎えがしにくい。
塾内の環境 教室内は掲示物もなく、勉強に集中できる。狭い教室は少し圧迫感があるかも。
良いところや要望 大きい駅の近くなのでいろんな学校の生徒が集まっていて人間関係など考えず、勉強出来る。
中萬学院逗子スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 同じグループで授業を受ける塾の中では同じくらいの料金なのかなと思いました。季節講習がある月には、月謝に加えてそれ以上の季節講習料がかかり、支払う料金が倍以上になるのでびっくりしました。他の塾でも同じようなシステムのようですが、塾に入るのは初めてなので驚きました。入る前に、季節講習の料金もしっかり確認すればよかったと思いました。
講師 授業は分かりやすいと言っています。勉強にあまり興味がなかったのに、嫌がらず通っているので助かっています。もっと熱心な塾もありましたが、厳しすぎてもついていけずやめてしまっても困ると思ったので、ちょうど良い距離感なのかなと思いました。
カリキュラム 教材は全部持っていこうとすると大人でも持ちきれないくらい重いです。テキストが分厚いので、テスト前には重そうに全部持って行っていますが、普段は2,3教科なのでそこまで大変ではないようです。
塾の周りの環境 駅のすぐ近くなので、明るくて人通りも多く安心と思いましたが、立ち飲み屋がとなりのビルにあり少し騒がしい雰囲気です。ファストフード店やコンビニがあったりで子供だけで帰るときには誘惑が多い環境とも言えます。
塾内の環境 小学生クラスが帰る時間帯には受付が騒がしい時もあるようですし、1Fがファストフード店で立ち飲み屋が近所にあるのでうるさそうなのですが、授業中はそこまで気にならないようです。
良いところや要望 テスト前には各学校のテスト時期に合わせて、テスト対策の授業に入るようです。主にプリントを自分で選んでの自習のようですが、学校の課題をすることもできるようで、他の塾ではできないところもあるようなので、良かったと子供は言っていました。親としては、学校の課題は家でして、塾ではしっかりテスト勉強をしてほしいですが、課題を出しかねているような子供にはいいのかもしれません。
その他気づいたこと、感じたこと クラスが2つあるので学習レベルによって分けられるのは良いと思います。
中萬学院二俣川スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初に問い合わせしたときに受け取った資料と電話でお話しした内容で入塾を決めましたが、入塾テストの後、冬期講習やパーフェクト特訓の料金を聞いて高額に感じました。問い合わせ時に大まかな金額を知りたかったです。
講師 体験入塾前から自習室利用の声掛けをしてくれたり、定期試験前に解けない問題があることを相談したらすぐに対応して頂けました。
カリキュラム 追い込み時期に入ってきて親子で不安に感じていました。特色検査対策、入試対策、パーフェクト特訓とカリキュラムがしっかりしているので良いと思いました。
塾の周りの環境 立地は駅から近く、電車で通塾するので問題ないと思います。人通りも多いので、治安も大丈夫だと思いました。
塾内の環境 全体的に整理整頓はきちんとされていてすっきりとした空間に感じました。自習室は狭くも広くもない印象でした。
良いところや要望 過去のオンライン授業を受けられること、わからない問題があったときに対応してくれるという点が転塾の決め手になりました。サポート、フォローを期待しています。
中萬学院逗子スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 1.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高く感じる。
講師 試験前は完全に自習になる。
数学は分かりやすかったそう。
カリキュラム 季節講習はまだ受けていないので分からない。教材については平均的だと思います。
塾の周りの環境 駅近なので、明るいため夜に歩いていても安心である。車で迎えに行く際にも便利。
塾内の環境 塾横に立ち飲み屋があり騒がしい。教室内にまで騒ぎ声が聞こえるらしい。
良いところや要望 試験対策はただワークをやらせて自習てはなく、ちゃんと試験対策の授業をやって欲しい。
中萬学院三ツ境スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業体験料金があったのは良心的で有難く、塾選びに役立ちました。
講師 親とのコミュニケーションを大切にして下さり、話しを親身に聞いて下さいます。
カリキュラム 教材はきちんとポイントを押さえて学べるような内容になっていると思います。
塾の周りの環境 お教室がカルチャースクールと同じ建物内であり、塾生以外の人の出入りが多い出入口、共有空間を通ります
