駿台予備学校町田校の評判・口コミ
「駿台予備学校」「町田校」「中学生」で絞り込みました
「駿台予備学校」「町田校」「中学生」の評判・口コミはありません。
この教室の"中学生"以外の口コミ(59件)
駿台予備学校町田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いくつか比較をしましたが、料金は高くないと思います。名前が有名なのでもっと高いと思っていました。
講師 TELなどのフォローしてくれることが有難い。また、授業も少人数で分かりやすいと評判です。
カリキュラム 夏期講習などは、希望する講座が普段通っている校舎では日程が合わないとき、他校舎で受講ができるなど融通がきく。
塾の周りの環境 立地自体は駅前ではありませんが、繁華街側でもないので安心です。
塾内の環境 大教室ではな、少人数での授業のようです。また自習室もあり、そこで勉強して帰宅することもあります。
良いところや要望 部活等で休む場合、振替ができたり、塾からもお電話をいただくこともあり、親身になってくれていると感じます。
駿台予備学校町田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高くも無く安くもないと思います。でも不要な授業は、取る必要がないとアドバイスをもらいました
講師 成績が思うように上がらない時も励ましてくれて最後は希望以上の大学にはいれた
カリキュラム 個別に悪いところを指摘し、能力に合わせた学習方法をとっていた
塾の周りの環境 町田の駅から近く駅の反対がわのように繁華街ではないから落ち着いて勉強出来た
塾内の環境 子供に毎日通うように指導するとともに受付の方も子供に気をかけてくれた
良いところや要望 学校と違い受験のことを考えているのでとても良かったと思います。
駿台予備学校町田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 確かに高いといえば高いですが、結果を出してくれましたし、合理的水準だと思います。
講師 わかりやすく教えてくれていたと子供がいっていましたのでよかった。
カリキュラム 教材は志望校の入試問題に即しておりよかったと子供がいっていました。
塾の周りの環境 駅にまずまず近かったですし、夜でも人通りが多いので安心だと思います。
塾内の環境 かなり人通りは多いところですけれど、教室内は静かであったようです。
良いところや要望 有名大学合格に結果をだしていますし、私の娘も合格できたのでよかったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 昔と違って入試は多様化していると思いますが、それぞれの生徒によく対応していると思います。
駿台予備学校町田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 オプションをつけたので、それなりにはなったが、米国に高い料金体系ではないと思う。
講師 まだ通い始めたばかりなので、評価はこれかりの通塾の状況を見てから
カリキュラム かよいはじめたばかりなので評価はできない。季節講習は充実していそうだ
塾の周りの環境 駅からは近い。繁華街は近いので、治安はあまりよくなさそうだ。
塾内の環境 塾は見学していないので様子はわからない。大手の予備校なので期待できそう。
良いところや要望 進学実績がよいので期待している。こまめな指導を実施しほしい。
駿台予備学校町田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
塾の周りの環境 交通の便は良かったです。しかし繁華街も近かったので多少心配でした。
塾内の環境 整理整頓されていて良かったです。しかし、机小さかったようです
良いところや要望 特にありません。しいて言うなら良くできる子には親切なんでしょうね
その他気づいたこと、感じたこと 我が家は第一志望に入れなかったので良くない予備校としています。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-464-249
10:00-19:00(日・祝は10:00-17:00)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
駿台予備学校町田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく安いです 集団なのでお得感があります特に教材費も妥当だと思います
講師 物理の先生はていねいに説明してくださいます
カリキュラム カリキュラムは予習復習をメインとしてわかいやすいです レベルアップしやすいように工夫されている
塾の周りの環境 町田駅からとても近いえす 定期券もあるし昼食もたくさんあります
塾内の環境 時数室が静かで勉強しやすいです 教室がせまく椅子がちいさいです
良いところや要望 子供も充実して通学しています 保護者会もあり安心しています 椅子が古くて小さいです
その他気づいたこと、感じたこと いろいろな生徒さんが目的に向かいがんばっています 入口の警備員さ んがいてくれsて安心です
駿台予備学校町田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や冬季講習になるとまた一つの講習を選ぶごとに料金を払わないといけないので大変。
講師 個別指導も受けていたがとても尊敬できる先生のようで授業も丁寧に分かり易く教えてくださったようです。
