ベスト個別朝日が丘教室の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
ベスト個別朝日が丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験生なので高いとは思っていたけど、長期休暇中の金額が通常月謝にプラスされてかかるので高かった
講師 若い先生が多く、フレンドリーで分からないところを聞きやすかったそうです。
カリキュラム 受験対策で通い始めたので1年から三年の内容を振り返ってほしかったけど、とりあえず学校の授業内容を終わらせてからの受験対策だったような気がしました
塾の周りの環境 家からも学校からも近く毎日自習に通うことも苦にならない距離でした。裏手にコンビニにもあり、休憩時間には友達とおやつを買いに行ったりしていたそうです
塾内の環境 先生一人に対して2~3人の生徒がついており、仕切りもあって集中しやすかったのではないかと思います
入塾理由 家から近く通うのに苦にならなそうだし、個別指導だったので指導してもらいやすいかなと思った
定期テスト 定期テスト対策はありました。授業のない日でも塾に行って取り組んではいたようです
宿題 塾の宿題の量は程よくだったと思います。受験生だし、それ位は普通かなと思える量だったと思います
家庭でのサポート やりたいことはやらせてました。多少はお金はかかりましたがやらずに後悔するより、やって後悔したほうがいいかなと思ったので。帰ってきたらご飯を食べられるようにはしてました
良いところや要望 地元の同級生が多く、また教えてくれる先生も出身中学が同じだったりと話に共通点もあったのではないかとおおもいます。
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良なのでお休みした場合、すぐさま振替授業の時間を確保してくれたり、定期的な面談を行ってくれたり親身に対応してくれたと思います
総合評価 個別指導なだけあって対応はとてもよく満足だったのですが、金額がややお高めだったので4点です
ベスト個別朝日が丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習がレベルを選べて複数あったが、娘の意思で1番レベルが上なのを選びましたが安いとは到底言えませんでした。
講師 娘が楽しく通っていて、先生方と友人のように親しくしていたようで良かったです。
カリキュラム 生徒3人に対して先生ひとりがつくようなワンツーマン体制だったので、分からないところもその子にあった教え方をしていただけてると思いました。
塾の周りの環境 隣が大通りとコンビニで、お金を預けて小腹を満たしてもらったり、車の出入りがしやすかったです。大きな駐車場と裏道が隣接されていて、交通の便で困ることは無かったです。
塾内の環境 狭い教室なので、冬場は感染症などが気になりましたが、換気などもしっかり行っているようでよかったです。
入塾理由 家から近く、娘の友人も多く通っていたため、娘の意思で選びました。
良いところや要望 あまり保護者との面談の時間が取られていなかったので、増やしていただけるとうれしいです。
総合評価 人間関係も申し分なく、カリキュラムも申し分なかったです。ここに娘を通わせて良かったと思います。
ベスト個別朝日が丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はどちらとも言えないと思います。
さすがに、長期休みの講習は
ちょっと高い感じがします。
講師 塾の内部事情のことは、あまりわからない感じです。
でも、成績があがったので
本人に、あってるのかなと思います。
カリキュラム 本人成績アップしてるので
良いとおもいます。
塾の周りの環境 塾の場所は、自分の自宅から
まあまあ近くにあり
送り迎えも、苦では無い距離です。
最悪自転車でも行ける所です。
塾内の環境 教室は、確かにかなり人数が居ても
静かな環境だと、子供が話していました。
入塾理由 成績に不安があったときに、
たまたま子供の友人から、お誘いがあり
決めた感じです。
定期テスト 同じような内容ですね!
自分は、塾の内容先生に任せており
いろいろ考えてやって来れてるみたいです。
良いところや要望 やはり、塾の場所が近く何かあったら
すぐに行ける所が良いと思います。
総合評価 自分の子供には、適している塾だと思います
特に厳しすぎず、良いと思います
ベスト個別朝日が丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だったので高かったと思います。
夏期講習などの長期講習が解くに高かったと思います。
カリキュラム 一人ひとりに合わせた教材で、生徒にあった学習のやり方がよかったです。
塾の周りの環境 通っていた中学校から近く、近くにコンビニもあったため便利でした。駐車場が広かったのもよかったと思います。
塾内の環境 教室が狭かったです。自習室がいっぱいで、せっかく行っても勉強が出来ないときがありました。
入塾理由 高校受験をするにあたり、友達と同じところだったら頑張れるということで決めました。
定期テスト 定期テスト対策はよかったです。通っている学校に合わせた対策がされてました。
宿題 量はちょうどよかったと思います。オンライン提出だったのも良かったです。
家庭でのサポート 塾の送り迎えや面談も、定期的に行ってました。インターネットでの情熱収集も行いました。
良いところや要望 欠席の連絡をしたときに、代替授業をすぐに組んでくれた点は良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 3人に一人の先生がついていたのですが、塾代が安くはないのがちょっと不満でした。
総合評価 人数の割に教室が狭いので、集中できる子にはてきしていると思います。
ベスト個別朝日が丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学習塾をいろいろ検討したなかで妥当的な金額だと考えた思えたため。
講師 子供に興味を持つ教育をしていただいき成績向上が出来たと思う。
カリキュラム ある程度自由の中での教育により、のびのびとした教育が出来ていたと思う。
塾の周りの環境 交通の便等、子供が一人でも通える環境で安心することが出来たと思う。
塾内の環境 雑音がない環境で、教室も清掃がしっかりで来ていて衛生的にも安心感があった。
