東京個別指導学院(ベネッセグループ)ひばりヶ丘教室の評判・口コミ
「東京個別指導学院(ベネッセグループ)」「ひばりヶ丘教室」「中学生」で絞り込みました
東京個別指導学院(ベネッセグループ)ひばりヶ丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:生物
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので一般的な塾と比べるとやや割高だと感じたが、それに見合った授業が行われていると本人が言っていた。
講師 少し不安はあったが、歳が近いから相談しやすかったと言っていた。
カリキュラム 一人一人の苦手な部分に重点を置いたカリキュラムを組んでくれたので成長できたと思う。
塾の周りの環境 家から自転車ですぐ通える距離だったので非常に便利だったと思います。雨が降った際には公共の交通機関を使用して投稿していた。
塾内の環境 設備は整っていて雑談などはなかったと聞きました。落書きなどもない。
入塾理由 個別指導が本人に1番あっていると思っていたから。また、先生の教え方がよいと聞いたことがあったため。
良いところや要望 生徒一人一人に合った教え方をしてくれるので安心して任せることができる。
総合評価 集団塾ではできないような個人に合わせたスピードでの学習が良かった。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)ひばりヶ丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いが、情報を得るには仕方ない。学校には期待できないので、対価を得るためには払わざるを得ない。
講師 経験豊富な塾長でした。 伺った際にエアコンが壊れていたので、早く治してあげてほしいです。
カリキュラム 歴史ある塾なので情報は豊富だとおもう。振り替えも柔軟にできそうなので良いと思う。ただ、教材を購入時は授業料とは別途支払うので少々いたい。
塾の周りの環境 無料の駐輪場があるにもかかわらず、暗いからといって通塾シールをもらえなく、近くの有料駐輪場にとめさせられた。
塾内の環境 仕切りが低いので開放的ではあるが、集中できるようになっていると思う。同年代の組み合わせで授業しない2対1なので良いと思う
良いところや要望 講師のレベルは高いと思う。これまでの指導経験からの分析をもって、教えてくれるのだと思うからよい塾だと思う。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)ひばりヶ丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。ほかの個別指導塾とさほど変わりません。夏期講習や冬期講習などをとるとやはり高くなってしまいますね。
講師 いい意味で生徒の距離が近く話しやすい講師が多いので質問や相談などがしやすくいと思います。
カリキュラム 自分の学力に会ったカリキュラムが選定されていて、教材もさまざまなレベルのものがありました。
塾の周りの環境 駅のから徒歩1分ほどで周りにはコンビニやファストフード、駐車スペースもあるので環境はいいです。
塾内の環境 雑音は無いし他の生徒さんも真面目に勉強してるんで集中できる
良いところや要望 自習室が充実していて講師の方の教え方がいい。でも料金もっと安かったらなと思う
その他気づいたこと、感じたこと カリキュラムや教材、講師の方はいいけど息子のやる気がなくていい高校行けなかったからやる気のない子供は入れなくていいかな
東京個別指導学院(ベネッセグループ)ひばりヶ丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容は悪くないが他と比べるとやや高い気がする。科目数が少し少ない。
講師 いろいろと相談にのってくれる。不得意なとこらを指摘してくれてアドバイスをしてくれる。
カリキュラム 学校の授業に合わせてカリキュラムを考えてくれる。本人が理解し易い内容でまとめてある。
塾の周りの環境 徒歩でも自転車でも行ける。商店街のなかなので人通りがあり安全面でも安心。
塾内の環境 キレイ、自習室がありいつでも利用できる。いつでも使える。明るい。
良いところや要望 スケジュールがとりやすい。科目数を増やして欲しい。気に入った講師を選びやすくして欲しい。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)ひばりヶ丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については割高に感じる。しかし、こんごの成果によっては妥当となってくる可能性もあると考えている。
講師 まだ通いはじめたばかりで評価は難しい。ただ自分に合う先生が複数いるようなので安心している。
カリキュラム 柔軟にスクジュールについてはなしをするなかでできることは良い
塾の周りの環境 自宅から近く便利。時間が節約できる。駅前で明るく治安も良い。駐輪場が暗いかんじなところは改善の余地あり
塾内の環境 雑音はなく集中して勉強できる環境である。室内もきれいで整っている
良いところや要望 講師が柔軟に変更できるところは個別指導の大きなメリットである
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-549-715
