栄光ゼミナール三軒茶屋校の評判・口コミ
栄光ゼミナール三軒茶屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾としては、普通の料金体系だと思います。
初めての冬期講習ということで、お試し価格で体験できました。
講師 授業後に、授業中の子供の様子を詳細に伝えてくださいます。こちらからの問いかけに丁寧に回答いただけます。子供の将来を見据えて今やるべきことは何か、親はどういうフォローが必要か、というアドバイスをいただけます。
カリキュラム 一般的な受験を見据えた集団塾のカリキュラムです。丁寧に指導いただけます。
塾の周りの環境 駅からとても近いです。大きな通りから近いですが、教室内に騒音は届きません。にぎやかな通りに面したビルですが、ビルの入り口は少し通りから奥にあるため、暗いと感じることもありますが、人通りは適度にあり、特に問題を感じません。
塾内の環境 若干狭い気がします。
生徒個人用の引き出しがあり、そこへお手紙などを配布することもあるようです。
良いところや要望 現在の先生は、子供の将来を考えてアドバイスしてくださいます。とても親しみやすいです。現時点ではまだ通学後3か月経っていないためか、特に要望はありません。
栄光ゼミナール三軒茶屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 グループ授業と言うこともあり、値段はこんなものだと思う。内容も悪くなかった
講師 講師によって専門が別れているらしく、専門外の質問をすると持ち帰りになっていた。
カリキュラム 塾で出された練習問題を調べるのに、テキストだけでは足りず、なんの為の教材なのか
塾の周りの環境 ビルの入口付近に赤提灯がある。駐輪禁止の立て札があるのに、保護者はそこに自転車をとめて迎えに来ている
塾内の環境 教室、自習室、居室にわかれているので、各々の勉強に集中しやすい
良いところや要望 コロナ渦で授業が出来なくなったのは確かだが、youtubeで2時間の授業風景の垂れ流しは考えられなかった。
その他気づいたこと、感じたこと youtubeは広告などがあることを忘れないでほしい。授業後のオススメ動画に「小学生にイタズラ」などが出ていた
栄光ゼミナール三軒茶屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、時間当たりの単価が高く、それ程徹底して使うことはできない。
講師 丁寧に分かりやすく、事前に準備して教えてくれた。いろいろと科目を変えたが、それにもかかわらず、講師の質は安定していた。
カリキュラム テキスト等を事前に渡しておくと、予習してくださったほか、類似の問題を探してくださった。
塾の周りの環境 バスで一路線で行けるとともに、その当時かよっていた学校に近かった。
塾内の環境 区分された部屋になっており、騒音との関係は最大限の配慮がなされていたので、問題はなかった。
良いところや要望 優秀な友だちと切磋琢磨することができる点とカリキュラムが体系だっている点。
その他気づいたこと、感じたこと 子供の事情に応じとても親身に相談に乗ってくださった点に感謝しております。
栄光ゼミナール三軒茶屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 取りあえずのセット料金や、冬期講習など、1日単位の単価が高かった
講師 分からないところをさがし出すと言うより、ドリルをさせる回数を増やす感じだった
カリキュラム 教科書やドリルばかりが多くこなせる量ではなかった。宿題が全員同じだった
塾の周りの環境 駅のすぐそばで明るく自宅からも近かった。分かりやすい場所だった
塾内の環境 うるさくごちゃごちゃしていて、主の生徒などが出入り自由にしていて、新参者は肩身が狭かった
良いところや要望 科目の先生のほかに、全体的な評価をしてくれる先生が少なく、実態が分かってないと思ったので、もう少しそこの人員を増やせばいいとおもいます
その他気づいたこと、感じたこと もう少し、厳しい感じを教室にあるといいとおもいます。先生にタメ口や文句を言えるようではなかなか性根が入らないと思いました
栄光ゼミナール三軒茶屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高いと思われる。特に夏季講習はやや割高だと思われる。もう少し安ければ。
講師 授業前や後の自習の時間も担当の講師が勉強を見てくれるので、疑問点をそのままにせず解決できた。
カリキュラム 学校の授業内容にリンクしているので、勉強する範囲が極端に広がらず子供への負担が少ない。
塾の周りの環境 周囲は飲食店が多く、昼夜通して騒がしい他、バス通りも近いため。
塾内の環境 教室内は整理されており、落ち着いて勉強出来る環境だと思われます
良いところや要望 講師の先生が親切で親身に対応してくれること。自習スペースで自宅以外で落ち着いて勉強出来ること。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-415-046
5/1~5/5 閉室 6日以降のご連絡です。
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
栄光ゼミナール三軒茶屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと感じるが、他の学習塾と比べて特に高い印象はないのでだいたいこれくらいのものだと思う。もちろん長期休みには季節講習もあるので、その費用も重なるとかなりの出費になる。
講師 気さくで質問しやすそうな先生が多いと思う。特に厳しいということもなく、和やかな雰囲気で自分の子供にあっている先生が多いと思う。
カリキュラム 塾の費用としては高めに感じる。他の塾は通ったことがないので比較できないが、学習が進めやすいテキストだ思う。
塾の周りの環境 駅から近く、人通りも多い。夜でも暗い場所はほとんど通らなくてもよく、大きな道を横断せずに駅までいけるアクセスはとても良い点だと思う。
塾内の環境 他の塾は通ったことがないので比較はできないが、普通の学習塾という印象。自習室は利用したこちがないのでわからないがいつも何人かの生徒さんが勉強しているようです。
良いところや要望 テストの予定、出欠連絡などがこちらが思うよりも遅め。今の所対応に悪い印象はない。
栄光ゼミナール三軒茶屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 多少高いかなと思います 正直もう少しリーズナブルになると助かります
講師 子供が嫌がらずに通っていることはいい環境なのかなと思います。本人次第ですがもう少し学力が上がってくれるといいです。友達と競いながら勉強ができるのもいい励みになっているようです。帰りが遅くなるのが少し親的には心配ですが入室退室がカードででき携帯に配信されるのでその点では安心して通わすことができると思います