良いところや要望 全体的により良かったととかんがえておりますが、塾とのコミュニケーションが少なかった思う。
その他気づいたこと、感じたこと 子供の興味が持てる工夫をしていただき楽しく通う事ができた為良かったとと思う。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-550-720
10時~20時 [土・日対応可能]
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
ベスト個別朝日が丘教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 本人が受講したい授業を選んでいるため、それによって教材などでの料金がかかるため結構高くなる。
講師 とても話しやすい先生が多くわからない問題なども気軽に聞けるし、解けるまできちんと見てくれる。
カリキュラム 自分のレベルや目標とする希望校などに合った教材希望校などを進めてくれる。
塾の周りの環境 家からも近く、大きい道路に面していて、周りに大きなお店もあり夜でも比較的明るいので安心。
塾内の環境 人数が多くなってきているため、集中できる雰囲気なのか心配ですが、思ったほどガヤガヤしてはいないのでよい。
良いところや要望 塾に行く生徒の数が多いので、もう少し広い教室だとありがたい。
ベスト個別朝日が丘教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べていませんので分かりませんが、思ったよりはお金がかかりました。
講師 通い始めのころは本人もやる気をおこして、少し成績が上がったが、しばらくしたら成績は元に戻ってしまいました。
カリキュラム 教材、カリキュラムは塾の方で考えてくれるので楽でした。季節講習も大体のカリキュラムが決まっており、その中から自分に合ったものを選択できたので、良かったです
塾の周りの環境 自宅からも近く、学校からも近かったので、送り迎えが便利でした。
塾内の環境 教室に入ってみると、雑音(子供たちや先生の話声)が結構聞こえましたら、本人的にはその方が回りを気にしなくて良くてよかったみたいです。
良いところや要望 先生が子供と親しみをもって接してくれていたので、質問など気軽にできたようです。
ベスト個別朝日が丘教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とても高かった。長い休みのときの学習が思うように進めなくて残念
講師 個別のイメージではなかったのが、残念でした。ねだんもたかかった。
カリキュラム 高かったわりには、思い通りに進まずちょっと残念でした。集中もかけてしまう
塾の周りの環境 家からは近くて便利でした。ただ、個別のイメージがちがくて、ざんねん
塾内の環境 設備的にはちゃんとしていてキレイでした個別なわりに、ちょっと集中ができない
良いところや要望 とくにはないのですが、もっと安いと生徒も多くなるかもしれませんよ
ベスト個別朝日が丘教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 若い先生が多いが、生徒との距離をいい形で保っているようです。
カリキュラム まだ、本格的に授業を受けていないので、不明だが、予習復習を繰り返し、分からない点を何度も復習する事が出来れば、覚えるのがゆっくりな子でも身につくと期待している。
塾内の環境 テナントなので、致し方ないのだが、少し室内が狭いように思う。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒の進度に合わせて指導して頂けるという事なので、安心してお願い出来ると思います。
ベスト個別朝日が丘教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学年が上がるごとに内容も色々あるため、料金も高くなってくるのは仕方がないとは思うが、特別講習?的なものも増えてくると結構な額になってしまう。
講師 講師の先生がとても話かけやすく、子供も積極的にわからないところを質問したりできる。また、子供のペースにあった内容の問題などを考えて出してくれたしする。
カリキュラム 基本的に料金は高いと思う。しかし、カリキュラム等内容は子供に合っているのか積極的に取り組んでいたのでよかったと思う。
塾の周りの環境 大通り沿いにあるため夜遅くまで明るい。ただ、同じ敷地に居酒屋さんがあるため、最終で帰る時に酔っ払いがいたり、代行などの車の出入りが多い。
塾内の環境 人数が多いので集中できているのか心配だったが、それ程うるさくはなく子供も特に勉強に影響はないと言っていた。
良いところや要望 人気なのか人数もかなり増えてきているが、子供の希望の時間に授業を受けることができるので助かる。
10件中 1~10件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-550-720
10時~20時 [土・日対応可能]
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
ベスト個別朝日が丘教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
ベスト個別 朝日が丘教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-550-720(通話料無料) 10時~20時 [土・日対応可能] ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒963-0209 福島県郡山市御前南1丁目72-1 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
塾からのメッセージ |
一人ひとりの習熟度に合わせたピッタリな指導で成績UPを目指します!ベスト個別では『勉強のやり方』『ノートの取り方』から指導するので、勉強の苦手な生徒さんでも成績UPが可能です。楽しい雰囲気でしっかり指導!生徒さん紹介が多いのも特徴の一つです。成績UPは私たちにお任せ下さい!! |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-550-720
10時~20時 [土・日対応可能]
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。