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)ひばりヶ丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週のコマ数により値段が変わるが、科目は定期試験前などは融通してもらえる。長期休みの講習は目一杯埋めるように言われ、かなりの金額を提示されるが、自分で必要なコマ数に減らしてもそれで対応してもらえる。
講師 学力や経験値にバラつきがあり不安が残る。
カリキュラム 各教科ごとの教材が用意されており、難易度も段階的に揃っている。また副教材としてお薦めの一般書も紹介してもらえた。
塾の周りの環境 駅から近くて便利ではあるが、自習エリアなども含めるとやや狭い感じがする。
塾内の環境 塾が雑居ビルのワンフロアにあり、全体的に狭めで自習エリアが少ない。
良いところや要望 講師は真面目が多いと思う。
もう少し講師や生徒に対するケアが必要では無いかと思う。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)ひばりヶ丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、高い。2対1でも、ほぼ個別で教えて下さっているので仕方ないとは思うけど、今まで塾に行ってない、また、兄弟も行き始めると…。結果が伴わないとものすごく高いと感じてしまいそうです。
講師 とてもわかりやすいと言っています。悪かった所は、今の所ありません。
カリキュラム 何人かの講師の方に、春季講習で教えて頂き、子供に合う方を担当にしてくれたところ。
塾の周りの環境 駅の近くなので、夜でも明るい。が、車も多く少し心配。自転車で通っていますが、駐輪場が遠く、暗いので、駅近くの2時間無料の駐輪場に停めています。もう少し、近くにあると良かった。
塾内の環境 4階なので眺めもよく、部屋も広々としていて、2対1でも、もう一人習ってる方がいても気にならないような環境のようです。
良いところや要望 自習室も充実しており、塾がない日でも行っていいとあうところ。子どもの苦手な所を把握してもらい、また、教えてもらった事を子供が理解して、成績が上がって欲しい。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)ひばりヶ丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 個別であるからある程度高いのはしようがないが、やはりすこし高いとは思う
講師 コミュニケーションをよくとり、きめ細かい指導であったし、信頼出来た
カリキュラム 学校での授業進度、本人の学習進度をきめ細かくチェックして進めていた
塾の周りの環境 駅前で通いやすく、駅前であるのに、繁華街ではなく、とても通いやすかった
塾内の環境 駅前であるのに、周囲はしずかで、施設は清潔できれいかつ静かであった
良いところや要望 講師の信頼できる指導で、本人も楽しく通え、ある程度の結果も出て、特に要望はない
東京個別指導学院(ベネッセグループ)ひばりヶ丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 こどもの弱点を的確にとらえ指導してもらえる。ただしコストはそれなりにかかる
カリキュラム 子供の学力に合わせた教材を選択してもらえる。季節講習は、比較的希望時間にやってもらえる
塾の周りの環境 駅から近い。商業施設の近くにあるので比較的明るく夜も心配無く通える
塾内の環境 個人ごとのスペースが確保されているため、気が散らず集中して学習できる
東京個別指導学院(ベネッセグループ)ひばりヶ丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾1対2より高めですが、クラス直前までの連絡で振替が可能であったり、手物のテキストを使用していただけたり、柔軟な対応をしてもらえるので納得はしています。
講師 講師を選べる点がいいです。皆さん、相対的にきちんと教えてくださいます。教室長の人柄がよく、柔軟な対応を考えてくださいました。
カリキュラム 科目選定二融通が効き、手持ちの教材を使うことも可能なので、教材費がかからずありがたいです。学校の副教材を使用しています。
塾の周りの環境 駅から近くて、道も明るいし良いです。ビルの2階ですが、1階のエレベーターホールが少し暗くて他の人と一緒になると若干不安なようです。
塾内の環境 きれいに整頓されています。自習スペースが少し狭いように感じましたが、子供は問題ないようです。
良いところや要望 こちらの希望を聞いていただけ、柔軟な対応をしていただいているので全体的に満足しています。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-549-715
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)ひばりヶ丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2対1だが授業料は家庭教師とほぼ同じなので少し高いかなと思った。夏季講習はコマを多く取れば割引があればいいなと思った
講師 明るく順序よく教えてくれるのでわかりやすく覚えやすいので嫌にならず長く続きそうです
カリキュラム 基本からしっかりと学べて良い。塾で使うテキストなどは実費で用意するのでお金がかかる。
塾の周りの環境 人通りが多い繁華街の真ん中駅近くにあるので物騒ではなくて良いが寄り道の心配がある
塾内の環境 仕切りが高いので集中しやすい。照明も明るいので目が疲れ難くて良いと思う
良いところや要望 受付も明るく講師も皆人当たりが良くて受講しやすいと思った。要望は特になし
