ベスト個別のポイント
- 個別指導の一人ひとりに合ったカリキュラム
- 「できる」をいっしょに喜ぶ先生たち
- 小学生税込6,490円〜中学生税込10,890円~ 家計にやさしい!
勉強のやり方、勉強計画の立て方からいっしょにサポート
“できる”を楽しめ。生徒さんの“できる”を応援する先生が待っています。
ベスト個別は一人ひとりに合わせた学習計画で、お子さまの「できる」を応援する個別指導塾です。地域に根差した個別指導を、家計にやさしい価格で提供しています。
■ベスト個別の“できる”をつくる仕組み
お子さまの『できる』をつくり、その『できる』を楽しめるようになるための仕組みがあります。
Step1 まずは、いっしょに計画たてようか。
学習のお悩みや目標、ベストな頑張り方を話し合います。勉強計画では、優先すべき教科や必要な学習量などを、経験豊かな教室長がご提案し、一緒に考えます。
Step2 キミだけの勉強カリキュラムをつくろうか。
勉強の目的と、今の習熟度、お通いの学校の授業の進み方に合わせて、一人ひとりに合った勉強カリキュラムを作成します。だから、得意を伸ばして、苦手を克服する学習で早期に「できる」を実感していただけます。個別指導だから、学年の途中や月の半ばからも始めることができ、勉強したいと思ったタイミングから通塾をスタートできます。
Step3 先生に気軽に相談して、自分のペースをつくろうか。
個性を大事に、楽しみながら成長して欲しいという思いを持った先生が指導します。分からない所は、コミュニケーションをとりながら、一緒に解決しましょう。また、部活動との両立ができるよう、効率のよい学習方法、お子さま一人ひとりにあった学習リズムも一緒に考えます。
ベスト個別のキャンペーン情報
お問い合わせ特典
通常キャンペーン
4日間の無料体験 & 入会応援特典
ベスト個別では、お子さまのタイミングでいつでも始められることを大切にしています。
そのため、入塾特典を通年で実施しています。
■入塾前にしっかり体験
入塾前に、「お子さまにあっているか」「無理なく、たのしく通えそうか」、まずは教室の雰囲気や授業の進め方を体験してみてください。
小学3年生~中学3年生:4日間(4コマ)無料体験入塾
高校1年生~高校3年生:1日間(1コマ)無料体験入塾
■始めたいときにスタートできる!いつでも入会応援特典
1. 入会金はいただいていません。
2. 入塾後1カ月無料(1教科)
ベスト個別 飯寺教室の合格実績
大学の合格実績
-
東北大学
-
千葉大学
-
東京学芸大学
-
東京理科大学
-
明治大学
-
青山学院大学
<2025年 合格実績>
茨城大学/宇都宮大学/横浜市立大学/岩手県立大学/岩手大学/宮城教育大学/宮城県農業大学校/宮城大学/高崎経済大学/高松大学/埼玉大学/山形県立保健医療大学/山形大学/山梨大学/秋田県立大学/新潟大学/新見公立大学/長野大学/都留文科大学/東京海洋大学/福島県立医科大学/福島大学/近畿大学/成城大学/成蹊大学/青山学院大学/中央大学/東京農業大学/法政大学/明治学院大学/国際医療福祉大学/専修大学/東北学院大学/東洋大学/日本大学/北里大学
※ベスト個別グループの実績です
高校の合格実績
-
会津高校
-
葵高校
-
会津学鳳高校
-
会津若松ザベリオ学園高校
-
若松商業高校
-
喜多方高校
<2025年 合格実績>
会津工業高校
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
ベスト個別の料金体系
中学生:週1回9,900円(税込10,890円)~
高校生:週1回12,900円(税込14,190円)〜
※記載の料金は、問い合わせ時期や各種条件により異なる可能性がございます。詳細は塾にお問い合わせください。
ベスト個別 飯寺教室の教室画像
ベスト個別のコース
小学生向け 基礎学力向上コース
学力の土台となる計算力・漢字、語彙力・英単語力を身につけることができるコースです。AIも活用し、お子さまの得意・不得意を踏まえて学習を進めていくので、学習の効果を感じていただきやすいことが特徴です。小学生での学びは、中学・高校、その先の将来へと続く大切な基礎力となります。お子さまの学びの土台をつくり、勉強に対する自信を養います。
・基礎学力向上 たっぷりコース(計算、漢字/語彙、英単語)
・基礎学力向上 しっかりコース(計算、英単語)
※これらのコース以外にも、お一人おひとりに合わせたコースをつくることができます。
- <対象学年>小3~6
