中萬学院平塚旭スクールの評判・口コミ
中萬学院逗子スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高専(中堅/上位校)
- 学部・学科:建設・建築系
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 りょうきんは高いと思います
りょうきんせっていはコマ数におおじたものとなるのですが
夏期講習などあった
講師 べんきょうだけでなく学校生活での相談にも乗ってくれて人との関わり方などを学んだお陰で
人間関係に不安を持たずに勉強に集中出来た
塾の周りの環境 えきから近くいきやすかった
りっちも自分的には問題ない
逗子は電車びみょうだけどあんまりきにならない
塾内の環境 こべつの部屋も完備されていてしっかり予習復習したい子にはとてもいい環境だと思う
おおきいへやはガヤガヤうるさかったりしていた時がありました
良いところや要望 次の授業の連絡がいつも直前のため予定が組みにくいですまた、電話をかけても留守の時が多かった
その他気づいたこと、感じたこと たいちょうがわるくて休んだ際、スケジュール変更は可能だが、変更すると講師がかわるので無理ですと言われて腹たった
中萬学院平塚中原スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないですが、相応の成果がありました。
三年次はやはり相次ぐ講習でそれなりにお金がかかりましたが妥当だと思います。
講師 一度も嫌がることなく通いました。個性もあり楽しい先生だったようで家庭でも先生の話をすることが多かった。
学校の成績はあまり変わりませんでしたが、模試の成績はどんどん上がっていきました。
熱意のある先生しかいないので通わせてよかったです。
カリキュラム クラス分けでは成績だけでなく子どもの様子をよく見て考えてくれました。
教材についてはたっぷりありました。
塾の周りの環境 全面道路が広いので送迎もしやすかった。
周辺も明るく塾専用の駐車場はないですが、コインパーキングが充実してます。
塾内の環境 特に問題はないと思います。
外からも見えないようになっていますし、広くはないですが整理整頓されており机などの設備も新しく綺麗です。
良いところや要望 そこまで人数が多くないのも良かったかなと思います。
大手の塾で指導はしっかりしていましたがアットホーム感もありました。
子どもの話から先生を信頼しているように感じました。
中萬学院大磯スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通くらいだと思います。講習などは必須のものもあるのでそこは注意かとおもいます
講師 分かりやすく教えてくれる先生が多く、交流も多いため相談や分からない問題などを気軽に聞くことが出来た。点数が上がった時などは褒めてくれて、低かった時はアドバイスやできなかった問題を解説してくれたりしてとても助かりました!
カリキュラム 受験前の講習はとても長い時間なのですが無駄なく過ごすことが出来るのでいいと思いました。ですが、遠い塾にわざわざ言って合同で勉強するの講習はよく分からないなと思いました。
塾の周りの環境 近くにコンビニがあるためご飯を買ったり、飲み物を買うことが出来るのでとても便利だった。駅からもわりと近い方なので結構いい所にあると思いました。
塾内の環境 教室は広いとは言えませんが、生徒の来る時間を分けてるのでそんなに困りませんでした。環境はとても整っていると思います
良いところや要望 冷房暖房が効きすぎる時があると授業になかなか集中出来ないので、こまめにチェックしていただけるとありがたいなと思いました
その他気づいたこと、感じたこと 塾を欠席する時、塾のサイトでメールを送るだけで良いのはとても便利で助かりました。もちろん電話でも伝えられます。
中萬学院海老名スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べては高いそうです。これは結果論ですが、公立高校に受かってしまえば、学費を大きく軽減できるため気になりません。
講師 親身に接してくれて非常に満足しました。団体塾とはいえど、生徒数はそこまで多くないため、その分個別塾レベルの質でした。
カリキュラム 公立高校や附属高校を受ける分に申し分ありませんでした。これは教員の対応の良さも関係しますが。
塾の周りの環境 駅から徒歩五分弱で着きます。若干場所が分かりにくくはありますが、一度訪れれば迷いません。
塾内の環境 自習室の狭さが気になりますが、空き教室がある際はそこも自習用に開放していただけたので問題ないです。中学受験の授業も行なっているため、日中の塾も賑やかな時がありますので、無音で勉強したい方は素直に図書館で自習をすることをお勧めします。
良いところや要望 教員は非常に親身に対応してくれるほか、進学実績目当てではなく、本人の意思を尊重してくれるため、合格が手に届く学力であれど、翠嵐や学芸大附属など(これらの高校は神奈川県では屈指の入試難易度です)を強く進めるようなことはなく?非常に良い印象でした。
その他気づいたこと、感じたこと 高3の春ごろまでは教員の入れ替わりが多い印象でした。独特な先生が多い一方、一貫して親切で話しやすい印象だったので、生徒側が人見知りをしない分には特に問題ないと思います。
中萬学院山手スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特待生制度もありますが、大幅な割引ではないです。
そのかわり、複数校の受験を強要されることもなかった。
講師 学校の進度より少し先の内容を勉強しているようで、それが学校の授業の予習になっているようです。
定期テストの対策授業が全科目3週間くらい前から始まるので、それもテスト勉強に入る目安にしているようです。