塾内の環境 各教室はドア、壁で仕切られているので問題は無いかと思います。
良いところや要望 講師の方々がとても真剣に向き合ってくださってフォローして下さる点は有難いです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
中萬学院秦野スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いかなと思います。仕方がないのかもしませんが、夏季講習などの集中講座がある月は、たまりません。
講師 予定にない面談など実施いただき、誠実な対応をしていただいた。
カリキュラム 夏季講習、冬季講習など、充実しており、子供よ実力に合わせたクラス編成も魅力的だった。
塾の周りの環境 駅から近く、コンビニもあり、空腹時などに対処できる環境だと認識している。
塾内の環境 自習室には、個々に敷居があり、勉強するのにはよい環境だと思います。講義がない日でも自習室のみ解放していればよいと思います。
良いところや要望 インフルエンザの蔓延やコロナウィルスの感染などの報告はなく、安全な環境であることは評価できる。
中萬学院上大岡スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的な塾の料金だとは思うが、長期休暇時の特別講座は時間数が増える分多く取られる。
講師 子どもの話では、面白い話をしてくれたりする先生もいらっしゃり、楽しく受講できていたようです。
カリキュラム 長期休暇になると特別時間割になって、いつも以上に勉強する体制になりますが、曜日もいつも通っている日とは違ってくるので、他の習いごとと被ったりもします。(申し出ればある程度は対応してくれます。)長期休暇の時間割がなかなか決まらず、決まってもところどころ変更があったりもしてちょっと迷惑でした。
塾の周りの環境 駅に近く、学習塾が密集したエリアではあるものの、近くにはパチンコ屋とか飲み屋もあり、日暮れ時に子ども一人で行かせるのは少し不安。
塾内の環境 教室が少し狭いような気がする。休憩時には子供が溢れて活気があるというかうるさいというか。
良いところや要望 行き帰りにポイントカードを機械に通して、親のメールに入退室を連絡してくれるシステムはありがいが、時々先生がまとめてやると退室時刻が早めに知らされたりして、正確な時刻が分からず困ることがある。
中萬学院根岸スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 プラン変更した際の料金が不明確ではあったが、料金については妥当なレベルであり問題なし。
カリキュラム 入試問題を分析しながら教材を作成しているようであるので直接受験対策になる。
塾の周りの環境 駅近で人通りもあるので大通りに面している。立地に対しては問題ないと考える。
塾内の環境 実際に授業を受講していないのでわからないが、子供から話を聞いている分には問題ないと判断している。
良いところや要望 タブレット学習は不要である。オプションにして必要な生徒のみにするべきである。
その他気づいたこと、感じたこと テキスト教材が多数あり。しかしまだタブレットまで手がつけられていない。
中萬学院二俣川スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、全体的に高いです。通常の授業に加えて、季節授業があり、その料金も高いです。
講師 いい講師もいたようですが、そうでもない講師がいたようです。相談のってもらった話は聞いたことがありません。
カリキュラム 教材そのものは、まあ良かったようです。ただ、問題が多く、解説が少なく感じました。
塾の周りの環境 駅から近い場所にあります。途中の道も暗くなく、治安は大丈夫です。
塾内の環境 自習室は、勉強できる環境ようです。壁が、薄いのか、他教室の声が聞こえるようです。
良いところや要望 正直なところ、可もなく不可もないところだと思います。生徒学力まちまちです。
その他気づいたこと、感じたこと 季節講習や正月等の特別講習が多すぎます。それが、ほぼ強制のようで、いかがかと思いました
中萬学院上永谷スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 住宅地に近い塾から移りましたので、メジャー塾のためか少々高額に感じました。
講師 基礎をしっかりと教えることを重点に考える方が多いと思います。
カリキュラム ある程度通学している中学を考慮した教材を使用していた塾から移ったので、標準的と感じました。
塾の周りの環境 駅前にあり、バス便が少なく、商店街経由で自転車通学させていました。
塾内の環境 電車線路の近くにあるのですが、新しい建物のためか、騒音は気になりませんでした。