- <授業形式>個別指導
- <科目>計算、漢字/語彙、英単語
- <授業時間>1コマ55分
小学生向け 学校対策コース
学校の学年、学習内容に準拠したコースです。算数は計算問題だけでなく、図形、文章題なども取り扱います。国語は文章の読解にも取り組みます。学校の予習になるように授業を進めるため、学校の学習内容がわかるようになり、学校の勉強が楽しくなります。
・学校対策 算数・国語コース
※これらのコース以外にも、お一人おひとりに合わせたコースをつくることができます。
- <対象学年>小3~6
- <授業形式>個別指導
- <科目>算数、国語
- <授業時間>1コマ55分
小学生向け 英検対策コース
英単語、文法の学習を進め、英検5・4級の受験に向けた対策を行います。小学生のうちから英語と慣れ親しむことで、中学生になったときに英語を得意にできることを目指します。
・英検対策コース
※これらのコース以外にも、お一人おひとりに合わせたコースをつくることができます。
- <対象学年>小3~6
- <授業形式>個別指導
- <科目>英語
- <授業時間>1コマ55分
中学生向け 定期テスト対策コース
学校の授業の進み方に合わせて学習を進め、定期テストでの点数アップを目指すコースです。塾の授業で先に勉強する⇒学校の授業がわかる⇒塾の定期テスト対策で定着させるのサイクルで目標点達成を目指します。学校ごとの定期テストの範囲や傾向をふまえて対策を行い、学習内容をしっかりと理解・定着させることで、成績アップにつなげます。
▪5教科 たっぷりコース
▪4教科 しっかりコース
▪数学・英語コース
※これらのコース以外にも、お一人おひとりに合わせたコースをつくることができます。
- <対象学年>中1~3
- <授業形式>個別指導
- <科目>数学、英語、国語、理科、社会
- <授業時間>1コマ80分
中学生向け 高校受験対策コース
受験に向けて入試範囲の総演習を行うコースです。入試当日までの勉強計画を一緒に立て、一人ひとりの志望校に合わせた受験対策を行います。基礎問題から応用問題まで、お子さまごとの学習プランをご案内します。
▪5教科 受験対策コース
▪4教科 受験対策コース
▪数英国 受験対策コース
※これらのコース以外にも、お一人おひとりに合わせたコースをつくることができます。
- <対象学年>中1~3
- <授業形式>個別指導
- <科目>数学、英語、国語、理科、社会
- <授業時間>1コマ80分
高校生向け 定期テスト対策コース
「学校推薦型選抜(推薦入試)」「総合型選抜」の評価で大きなウエイトを占める学校の成績の向上を目指し、定期テスト対策に力を入れるコースです。学校の予習となるように学習を進めていきます。テスト前には受講科目の定期テスト範囲を総復習し、仕上げを行います。テスト出題範囲の学習内容の定着と、高校ごとの傾向に合わせた対策の掛け合わせで成績アップを実現します。
- <対象学年>高1~3
- <授業形式>個別指導
- <科目>数学、英語
- <授業時間>1コマ80分
高校生向け 大学受験対策コース
「一般選抜」での大学受験を目指すコースです。高校1・2年生では、基礎~応用レベルの定着を目指し、高校3年生では共通テストの得点率を地方中堅国公立大学合格レベルまで引き上げることを目指します。ノウハウが詰まった映像教材でインプットをしたら、すぐにアウトプットを実施。実際に手を動かして問題を解くことで、学習内容を定着させ、実際の試験で「解ける」力を養います。志望校から逆算した学習計画づくり、共通テストを想定した模試など、授業以外のサポートも充実させています。
- <対象学年>高1~3
- <授業形式>個別指導
- <科目>数学、英語、国語、理科、社会
- <授業時間>1コマ110分
プログラミングコース
PCやタブレットを使用して、プランニングを学ぶコースです。クリアやレベルアップでキャラクターがもらえたりメダルやダイヤを集めたり、ゲーム感覚で取り組める教材で、楽しみながら学習できます。プログラミングスキルの習得を通じて、全ての学習の基盤となる「論理的思考力」「問題解決能力」「想像力・創造力」、そして課題をクリアできたという「自信」、「学習習慣」の習得を目指すコースです。物事を順序立てて考え、問題を解決する「プログラミング的思考」を身につけることは、中学校、高校、大学での学びの土台になるだけでなく、社会人として活躍するために必要な基礎力を養うことにもつながります。
- <対象学年>小3~6
- <授業形式>個別指導
- <授業時間>1コマ55分
