東京個別指導学院(ベネッセグループ)成城コルティ教室の評判・口コミ
東京個別指導学院(ベネッセグループ)成城コルティ教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、やはり料金は高いと思いました。特に夏季、冬季講習の料金は高く全てのコマ数は受講できませんでした。
講師 子供にとっては親しみやすく、自分に合った先生が選べたので良かったと思います。
カリキュラム 学習内容や希望大学に合わせたカリキュラムを組んで下さり、本人はとても良かったようです。先生から参考書や問題集も頂いたようで喜んでいました。親身になって下さる講師が多かったです。
塾の周りの環境 駅ビルの中にあり人通りも多く、周りには軽食を変える店も多かったので夕食を買って食べたりでき良かったです。夜遅くなっても安心できる環境でした。
塾内の環境 自習室も何室かあり、家で勉強するより集中出来たようでよく利用していました。
ただ場所によっては、小学生も多く受験生にとってはなかなか集中できない時もあったので、授業の際は考慮して欲しかったと思いました。
入塾理由 体験授業を受けた際に子どもが気に入り、担当して下さった副室長にも好感が持てた。
宿題 なかなかの量で大変そうでしたが、何を勉強すれば良いか与えて頂けたので良かったと思います。
良いところや要望 自習室が何箇所かあるので、自習する際はとても良かったようです。
ただ、飲食不可だったようで授業前の食事や休憩を取る際に軽食を食べれるコーナーを作って頂ければさらに良いと思いました。
総合評価 学校からも自宅からも近く通いやすい良い環境だったと思います。講師の方々も子供にはとても合っていて、喜んで通っていました。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)成城コルティ教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導塾との比較したところ、高かった。ただし質がよければ納得いくと思う。
カリキュラム 希望に応じてカリキュラムを組んでくれる。
塾の周りの環境 駅ビルの中にあり、街中を歩く必要はないので、安心できる。電車で通っているので、とても便利である。夜の通塾も心配ない。
塾内の環境 授業中は騒がしいことはないが、あちこちで指導しているので静かではない。
入塾理由 部活と両立できることが一番重要だった。個別指導塾なので都合にあわせてスケジュールが組める。
宿題 毎週の宿題を、毎日少しづつこなしていくようにしていただいている。
良いところや要望 質が良いという評判で選んだ。料金は安くないが、成績が上がれば問題ないので、期待している
東京個別指導学院(ベネッセグループ)成城コルティ教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 適切な効果が、本人の成績に出ていたので適切であったと思います。
カリキュラム いつも学校の定期テストに合わせて、参考書や問題集を選んで指導をしてくれたので、成績upにつながり、本人も前向きに勉強してくれた。
塾の周りの環境 成城学園駅のそばだったので、環境は悪くなく、送り迎えも駅そばにくるまを停められたので、良かった。大きな本屋もあったので、すぐに参考書や問題集も買えたのは良かった。
塾内の環境 個別指導なので、一対一で、机についたてがあり隣の生徒とのかかわりも避けられて、集中して勉強できていた。
入塾理由 本人の苦手科目を、丁寧に教えてくれるので、先生方もお兄さんのような先生方だったから。
定期テスト 教科書や問題集に合わせて、練習問題を繰り返してくれたので、成績upにつながった。
宿題 宿題の量は部活の試合や定期テストマエの勉強時期を考慮して出してくれたので、本人もやりやすかったと思う。
家庭でのサポート 塾の送り迎えや、塾の説明会、志望校の相談などの親子面談、親の相談会に出席した。
良いところや要望 塾の先生のご都合で、先生が急に替わってしまうことがメールで連絡が来たが、それは仕方ないので特に気にしていなかった。
その他気づいたこと、感じたこと 先生方の丁寧な教え方で、本人の成績upにつながったので良かった。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)成城コルティ教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり個別なので安くはないと思います。特に夏期、冬季講習はコマ数も増えるので1ヶ月の金額はかなり増えますが大学受験で、本人の希望があればしょうがないと思います。
講師 色々相談しやすいようですし、本人の希望大学に合わせたカリキュラムを考えて下さり、スタッフの方も手厚いフォローをして下さるので。
カリキュラム 本人の学習状況に合わせたカリキュラムで、モチベーションを上げるための工夫や、励ましの言葉もよくかけて頂きやる気になっているのが喜ばしいです。