良いところや要望 確か、塾の本社教室であったと記憶しており、それなりの設備と講師がそろっていると感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の前の道路が、時間により交通量が大きく変化するため、自転車通学の場合、注意が必要です。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
中萬学院藤沢スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。宿題や確認テストなど定期的に行って頂けているので特に不満はないです。
講師 所定の内容だけでなく、子どもたちの興味のある授業などがあり子どもも楽しんで就学できています。個人面談もあり子どもの様子をしっかりみて頂けている印象でした。
カリキュラム 割りと宿題の量が多めですが、反復して問題を解いているので問題に慣れることが出来ていたり、理解につながっているように思います。
塾の周りの環境 交通手段は電車の方が大半だと思います。駅から近いので割りと通いやすいです。また大通りに面している訳ではないのでそれほど騒音も気にならないかと思います。
塾内の環境 集団での授業なので学校の教室のようなイメージです。割りと狭めかと思います。
良いところや要望 立地が比較的通いやすく、また入退室時間が自動的にわかるシステムがあり安心して通わせることができています。講師陣の対応も良いです。
中萬学院根岸スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一般的な金額だと思われる。他と比較しても、高すぎるとは思わないが、もう少し安くてもいい
講師 講師の人数は少ないものの、可もなく不可もない体制となっている
カリキュラム 教材は十分な内容だと思う。加えて、宿題も課されるため、一般的な内容だろう
塾の周りの環境 宿の周りは、一部人通りが少ないところはあるものの、おおむね環境としてはよい
塾内の環境 教室内部は細かく仕切られているため、少々雑然とした印象を受ける
中萬学院本郷台スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 以前体験で通った学習塾より多少高め。5教科必修は決まっていて、教科単位では選べないので、夏期講習や冬季、直前講習と続くとかなりの負担になる。2年生から数回、3年生は毎月模擬試験費用もかかる。
講師 入塾してすぐ異動してこられた塾長さんは文系担当の中年の落ち着いた方で、子どもの性格をよく把握してくださり程よい声かけで無理なく成績アップに繋がるよう指導していただけた。文系の先生だけに保護者面談のお話しもわかりやすく、不安になることは一切なく志望校選択に於いても信頼のおける方でした。若い理系の先生は少々空回り的なテンションでしたが、人数が少なめのスクールでしたので少数精鋭的な講師の方でした。
カリキュラム 普段は学習程度で2クラスに分けられた指導、定期テスト前はそれぞれの中学校のスケジュールに合わせたカリキュラムで指導していただけた。3年生の長期休暇の講習は基幹スクールに集められ、成績別のクラスに分けられ午前から夕方まで。コロナ禍で夏期宿泊講習はなくなり通いになった。テキストの他、オリジナルの印刷プリント(かなりの量)。
塾の周りの環境 自宅から徒歩、自転車で通える場所。住宅地でそこそこ大きな道路沿いで街頭もあり、人通りもある。近所の友人複数人と通っていたので、心配の無い環境だった。
塾内の環境 大きなスクールではなかったが、室内は清潔で整理整頓できており、住宅地で向かいは公園ということもありほぼ静か。新しい建物ではないが、冷暖房も問題なく感染対策もしっかりできていた。
良いところや要望 欠席連絡や休講の課題連絡などスマホのオンラインでできるようになった。もともとタブレットの貸し出しがあったので、緊急事態宣言下のオンライン授業に移行できた。
その他気づいたこと、感じたこと 急病で入院し、受けらず、キャンセルも出来なかった外部の模擬試験をスクールで実施していただけた。結果も分析を独自にしてくださりとても助かった。
中萬学院二俣川スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 高くもなく安くもなく。問題はありません。
講師 特筆すべきことは特にございません。可もなく、不可もなく。至って極々普通です。
カリキュラム 期待もしていていなかったため、失望もありませんでした。
塾の周りの環境 普段過ごしている環境と変わらないので、何にの心配もありませんでした。
塾内の環境 可もなく不可もなく、極々普通でした。
中萬学院上大岡スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾の申込書をいただいたのですが最初、公立中高一貫校の金額ではなく普通の金額を提示されてしまいました。お金を払う前だったので新しい金額のご請求明細書と払込書をもらいました。