東京個別指導学院(ベネッセグループ)ひばりヶ丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の内容について、知っているわけでなく、コストパフォーマンスを比べることはできないが、イメージとして、高いかと思った
講師 とても熱心で、常に先の目標を決め、伸ばそうとしていた。子供と相性もよかった
カリキュラム 通っている学校に合わせた教材を使い、受験じのカリキュラムも良かった
塾の周りの環境 駅からの近く、繁華街ではなく、商業施設に面していたため、人の目も多かった
塾内の環境 施設内はきちんと整頓され、仕切りもしっかりとせていた。落ち着いて勉強出来る雰囲気であった
良いところや要望 もう少し、金額が低いと家計的には助かります。子供の性格にもよるが、もう少し厳しめに指導してほしい
東京個別指導学院(ベネッセグループ)ひばりヶ丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾のことはあまり知らないので、コストパフォーマンスがどうとは評価できないが、少し高いかと思う
講師 とても熱心で、教材選びも良かった。子供の様子から相性も良いようなので
カリキュラム 学校の教材にあわせ、進めてくれたこと。また、たいおうしたカリキュラムである
塾の周りの環境 駅からちかいわりには、繁華街ではなく、人の目も多くあり、良かった
塾内の環境 教室内は整理整頓がなされ、近辺も繁華街ではなく静か、雰囲気も良かった
良いところや要望 子供の性格がおっとりしているので、もう少し厳しめに、課題も多くしてほしい
その他気づいたこと、感じたこと おおむね満足しているので、特にはないが、もう少し金額がやすいとたすかる
東京個別指導学院(ベネッセグループ)ひばりヶ丘教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 分かりやすかったと言ってました。
カリキュラム 2、3回授業を受けて子どもに合った先生を見つけてくれるようです。
塾内の環境 教室はとても綺麗で静かです。授業中も集中しやすい環境だったと言っていました。
その他気づいたこと、感じたこと 入試まで4カ月切っていましたが塾長先生の入塾前の的確なアドバイスが良かったので入塾を決めました。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)ひばりヶ丘教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高過ぎる。先生の制服や受付は要らないので、月謝を下げて欲しい
講師 苦手分野をテスト前は、教科関係なしにみてくれる アドバイスをくれる
カリキュラム 中学のレベルに合わせたテキストで、丁寧に繰り返し教えてくれる
塾の周りの環境 駅に近いので人が沢山いるが、駐輪場が暗くて夜遅いと薄暗くて不安
塾内の環境 自習室も使いやすいので、自ら自習するようになった 雑音は駅近なので多少あり
良いところや要望 まめに面談をやってくれるので、親の要望も伝えやすいし、我が子の実力なども分かりやすい
その他気づいたこと、感じたこと 中間、期末前は無料レッスン等をやってくれるのは、有難いが、もっと、その中学に合った内容でやってくれると有難い
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-549-715
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)ひばりヶ丘教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、集団に比べると料金高めです。テスト前には無料の講習等もありましたが、有効性はよくわかりませんでした。振替は柔軟に対応してくれたので、払った分はきちんと受けられます。
講師 子どもが自分で相性の良い先生を選べるので通うのを嫌がる事はありませんでした。担当教科以外の事のアドバイスも頂いたりしたようです。自分で好きな先生は良いのですが、成績を伸ばしてくれる先生だったかは微妙な気がします
カリキュラム 個人の能力に合わせたテキストのようでしたし、テキストそのものはいい内容だと思います。本人の能力の問題もありますが、充分につかいこなせなかったり、教室で問題を解くのではなく、家でやってわからない所を見て貰うような形にのりきれませんでした。
塾の周りの環境 駅からは近く、暗い場所等ではなかったですが、周りのお店の環境はイマイチだと思います。
塾内の環境 明るい教室でしたし、特にうるさい周囲の環境ではないと思います。自習室もあり、テスト前等は席が足りなくなる時もあったようです。
良いところや要望 個別なので、一人一人に目をかけては貰えます。担当の先生、塾長等との面談もあり、子どもの個性をわかってくれたアドバイスはありました。要望は成績アップに向けたもう少し強い指導があるといいです。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)ひばりヶ丘教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導ということで、料金は高め。集団指導は望まないので、仕方がないが
講師 学生のアルバイト講師ではなく、プロで長く指導経験のある先生に指導してもらっているから。
カリキュラム 子どもの学力に合った内容で進めてくれるから。進捗状況も都度確認してくれる
塾の周りの環境 ビルの真正面がパチンコ店なので、あまり環境は良くない
良いところや要望 先生が細かく子どもの学力向上をサポートしてくれている。定期的な面談もありがたい