カリキュラム ほとんどの教科で毎回小テストがあって、採点した結果が悪いと居残りがあったりするので、居残りを回避するために直前まで勉強して、それが結果として復習になっていたようです。
塾の周りの環境 商店街なので、人通りもあるし、治安は良い。
冬は暗くなるのが早いので、少し危ないこともあるかもしれない。
塾内の環境 外の音が塾の中まで聞こえるようなことは無いらしい。
商店街のスピーカーの音も気にならない。
良いところや要望 先生との距離が近いようで、授業の合間の雑談が楽しかったらしい。
その他気づいたこと、感じたこと カリキュラムをこなしていくうちに、予習や復習や計画的にテスト対策ができました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-478-888
4/27~5/6休校 資料発送は5/7以降となります
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
中萬学院秦野スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 長期休みの参考書がとにかく高く、自宅で一緒にと思うが、回答が詳しく書かれておらず、とても値段相当には思えなかった。
講師 クラスに、騒がしい子どもがいてもなかなか注意をされないようで、子どもが先生を信頼していなかった。
カリキュラム 分からないところは、後で聞きに来るようにとの事だったようだが、先生は、1人で長い行列ができていたそうです。送迎をしていたので、時には、質問出来ずに帰ったりしていたので、その日のうちに解決策が出来ずに中途半端になっていました。
塾の周りの環境 下がコンビニなので、買い食いをしているこや、夜には、大人がたまっていたので、環境的には良くないと思った。
塾内の環境 自習室が狭く、コロナの時は、一つ開けて座るようにとの事だったようだが、座席がなく不便だったようです。
良いところや要望 面談では、時間を割いてくれるが、要望には、なかなか応えてくれず、そこが改善していただければと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 先生の移動が多すぎる。学長がよく替わり、信頼関係が築きにくいと思いました。
中萬学院茅ヶ崎スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 確認不足かもしれませんが。当初説明されていたよりも高額だったように感じました。
講師 保護者や子供達に対して真剣に向き合っていると感じられたため。
カリキュラム ついていくのは大変でしたが、過去問や目的別など網羅的にカバーされていた。
塾の周りの環境 駅前の立地なのでバスや電車で通塾できた。駐車スペースが無いのは困りました。
塾内の環境 中を見る機会は少なかったですが、特に子供から問題だと聞くことがなかった。
良いところや要望 途中から入塾したのですが着いていけなかったようです。そういう子へのフォローもあると嬉しい。
中萬学院藤沢スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は講師の密度を考えると妥当かと思いますが、プロフェッショナル感が少ないと感じたのでその部分がマイナス要素です。
講師 プロフェッショナル感が希薄な人も多かったと思う。
カリキュラム 教材と学校の進捗がうまくマッチングしていなかったように思います。
塾の周りの環境 藤沢駅の南口から比較的近いので利便性や夜間での安心感的には良かったと思います。
塾内の環境 環境については特に不満はなかったのですが、自習等の対応は難しいような状況です。
良いところや要望 わからないところがあっても丁寧にフォローできるような体制は取れていたと思います。
その他気づいたこと、感じたこと お互いの競争感を多少はあおるような仕組みがあった方が良いのではと思います。
中萬学院二俣川スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年間の月謝の他に特別講座が任意ではあるが、ほぼ毎月あり、コスパが低い。
講師 年末、子供本人が気分と体調が優れず、対面授業ではなく家でオンライン授業を希望した際に「ここで休んだら、ズルズルいってしまうので、可能な限り教室まで来て下さい」と鼓舞してくれたのが、良かった。
カリキュラム うちの子には目標のハードルが高かったので、課題を提出するだけで、いっぱいいっぱいだった。
塾の周りの環境 ほぼ駅に隣接していて、人通りが多いが、パチンコ屋が近くにあったり、歩道が狭いところもあり、ごちゃごちゃしている。
塾内の環境 塾生の数の割に自習室の席数が少ないのと、ビルが大きくない為、全体的に狭い。
良いところや要望 先生は皆、良い人であると思う。子供本人も同じような印象を持っていた。
中萬学院小田原スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやはり中学受験コースなので少々高かったと思います。よく追加講習なども行われていたため、そこでの出費も大きかったですね。
講師 中学受験にも熱心で、この塾のおかげで無事希望校に合格することができました。また、受験以外の授業も分かりやすく、学校の授業で余裕が持てるようになりました。
カリキュラム 教材は、しっかりと目的に沿ったものを与えられました。また、質だけでなく量も多く、おかげで実際の試験時にあせることなく余裕を持って受けられました。
塾の周りの環境 駅から徒歩五分圏内にあるので、少し遠くからでも通いやすく、実際電車で塾に来ている生徒も何人かいました。生徒はみな優しく、治安の悪い印象はなかったです。