講師 子どもの相談に親身になって応対してくれます。子供にもわかりやすい解説で良いです。
カリキュラム 夏期講習は夏休みに入ってすぐではなかったので少し余裕があり良かったです。教材は教科によって分厚いので毎回持っていくのが重いみたいです。2冊に分けていただけたら重くなく子どもの負担が軽くなります。
塾の周りの環境 交通の便は良いのですが駅やバス停から少し歩くので悪天候の時は少し大変です。他の塾もたくさん立地していて人通りも多いので安全だと思います。
塾内の環境 京急線が近くに通っているので電車の音が気になりますが、本人はあまり気にしていたいみたいです。廊下等は広々していないのですが整理整頓されてると思います。
良いところや要望 先生方が厳しくなく、宿題も多すぎず、子どもも安心して楽しく通えています。夏休みによく自習室に行っていたみたいですが、エアコンの調子があまりよくないのか暑かったみたいです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
中萬学院秦野スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 覚えていませんが、特に高いとは感じませんでした。
講師 自由な環境で、自習ルームも比較的容易に利用できたことが、良かったと思う。
カリキュラム 子供の事なので詳しく解らないが、悪かった点は聞いていない。良かったんだと思う。
塾の周りの環境 交通の便は、市内で歩いても行ける距離なので良かったと思います。
塾内の環境 静かで勉強に集中出来るとの事でした。とてよ良いと感じました。
良いところや要望 特に有りませんが、自習室の環境が良かったと思います
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。交通の便が良かったと、いい感じで授業が受けられたと思います。
中萬学院茅ヶ崎スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は他のところと比べ普通だと思う。まだ良心的ではないでしょうか。
講師 個人的に悩みがあったがあまり相談出来る雰囲気ではない。一応伝えたが答えが返ってこなかった。その時で良い先生だと思ってたが残念に思った。
カリキュラム 問題集とかはすごく教材は良いと思う。受験勉強をするのには良いのではないでしょうか。その使い方をもっと具体的に教えるべきです。
塾の周りの環境 遠いかったので、電車代がかかった。夜も遅いので学割きかないのは難かな。塾もべんしてるのだから学割聞かせるべきだ。
塾内の環境 教室も広く、実習室もあるので良いと思う。使いたい時に今は使えないらしく残念
良いところや要望 出来ないかったら出来るまで教えてほしいし、やる気を持たせて欲しい。やはりそらだけの金額を払っているのだから、モチベーションは上げるべきだ。うちは下がっていく一方なのですごく不信感が抱く。
中萬学院伊勢原スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 妥当なのか、といわれれば妥当な金額だと思いますが、お得感はないので
講師 子供が先生の名前を言いながら、楽しそうに塾でのことを話していたので
カリキュラム カリキュラムが充実していて良いと思いました。 子供にとってちょうど良い進み具合なのも良かったと思います。
塾の周りの環境 駅に近いのですが、子供を送るのに車で送るので、車を一時的にも停められるところがなく、少し遠いところに停めて、歩いていかなくてはならないためです。
塾内の環境 整理、整頓等はそれなりにできて、設備も特に問題ないです。 これといった良かったもなかったので
良いところや要望 駐車場を完備してほしい。 塾の方が塾での子供のことを教えてくれたり、ほめてくれたのは良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 夏休みだけ行ったのですが、講師がちょいちょい変わっていたみたいで、良い先生とちょっとな先生がいたようで、できれば一人の講師に勉強のやり方を教えて頂いた方が良かったかな。
中萬学院洋光台スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は可もなく不可もない、一般的な料金だと感じるが、もう少し安くても良い
講師 講師の熱意は感じられるが、結果が伴うのかはこれからの受験にかかっているから
カリキュラム カリキュラムは可もなく不可もない内容で、一般的なものだと感じているから
塾の周りの環境 塾の周りはくらいため、夜の通塾や帰宅時に多少不安を感じるから