カリキュラム すでに基礎的なことは分かっていることを前提としたカリキュラムであったようで、基礎的なことからみっちり教えて欲しかった我が子には難しく不満足なものであったようです。
塾の周りの環境 駅に近く交通の便はよく、すぐ近くは住宅街にもなるので治安も良かったと思う。
塾内の環境 子供に、特別悪いとも聞いていなかったので「よい」にしました。
良いところや要望 長年の進学情報があるので安心して任せられる。基礎的な事も扱って欲しかった。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導の料金がもう少し安かったらもっと受講者が増えると思う。
駿台予備学校町田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年間通しての金額が提示されていたので、わかりやすかったと思います。
講師 講師の授業はレベルが高く、また講師とは別にクラス担任が面倒を見ていただいたので、気が抜けることなく勉強できていたと思います。
カリキュラム 受験れえるの内容を網羅しているので、安心して取り組むことができました。
塾の周りの環境 駅からも近く通いやすかったと思います。繁華街があったので、夜は近づかないように注意していました。
塾内の環境 塾内の設備は、特に新しさはありませんでしたが、しかし勉強に専念する環境としては特に不満はなかったです。
良いところや要望 予備校からの情報提供は必要十分なデータを提示していただけたと思います。必要に応じて保護者との面談もしていただけたので、とてもよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒数が結構いましたので、設備的にもう少し広ければよかったかなと思います。
駿台予備学校町田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:生物
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 科目ごと、時期ごとに選択して支払うことになっているので、総額が把握しにくい。
講師 熱心に授業をやってもらえ得て、よかった。また、他の校舎でじゅぎぃおう設けられた。
カリキュラム テキストは全国の校舎で共通のものなので、他の校舎で補講を受けても不都合はなかった。
塾の周りの環境 駅からちょっと離れていて、商店街の中を通るので、治安の面で少々問題があるような気がする。
塾内の環境 自習室が用意されていて、空き時間にそこでべんきぃ王できる環境は良かった。
良いところや要望 自宅のある所から急行で駅一つなので通学はしやすかったが、設定されている科目が他行に比べて少ない気がする。
その他気づいたこと、感じたこと 年が近い先輩からアドバイスが受けられた。
駿台予備学校町田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
浪人
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 はじめの説明より、実際は高くなりました。
講師 大学受験に失敗して、こちらの予備校へ通いました。私は一言も勉強のことは言いませんでしたが、1年間浪人して目標の大学へ進学できました。現役のときは大学全滅でしたから、この予備校は素晴らしいと思います。毎日大荷物で通ってました。ロッカー増設されたと聞きましたが、申し込もうと思ったときはすでにいっぱいで申し込みできず、それだけが残念でした。金額も他の予備校と同じ位でしたが、テキストが良く受験生への対応も◎なので、駿台を選んで本当に良かったと感謝しています。
カリキュラム 自宅学習はせず、予備校で勉強していました。
自習には困らなかったようです。平日に家で勉強しているのは見たことがありませんでした。朝9時位から夜の9時頃まで、お昼以外は勉強してたようです。
塾の周りの環境 駅から徒歩7分位で、暗くて危険という場所ではありません。コンビニも近くにあったと思います。駅から近いので遊ぶ環境もあるので、誘惑に弱いお子さんは注意が必要です。
塾内の環境 文系と理系で教室の広さが違うらしく、息子は文系でしたが、説明会の時よりも広い教室になったそうです。それでも困らなかったとの事でした。
良いところや要望 子供は先生を信頼していました。勉強のことも料金のことも、言いにくいと思うことは何も無かったようです。
その他気づいたこと、感じたこと 息子は、ごく普通の人柄ですが、浪人中は友人も作らず、勉強に集中した生活でした。それでも精神的に安定していたのは、先生方のお心遣いのおかげだと思っています。現在は志望校に入り、毎日大学生活を楽しんで過ごしています。予備校には本当に感謝しています。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-464-249
10:00-19:00(日・祝は10:00-17:00)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
駿台予備学校町田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 余計な授業は、進めることも無かった。
講師 子供の能力を理解しやる気を引き出してくれ、志望校に合格できたため