塾の周りの環境 駅中でお店も多く、夕飯や息抜きのおやつなどの買い物も便利です。帰りが遅くなっても心配のない環境だと思います。
塾内の環境 自習室が別に2箇所あり、静かで落ち着いて勉強ができるようで授業以外にもよく利用しているので気に入っています。
入塾理由 体験学習と説明を受けた際、体制や学習内容が気に入り、子供に合うと思った。
定期テスト 定期テスト対策については特に聞いてないのでかりません。主に受験対策が中心だと聞いています。
宿題 量は多い方みたいですが、自分で考えて勉強をするより与えられたものをこなす方が得意なので良かったみたいです。
良いところや要望 交通機関の遅れなどで連絡が遅くなった場合も柔軟に対応して頂けたし、体調不良でギリギリの連絡でも振り替えて頂いたりとかなり柔軟な対応で助かりました
総合評価 我が家では子供に適した塾だと思っています。授業以外の自習態度などもよく観察してくださっていて、本人のモチベが上がるよう褒めて下さり神経質になっている時期に助かっています。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)成城コルティ教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。あと半分くらいの値段だったら良いのに、といつも思っていた。
講師 先生は良いが、その先生がやめてしまった。宿題をたくさん出してくれる。
カリキュラム カリキュラムを丁寧に立ててくれた。苦手がつぶせるようになった。
塾の周りの環境 駅のすぐそば。遅刻もしなくてすみ、ありがたかった。駅ビルです。
塾内の環境 きれいに整頓されていて、気持ちのよい環境で集中できた。問題集も預けられる。
良いところや要望 面談が丁寧。悩みにいつも答えてくれる。言ったことも対応してくれる。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-546-309
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)成城コルティ教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 春期夏期冬期などの講習ありきで進められるので、出費が痛いのが難点。
講師 まだ始めたばかりなので講師は決まっておらず、希望した講師も退任するとのことでした
カリキュラム 通う予定の学校にあわせた内容で進めてくれるとのことなので期待
塾の周りの環境 商業施設の中なので人も多いし明るいし、バス停までも近いので。
塾内の環境 一対二なので相手の生徒が小さい子だとうるさかったりするとのこと。
良いところや要望 教室も何カ所があるらしいので自習したいときに行けるのが嬉しい。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)成城コルティ教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が高い!
個別指導になるので高めなのは仕方ないがもう少し下がると通いやすいと思う。
講師 受け持ってもらってる先生は良いが、
変更になる事が多いのが気になる。
カリキュラム 季節講習が高く、結構な金額を提案される。
通常授業で対応して欲しい。
塾の周りの環境 駅直結なので、安心である。無料駐輪場がないのが
残念である、
塾内の環境 自習室が自由に使えるので良いと思う。
たくさん通ってるので、もう少し広いと良いなと思う。
良いところや要望 もっと進路指導をしっかりしてほしい。
自習室利用できるのは魅力
その他気づいたこと、感じたこと 部活が忙しいので、ギリギリでもスケジュール変更できるのは助かる。
内申対策をもっと指導して欲しいと思います
東京個別指導学院(ベネッセグループ)成城コルティ教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
補習
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他と比べてやや高い気もしてましたが、相応かと思います。
講師 家庭の要望をよく聞いていただき、丁寧にフォローしていただいたと思います。宿題なども適度に出していただき、楽ではないけど、やれる範囲でコントロールしてくれたと思います。
カリキュラム 受験が目的ではなく、学校の定期テスト対策であったため、カリキュラムはあまり問題ではないため
塾の周りの環境 駅直結の建物で、もともと住宅が多い閑静な場所で、安心出来るから
塾内の環境 子供が言うには、比較的綺麗で集中出来る環境はあると聞いていました。
良いところや要望 家庭の要望を丁寧に聞いていただき、しっかりと対応をしてくれたと思います。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)成城コルティ教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。見合っているのか考えますが、今は相性の良い講師がいるので通わせてます。