塾内の環境 自習室が設置されていて、私自身もよくその自習室を利用していました。比較的教室から離れた場所に設置されているため、雑音も聞こえづらく、利用しやすかったです。
良いところや要望 先生がたがとてもフレンドリーで、とても楽しく受講することができていました。おかげで勉強というものを楽しみながらできていた気がします。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒の細かい要望もしっかりと聞き入れてくださいます。諸事情で休まなくてはならなくなっても、先生がきをきかせてくれて、何度も救われました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-478-888
4/27~5/6休校 資料発送は5/7以降となります
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
中萬学院仲町台スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的な相場はわからないが、やはり毎月の支出は高く感じる。
講師 全国的に評判のいい講師がいる模様。少しづつではあるがこどもの成績も上向いてきており効果を感じる。
カリキュラム 具体的にはわからないが、こどもがそのように感じているといっている。
塾の周りの環境 もともと閑静な住宅街で、治安もいいので夜間の通塾、帰宅もさほど心配していない。
良いところや要望 講師の質はいいと思う。ただ週当たりのコマ数がやや多い気がする。
その他気づいたこと、感じたこと その他気づいたこと、感じたことは特にないです。それ以外は特にありません。
中萬学院茅ヶ崎スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほか塾と同様でたかいなぁという実感。それ以上でもそれ以下でもない。
講師 先生について子供本人から悪評はなく、良い先生だよとだけ聞いている。
カリキュラム 成績は伸びている。宿題の習慣が定着して生活リズムがととのった。
塾の周りの環境 自宅から徒歩で行ける距離にあり、周りに人通りが多い商店街があるので、防犯上の安心感あり。
塾内の環境 線路が近いので電車の騒音が気になるよう。もう慣れたらしく、他にマイナス点は無し。
良いところや要望 通っていること自体は楽しいと言っているので特に不満なし。まだ成績に結びつかなくても良し。学習習慣が嫌気無く身につけば、そのうち成績がついてくるので。
その他気づいたこと、感じたこと 講師数が少ないようなので、講師の過労が心配。講師の疲労は講義の質の低下に直結し、教育の質が下がることになるから。
中萬学院三ツ境スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 春期講習だけだったので、超破格で体験させて貰えたと思っています。
講師 中学入学前の春期講習でお世話になっだけなので、あまり詳細はわかりません
カリキュラム 中学入学前の春期講習で通っただけなので、あまり詳しくは分かりませんでした。
塾の周りの環境 駅に近く、治安もよく安心でした。うちは徒歩圏内だったので、余計良かったです。
塾内の環境 駅に近い割に、建物がしっかりしていて、騒音は気にならなかったと思います。
良いところや要望 場所はいいと思います。同じビルにカルチャーセンターが入って居るのも
治安的に安心です、
その他気づいたこと、感じたこと 中学入学前に、塾というものを体現させて貰えてことは有意義であったと思います。
中萬学院上大岡スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はほかの塾に比べて高いとおもいます。
でもそれなりの内容だとはおもっているのでそのまま通わせています
講師 面談もあり、どんな状態が知ることができる
コロナもあり、zoomでの参加もでき、安心
本人もやる気が出て学校の成績ものびてきたので通わせてよかったと思ってます
カリキュラム 夏期講習など、きちんとくまれていて本人もちゃんと勉強する時間をつくって成績ものびました
塾の周りの環境 駅から近いので便利ですが、駐車場がなく、帰りの時間になると路駐だらけでちょっと怖い
塾内の環境 子供がエアコンがつくとくしゃみがでるといっていました
そこだけ気になりますが、あとは問題ないと思います
良いところや要望 メールでのやり取りがなかなか返信がなかったりするので、もう少し早くかえしていただけると助かります
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際にも録画をみることができるのでとても安心です
本当は子供に録画で復習もしてほしいですが、そこまでの時間はなかなかとれず
宿題をがんばっています
中萬学院三ツ境スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べると少し安いようなことを言っていました。
講師 子供や妻から聞いた話ですと、講師によっては楽しくてわかりやすい方もいたとのことです。
塾の周りの環境 そうてつせんの三ツ境駅から徒歩数分のため、自宅からも通塾しやすかったと思います。駅前なので、人通りも多く安全面に関しても良いのではないでしょうか。一つ問題なのは塾の送迎のための路上駐車が多く、非常に迷惑となっています。(たまに警察が来て注意しています。)駅ビルの駐車場は15分無料ですし、なにかしら購入すれば1時間無料になるので、駅ビルの駐車場を利用するようにしてもらいたいものです。
塾内の環境 子供から聞いた話ですと教室は結構きれいで授業に集中できるとのことです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-478-888