カリキュラム 当初こちらに説明があったとおりなかなか伸びてこなかったが、基礎からスタートし子供と親が焦っても十分に状況を説明してくれた。カリキュラムの詳細は、よくわからない
塾の周りの環境 小田急町田駅から徒歩で5分程度。駅から塾までは、あまり寄り道するような道ではない。
塾内の環境 講師の目も行き届いている様子で子供もすぐに講師と相談ができていたようです。受講期間後から入試までの間も自習室が使用でき助かりました。
良いところや要望 学校の勉強だけでは希望する大学は、受からないので受験テクニックも教えてくれたところが良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 合格後私立か公立かで迷っていた際も適切なアドバイスを貰えた。
駿台予備学校町田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
浪人
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 印象としては少し料金は高いのかなあと思いました。ただ結果的には子どもも無事合格できたので満足はしております。
塾の周りの環境 町田の市街地にあり、周りにはいろいろと誘惑があるので心配しておりましたが、子ども自身は比較的真面目な方なので、特にほかごとにそれるようなことはありませんでした。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもの高校の時の同級生がたくさん通っていたので、こちらの予備校にしました。同級生の子たちも浪人1年でほとんど合格できたようです。
駿台予備学校町田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
浪人
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 カリキュラムを強制されることがなく、個人のレベルに合わせ自由に選択できるので、無駄な科目の費用が発生しないところが良い。
カリキュラム 子供のペースで、自由に選択でき、強制されないところが良い。もちろん、予備校の経験からのアドバイスもあるので参考になる。
塾の周りの環境 駅から少し歩くが、太いバス通りなので、帰りが遅くなった場合、女子も安心して通える。また、近くにコインパーキングがあり、車での送迎も簡単。
駿台予備学校町田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高額だと思う。結果次第ということだが、季節講習は別途料金が発生し、年間での費用はかなりの高額になると思われる。
講師 まだ通い始めですが、担任制で親身にご相談に乗っていただけています。今後の子供の成績で結果が出るとなお良いと思いますが、今の所満足しています。
カリキュラム 季節講習の選択を子供任せではなく、もう少し面談でこうした方が良い、この講義を受けるようにと指導いただけたらと思いました。
塾の周りの環境 自転車置場があり、自転車通学できる点。駅にも近く、通学には便利だが、周囲は静かでそこまで歩いてる人はほぼ駿台生で学習環境は良いと思う。
塾内の環境 自習室が狭い。もっと広くして、その場で質問に答えてくれる人を置いて欲しい。
良いところや要望 保護者会があるのがとても良いと思いました。浪人生なので受験情報が自分で調べない限り、一切入手できないので、説明してくれる場を設けてくれるのは助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 3者面談をして欲しいと思っております。今後の指針を明確に指示して欲しいです。
駿台予備学校町田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はとる授業によるため、不安はあった。価格は普通だとは思う。
講師 喋ってる途中に咳でさえぎられることが多く、さらに咳のせいで今まで喋っていた内容を忘れたのか文章が繋がらないことが多かった。何を言ってるかすらよく分からなかった。
カリキュラム 教材などはよかった。しかし、機械的に覚えられる人にしか向かない教材ではあったため、私には向かなかった。
塾の周りの環境 駅から近く、まわりに店もあるため環境、立地ともに不満は無かった。
塾内の環境 自習室はきっちり左右と前に仕切りがあり、集中しやすかった。とても良い環境だった。
良いところや要望 自主的に勉強できる人には向くが、わたしは大学付属の高校に通っていたためそもそも受験対策を授業でしていなかったためいきなりハイレベルにいく予備校の授業は分かりにくく、さらに先生の質も授業によってかなり差があった。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-464-249
10:00-19:00(日・祝は10:00-17:00)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
駿台予備学校町田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:薬
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いなと思ってた。なので休みの講習とかはあまりたくさんの講義がとれなかった
講師 英語の先生が基礎から教えてくださって全然だきなかった英語が受験する頃には得意になりよかった!