講師 相性の良い講師の方に出会え、学習意欲も高まりましたが、講師の都合でこちらの希望曜日を変更したり、講師の変更や辞めてしまわれたり、固定にするのが難しいので継続するか悩みます。
カリキュラム 学校の課題が多く補習的な講習になり、カリキュラムや教材までなかなか到達出来てない。
塾の周りの環境 駅ビル内なので、安全面や利便性には満足してます。駐輪場が料金がかかるので、ビル内の施設利用者は3コマ分250時間分は無料で停めれるとかだと有難い。
塾内の環境 実際の環境は確認出来てないが、子供の話を聞くと集中し難いようです。教室が何ヶ所に分散してるため、自習室利用が出来ない事があったり、移動時間がかかったりするようです。
良いところや要望 講師の方ぎ固定出来れば通いやすいです。辞められたり、変更が多いなら考えます。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)成城コルティ教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 この塾に限らず、塾全般にいえることだが、料金は高い。希望する大学に合格したからよかったが、もう少し料金がリーズナブルだと有難い。
講師 子どもの性格にあった講師を選ぶことができたので、子どもも色々な相談ができた。
カリキュラム まず、事前に子どもに必要なものは何か(受験に不足しているものはなにか)、相談することができ、それに見合う教材をしていたことが良かったと思う。
塾の周りの環境 自宅から近い、最寄り駅に近いので学校の帰りにも寄りやすい、自宅する場所も十分にあった。
塾内の環境 個人指導形式なので、パーテーションで仕切られている。自習室は本館が満員のときは、別館に用意されているので、自習ができないということはなかったようである。
良いところや要望 子どもも講師の方が気に入っていたようだし、全般的によかったと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 都合が悪くなった場合に、振替えの授業を受けることができるのはよいシステム。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-546-309
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)成城コルティ教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 やはり、夏期講習など、長期連休のときは授業のコマ数が増えるので高くなる。
講師 子供の意見としては、やりやすい先生を選択することができているようなので、その面ではいいと考えている。あとは、実際に成果がでるかという問題。
カリキュラム これも、子供ももう高校生なので、基本的に本人と塾との間で決めるようにしている。そんなに問題はないように聞いてはいるが。
塾の周りの環境 自宅から近い。車での送迎もできるし、本人が自転車で通うことも可能。学校の帰りに寄れるのもよい。
塾内の環境 自習室もあり、空いていないということも、今のところなさろうである。
良いところや要望 本人の弱いところを補強できるのはよい。最近は模試の機会が少ないので残念。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)成城コルティ教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導では仕方ない料金かと思います。他所2軒と比較しましたがどこもあまり変わらないという印象です。もっともっと高いところもあるので、まあこれくらいはするんだろうなと思いました。
講師 息子の高校入学後最初の中間テストが散々な結果に終わったタイミングで資料請求し、面談に行ったところ、全ての答案を見て各科目ごとにその場で今後何をどのように勉強していくべきかを明確にしてくださり、息子もこれは早急な立て直しが必要だと感じたようで、そのまま入塾することになりました。とても説得力のある説明で良かったのですが、その日はとりあえず面談のつもりで伺ったのにそのまま入塾することになってしまったのは先方のやり方にハマってしまったのかなとちょっと引っ掛かるところはあります。でも、これもご縁だと思い、他所と比較検討もしないまま、こちらにお世話になることに決めました。
カリキュラム まずは期末テスト対策をお願いしたので、学校の教材が使えるものは使い、足りないものはどれを書店で買うと良いか教えてもらえるので、自分で選んで難しすぎたりしないのが良いと思います。
塾の周りの環境 駅直結のビル内でとても便利です。ただ、高校生は少し離れた別館で授業や自習を行うこともある、というのは、面談で初めて聞きました。
塾内の環境 面談中はパーテーションの向こうの声が飛び交っているのが聞こえて気になりましたが、さすがに授業中はそのようなことはないと思います。