中萬学院鶴ヶ峰スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 多分、集団学習塾はどこも同じようなお値段かと思います。それにしても、もう少しお安いと助かるなと思います。 特に夏期講習は事前に講習代の準備はしていたものの、英語数学集中特訓は、予定表を頂いてから知り、尚且つ在校生は必修と書かれていて、その分の予算を想定していなかったので、予想外の出費でした。来年はその分も入れての予算を準備しますが、正直夏期講習代が高いので、別で予算が必要となる英語数学集中特訓は、在校生必修ではなく、事前に参加希望者のみにして欲しかったです。中3はともかく、中1中2は夏期講習で充分ボリュームがあり、実際我が子は英語数学集中特訓の問題集は、全部やりきれないで終わっています。その後のフォローも特にないです。おそらく、新規で夏期講習の体験や夏期講習のみ参加の方と、通塾している生徒との違いを出したい為のものだと思いますが、正直こなせていないのでそういう対応はいらないと思いました。
講師 解らない事があれば、丁寧に教えてくれる。講師によりますが、我が子は授業が面白いと言っています。 親の面談の時も、お子さんを褒めてあげて下さいと言われますが、先生達は頑張っている子供達には沢山褒めてくれるようです。逆に、私語をしてしまって、注意されている子供もいるようなので、メリハリが効いているのかなと思います。 通常の通塾以外に、宿題、テストクリアデーがあり、解らない部分の取りこぼしがないようにしてくれている、かつ子供達に沢山の時間勉強をする事に慣れて貰うように、ボリュームのあるスケジュールになっている感じがする。
カリキュラム 夏期講習、英語数学集中特訓、テスト対策プレテストと、かなりボリュームがありました。親子一丸で取り組みました。宿題もかなりの量が出ます。 ですが、やりきった、この量をこなせた事で、学力は確実に上がったと思いますし、本人の自信にもなりました。 そして、やらないと自分の気持ちが悪いという意識が芽生えたので、勉強したくないな嫌だな、でもやらないのはもっと嫌、という感じで、嫌なものは早く終わらせようと、自然に机に向かう、自分でモチベーションも保つ事と勉強スケジュールの組立が少し出来るようになって来たなと思っています。
塾の周りの環境 静かです。塾の前の歩道は広いです。我が家は徒歩圏内ですが、自転車で行く時もありますし、塾の前に駐輪スペースが沢山あるので、自転車で通ってる子も沢山います。自家用車で送迎されているご家庭もありますが、塾の前の歩道や道路も広いので、送迎しやすいと思います。
塾内の環境 通うまでは、狭いのかなと思っていたのですが、実際通ってみると、奥行があり、思っていたより広く感じます。3、4部屋はあると思います。面談で2回ほど教室に入りましたが、無駄なものがなく、いつもスッキリしています。宿題やテストのクリア状況が廊下の壁に張り出されていて、本人も引き締まるのではないでしょうか。
良いところや要望 社会科に関しては、中学校によって授業で取り扱う単元が異なっているのか、学校の授業でやっている所と塾でやる所がかみあっていないです。社会は教えて貰わなくてもいいから、その分、数学と英語で2日、理科と国語で1日の週3日になるのが、理想です。無理なのは承知してますが。1つの要望として。そして、授業料が少し下がればいいなと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 先生達はとても良くみてくれていると感謝しています。優しく穏やかで、とても褒めてくれる、モチベーションのあげ方も上手いなと感じます。でもメリハリもある感じで、我が子には合っていると思います。 電話応対も、いつも明るく感じが良くて、良い意味で緊張せず電話する事が出来ますし、対応も早いと感じます。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
中萬学院平塚旭スクールの詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
中萬学院 平塚旭スクール |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒254-0903 神奈川県平塚市河内337-22 小林ビル 最寄駅:JR東海道本線(東京~熱海) 平塚 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
当塾の特徴 |
小4生から小6生対象の初等部と中学生対象の中等部の2コースを設置。難度の高い進学重点校合格を目指し、確かな学力と自信を小学生からしっかり身につけることができます。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)