カリキュラム 1日にやる教科が1つだったため、みっちり1つの教科に時間をかけて教えてくれるところ
塾の周りの環境 塾があったところは町田駅から歩いて10分くらいだったので割と近かったが、夜は治安が悪く怖かった
塾内の環境 塾には自習室とお昼を食べるところとかが別々にあったので騒音もなく勉強できた
良いところや要望 この塾の良いところは、講師の先生の質がとてもよかった。プロだからわかりやすいし質問して必ず答えてくれる
駿台予備学校町田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:文化・教養
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやや高めでしたが、十分にその金額に見合うだけの教育を実施していたと思います。
講師 学生のやる気を引き出すことに長けた、ベテランの講師の方が多かったように感じます。
カリキュラム 単なる詰め込みではなく、十分に理解できるようにきめ細かい教育だったと感じます。
塾の周りの環境 駅から徒歩で通える距離にあり、治安もよく、飲食店も豊富でした。
塾内の環境 清掃が行き届いていて、雑音もなく、勉強する環境としては良好でした。
良いところや要望 立地条件が良く、環境も優れており、講師陣も優秀でした。大変満足しております。
その他気づいたこと、感じたこと その他気付いたことは、特にはありません。おすすめの予備校、塾と言えます。
駿台予備学校町田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は多少高いと感じるがそれに見合うものがあると思うので仕方がないと思っている。
講師 まだ通い始めて1ヶ月だが教え方が分かりやすいようだ。小規模校なので少人数で質問しやすい環境にあるようだ。
カリキュラム 志望校にあわせてテキストやカリキュラムのようで期待できる。季節講習はこれからだが難易度の高いものから低いものまでたくさんの講習の中から選べるようだ。
塾の周りの環境 駅から5分ほどで近いし飲食店もたくさんあるので昼食にも困りません。ドア前には警備員が常に立っていて安心です。
塾内の環境 状況校なので1クラスが小さく黒板も見やすそうです。衛生面も良好のようです。
良いところや要望 小規模校なので一部大規模校に行かないと取れない授業があるのが困る。
その他気づいたこと、感じたこと 先生もよさそうな先生が揃っていそうなので期待できる。頑張って合格して欲しい。
駿台予備学校町田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはなかったけど、本人が役立ったといったので不満はないです。
講師 本人が役に立ったと言っていたので良かったんだろうと思います。
カリキュラム 本人の選択に任せていたので私は具体的なことは何も知りませんすみませんが。
塾の周りの環境 駅からそれほど遠くなかったのでまあ良かったんじゃないでしょうか。
塾内の環境 詳しいことはわからないけど勉強できる環境は整っていたんじゃないでしょうか。
良いところや要望 特にないけど、模試の結果が良い生徒を優遇するのは少しずるいなとは思います。どこもやってるようだけど
その他気づいたこと、感じたこと ありません特にありません。申し訳ないけど私はノータッチでした
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-464-249
10:00-19:00(日・祝は10:00-17:00)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
駿台予備学校町田校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
駿台予備学校 町田校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-464-249(通話料無料) 10:00-19:00(日・祝は10:00-17:00) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒194-0013 東京都町田市原町田6-16-8 最寄駅:小田急小田原線 町田 / JR横浜線 町田 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
高校生
|
浪人生
|
|
教室からのメッセージ |
プロ講師による質の高い授業と効果的な学習サイクルで、受験に必要な学力を育成します。長年の受験ノウハウと経験を活かし、生徒達を志望校合格へと導きます。ぜひ、お気軽にお問い合わせください。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-464-249
10:00-19:00(日・祝は10:00-17:00)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外