その他気づいたこと、感じたこと 先程も記入したが、定期的な面談が行われ、子どもの学力が把握できるので良い
東京個別指導学院(ベネッセグループ)ひばりヶ丘教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績があがらなかったので、高くついた気がしています。 色々なモヤモヤもあり、受験が終わったら、辞めた。
講師 前向きにはなれたが、成績は上がらず、高くついたきがしています。
カリキュラム お月謝が高い分、結果を出して欲しかったが、なかなかうまい様にはいきませんね。
塾の周りの環境 駅近なので、通いやすくて良かった。しかし、自転車置場が遠かった。
塾内の環境 環境としては最高だったかと思うが、自習室はあまり利用出来なかった。
良いところや要望 情報量はかなりあったし、ノウハウもあったと思います。 ただ、我が子のスイッチが入らなかったのだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと プロの先生に見てもらうのが良いとおもう。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)ひばりヶ丘教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 明るい人が多く分かりやすくおしえてもらえる。相談もしやすくとても良い環境。
カリキュラム 弱点克服するまで先には進めない。やる気さえあればどんどん出来る環境。
塾内の環境 個室も使えて気軽に質問が出来る。出来るまで単元を繰り返す。自転車置き場もある。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強するには良い環境。苦手分野克服にたいへんよい。自習室もつかいやすい。
この教室の"中学生"以外の口コミ(12件)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)ひばりヶ丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導としては安いとの説明だったが、できればもう少し補助金や割引などがあると良いと思った。
講師 まだ始めたばかりなのだが、本人の感想を聞く限りはわかりやすいと聞いているから。
カリキュラム エリアマネージャーの説明で、方針や進め方を確認して納得いくものだった。
塾の周りの環境 家からも駅からも近いので通いやすい。自転車や学校からの帰りに駅なら通えるなどの点で、立地には問題は無い。
塾内の環境 騒音もなく、みな集中できる環境だった。少し気になるのは周りとの距離が近いので声が気にならないかと、自習室はもう少し席数があっても良いと感じた。
入塾理由 個別指導のスタイルが息子に合っていると考え、方針、進め方に共感できたため。
良いところや要望 要望事項とすれば、息子にきちんと寄り添い、本人の自主性とやる気を引き出すことを期待します。
総合評価 期待値でもあるが、現時点大きな課題はないから。今の段階としては概ね良いため。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-549-715
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)ひばりヶ丘教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
東京個別指導学院(ベネッセグループ) ひばりヶ丘教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-549-715(通話料無料) 毎日9:00~24:00(土日祝日も含む) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒202-0001 東京都西東京市ひばりが丘1-3-1 日本生命ひばりヶ丘ビル4F 最寄駅:西武池袋線 ひばりヶ丘 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
何でもお気軽にご相談ください。 |
当教室では、ただいま無料学習相談会を実施中です。 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-549-715
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
近隣の学習塾を探す
東京都にある東京個別指導学院(ベネッセグループ)の教室を探す
- 東久留米教室
- 田無教室
- 大泉学園教室
- 清瀬教室
- 武蔵境教室
- 武蔵関教室
- 三鷹教室
- 石神井公園教室
- 上石神井教室
- 吉祥寺駅前教室
- 光が丘教室
- 武蔵小金井教室
- 調布北口教室
- 調布教室
- 下井草教室
- 中村橋教室
- 国分寺教室
- 成増教室
- 国領教室
- 久我山教室
- 荻窪教室
- 練馬教室
- 西国分寺教室
- 仙川教室
- 千歳烏山教室
- 阿佐ヶ谷教室
- 府中教室
- 千歳烏山南口教室
- 国立教室
- 高円寺教室
- 狛江教室
- ときわ台教室
- 高島平教室
- 千川教室
- 西永福教室
- 成城コルティ教室
- 板橋区役所前教室
- 中野教室
- 祖師ヶ谷大蔵教室
- 下高井戸教室
- 方南町教室
- 千歳船橋教室
- 東中野教室
- 池袋西口教室
- 立川教室
- 目白教室
- 王子教室
- 聖蹟桜ヶ丘教室
- 高田馬場教室
- 笹塚教室