4/27~5/6休校 資料発送は5/7以降となります
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
中萬学院茅ヶ崎スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思った。
どこも同じような価格なのかもしれないが毎月高い
講師 合う合わないがある
選べない
講師によって意欲が変わるので。。。
カリキュラム 集団なので自分のペースでできないのがつらい時があった。
個別じゃないから仕方ないが
塾の周りの環境 交通の便はよかった。
自転車で行けるし、みんな一緒に帰ってこれるからよかった。
塾内の環境 綺麗にされてて良かったとは思う。
雑音は少しあったが問題はなかった
良いところや要望 良かったことのほうが多いが子供の意欲を引き出してもらうにはやはり講師の教え方によって違いが出ると思う
その他気づいたこと、感じたこと 楽しんで勉強ができるというのはとても良かった。
仲間と勉強できたのも良かったんだと思う。
中萬学院保土ヶ谷スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子どもの苦手な科目のプリントをコピーしていただき、助かりました。
講師 やっていない生徒に冷たい感じがしました。
カリキュラム 内申点をとるのに、テスト対策をしてくれました。声がけが大きくびっくりしましたが…。
塾の周りの環境 塾が終わる時間は保土ヶ谷駅前だったので、1人で帰らす事は出来ませんでした。
塾内の環境 保土ヶ谷駅前だったので、電車や車、話し声など聞こえていました。
良いところや要望 私立に行く事をあまり、推奨していただけない塾だと思いました。公立に行く子の応援がすごいと感じました。見えないように対処してほしかったです。
中萬学院三ツ境スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は比較的高いかと思う。塾自体のレベルからして知れるが、それなりの講師でコスパは悪め。
講師 特にこれと言った特徴がなく、また通い始めのため、よくわからない
カリキュラム 教材は特に選択できた認識はない。学年に合わせた教材と理解している。
塾の周りの環境 駅からは近く人通りも多いため、その点では安心できる。車は止めにくい。
塾内の環境 教室は比較的狭めだが、目が行き届きやすいのではと思えば、不利点とは言えない。
良いところや要望 特にこれと言って期待はしていない。子どものレベルに応じてそれなりの対応をしてもらいたい。
中萬学院平塚スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人的には高いと思いますが、今の時代だと標準価格なのかとわりきっています。
講師 わからない所があるとわかるまで熱心に教えていただける講師が多いと思います。
カリキュラム カリキュラム、教材はよく作られている印象でしたが季節講習は料金が高いと感じました。
塾の周りの環境 決して遠くはないのですが子供の自転車で30分かかります。なので車で送り迎えをしてることが多いです。
塾内の環境 悪くはないのですが、階段が多く教室までの距離が長く感じました。
良いところや要望 子供の塾代が高い。企業努力でなんとか安くできるようにしていただきたいです。
中萬学院大磯スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べてみたが、入学金とかもなく、かなり良心的な値段設定だった。
講師 講師のレベル差が目立った。
教え方の上手い人とそうでもない人の差が激しかった
カリキュラム 宿泊合宿は勉強漬けの環境で良かったみたいだが、普段の授業は雑音もあったらしい。
塾の周りの環境 徒歩1分の距離に住んでいて、夜遅くの帰宅でも安心できたから。
塾内の環境 教師が比較的狭く、コロナ前だったので密集していて話してしまう環境だった。
良いところや要望 定期的に生徒の様子を連絡してくれたので、都度モチベーションなどは把握できた。
その他気づいたこと、感じたこと 結局、自分に合った講師がいるかいないかが一番大きいと思った。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-478-888
4/27~5/6休校 資料発送は5/7以降となります
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
中萬学院平塚旭スクールの詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
中萬学院 平塚旭スクール |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-478-888(通話料無料) 4/27~5/6休校 資料発送は5/7以降となります ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒254-0903 神奈川県平塚市河内337-22 小林ビル 最寄駅:JR東海道本線(東京~熱海) 平塚 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
当塾の特徴 |
小4生から小6生対象の初等部と中学生対象の中等部の2コースを設置。難度の高い進学重点校合格を目指し、確かな学力と自信を小学生からしっかり身につけることができます。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-478-888
4/27~5/6休校 資料発送は5/7以降となります
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。