良いところや要望 この塾を活用して成績が上がったという実感を持たせてほしいです。それがこれからのやる気につながると思います。そして、学校帰りに自ら自習室に当たり前のように寄って勉強してきてくれるようになってほしいと思います。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)成城コルティ教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額自体は安いほうだと思うが、コスパという点で考えると満足度は低い。
講師 なんとなくパッとしない印象が強く、受験に向けた安心感が感じられない。
カリキュラム 子どもが集中して学習に取り組めている印象がない。
塾の周りの環境 通いやすい場所にある
塾内の環境 通っている生徒数は多いが、レベルも雑多な印象で遊びに来ている感じの子もいる。
良いところや要望 生徒数は多いので人気は高いようだが、そのぶん真剣みが足りない学生も多い印象。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)成城コルティ教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し値段が安くても良い気がする。ただ、他の個別塾に比べると安いと思う。
講師 子どもの目線で対応してくれる。
少し人間教育面では不安。
カリキュラム これからなので分かりませんが、個人の能力に沿ったカリキュラムを組んでくれるので良い
塾の周りの環境 駅ビルなので、治安も含めて安心。塾も照明が明るく雰囲気も良い。
塾内の環境 スペースが詰め込み過ぎてないので、他の塾より密集感もなく良い
良いところや要望 まだ、これからなので分かりませんが、低学年の子などは、親しみやすく通いやすいと思います。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)成城コルティ教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ入会したばかりなので評価しにくいのですが、講習会の単価は廉価だと思います。
講師 講師は教科ごとに担任がつきます。、皆さんマナーがよくて安心して通わせられます。定期的に面談があり、相性のよい講師が選べるようです。
カリキュラム 完全個別なので、オーダーメイドで対応してもらえます。
教科の指定は必要ですが、テキストなど一律の指定がなく、かなり柔軟に教えてもらえます。振り替え授業もあり、オンライン授業も選べます。
塾の周りの環境 駅ビル直結なので雨にも濡れず、駐輪場や駐車場もあって明るくて安全です。本屋が近くにあるのもいいです。
塾内の環境 明るくて清潔感があります。ほどよい緊張感と活気が感じられます。
良いところや要望 大手集団塾からの転塾です。同じ一コマでも個別指導の方が2倍以上の習得ができる、と子どもが喜んでいます。費用対効果も抜群かもしれません。
大手ベネッセグループで実績があるのも安心です。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-546-309
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)成城コルティ教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので若干料金が高いと思いますが、丁寧に指導してもらえているので相応かて思える
講師 息子の性格をよく理解されていて、ポイントを押さえた丁寧な指導をされています。年齢も近い講師が多いので、話しやすいようです。
カリキュラム 息子に合わせたカリキュラムが細かく丁寧に作られており、その通りに学習すれば学力が上がると確信できる
塾の周りの環境 駅直結の商業施設内にあり、学校帰りに寄りやすい。駅駐輪場もあり、便利
塾内の環境 完全個室ではないので、隣で指導中だったり、子供達の話声など普通に聴こえます
良いところや要望 色んなタイプの塾に通いましが、子供とのやり取りや、保護者への対応等、細やかで安心できる。自習室がないので(指導中でない空きブースが自習スペースになる)あるといいなと思います
その他気づいたこと、感じたこと 立地的に無理があるかもしれないが、もう少し塾内が広いと勉強しやすいかなと思う
東京個別指導学院(ベネッセグループ)成城コルティ教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 振替ありなので 安心。
少し お高め設定なのが 残念な点です。
講師 中学受験内容にあっていた点 よかったです。
費用が少し高めな点 残念。
カリキュラム 個別に受験指導してもらえる
塾の周りの環境 駅ビルなので通いやすいです
トイレ 少し離れている 残念。
塾内の環境 講師 納得するまで 変えてもらえる。
費用面 高めなのが 多少 残念な点です。