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
ベスト個別の評判・口コミ
ベスト個別飯寺教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 おそらく料金は適正だと思います。夏期講習時がかなり負担は大きかったてす。
講師 わからない部分を丁寧に解説してくれてるようで、わからなかったところが理解出来たと喜んでいました。
カリキュラム 本人が理解できるようになったので、結果良かったのではないかと思います。
塾の周りの環境 駐車場がなく、送り迎えに不便があった。近くにコンビニがあったので、お昼等はそこで調達できたので便利でした。
塾内の環境 落ち着きのない、低学年の子がいるみたいで
集中したいのにできない時間帯があるということを他の父兄が聞いたことがあります。受験生と時間帯を別けるなど対策をしてほしいです。
入塾理由 受験するにあたり、基本からお願い出来る塾を探して、塾長や先生方との相性もよく、決めました。
定期テスト 対策はしていただいてました。ただ本人の理解出来ない部分と対策で重点的にやってくれたところが一致せず、結果に繋がらない時もあった。
宿題 塾としては、少ない方だと思います。もう少し負荷をかけていただいても良いのではないかと思います。
家庭でのサポート 塾の送り迎え、模試結果後の面談等仕事を都合つけて参加しました。
良いところや要望 急な予定変更にも快く応じてくださり、先生方の印象は悪くないです。
ただ狭い空間なので、体調不良の生徒さんには、マスク使用をお願いしていただけるとありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 特に子供も嫌がる様子もなく、宿題も無難に熟せる量なので、部活等と両立ができています。
総合評価 進学校を目指すのでなければ、子供にはとても合ってる雰囲気だったので良かったです。
ベスト個別飯寺教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はちょっとお高いかなと思いました。
夏期講座や受験直前講座仕方がないけど、かなりの出費でした。
講師 子供に対して、丁寧な説明、受験先の相談も一緒に考えてくださったりと親身な先生でした。
口調も柔らかく良かったです。
カリキュラム 教材はみんなが決められた物を使用しているようでしたが、学校の教科書で分からないところも先生が教えてくださりました。
塾の周りの環境 家からは送迎でないと通えない距離だったので毎回送迎でした。
隣にコンビニがあるので、1日テストの時はお昼ごはん、おやつを購入したりとちょっとした息抜きが出来たようです。
塾内の環境 教室は広くはありませんが、お掃除はキチンと行き届いている感じでした。
入塾理由 入塾するにあたり、まわりの通塾している方々のお話を聞いて、先生がとても親身になってくださり、子供への対応もとても柔らかな雰囲気だったので、本人も先生のお話が上から目線でなくてキチンと話をしてくれるから、分かりやすいとの事だったので、入塾を決めました。
定期テスト 定期テスト前になると対策はあったようです。
本人の苦手なところを重点的に取り組んでいました。
宿題 学校の課題もあるからと、宿題の量は大量とまではないようでしたが、それなりには出ていたようです。
家庭でのサポート 塾の送迎は毎回行いました。
個別相談も必ず夫婦子供の事は共有したいし、旦那にも知っていてほしいので夫婦で参加していました。
良いところや要望 子供の都合で行けない日があるとちゃんと別日で対応してくれたのでとても良かったです
その他気づいたこと、感じたこと 子供の進路で悩んだりした時に過去のデータなと見ながら受験先の相談にのってくれたのでとても安心しました。
総合評価 子供に対してとても分かりやすくお話をしてくれます。
受講料はちょっとお高いかなと思いますが、受験対策講座もしっかり行ってくださるのでとても良いと思います。
ベスト個別飯寺教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 聞いてはいたが夏季講習の教材費が別にかかるので請求書を見て驚く
まあ個別なのでしっかりと教えていただけるので妥当なのかも
講師 学校の授業では眠くなってしまうが塾は分かりやすく眠くならないそう
カリキュラム 個別だから時間が選べるので、部活がまだ終わらない子や働いている親にはとても助かる。