塾の周りの環境 三軒茶屋ということで繁華街なので飲み屋さんなども多く心配ですが、人通りがないというのも心配ではあります
塾内の環境 環境はとてもいいと思います。友達と切磋琢磨して勉強できると思います
良いところや要望 学校で進む速度よりも早く進むところがいいかなと思いますその分学校での勉強が復習になるようです
その他気づいたこと、感じたこと 自習や振り替えなど割と融通が利く学習塾だと思います受験までは通わせるつもりです
栄光ゼミナール三軒茶屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾を知らないので何とも言えないが、ほどほどに高かったと思う。
講師 理科実験を担当している先生が面白いそうで、とても良かったと思う。
カリキュラム 長く通ったわけではないので詳しくはわからないが、理科実験は楽しく通っていた。
塾の周りの環境 三軒茶屋駅の近くだし、周りも明るいのでとても良かったと思う。
塾内の環境 綺麗で教室も広いので子ども達ものびのびしていたように思います。
良いところや要望 先生たちが明るいので子どももなついていたので、親としても良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 栄光ゼミナールは理科実験など、独自の路線がありとても良かったと思いました。
栄光ゼミナール三軒茶屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いと思っている。もうちょっと安くしてくれればなおいいと思う
講師 しっかりと教えてくれていると思っている。悪くないと思っている。
カリキュラム 特には問題はない。しっかりと教えてくれていると思っているのでいいのではないか
塾の周りの環境 環境はいい方ではないかと思う。車は多いいが特に不満はない。問題はない
塾内の環境 しっかりと整理はされていると思っている。キレイになっていると思っている。
良いところや要望 しっかりと教えてくれているということではないか。大きな問題はないように思える。
栄光ゼミナール三軒茶屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1つ前の塾よりも、ちょっと高くなったが、実績があると思い変更した
講師 良いのだけれど、成績が上がらないから評価としては上がらないと思う
カリキュラム 良いのかもしれないが、成績が上がらないので、評価できないと思う
塾の周りの環境 自転車が乱雑に置いてあり、たまに自転車の撤去が有ったりする。
塾内の環境 塾内は、勉強できる環境にあり、先生も熱心に教えてくれていると思います。
良いところや要望 全体的には良いと思いますが、成績を上げるためには、もう少し厳しくしても良いと思う
その他気づいたこと、感じたこと 最終目的が成績アップなので、全体としては、その部分をクローズアップして欲しい
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-415-046
5/1~5/5 閉室 6日以降のご連絡です。
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
栄光ゼミナール三軒茶屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、料金は少し高い気がします。子どもの人数が多いと大変です。
講師 とても親切でした。本人の頑張りの問題だと思います。教え方も分かりやすかったようです。
カリキュラム 特に問題はありませんが、少し進みが速かったようです。でも、どの塾も進むスピードは速いようです。
塾の周りの環境 駅からも自宅からも近くて便利でした。ただ、裏道に面しているいたので夜は暗かったです。
塾内の環境 塾の教室内はとても静かで勉強しやすいみたいです。外の騒音は全く聞こえないとのことでした。
良いところや要望 その子にあった学習指導をしてくれるといいと思います。進学する学校にあったアドバイスなどは助かります。
栄光ゼミナール三軒茶屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、それなりにしますが、わかりやすく丁寧に教えていただけますので満足しています。
講師 非常にわかりやすく教えていただきました。不明点などはすぐに教えていただきました。
カリキュラム 志望校の出題傾向を的確に把握して生徒にわかりやすく教えていただきました。
塾の周りの環境 交通の便は、駅からから近く、アクセスは非常に良いです。安心して通っています。
塾内の環境 教室内は、とても清潔感があり、机や椅子なども整理整頓されています。
良いところや要望 宿題の量も多くなく、授業中にしっかりと理解できるように教えていただきます。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒が理解出来ない問題については、じっくり考えていただきました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-415-046
5/1~5/5 閉室 6日以降のご連絡です。
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
栄光ゼミナール三軒茶屋校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
栄光ゼミナール 三軒茶屋校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-415-046(通話料無料) 5/1~5/5 閉室 6日以降のご連絡です。 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒154-0004 東京都世田谷区太子堂2-16-5 サイトウビル 5F 最寄駅:東急田園都市線 三軒茶屋 / 東急世田谷線 三軒茶屋 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室長からのメッセージ |
栄光ゼミナールでは、自分のトップ校を目指すための進路指導を行います。中学受験・高校受験・大学受験と、どのタイミングでも、その子が一番伸びるのはどの学校か、未来を見据えた時に進むべき学校はどんな学校かを考えた進路指導を行います。小学生から高校生まで、一貫してお預かりできる環境だからこそ、1人ひとりの生徒の未来を真剣に考え、進路指導・学習指導を行います。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-415-046
5/1~5/5 閉室 6日以降のご連絡です。
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。