良いところや要望 駅 直結で通いやすいです。
雨の日も 安心して通えます。
小学生でも 通えます。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)成城コルティ教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 年齢の近い方が丁寧に教えてくれる点。
カリキュラム 学校の授業に合わせて設計してくれる。
塾の周りの環境 駅ビルに直結しており、通うのに安心できる。天候が悪い日でも傘を差さずに済んで通いやすい。
塾内の環境 清潔で明るい印象。特に悪い点は感じない。より机が広いと勉強しやすいかもしれません。
良いところや要望 入塾前の説明が丁寧。体験授業もスムーズに受けられ、その内容に特に不満も感じられなかった。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)成城コルティ教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
高校生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 本人に合った進め方をしてくれている先生が担当になり、苦手なところも克服できた。
カリキュラム 自分に合ったペースで進められるのがよい。たまに、初めての先生になる時は、説明が分かりにくかったりする。
塾内の環境 教室が分散されていて、はじめ戸惑ったが、環境は集中できるようです。
その他気づいたこと、感じたこと 落ち着いた環境で、比較的自分にあった教師を選ぶことができ、前向きに通えている。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)成城コルティ教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いのひとこと。夏期講習や春期講習など、いわれるがままになるとすごい金額になります。
講師 先生にばらつきがあるようですが、あまり接点がなかったので把握できなかったです。
カリキュラム 学校に合わせた教材で、進路に沿ったカリキュラムで普通な感じ。
塾の周りの環境 駅とつながっているので雨などにあわずにすむのは便利だし、明るくて安心。
塾内の環境 生徒が多いので、となりのこえが聞こえたり落ち着かない感じらしいです。
良いところや要望 不満があるからやめました。
その他気づいたこと、感じたこと ベネッセだからと安心してましたが、肝心なのは、講師の質と生徒のやる気ですね。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-546-309
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)成城コルティ教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 成城コルティ教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-546-309(通話料無料) 毎日9:00~24:00(土日祝日も含む) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒157-0066 東京都世田谷区成城6-5-34 成城コルティ 3階 最寄駅:小田急小田原線 成城学園前 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
何でもお気軽にご相談ください。 |
当教室では、ただいま無料学習相談会を実施中です。 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-546-309
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
近隣の学習塾を探す
東京都にある東京個別指導学院(ベネッセグループ)の教室を探す
- 祖師ヶ谷大蔵教室
- 狛江教室
- 千歳船橋教室
- 千歳烏山南口教室
- 千歳烏山教室
- 仙川教室
- 用賀教室
- 久我山教室
- 国領教室
- 桜新町教室
- 二子玉川教室
- 調布教室
- 調布北口教室
- 下高井戸教室
- 駒沢大学教室
- 梅ヶ丘教室
- 三軒茶屋教室
- 西永福教室
- 吉祥寺駅前教室
- 荻窪教室
- 下北沢教室
- 上石神井教室
- 学芸大学教室
- 都立大学教室
- 池尻大橋教室
- 三鷹教室
- 自由が丘教室
- 阿佐ヶ谷教室
- 中目黒教室
- 笹塚教室
- 方南町教室
- 下井草教室
- 武蔵関教室
- 石神井公園教室
- 高円寺教室
- 恵比寿教室
- 武蔵境教室
- 目黒教室
- 大泉学園教室
- 武蔵小山教室
- 中野教室
- 広尾教室
- 中村橋教室
- 五反田教室
- 旗の台教室
- 光が丘教室
- 戸越教室
- 田無教室
- 麻布十番教室
- 府中教室