塾の周りの環境 近くに買い物ができるところがあるのでお迎えまでにちょっとした時間つぶしができてよい
塾内の環境 コロナ対策がしっかりしている。
集団だとなかなか質問ができない子でも、個別は先生がちょくちょく
見に来てくれるので質問しやすい
良いところや要望 時間の融通を聞いていただけ子供も楽しく通っているので、受験までの間よろしくお願いしたいです。
よくある質問
- 学校の授業に合わせた教材やテスト対策にも対応していますか。
- はい、対応しています。通われている学校の授業の進み方に合わせて、授業やテスト対策を実施しております。
- どのような講師に教えてもらえますか。
- お子さまの「わかる」や「できる」を心から一緒に喜ぶ先生が授業を担当します。勉強のやり方からアドバイスできる先生が、お子さまの学習をサポートします。教室長と先生がチームとなってお子さまの成長を応援しますので、ご安心ください。
- 通塾前に体験授業や教室見学はできますか。
- はい、可能です。お子さまに合うかどうかが一番大切だと考えています。随時体験授業や教室見学を受け付けておりますので、お気軽にご連絡ください。お子さまに合いそうか、教室の見学や授業の体験を通じてじっくりご検討ください。
- 月途中や年度途中などいつでも入塾可能ですか。
- はい、いつでも入塾可能です。個別指導ですので、お子さまの状況に合わせて、いつからでもスタートできます。随時体験授業も実施しております。
- 自習室・自習スペースはありますか。いつでも利用できますか。
- 授業時間以外にもつかえるスペースをご用意しています。お友だち同士で誘い合って自習室で勉強する生徒さんもたくさんいます。塾の前後の学習だけでなく、塾の授業がない日の学習にも活用ください。
- 授業を欠席した場合はどうなりますか。
- 原則振替授業を実施いたします。※月間で決められた回数を設定しており、変更した日はご希望に添えないこともございます。予めご了承ください。
- 前の学年の内容や基礎から勉強することができますか?
- はい、できます。特に、春期講習では、前の学年の勉強や苦手なところを中心に勉強して、つまずきを克服します。新しい学年が楽しく始められるようにいっしょに準備をしましょう。勉強のやり方が身につくことで、お家でも一人で勉強できるようになったという声をいただいています。
- 学校のワークやプリントなども教えてもらえるのですか?
- 休み時間や自習時間に遠慮なく先生に質問してください。また、定期的にカリキュラムの中で、学校のワークやプリントに関する質問を受ける時間をつくり、定期テストでの点数アップを応援しています。
- 1教科からでも始められますか?
- もちろんです。週に1回塾に来て勉強する機会があることで、予習⇒授業⇒復習と勉強のリズムができるはずです。余裕が出来たら、さらに科目を増やすこともできます。ご相談ください。
- 受験対策はしっかりやってくれるのでしょうか?
- お子さまの目指したい学校を、お子さまと保護者さまと先生とでしっかり話し合った上で志望校を設定します。一緒にがんばりましょう。
- 保護者面談や進路相談の機会はありますか。
- はい、定期的に面談の機会を設けています。また、面談実施期間以外にも、ご希望に合わせて、地域の受験情報に基づき、進学相談を実施しております。お子さまが希望される進路に合わせ、しっかりしたサポートをさせていただきます。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
ベスト個別飯寺教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
ベスト個別 飯寺教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒965-0840 福島県会津若松市飯寺南一丁目2番20号 最寄駅:会津鉄道会津線 西若松 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
塾からのメッセージ |
一人ひとりの習熟度に合わせたピッタリな指導で成績UPを目指します!ベスト個別では『勉強のやり方』『ノートの取り方』から指導するので、勉強の苦手な生徒さんでも成績UPが可能です。楽しい雰囲気でしっかり指導!生徒さん紹介が多いのも特徴の一つです。成績UPは私たちにお任せ下さい!! |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)